ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2011

通常問題 #0376
No. 1

「一次電池」と「二次電池」のうち、繰り返し充電して使用できるのはどちらでしょう?
正解 : 二次電池
EQIDEN2011 通常問題 0376
二次電池
2

abc the second (2004)

通常問題 #0799
No. 2

やせて顔色が悪い人のことを、まだ青い未熟なある植物にたとえて何というでしょう?
正解 : 青びょうたん
abc the second (2004) 通常問題 0799
青びょうたん
3

abc the second (2004)

通常問題 #0055
No. 3

東海道・山陽新幹線の駅名に使われている漢字で、使用頻度が「9回」と最も多い漢字一文字は何でしょう?
正解 : 「新」
abc the second (2004) 通常問題 0055
「新」
4

abc the first (2003)

通常問題 #0639
No. 4

「明月記」という日記を書いたことでも知られる、「新古今和歌集」や「百人一首」の撰者である歌人は誰でしょう?
正解 : 藤原定家
abc the first (2003) 通常問題 0639
藤原定家
5

誤3 (2005)

通常問題 #0094
No. 5

法令上は「明治三十七八年戦役」と呼ばれている、今年終結100周年を迎える戦争といえば何でしょう?
正解 : 日露戦争
誤3 (2005) 通常問題 0094
日露戦争
6

EQIDEN2012

通常問題 #0304
No. 6

高利貸しの老婆を殺した青年ラスコリーニコフを主人公とする、ロシアの作家ドストエフスキーの代表作は何でしょう?
正解 : 『罪と罰』
EQIDEN2012 通常問題 0304
『罪と罰』
7

abc the first (2003)

通常問題 #0367
No. 7

俳句は全部で17文字からなりますが、短歌は全部で何文字からなるでしょう?
正解 : 31文字
abc the first (2003) 通常問題 0367
31文字
8

誤2 (2004)

予備 #0068
No. 8

室町時代には古文書(こもんじょ)の整理や保管を、鎌倉時代には裁判を主に扱った幕府の機関は何でしょう?
正解 : 問注所(もんちゅうじょ・もんじゅうしょ)
誤2 (2004) 予備 0068
問注所(もんちゅうじょ・もんじゅうしょ)
9

abc the second (2004)

通常問題 #0323
No. 9

童謡『紅葉』で、松を彩(いろど)ると歌われている植物は楓(かえで)と何でしょう?
正解 : 蔦(ツタ)
abc the second (2004) 通常問題 0323
蔦(ツタ)
10

EQIDEN2010

通常問題 #0255
No. 10

ボクシングで、あごのことを「チン」といいますが、こめかみのことを何というでしょう?
正解 : テンプル
EQIDEN2010 通常問題 0255
テンプル
11

abc the eighth (2010)

通常問題 #0447
No. 11

石坂団十郎(いしざかだんじゅうろう)、パブロ・カザルス、ヨーヨー・マーといえば、どんな楽器の演奏家として知られているでしょう?
正解 : チェロ
abc the eighth (2010) 通常問題 0447
チェロ
12

abc the fifth (2007)

通常問題 #0732
No. 12

その鳴声がある動物に似ていることから名付けられた、カモメ科の鳥は何でしょう?
正解 : ウミネコ
abc the fifth (2007) 通常問題 0732
ウミネコ
13

誤1 (2003)

通常問題 #0435
No. 13

手塚治虫が生んだ天才外科医、ブラックジャックの本名は何でしょう?
正解 : 間黒男
誤1 (2003) 通常問題 0435
間黒男
14

誤4 (2006)

通常問題 #0092
No. 14

物事を素早く次々に為すことを、弓矢を続けざまに射る様子にたとえて何というでしょう?
正解 : 矢継ぎ早
誤4 (2006) 通常問題 0092
矢継ぎ早
15

abc the sixth (2008)

通常問題 #0654
No. 15

店の格式や信用にも例えられる、軒先や部屋の仕切りに掛けられる布を何というでしょう?
正解 : のれん【暖簾】
abc the sixth (2008) 通常問題 0654
のれん【暖簾】
16

