ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0841 | No. 1 レンブラントと並ぶ17世紀オランダの画家で、『青いターバンの少女』『牛乳を注ぐ女』などの絵で知られるのは誰でしょう? 正解 : (ヨハネス・)フェルメール[Johannes Vermeer] abc the seventh (2009) 通常問題 0841 | (ヨハネス・)フェルメール[Johannes Vermeer] |
2 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0332 | No. 2 登山で、複数の登山者が危険な場所に登るときに、お互いの体をザイルで結び合うことを何というでしょう? 正解 : アンザイレン abc the tenth (2012) 通常問題 0332 | アンザイレン |
3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0461 | No. 3 現在のイギリスの首相ゴードン・ブラウンは、保守党、労働党どちらに所属しているでしょう? 正解 : 労働党 abc the sixth (2008) 通常問題 0461 | 労働党 |
4 | EQIDEN2008 通常問題 #0456 | No. 4 1500年、インド遠征隊の隊長としてブラジルに漂着した、ポルトガルの探検家は誰でしょう? 正解 : カブラル(Pedro Alvares Cabral) EQIDEN2008 通常問題 0456 | カブラル(Pedro Alvares Cabral) |
5 | EQIDEN2012 通常問題 #0184 | No. 5 松平健、大島美幸、森田健作、イチローら有名人の本名に共通する苗字は何でしょう? 正解 : 鈴木 EQIDEN2012 通常問題 0184 | 鈴木 |
6 | abc the third (2005) 通常問題 #0864 | No. 6 晩年はポテンヒットが多かったことから「テキサスの哲」と呼ばれた野球選手で、巨人V9のときの監督としても知られるのは誰でしょう? 正解 : 川上哲治 abc the third (2005) 通常問題 0864 | 川上哲治 |
7 | abc the third (2005) 通常問題 #0695 | No. 7 これ迄に『すいか』『happy』『海のYeah!!!』などのベスト盤をリリースしている、桑田佳祐(けいすけ)率いるバンドは何でしょう? 正解 : サザンオールスターズ abc the third (2005) 通常問題 0695 | サザンオールスターズ |
8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0036 | No. 8 巻いたり、滑ったり、鼓(つづみ)を打ったり、二枚になったりする人間の体の部分はどこでしょう? 正解 : 舌 abc the fourth (2006) 通常問題 0036 | 舌 |
9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0583 | No. 9 昨年、ドラマ『タイヨウのうた』で演じた「Kaoru Amane」としてリリースしたシングル『タイヨウのうた』がヒットして話題となった女優は誰でしょう? 正解 : 沢尻エリカ abc the fifth (2007) 通常問題 0583 | 沢尻エリカ |
10 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0663 | No. 10 民法では第86条に規定されている、土地や建物など動かすことができない財産のことを何というでしょう? 正解 : 不動産 abc the sixth (2008) 通常問題 0663 | 不動産 |
11 | abc the second (2004) 通常問題 #0036 | No. 11 正式名称を「インディペンデント・レーベル」という、自主制作によって出されるCDやテープのことを総称して何というでしょう? 正解 : インディーズ abc the second (2004) 通常問題 0036 | インディーズ |
12 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0971 | No. 12 日本で最も大きな島は本州ですが、日本で最も大きな半島は何でしょう? 正解 : 紀伊半島 abc the fourth (2006) 通常問題 0971 | 紀伊半島 |
13 | 誤4 (2006) 通常問題 #0189 | No. 13 牛肉や野菜、トマトのピューレを煮込んで作られる、ハンバーグソースやハヤシライスなどに欠かせないソースは何でしょう? 正解 : デミグラスソース 誤4 (2006) 通常問題 0189 | デミグラスソース |
14 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0073 | No. 14 琵琶湖の鮒寿司(ふなずし)などのように、魚を米と塩で発酵させ、保存性を高めた食品を何というでしょう? 正解 : 熟(なれ)寿司 abc the ninth (2011) 通常問題 0073 | 熟(なれ)寿司 |
