ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2012 通常問題 #0142 | No. 1 物質の原子核を構成する2つの要素とは、陽子と何でしょう? 正解 : 中性子 EQIDEN2012 通常問題 0142 | 中性子 |
2 | abc the third (2005) 通常問題 #0577 | No. 2 春の七草で、スズナといえばカブのことですが、スズシロといえばどんな野菜でしょう? 正解 : ダイコン abc the third (2005) 通常問題 0577 | ダイコン |
3 | 誤2 (2004) 通常問題 #0127 | No. 3 カンボジアの国旗にデザインされている、有名な世界遺産といえば何でしょう? 正解 : アンコールワット 誤2 (2004) 通常問題 0127 | アンコールワット |
4 | EQIDEN2010 通常問題 #0244 | No. 4 昨年行われたFIFAクラブワールドカップ決勝で、エストゥディアンテスを破って優勝したサッカーチームはどこでしょう? 正解 : FCバルセロナ EQIDEN2010 通常問題 0244 | FCバルセロナ |
5 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0672 | No. 5 そろばん、はさみ、拳銃、豆腐に共通する、物を数える単位は何でしょう? 正解 : 1丁、2丁(丁) abc the sixth (2008) 通常問題 0672 | 1丁、2丁(丁) |
6 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0626 | No. 6 植物を焼いた灰の上澄み液と、これによって抜かれる食品に含まれる渋みや苦みに共通する言葉は何でしょう? 正解 : 灰汁(あく) abc the eighth (2010) 通常問題 0626 | 灰汁(あく) |
7 | abc the second (2004) 通常問題 #0071 | No. 7 内部には救世(ぐぜ)観音像が安置されている、法隆寺の東院の中にある八角形のお堂のことを何というでしょう? 正解 : 夢殿 abc the second (2004) 通常問題 0071 | 夢殿 |
8 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0021 | No. 8 1776年生まれのイタリアの物理学者で、「同温、同圧、同体積の気体は、同数の分子を含む」という法則に名前を残すのは誰でしょう? 正解 : アメデオ・アボガドロ[il Conte Lorenzo Romano Amedeo Carlo Avogadro di Quaregna e Cerreto] abc the eighth (2010) 敗者復活 0021 | アメデオ・アボガドロ[il Conte Lorenzo Romano Amedeo Carlo Avogadro di Quaregna e Cerreto] |
9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0704 | No. 9 分母の異なる2つ以上の分数を、共通の分母をもつ分数に直すことを何というでしょう? 正解 : 通分 abc the fourth (2006) 通常問題 0704 | 通分 |
10 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0088 | No. 10 ファッションブランドの一つ、アニエス・ベーはどこの国のブランドでしょう? 正解 : フランス abc the fifth (2007) 敗者復活 0088 | フランス |
11 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0121 | No. 11 かつて河内、和泉、摂津の三つの国の境界に位置したことからその名が付いた、大阪府で2番目に人口が多い市は何市でしょう? 正解 : 堺市 abc the seventh (2009) 通常問題 0121 | 堺市 |
12 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0658 | No. 12 栃木県の那須、神奈川県の葉山、静岡県の須崎の3ヶ所が現存する、天皇家の別荘を何というでしょう? 正解 : 御用邸(ごようてい) abc the ninth (2011) 通常問題 0658 | 御用邸(ごようてい) |
13 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0389 | No. 13 オランダ語で「ロバ」という意味がある、絵を描くときにキャンパスを載せる台を何というでしょう? 正解 : イーゼル[easel]【「画架」は×】 abc the eighth (2010) 通常問題 0389 | イーゼル[easel]【「画架」は×】 |
14 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0590 | No. 14 漢字では「家の鴨(いえのかも)」と書く、マガモを飼いならして家畜にした鳥は何でしょう? 正解 : アヒル abc the 12th (2014) 通常問題 0590 | アヒル |
15 | 誤誤 (2007) 予備 #0018 | No. 15 1994年、平成に入って初めてノーベル賞を受賞した日本人は誰でしょう? 正解 : 大江健三郎 誤誤 (2007) 予備 0018 | 大江健三郎 |
16 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0709 | No. 16 不本意喫煙や間接喫煙などとも呼ばれる、喫煙者の周囲にいる人が自分の意志と関係なくタバコの煙を吸ってしまうことを何というでしょう? 正解 : 受動喫煙 abc the seventh (2009) 通常問題 0709 | 受動喫煙 |
17 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0624 | No. 17 気丈な性格の女刑事・雪平夏見を篠原涼子が演じて人気を博し、今年公開の映画で完結を迎えるフジテレビのドラマは何でしょう? 正解 : 『アンフェア』 abc the fifth (2007) 通常問題 0624 | 『アンフェア』 |