EQIDEN2011

通常問題 #0005
No. 16

バレンタインデーのお返しにキャンディーやマシュマロなどのプレゼントを贈る日を、ある色を使って「何デー」というでしょう?
正解 : ホワイトデー
EQIDEN2011 通常問題 0005
ホワイトデー
17

abc the ninth (2011)

通常問題 #0186
No. 17

映画『英国王のスピーチ』ではコリン・ファースが演じた、エリザベス女王の父親に当たるイギリス王は誰でしょう?
正解 : ジョージ6世
abc the ninth (2011) 通常問題 0186
ジョージ6世
18

abc the third (2005)

通常問題 #0567
No. 18

正式には太上天皇(だいじょうてんのう)という、皇位を後継者に譲った天皇を指す言葉は何でしょう?
正解 : 上皇
abc the third (2005) 通常問題 0567
上皇
19

abc the seventh (2009)

通常問題 #0120
No. 19

根岸崇一(ねぎし・そういち)が扮するデスメタルバンドのボーカル・クラウザーⅡ世の活躍を描く、若杉公徳(わかすぎ・きみのり)のギャグ漫画は何でしょう?
正解 : 『デトロイト・メタル・シティ』
abc the seventh (2009) 通常問題 0120
『デトロイト・メタル・シティ』
20

abc the ninth (2011)

通常問題 #0420
No. 20

今年(2011年)3月6日に亡くなった、1979年の春夏連覇を含む4度の甲子園制覇で知られる元和歌山県立箕島高校の監督は誰でしょう?
正解 : 尾藤公(びとう・ただし)
abc the ninth (2011) 通常問題 0420
尾藤公(びとう・ただし)
21

abc the fifth (2007)

通常問題 #0337
No. 21

大相撲の勝ち越しのことを「給金直し」といいますが、負け越すことを同じ「給金」という言葉を用いて何というでしょう?
正解 : 向こう給金
abc the fifth (2007) 通常問題 0337
向こう給金
22

abc the third (2005)

通常問題 #0764
No. 22

橋幸夫、西郷輝彦とともに「御三家」といわれた、名曲『高校三年生』で知られる歌手は誰でしょう?
正解 : 舟木一夫
abc the third (2005) 通常問題 0764
舟木一夫
23

誤2 (2004)

通常問題 #0261
No. 23

アメリカで用いられる「ジップコード」とは、日本の何に相当するでしょう?
正解 : 郵便番号
誤2 (2004) 通常問題 0261
郵便番号
24

誤4 (2006)

通常問題 #0159
No. 24

昆虫の不完全変態とは、完全変態のどの段階がないものをいうでしょう?
正解 : さなぎ
誤4 (2006) 通常問題 0159
さなぎ
25

誤3 (2005)

通常問題 #0329
No. 25

色男のことを二枚目、ひょうきんな人のことを三枚目といいますが、色男かつひょうきんである人のことを何というでしょう?
正解 : 二枚目半(2.5枚目)
誤3 (2005) 通常問題 0329
二枚目半(2.5枚目)
26

abc the eighth (2010)

通常問題 #0197
No. 26

日本で特許権が保護される期間は、出願してから最大何年間でしょう?
正解 : 20年間
abc the eighth (2010) 通常問題 0197
20年間
27

誤誤 (2007)

通常問題 #0179
No. 27

結果としては簡単でもそれを最初に行うことは難しいということを、イタリアの航海者の名前から「誰の卵」というでしょう?
正解 : コロンブス
誤誤 (2007) 通常問題 0179
コロンブス
28

abc the tenth (2012)

通常問題 #0574
No. 28

父親のディドも元 Jリーガーである、昨年、日本代表デビューを果たしたフィテッセ所属のサッカー選手は誰でしょう?
正解 : ハーフナー・マイク
abc the tenth (2012) 通常問題 0574
ハーフナー・マイク
29

abc the fourth (2006)

通常問題 #0777
No. 29

楽譜で、「4分の4拍子」を表す記号に使われるアルファベットは何でしょう?
正解 : C
abc the fourth (2006) 通常問題 0777
C
30

abc the third (2005)