15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0479 | No. 15 息子の王献之と共に二王と称された、代表作『蘭亭序』で知られる中国・東晋の書家は誰でしょう? 正解 : 王羲之(おう・ぎし) abc the 11th (2013) 通常問題 0479 | 王羲之(おう・ぎし) |
16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0834 | No. 16 鳴き声を「ぼろ着て奉公(ほうこう)」と喩えられる鳥はフクロウですが、「てっぺんかけたか」と喩えられる鳥は何でしょう? 正解 : ホトトギス abc the fourth (2006) 通常問題 0834 | ホトトギス |
17 | 誤2 (2004) 予備 #0053 | No. 17 短歌雑誌や俳句雑誌の名前にもなった、馬が食べると麻痺状態になることからその名がついたツツジ科の植物は何でしょう? 正解 : 馬酔木(あしび・あせび) 誤2 (2004) 予備 0053 | 馬酔木(あしび・あせび) |
18 | EQIDEN2011 通常問題 #0058 | No. 18 母国の常識からかけ離れた文化に接触したときの驚きや戸惑いを、英語で何というでしょう? 正解 : カルチャーショック EQIDEN2011 通常問題 0058 | カルチャーショック |
19 | EQIDEN2014 通常問題 #0115 | No. 19 西暦800年、教皇レオ3世から西ローマ帝国皇帝の冠を授かり、西ローマ帝国を復活させたフランク王国の王は誰でしょう? 正解 : カール大帝 EQIDEN2014 通常問題 0115 | カール大帝 |
20 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0144 | No. 20 茹でてから裏ごししたジャガイモのことを、「潰す」という意味の英語を使って何というでしょう? 正解 : マッシュ(ド)ポテト[mashed potatoes] abc the seventh (2009) 通常問題 0144 | マッシュ(ド)ポテト[mashed potatoes] |
21 | 誤4 (2006) 通常問題 #0060 | No. 21 映画の撮影開始をクランクインというのに対し、撮影終了を何というでしょう? 正解 : クランクアップ 誤4 (2006) 通常問題 0060 | クランクアップ |
22 | abc the second (2004) 通常問題 #0514 | No. 22 鳴き声の美しさから「日本三鳴鳥(さんめいちょう)」と呼ばれるのは、ウグイス、コマドリと何でしょう? 正解 : オオルリ abc the second (2004) 通常問題 0514 | オオルリ |
23 | abc the second (2004) 通常問題 #0350 | No. 23 見掛けが立派でも中身が伴わないことを、羊の頭を看板に出しながら実際には犬の肉を売った中国の故事から何というでしょう? 正解 : 羊頭狗肉(ようとうくにく) abc the second (2004) 通常問題 0350 | 羊頭狗肉(ようとうくにく) |
24 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0094 | No. 24 漬物の「たくあん」を作るときに、用いられる野菜といえば何でしょう? 正解 : ダイコン abc the fifth (2007) 敗者復活 0094 | ダイコン |
25 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0713 | No. 25 和名を「セイヨウハコヤナギ」という、防風林や街路樹に広く利用されるヤナギ科の落葉高木は何でしょう? 正解 : ポプラ abc the seventh (2009) 通常問題 0713 | ポプラ |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0168 | No. 26 よさこい祭りが行われるのは高知市ですが、YOSAKOIソーラン祭りが行われる都市はどこでしょう? 正解 : 札幌市 abc the tenth (2012) 通常問題 0168 | 札幌市 |
27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0507 | No. 27 かつては長谷川滋利(しげとし)が在籍し、今年からは松井秀喜が所属するメジャーリーグの球団は何でしょう? 正解 : ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム【「アナハイム・エンゼルス」「エンゼルス」のみも○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0507 | ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム【「アナハイム・エンゼルス」「エンゼルス」のみも○】 |
28 | 誤4 (2006) 通常問題 #0397 | No. 28 フェニキア語で「森林が多い」という意味がある、ナポレオンの出身地として知られるフランス領の島はどこでしょう? 正解 : コルシカ島 誤4 (2006) 通常問題 0397 | コルシカ島 |