18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0515 | No. 18 北をヒューロン湖、南をエリー湖に挟まれていることからフランス語で「海峡」という意味があるアメリカの都市はどこでしょう? 正解 : デトロイト(Detroit) abc the 11th (2013) 通常問題 0515 | デトロイト(Detroit) |
19 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0469 | No. 19 態度や性質が急に変わることを、季節によって身体の模様が変わる動物に例えて何というでしょう? 正解 : 豹変 abc the sixth (2008) 通常問題 0469 | 豹変 |
20 | 誤1 (2003) 通常問題 #0080 | No. 20 1891年にチャイコフスキーの指揮でこけら落としがされたニューヨークのコンサート・ホールで、かつての鉄鋼王の名が冠されているのはどこでしょう? 正解 : カーネギー・ホール 誤1 (2003) 通常問題 0080 | カーネギー・ホール |
21 | abc the third (2005) 通常問題 #0749 | No. 21 介護が必要な高齢者の要介護度に応じて、その人に適した介護サービスを紹介する職業を、英語で何というでしょう? 正解 : ケア・マネージャー abc the third (2005) 通常問題 0749 | ケア・マネージャー |
22 | EQIDEN2008 通常問題 #0434 | No. 22 今年(2008年)4月から東京芸術劇場の初代監督に就任予定である、演劇プロデュース集団「NODA・MAP」を主宰している劇作家は誰でしょう? 正解 : 野田秀樹 EQIDEN2008 通常問題 0434 | 野田秀樹 |
23 | abc the first (2003) 通常問題 #0945 | No. 23 画家ゴーギャンを主人公のモデルにしたとされる、サマセット・モームの小説は何でしょう? 正解 : 月と6ペンス abc the first (2003) 通常問題 0945 | 月と6ペンス |
24 | EQIDEN2012 通常問題 #0270 | No. 24 深さ2メートル以上のプールで行われる、別名を「ウォーター・ポロ」という球技は何でしょう? 正解 : 水球 EQIDEN2012 通常問題 0270 | 水球 |
25 | abc the second (2004) 通常問題 #0987 | No. 25 弓道で使う的のうち、白と黒の円がが交互に何重にも重なっている的のことを何というでしょう? 正解 : 霞的 abc the second (2004) 通常問題 0987 | 霞的 |
26 | 誤4 (2006) 通常問題 #0392 | No. 26 現在使われている二千円札に描かれている、沖縄を代表する建物といえば何でしょう? 正解 : 守礼門 誤4 (2006) 通常問題 0392 | 守礼門 |
27 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0124 | No. 27 来年の北京オリンピックから正式種目となる予定である、自然の海や川などで行われる遠泳種目のことを英語で何というでしょう? 正解 : オープンウォータースイミング abc the fifth (2007) 通常問題 0124 | オープンウォータースイミング |
28 | EQIDEN2009 通常問題 #0194 | No. 28 ワイングラスを片手に「ルネッサーンス!」というギャグで知られる、山田ルイ53世とひぐち君からなるお笑いコンビは何でしょう? 正解 : 髭男爵 EQIDEN2009 通常問題 0194 | 髭男爵 |
29 | 誤1 (2003) 通常問題 #0060 | No. 29 NTT、JR、JTのうち、民営化したのが一番遅いのはどれでしょう? 正解 : JR 誤1 (2003) 通常問題 0060 | JR |
30 | 誤3 (2005) 予備 #0039 | No. 30 鎌倉時代に日本を襲った二度の元冦とは、文永の役と何の役でしょう? 正解 : 弘安の役 誤3 (2005) 予備 0039 | 弘安の役 |
31 | abc the 11th (2013) 敗者復活 #0011 | No. 31 2012年よりチーム数が固定された、サッカー・J2リーグのチーム数は何チームでしょう? 正解 : 22チーム※「22」が出れば○。 abc the 11th (2013) 敗者復活 0011 | 22チーム※「22」が出れば○。 |
32 | abc the first (2003) 通常問題 #0300 | No. 32 名曲『アローハ・オエ』を作った、ハワイ王朝最後の女王といえば誰でしょう? 正解 : リリウォカラーニ abc the first (2003) 通常問題 0300 | リリウォカラーニ |
33 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0332 | No. 33 戦国武将・伊達政宗が右目を失明したのは、子供の頃にかかったどんな病気の後遺症によるものでしょう? 正解 : 天然痘 abc the fifth (2007) 通常問題 0332 | 天然痘 |
34 | abc the first (2003) 通常問題 #0044 | No. 34 映画の撮影が始まることをクランクインというのに対し、すべての撮影が終わることを何というでしょう? 正解 : クランクアップ abc the first (2003) 通常問題 0044 | クランクアップ |
35 | EQIDEN2008 通常問題 #0292 | No. 35 ニュージーランドは北島と南島に大きく分かれますが、首都のウェリントンはどちらにあるでしょう? 正解 : 北島 EQIDEN2008 通常問題 0292 | 北島 |