通常問題 #0353
No. 30

シトロンという果物の別名に由来する、柑橘類に含まれる酸味の成分は何でしょう?
正解 : クエン酸(枸櫞酸)
abc the third (2005) 通常問題 0353
クエン酸(枸櫞酸)
31

abc the fourth (2006)

通常問題 #0177
No. 31

父親の友人であったエジプト王サイド・パシャの許可を得て、スエズ運河建設の指揮をとった人物といえば誰でしょう?
正解 : フェルナンド・デ・レセップス
abc the fourth (2006) 通常問題 0177
フェルナンド・デ・レセップス
32

EQIDEN2010

通常問題 #0075
No. 32

水着の一種「タンキニ」とは、何という言葉を略したものでしょう?
正解 : タンクトップ・ビキニ[tank-top bikini]
EQIDEN2010 通常問題 0075
タンクトップ・ビキニ[tank-top bikini]
33

abc the first (2003)

通常問題 #0089
No. 33

アメリカの硬貨で、クオーターは25セント硬貨ですが、ダイムは何セント硬貨でしょう?
正解 : 10セント
abc the first (2003) 通常問題 0089
10セント
34

abc the fourth (2006)

通常問題 #0690
No. 34

昔話『こぶとりじいさん』で、おじいさんのこぶをとってくれたのは誰だったでしょう?
正解 : 鬼
abc the fourth (2006) 通常問題 0690
35

abc the second (2004)

通常問題 #0480
No. 35

国の天然記念物にも指定されている、「イリオモテヤマネコ」と並び日本に2種類しかいないヤマネコの一種は何でしょう?
正解 : ツシマヤマネコ
abc the second (2004) 通常問題 0480
ツシマヤマネコ
36

abc the ninth (2011)

通常問題 #0605
No. 36

数学で、曲線の接線と、その接点で垂直に交差する直線を、漢字2文字で何というでしょう?
正解 : 法線
abc the ninth (2011) 通常問題 0605
法線
37

abc the fourth (2006)

通常問題 #0952
No. 37

テレビでよく「視聴率三冠達成」という言葉を耳にしますが、この「三冠」とはゴールデンタイム、プライムタイムと何でしょう?
正解 : 全日(視聴率)
abc the fourth (2006) 通常問題 0952
全日(視聴率)
38

EQIDEN2014

通常問題 #0319
No. 38

ワクチンの1つ「BCGワクチン」は、何という病気を予防するためのワクチンでしょう?
正解 : 結核
EQIDEN2014 通常問題 0319
結核
39

abc the second (2004)

通常問題 #0590
No. 39

「世界中の女性の首を真珠でしめてご覧に入れます」という言葉を残した、世界で初めて真珠の養殖法を開発した人物は誰でしょう?
正解 : 御木本幸吉
abc the second (2004) 通常問題 0590
御木本幸吉
40

abc the first (2003)

敗者復活 #0044
No. 40

手偏が付くと「いどむ」、之繞(しんにょう)が付くと「にげる」と読む、数の単位は何でしょう?
正解 : 兆
abc the first (2003) 敗者復活 0044
41

EQIDEN2013

通常問題 #0085
No. 41

芥川龍之介の作品『侏儒の言葉』の中で、「重大に扱うのは莫迦莫迦しい。重大に扱わなければ危険である」とされているは「一箱の何」でしょう?
正解 : マッチ
EQIDEN2013 通常問題 0085
マッチ
42

EQIDEN2008

通常問題 #0330
No. 42

なかには頭が抜けて飛ぶものもある、首が長くなることでおなじみの日本の妖怪は何でしょう?
正解 : ろくろ首(ろくろっくび、ぬけくび)
EQIDEN2008 通常問題 0330
ろくろ首(ろくろっくび、ぬけくび)
43

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0001
No. 43

略称を「ABC」といい、シングル『SPELL MAGIC』『愛してない』などで知られる、Janne Da Arc(ジャンヌダルク)のボーカルyasuのソロプロジェクトは何でしょう?
正解 : Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー)
abc the sixth (2008) 敗者復活 0001
Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー)
44

abc the ninth (2011)