29 | abc the second (2004) 通常問題 #0775 | No. 29 野球のアメリカメジャーリーグでレッドソックスの本拠地がある都市はボストンですが、ホワイトソックスの本拠地がある都市はどこでしょう? 正解 : シカゴ abc the second (2004) 通常問題 0775 | シカゴ |
30 | abc the first (2003) 通常問題 #0788 | No. 30 都市部が拡大するにつれて、郊外地域が無秩序に市街地として拡大してしまう現象のことを何というでしょう? 正解 : スプロール現象 abc the first (2003) 通常問題 0788 | スプロール現象 |
31 | EQIDEN2008 通常問題 #0248 | No. 31 そば屋で「天抜き」と注文した時、ふつう天ぷらそばから取り除かれる食材は何でしょう? 正解 : そば EQIDEN2008 通常問題 0248 | そば |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0520 | No. 32 かき氷の中でも、甘く煮た小豆と抹茶シロップをトッピングしたものを何というでしょう? 正解 : 宇治金時(うじきんとき) abc the 12th (2014) 通常問題 0520 | 宇治金時(うじきんとき) |
33 | EQIDEN2012 通常問題 #0373 | No. 33 「チョベリバ」などがこれにあたる、以前は使われていたものの、現在ではほとんど使われなくなった言葉を特に何というでしょう? 正解 : 死語 EQIDEN2012 通常問題 0373 | 死語 |
34 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0057 | No. 34 フランスでナント市があるのはロワール・アトランティック県ですが、日本で南砺(なんと)市があるのはどこの県でしょう? 正解 : 富山県 abc the fifth (2007) 敗者復活 0057 | 富山県 |
35 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0018 | No. 35 英語で、century(センチュリー)は100年間のことを指しますが、decade(ディケイド)は何年間のことを指すでしょう? 正解 : 10年間 abc the 12th (2014) 通常問題 0018 | 10年間 |
36 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0720 | No. 36 戸恒浩人(とつね・ひろひと)、内原智史(うちはら・さとし)、石井幹子(いしい・もとこ)といえば、いずれもどんな芸術で活躍する日本人でしょう? 正解 : 照明デザイン abc the 11th (2013) 通常問題 0720 | 照明デザイン |
37 | EQIDEN2012 通常問題 #0030 | No. 37 競馬で、短距離を得意とする馬を「スプリンター」といいますが、長距離を得意とする馬を何というでしょう? 正解 : ステイヤー EQIDEN2012 通常問題 0030 | ステイヤー |
38 | EQIDEN2013 通常問題 #0257 | No. 38 上着とスラックスを同じ布地で揃えて作られた服を、英語の「一揃い」という意味から何というでしょう? 正解 : スーツ EQIDEN2013 通常問題 0257 | スーツ |
39 | EQIDEN2011 通常問題 #0342 | No. 39 サッカーなどで、対戦するチームがそれぞれの本拠地で交互に試合を行う方式を何というでしょう? 正解 : ホーム・アンド・アウェイ EQIDEN2011 通常問題 0342 | ホーム・アンド・アウェイ |
40 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0289 | No. 40 国光(こっこう)とデリシャスを交配させて生まれた、現在日本で最も多く栽培されているリンゴの品種は何でしょう? 正解 : ふじ abc the sixth (2008) 通常問題 0289 | ふじ |
41 | abc the second (2004) 通常問題 #0986 | No. 41 松、竹、梅のうち、通常花札に描かれていないのはどれでしょう? 正解 : 竹 abc the second (2004) 通常問題 0986 | 竹 |
42 | 誤2 (2004) 通常問題 #0329 | No. 42 太陽の動きによって岩肌がさまざまな色に変化する、オーストラリアにある巨大な一枚岩を何というでしょう? 正解 : エアーズロック 誤2 (2004) 通常問題 0329 | エアーズロック |
43 | 誤2 (2004) 通常問題 #0097 | No. 43 落語家の林家こぶ平が来年3月に襲名することが決まっている新たな芸名は何でしょう? 正解 : 林家正蔵(はやしやしょうぞう 九代目) 誤2 (2004) 通常問題 0097 | 林家正蔵(はやしやしょうぞう 九代目) |
44 | abc the second (2004) 通常問題 #0590 | No. 44 「世界中の女性の首を真珠でしめてご覧に入れます」という言葉を残した、世界で初めて真珠の養殖法を開発した人物は誰でしょう? 正解 : 御木本幸吉 abc the second (2004) 通常問題 0590 | 御木本幸吉 |
45 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0620 | No. 45 フランス語で「憂いの無い」と言う意味がある、フリードリヒ2世によって造られたドイツ・ポツダムにある宮殿は何でしょう? 正解 : サンスーシ宮殿 abc the seventh (2009) 通常問題 0620 | サンスーシ宮殿 |
46 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0410 | No. 46 英語では『The Old Man and the Sea』という、ヘミングウェーの小説は何でしょう? 正解 : 『老人と海』 abc the fifth (2007) 通常問題 0410 | 『老人と海』 |
47 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0619 | No. 47 11番から13番までの3ホールは俗に「アーメンコーナー」と呼ばれる、マスターズの開催地として知られるゴルフコースはどこでしょう? 正解 : オーガスタ・ナショナル・ゴルフコース abc the fourth (2006) 通常問題 0619 | オーガスタ・ナショナル・ゴルフコース |
48 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0097 | No. 48 意外な場所や筋違いのことで昔の恨みを晴らすことを「江戸の敵(かたき)をどこで討つ」というでしょう? 正解 : 長崎 abc the ninth (2011) 敗者復活 0097 | 長崎 |
49 | EQIDEN2009 通常問題 #0116 | No. 49 日本語では「蓄電器」とも呼ばれる、電気回路において電荷を蓄える役割をもつ素子を何というでしょう? 正解 : コンデンサ[condenser] EQIDEN2009 通常問題 0116 | コンデンサ[condenser] |
50 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0278 | No. 50 その名は19世紀フランスで人気を博した曲芸師に由来する、バレエや新体操の際に着用する体にフィットした服は何でしょう? 正解 : レオタード[Leotard] abc the eighth (2010) 通常問題 0278 | レオタード[Leotard] |
51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0166 | No. 51 頂上にある高さ30メートルのキリスト像で知られる、リオデジャネイロにそびえる標高710メートルの山は何でしょう? 正解 : コルコバード abc the fourth (2006) 通常問題 0166 | コルコバード |
52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0315 | No. 52 民謡『会津磐梯山』の中で、「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上(しんしょう)つぶした」と歌われている人物は誰でしょう? 正解 : 小原庄助 abc the fourth (2006) 通常問題 0315 | 小原庄助 |
53 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0564 | No. 53 新約聖書のマタイ福音書第7章第 13節に登場するキリストの言葉から題名をつけた、アンドレ・ジイドの小説は何でしょう? 正解 : 『狭き門』 abc the tenth (2012) 通常問題 0564 | 『狭き門』 |
54 | abc the third (2005) 通常問題 #0509 | No. 54 玄宗皇帝と楊貴妃の悲恋をうたった叙事詩『長恨歌(ちょうごんか)』の作者は誰でしょう? 正解 : 白楽天(白居易) abc the third (2005) 通常問題 0509 | 白楽天(白居易) |
55 | abc the third (2005) 通常問題 #0285 | No. 55 寿命が伸びることを願って粘り強く、細長く作られている、お宮参りや七五三のお祝いとして作られる紅白の飴といえば何でしょう? 正解 : 千歳飴 abc the third (2005) 通常問題 0285 | 千歳飴 |
56 | EQIDEN2010 通常問題 #0121 | No. 56 最初の女性天皇は第33代の推古(すいこ)天皇ですが、現在のところ最後の女性天皇は第117代の何天皇でしょう? 正解 : 後桜町(ごさくらまち)天皇 EQIDEN2010 通常問題 0121 | 後桜町(ごさくらまち)天皇 |
57 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0644 | No. 57 1階では芥川賞、2階では直木賞の選考会が開かれる、東京都の築地にある料亭の名前は何でしょう? 正解 : 新喜楽(しんきらく) abc the eighth (2010) 通常問題 0644 | 新喜楽(しんきらく) |