通常問題 #0651
No. 44

冷蔵庫や洗濯機など生活に密着した電化製品のことを、その一般的な色から何家電というでしょう?
正解 : 白物家電
abc the ninth (2011) 通常問題 0651
白物家電
45

誤2 (2004)

通常問題 #0364
No. 45

英語で少数派のことを「マイノリティー」というのに対し、多数派のことを何というでしょう?
正解 : マジョリティー
誤2 (2004) 通常問題 0364
マジョリティー
46

abc the 11th (2013)

通常問題 #0436
No. 46

後に俵万智による現代語訳が「チョコレート語訳」として発行された、与謝野晶子の処女歌集は何でしょう?
正解 : 『みだれ髪』(みだれがみ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0436
『みだれ髪』(みだれがみ)
47

EQIDEN2009

通常問題 #0023
No. 47

ブリキは鉄を錫(すず)でメッキしたものですが、トタンは鉄を何でメッキしたものでしょう?
正解 : 亜鉛
EQIDEN2009 通常問題 0023
亜鉛
48

abc the sixth (2008)

通常問題 #0135
No. 48

「寒さが厳しく、重ね着をする時期」という意味がある、2月の代表的な別名は何でしょう?
正解 : 如月(きさらぎ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0135
如月(きさらぎ)
49

EQIDEN2012

通常問題 #0124
No. 49

現在、センター試験の外国語教科は、いくつの言語から選択できるでしょう?
正解 : 5つ
EQIDEN2012 通常問題 0124
5つ
50

abc the third (2005)

通常問題 #0191
No. 50

映画『ニキータ』『レオン』『WASABI』などの映画で主演を務めた俳優は誰でしょう?
正解 : ジャン=レノ
abc the third (2005) 通常問題 0191
ジャン=レノ
51

誤3 (2005)

通常問題 #0354
No. 51

口語文法の「仮定形」に当たる、文語文法の活用形は何でしょう?
正解 : 已然形(いぜんけい)
誤3 (2005) 通常問題 0354
已然形(いぜんけい)
52

誤1 (2003)

通常問題 #0082
No. 52

シンハラ語で「勝利が拡大する都」といった意味を持つ、スリランカの首都といえばどこでしょう?
正解 : スリジャヤワルダナプラコッテ
誤1 (2003) 通常問題 0082
スリジャヤワルダナプラコッテ
53

abc the third (2005)

通常問題 #0910
No. 53

鎌倉幕府の初代将軍は源頼朝ですが、初代執権は誰でしょう?
正解 : 北条時政
abc the third (2005) 通常問題 0910
北条時政
54

abc the 11th (2013)

通常問題 #0132
No. 54

今年(2013年)初来日を果たした、「1D」(ワン・ディー)の略称で呼ばれるイギリスの人気5人組男性ボーカルグループは何でしょう?
正解 : ワン・ダイレクション(One Direction)
abc the 11th (2013) 通常問題 0132
ワン・ダイレクション(One Direction)
55

abc the fifth (2007)

通常問題 #0468
No. 55

お祭りごとや建物の造営などをつかさどる、一般の神社における最高責任者の役職を何というでしょう?
正解 : 宮司
abc the fifth (2007) 通常問題 0468
宮司
56

EQIDEN2009

通常問題 #0280
No. 56

柔道の国際試合で使われる柔道着の二つの色は、白と何でしょう?
正解 : 青
EQIDEN2009 通常問題 0280
57

abc the tenth (2012)

通常問題 #0768
No. 57

かつて連邦刑務所が置かれたことから「監獄島」とも呼ばれる、サンフランシスコ湾にある島は何でしょう?
正解 : アルカトラズ島
abc the tenth (2012) 通常問題 0768
アルカトラズ島
58

abc the 11th (2013)

通常問題 #0726
No. 58

列車の種別である「特急」とは、何という言葉の略でしょう?
正解 : 特別急行(とくべつきゅうこう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0726
特別急行(とくべつきゅうこう)
59

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0070
No. 59

ニューヨーク・マンハッタン地区の通りで、東西に走るものをストリートというのに対し、南北に走るものを何というでしょう?
正解 : アヴェニュー[avenue]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0070
アヴェニュー[avenue]
60

abc the 12th (2014)