58 | abc the first (2003) 通常問題 #0597 | No. 58 英語で、消極的なことをネガティブというのに対し、積極的なことを何というでしょう? 正解 : ポジティブ abc the first (2003) 通常問題 0597 | ポジティブ |
59 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0334 | No. 59 飛行機の「操縦席部分」をコックピットといいますが、「客室部分」を何というでしょう? 正解 : キャビン abc the ninth (2011) 通常問題 0334 | キャビン |
60 | 誤3 (2005) 通常問題 #0292 | No. 60 昨年(2004年)セ・リーグの首位打者に輝いた、「赤ゴジラ」の異名を取る広島カープの選手は誰でしょう? 正解 : 嶋重宣(しま・しげのぶ) 誤3 (2005) 通常問題 0292 | 嶋重宣(しま・しげのぶ) |
61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0564 | No. 61 赤道の周辺で1年を通して吹いている、東寄りの風のことを何というでしょう? 正解 : 貿易風 abc the fourth (2006) 通常問題 0564 | 貿易風 |
62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0145 | No. 62 北米スポーツ最古のトロフィーといわれる、NHLの優勝チームに贈られるトロフィーは何でしょう? 正解 : スタンレー・カップ 誤1 (2003) 通常問題 0145 | スタンレー・カップ |
63 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0340 | No. 63 石鹸のことを、英語では「ソープ」といいますが、ポルトガル語では何というでしょう? 正解 : シャボン(sabão) abc the 11th (2013) 通常問題 0340 | シャボン(sabão) |
64 | EQIDEN2013 通常問題 #0409 | No. 64 鳥男(とりおとこ)を店のキャラクターにしている居酒屋チェーンで、名物料理「幻の手羽先」で知られるのはどこでしょう? 正解 : 世界の山ちゃん EQIDEN2013 通常問題 0409 | 世界の山ちゃん |
65 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0157 | No. 65 女子柔道選手・谷亮子の夫は谷佳知(たに・よしとも)ですが、男子柔道選手・井上康生(こうせい)の妻であるタレントは誰でしょう? 正解 : 東原亜希(ひがしはら・あき) abc the sixth (2008) 通常問題 0157 | 東原亜希(ひがしはら・あき) |
66 | EQIDEN2008 通常問題 #0492 | No. 66 ゴルフで、ボールが地上に落下するまでの距離をキャリーというのに対し、落下してから進んだ距離を何というでしょう? 正解 : ラン EQIDEN2008 通常問題 0492 | ラン |
67 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0345 | No. 67 ニンテンドーDSソフトとして発売が予定されるゲーム『ドラゴンクエスト9』のサブタイトルは何でしょう? 正解 : 『星空の守り人[ほしぞらのまもりびと]』 abc the seventh (2009) 通常問題 0345 | 『星空の守り人[ほしぞらのまもりびと]』 |
68 | abc the first (2003) 通常問題 #0401 | No. 68 窒素・カリウムと共に肥料の三要素とされる、原子番号15番、元素記号Pの元素は何でしょう? 正解 : リン abc the first (2003) 通常問題 0401 | リン |
69 | abc the third (2005) 通常問題 #0229 | No. 69 作品中に登場する「サツキとメイの家」が「愛・地球博」の長久手会場に設置されることになっている、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 『となりのトトロ』 abc the third (2005) 通常問題 0229 | 『となりのトトロ』 |
70 | 誤1 (2003) 通常問題 #0041 | No. 70 肌の手入れはスキンケア、髪の手入れはヘアケアといいますが、爪の手入れのことを何というでしょう? 正解 : ネイルケア 誤1 (2003) 通常問題 0041 | ネイルケア |
71 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0091 | No. 71 ポルトガル語で「バラの冠」という意味がある、カトリック教徒が祈りのときに用いる数珠(じゅず)のような輪を何というでしょう? 正解 : ロザリオ abc the tenth (2012) 通常問題 0091 | ロザリオ |
72 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0597 | No. 72 ワシントン、ジェファーソン、セオドア・ルーズベルト、リンカーンの4人の顔が刻まれている、アメリカ・サウスダコタ州にある山は何でしょう? 正解 : ラシュモア山 abc the ninth (2011) 通常問題 0597 | ラシュモア山 |