通常問題 #0640
No. 60

日本語では「糖原質(とうげんしつ)」と訳される、肝臓や筋肉組織などにエネルギー源として蓄積されている多糖類は何でしょう?
正解 : グリコーゲン
abc the 12th (2014) 通常問題 0640
グリコーゲン
61

EQIDEN2014

通常問題 #0097
No. 61

アラビア語で「立方体」という意味があり、イスラム教の聖地になっている、メッカにある神殿は何でしょう?
正解 : カーバ神殿
EQIDEN2014 通常問題 0097
カーバ神殿
62

EQIDEN2009

通常問題 #0373
No. 62

これまでに『山口さんちのツトム君』『だんご3兄弟』などのヒット曲を生んだ、NHKのテレビ番組は何でしょう?
正解 : 「みんなのうた」
EQIDEN2009 通常問題 0373
「みんなのうた」
63

誤誤 (2007)

予備 #0009
No. 63

カクテルを作るときに使われる「グレナディンシロップ」といえば、どんな果物をつかったシロップでしょう?
正解 : ザクロ
誤誤 (2007) 予備 0009
ザクロ
64

abc the eighth (2010)

通常問題 #0382
No. 64

鎌倉幕府第2代将軍・源頼家(みなもとのよりいえ)が幽閉・殺害された、静岡県のお寺はどこでしょう?
正解 : 修禅寺(しゅぜんじ)
abc the eighth (2010) 通常問題 0382
修禅寺(しゅぜんじ)
65

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0016
No. 65

プロ野球・埼玉西武ライオンズの大物新人、雄星(ゆうせい)投手の背番号は何番でしょう?
正解 : 17番
abc the eighth (2010) 敗者復活 0016
17番
66

EQIDEN2013

通常問題 #0416
No. 66

主人公の円堂守(えんどうまもる)がキャプテンを務める雷門中学の弱小サッカー部が、世界を目指すまでを描いた人気アニメ・ゲームシリーズは何でしょう?
正解 : 『イナズマイレブン』
EQIDEN2013 通常問題 0416
『イナズマイレブン』
67

誤1 (2003)

通常問題 #0245
No. 67

入母屋(いりもや)、腰折れ、切り妻(きりづま)といったら、建物に関する何の種類のことでしょう?
正解 : 屋根
誤1 (2003) 通常問題 0245
屋根
68

EQIDEN2011

通常問題 #0039
No. 68

「GLOW」「InRed」「spring」「sweet」といった女性ファッション雑誌を出版している会社はどこでしょう?
正解 : 宝島社
EQIDEN2011 通常問題 0039
宝島社
69

abc the second (2004)

通常問題 #0919
No. 69

歌手・倖田來未(こうだ・くみ)の妹である、day after tommorowのボーカルといえば誰でしょう?
正解 : misono
abc the second (2004) 通常問題 0919
misono
70

abc the fifth (2007)

通常問題 #0705
No. 70

20年以上に渡って書き続けられ、遂には遺作となった、映画化もされた檀一雄(だん・かずお)の私小説は何でしょう?
正解 : 『火宅の人』
abc the fifth (2007) 通常問題 0705
『火宅の人』
71

abc the seventh (2009)

通常問題 #0506
No. 71

今年(2009年)2月3日に行われたスーパーボウルで、史上最多となる6度目の優勝を果たしたチームはどこでしょう?
正解 : (ピッツバーグ・)スティーラーズ
abc the seventh (2009) 通常問題 0506
(ピッツバーグ・)スティーラーズ
72

abc the sixth (2008)

通常問題 #0340
No. 72

アイリッシュシチュー、シシカバブ、ジンギスカンといった料理に使われるのは、どんな動物の肉でしょう?
正解 : ヒツジ
abc the sixth (2008) 通常問題 0340
ヒツジ
73

abc the 11th (2013)

通常問題 #0405
No. 73

1297年、鎌倉幕府が生活に苦しむ御家人を救う為に、全ての借金を帳消しにした法令のことを、その元号から何というでしょう?
正解 : 永仁の徳政令(えいにんのとくせいれい)
abc the 11th (2013) 通常問題 0405
永仁の徳政令(えいにんのとくせいれい)
74

EQIDEN2011

通常問題 #0341
No. 74

聖ジョージクロス、聖アンドリュークロス、聖パトリッククロスを掛け合わせてできた、現在のイギリスの国旗を何というでしょう?
正解 : ユニオンジャック(ユニオンフラッグ)
EQIDEN2011 通常問題 0341
ユニオンジャック(ユニオンフラッグ)
75

abc the sixth (2008)

通常問題 #0417
No. 75

昨年、初のF1ワールドチャンピオンに輝いた、フェラーリ所属のドライバーは誰でしょう?
正解 : (キミ・)ライコネン
abc the sixth (2008) 通常問題 0417
(キミ・)ライコネン
76

誤2 (2004)

通常問題 #0014
No. 76

別名を「ディバイディドスカート」という、股があってズボンのような形をしたスカートを何というでしょう?
正解 : キュロット
誤2 (2004) 通常問題 0014
キュロット
77

abc the seventh (2009)

通常問題 #0450
No. 77

日本の天気記号で、上半分を雪の記号、下半分を雨の記号で組み合わせて表される天気は何でしょう?
正解 : みぞれ
abc the seventh (2009) 通常問題 0450
みぞれ
78

abc the eighth (2010)

通常問題 #0643
No. 78

日本版は昨年9月発売の11月号をもって休刊となった、毎年「世界長者番付」を発表しているアメリカの経済誌は何でしょう?
正解 : フォーブス[Forbes]
abc the eighth (2010) 通常問題 0643
フォーブス[Forbes]
79

abc the first (2003)

通常問題 #0691
No. 79

7年から10年を1周期とする景気の循環のことを、発見したフランスの経済学者の名前を取って何の波というでしょう?
正解 : ジュグラーの波
abc the first (2003) 通常問題 0691
ジュグラーの波
80

EQIDEN2013

通常問題 #0122
No. 80

一般に「三代集」と呼ばれる3つの勅撰和歌集とは、古今和歌集、後撰和歌集と何でしょう?
正解 : 拾遺和歌集(しゅういわかしゅう)
EQIDEN2013 通常問題 0122
拾遺和歌集(しゅういわかしゅう)
81

abc the third (2005)

敗者復活 #0054
No. 81

薬学者の田原良純(たわら・よしずみ)によって発見された、フグの肝臓や卵巣に含まれる猛毒は何でしょう?
正解 : テトロドトキシン
abc the third (2005) 敗者復活 0054
テトロドトキシン
82

abc the fourth (2006)

通常問題 #0456
No. 82

ことわざで、理論や方法に詳しいだけでは実戦には役立たないことをたとえて「畳の上の何」というでしょう?
正解 : 水練
abc the fourth (2006) 通常問題 0456
水練
83

abc the 11th (2013)

通常問題 #0086
No. 83

クルーザーなどのヨットの底に突き出した形で固定されている、横流れを防ぐひれ状の板を何というでしょう?
正解 : フィンキール
abc the 11th (2013) 通常問題 0086
フィンキール
84

abc the 12th (2014)

通常問題 #0268
No. 84

英語では「ポインティリズム」と呼ばれる、ジョルジュ・スーラが名手として知られる絵画の技法は何でしょう?
正解 : 点描法(てんびょうほう)
abc the 12th (2014) 通常問題 0268
点描法(てんびょうほう)
85

EQIDEN2008

通常問題 #0303
No. 85

別名を「ジャマイカペッパー」という、クローブ、ナツメグ、シナモンを合わた風味を持つことから名が付いた香辛料は何でしょう?
正解 : オールスパイス
EQIDEN2008 通常問題 0303
オールスパイス
86

abc the first (2003)

通常問題 #0295
No. 86

鎌倉時代や室町時代、武士や幕府の財政が逼迫した際に出された、すべての借金を棒引きにする政令は何でしょう?
正解 : 徳政令
abc the first (2003) 通常問題 0295
徳政令
87

abc the fourth (2006)