73 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0026 | No. 73 サマータイムを考慮しない場合、東京とニューヨークとの時差は何時間でしょう? 正解 : 14時間 abc the sixth (2008) 敗者復活 0026 | 14時間 |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0194 | No. 74 スキューバダイビングで一緒に潜るパートナーのことを、「相棒」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : バディ abc the ninth (2011) 通常問題 0194 | バディ |
75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0345 | No. 75 目隠しをして、鼻や口などのパーツを顔の正しい位置に置く、正月によく行われる遊びは何でしょう? 正解 : 福笑い abc the 12th (2014) 通常問題 0345 | 福笑い |
76 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0334 | No. 76 ウォーターゲート事件の責任を取って辞任した、アメリカの第37代大統領は誰でしょう? 正解 : リチャード・ニクソン abc the fifth (2007) 通常問題 0334 | リチャード・ニクソン |
77 | abc the third (2005) 敗者復活 #0080 | No. 77 BTB溶液で、酸性を示す色は何色でしょう? 正解 : 黄色 abc the third (2005) 敗者復活 0080 | 黄色 |
78 | abc the first (2003) 通常問題 #0217 | No. 78 足の裏にある体の臓器を活性化させるツボを刺激する健康法のことを、「反射」と「学問」を合わせた言葉で何というでしょう? 正解 : リフレクソロジー abc the first (2003) 通常問題 0217 | リフレクソロジー |
79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0248 | No. 79 1981年に化学反応に関する「フロンティア軌道理論」などの業績により、日本人として初めてノーベル化学賞を受賞した化学者は誰でしょう? 正解 : 福井謙一 abc the 11th (2013) 通常問題 0248 | 福井謙一 |
80 | abc the first (2003) 通常問題 #0928 | No. 80 オセロゲームを始めるとき、自分・相手あわせていくつの駒をおくでしょう? 正解 : 4つ abc the first (2003) 通常問題 0928 | 4つ |
81 | 誤2 (2004) 通常問題 #0152 | No. 81 ロシア民謡にも歌われている、ドン・コサックのリーダーとしてロシアの農民戦争を指揮した人物は誰でしょう? 正解 : ステンカ・ラージン 誤2 (2004) 通常問題 0152 | ステンカ・ラージン |
82 | 誤1 (2003) 通常問題 #0507 | No. 82 東海道・山陽新幹線の駅で、「小さい」という漢字がつく駅はいくつかありますが、「大きい」という漢字がついている唯一の駅は何でしょう? 正解 : 新大阪駅 誤1 (2003) 通常問題 0507 | 新大阪駅 |
83 | EQIDEN2014 通常問題 #0390 | No. 83 2009年にはSABU(さぶ)監督により映画化された、博光丸で働く労働者たちの姿を描いた、小林多喜二の小説は何でしょう? 正解 : 『蟹工船』 EQIDEN2014 通常問題 0390 | 『蟹工船』 |
84 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0335 | No. 84 経済新興国を指す「BRICs(ブリックス)」の4ヶ国といえば、ブラジル、ロシア、インドとどこでしょう? 正解 : 中国 誤誤 (2007) 通常問題 0335 | 中国 |
85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0063 | No. 85 筋肉を鍛えるために用いられる、ゴムや金属のバネに取っ手をつけたトレーニング器具は何でしょう? 正解 : エキスパンダー[expander] abc the eighth (2010) 通常問題 0063 | エキスパンダー[expander] |
86 | EQIDEN2009 通常問題 #0292 | No. 86 漢字一文字で、掛け算の答えを「積」といいますが、割り算の答えを何というでしょう? 正解 : 商 EQIDEN2009 通常問題 0292 | 商 |
87 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0765 | No. 87 ロシアの南極観測基地や有人宇宙船の名前に使われている、ロシア語で「東」という意味の言葉は何でしょう? 正解 : ボストーク(Vostok) abc the 11th (2013) 通常問題 0765 | ボストーク(Vostok) |