通常問題 #0366
No. 87

『ダブリン市民』『ユリシーズ』『フィネガンズ・ウェイク』などの作品を残した、アイルランドの小説家は誰でしょう?
正解 : ジェームズ・ジョイス
abc the fourth (2006) 通常問題 0366
ジェームズ・ジョイス
88

EQIDEN2008

通常問題 #0040
No. 88

「爛柯(らんか)」「座隠(ざいん)」「手談(しゅだん)」「橘中(きっちゅう)の楽(たのしみ)」「烏鷺(うろ)の争い」といえば、どんなゲームの別名でしょう?
正解 : 囲碁
EQIDEN2008 通常問題 0040
囲碁
89

abc the 12th (2014)

通常問題 #0019
No. 89

塩引きにされ縄で吊るされた魚の姿を写実的に描いた、明治の洋画家・高橋由一(たかはし・ゆいち)の代表作は何でしょう?
正解 : 『鮭』(さけ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0019
『鮭』(さけ)
90

abc the first (2003)

通常問題 #0963
No. 90

デザインに用いられる「市松模様」の名前の由来となった、江戸時代の役者は誰でしょう?
正解 : 佐野川市松
abc the first (2003) 通常問題 0963
佐野川市松
91

誤誤 (2007)

通常問題 #0111
No. 91

一般に勝負の勝敗が決まらないことは「引き分け」といいますが、ジャンケンで勝負がつかないことは俗に何というでしょう?
正解 : あいこ
誤誤 (2007) 通常問題 0111
あいこ
92

誤4 (2006)

予備 #0045
No. 92

衆議院議員選挙の被選挙権が与えられるのは25歳ですが、参議院議員選挙の被選挙権が与えられるのは何歳でしょう?
正解 : 30歳
誤4 (2006) 予備 0045
30歳
93

abc the 12th (2014)

通常問題 #0347
No. 93

『私家版日本語文法』『自家製文章読本(ぶんしょうどくほん)』などのエッセイ集や、小説『吉里吉里人(きりきりじん)』で知られる作家は誰でしょう?
正解 : 井上ひさし
abc the 12th (2014) 通常問題 0347
井上ひさし
94

abc the ninth (2011)

通常問題 #0044
No. 94

日本では琴ヶ浜や十八鳴浜(くぐなりはま)のものが有名な、砂の表面摩擦により音が出る現象は何でしょう?
正解 : 鳴き砂(鳴り砂)
abc the ninth (2011) 通常問題 0044
鳴き砂(鳴り砂)
95

abc the fifth (2007)

通常問題 #0197
No. 95

初の小説『ドロップ』がベストセラーとなっている、お笑いコンビ「品川庄司」の片割れは誰でしょう?
正解 : 品川祐
abc the fifth (2007) 通常問題 0197
品川祐
96

abc the tenth (2012)

通常問題 #0415
No. 96

昨年9月 25日に行われたベルリンマラソンで、2時間3分 38秒という男子マラソン世界記録を樹立した、ケニアのランナーは誰でしょう?
正解 : パトリック・マカウ
abc the tenth (2012) 通常問題 0415
パトリック・マカウ
97

abc the seventh (2009)

通常問題 #0247
No. 97

昨年(2008年)の第3回B-1グランプリで第1位に輝いた、神奈川県厚木市名物の料理は何でしょう?
正解 : (厚木)シロコロ・ホルモン
abc the seventh (2009) 通常問題 0247
(厚木)シロコロ・ホルモン
98

abc the seventh (2009)

通常問題 #0674
No. 98

サーバー、トッサー、アタッカーの3人一組で構成される、セパタクローのチームを何というでしょう?
正解 : レグ
abc the seventh (2009) 通常問題 0674
レグ
99

abc the tenth (2012)

通常問題 #0137
No. 99

1965年アメリカ・ヒューストンにオープンした、世界初のドーム球場といえば何でしょう?
正解 : アストロドーム
abc the tenth (2012) 通常問題 0137
アストロドーム
100

abc the 12th (2014)

敗者復活 #0010
No. 100

ヤード・ポンド法における重さの単位で、1ポンドは何オンスでしょう?
正解 : 16オンス
abc the 12th (2014) 敗者復活 0010
16オンス

もう一回、引き直す