88 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0728 | No. 88 昨年、約5ヶ月間国際宇宙ステーションに滞在し、日本人として最長の宇宙滞在期間を記録した宇宙飛行士は誰でしょう? 正解 : 野口聡一(のぐち・そういち) abc the ninth (2011) 通常問題 0728 | 野口聡一(のぐち・そういち) |
89 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0173 | No. 89 リレー競技における最終走者のことを、「いかり」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : アンカー abc the 12th (2014) 通常問題 0173 | アンカー |
90 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0772 | No. 90 陸上種目で「マイルリレー」といえば、1人が走る距離は何メートルでしょう? 正解 : 400メートル abc the tenth (2012) 通常問題 0772 | 400メートル |
91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0135 | No. 91 英語で、登録商標を表す「R」は「registered」の頭文字ですが、年齢制限の一種「R指定」のRとは何という言葉の頭文字でしょう? 正解 : リストリクテッド[restricted] abc the eighth (2010) 通常問題 0135 | リストリクテッド[restricted] |
92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0277 | No. 92 1993年に、外国人として初めて横綱に昇進した、ハワイ出身の力士は誰でしょう? 正解 : 曙太郎 誤1 (2003) 通常問題 0277 | 曙太郎 |
93 | EQIDEN2008 通常問題 #0082 | No. 93 『鳥』『サイコ』『レベッカ』などのサスペンス作品で知られる、イギリス出身の映画監督は誰でしょう? 正解 : アルフレッド・ヒッチコック EQIDEN2008 通常問題 0082 | アルフレッド・ヒッチコック |
94 | EQIDEN2014 通常問題 #0007 | No. 94 英語では「wasted vote」という、選挙で落選者に投じられた票を何というでしょう? 正解 : 死票(しひょう) EQIDEN2014 通常問題 0007 | 死票(しひょう) |
95 | 誤3 (2005) 通常問題 #0169 | No. 95 韓国料理の「コチュジャン」と、スパゲッティーの「ペペロンチーノ」の語源に共通する香辛料は何でしょう? 正解 : トウガラシ 誤3 (2005) 通常問題 0169 | トウガラシ |
96 | abc the first (2003) 通常問題 #0137 | No. 96 おじさんを襲うことを「おやじ狩り」といいますが、山などへ紅葉(こうよう)を見にいくことを特に何狩りというでしょう? 正解 : もみじ狩り abc the first (2003) 通常問題 0137 | もみじ狩り |
97 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0043 | No. 97 寄席で、観客から3つのお題を募り即興で仕上げる形式の落語のことを何というでしょう? 正解 : 三題噺(さんだいばなし) abc the eighth (2010) 敗者復活 0043 | 三題噺(さんだいばなし) |
98 | EQIDEN2010 通常問題 #0258 | No. 98 「エコポイント」制度の対象となる3種類の家電製品とは、エアコン、冷蔵庫と何でしょう? 正解 : 地上波デジタル放送対応テレビ(地デジ対応テレビ)【「テレビ」のみや「液晶テレビ」「ハイビジョンテレビ」など、関連の答えはもう1回】 EQIDEN2010 通常問題 0258 | 地上波デジタル放送対応テレビ(地デジ対応テレビ)【「テレビ」のみや「液晶テレビ」「ハイビジョンテレビ」など、関連の答えはもう1回】 |
99 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0095 | No. 99 1947年に制定され昨年改正された、9年間の義務教育や男女共学など、憲法の精神に則って日本の教育の根幹を謳(うた)った法律は何でしょう? 正解 : 教育基本法 abc the fifth (2007) 通常問題 0095 | 教育基本法 |
100 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0209 | No. 100 古代エジプトではこの星が見える時期にナイル川の氾濫があったことから「ナイルの星」と呼ばれていた、おおいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : シリウス 誤誤 (2007) 通常問題 0209 | シリウス |