36 | EQIDEN2009 通常問題 #0365 | No. 36 昨年(2008年)ベストセラーとなった『B型自分の説明書』など、一連の血液型シリーズの著者は誰でしょう? 正解 : Jamais Jamais[じゃめじゃめ] EQIDEN2009 通常問題 0365 | Jamais Jamais[じゃめじゃめ] |
37 | abc the third (2005) 通常問題 #0374 | No. 37 835年3月21日に亡くなった、嵯峨天皇・橘逸勢(たちばなのはやなり)と共に三筆のひとりに数えられる真言宗の開祖は誰でしょう? 正解 : 空海(弘法大師) abc the third (2005) 通常問題 0374 | 空海(弘法大師) |
38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0764 | No. 38 人気の液晶テレビで、「AQUOS(アクオス)」はシャープですが、「VIERA(ヴィエラ)」といえばどこのメーカーの商品でしょう? 正解 : Panasonic abc the fourth (2006) 通常問題 0764 | Panasonic |
39 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0591 | No. 39 アメリカの哲学者チャールズ・パースによって提唱された、日本語では「実用主義」と訳される哲学の一派は何でしょう? 正解 : プラグマティズム[Pragmatism]【早めに押されて「実用主義」と答えられたらもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0591 | プラグマティズム[Pragmatism]【早めに押されて「実用主義」と答えられたらもう1回】 |
40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0467 | No. 40 スイス人オットマー・グッドマンが生み出したキャラクターで、南極に住むペンギンの男の子といえば何でしょう? 正解 : pingu 誤1 (2003) 通常問題 0467 | pingu |
41 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0007 | No. 41 月見そばで、卵の黄身が表しているものは月ですが、白身が表しているものは何でしょう? 正解 : 雲 abc the sixth (2008) 敗者復活 0007 | 雲 |
42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0389 | No. 42 ゆで卵の黄身を散らしたサラダのことを、春に黄色い花を咲かせる植物にちなんで何というでしょう? 正解 : ミモザサラダ abc the tenth (2012) 通常問題 0389 | ミモザサラダ |
43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0720 | No. 43 英語で、日曜日を表すサンデーに無く、デザートのサンデーを表記した時に使用するアルファベットは何でしょう? 正解 : e abc the tenth (2012) 通常問題 0720 | e |
44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0267 | No. 44 相手を立てるときには「持たせ」、彩りを加えるときには「添える」といわれるものは何でしょう? 正解 : 華(はな) abc the 12th (2014) 通常問題 0267 | 華(はな) |
45 | 誤2 (2004) 通常問題 #0282 | No. 45 現在発行されている日本の通常硬貨のうち、菊がデザインされているのは何円硬貨でしょう? 正解 : 50円硬貨 誤2 (2004) 通常問題 0282 | 50円硬貨 |
46 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0311 | No. 46 今年の北京オリンピックで、日本人史上最年長出場となる法華津寛(ほけつ・ひろし)選手は、どんな競技の選手でしょう? 正解 : (馬場)馬術 abc the sixth (2008) 通常問題 0311 | (馬場)馬術 |
47 | abc the first (2003) 通常問題 #0414 | No. 47 タイでは191番、イギリスでは999番、アメリカでは911番、そして日本では110番で緊急呼び出しするのはどんな人達でしょう? 正解 : 警察 abc the first (2003) 通常問題 0414 | 警察 |
48 | abc the third (2005) 通常問題 #0815 | No. 48 世界でもっとも北にある首都はアイスランドのレイキャビクですが、もっとも南にある首都はニュージーランドのどこでしょう? 正解 : ウェリントン abc the third (2005) 通常問題 0815 | ウェリントン |
49 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0094 | No. 49 兵庫県にある市で、名前にひらがなが使われているのは、南あわじ市とどこでしょう? 正解 : たつの市 abc the 11th (2013) 通常問題 0094 | たつの市 |
50 | EQIDEN2011 通常問題 #0265 | No. 50 タキシードを着るとき、ウエストに巻く飾り帯のことを何というでしょう? 正解 : カマーバンド EQIDEN2011 通常問題 0265 | カマーバンド |
51 | abc the third (2005) 通常問題 #0245 | No. 51 フクゾーの服、ミハマの靴、キタムラのバッグが定番となっている、横浜元町で流行したファッションのことを何と言うでしょう? 正解 : ハマトラ abc the third (2005) 通常問題 0245 | ハマトラ |
52 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0301 | No. 52 アメリカ歴代大統領の中で唯一離婚経験があり、俳優から政治家に転じたことでも知られる、アメリカ第40代大統領は誰でしょう? 正解 : ロナルド・レーガン 誤誤 (2007) 通常問題 0301 | ロナルド・レーガン |
53 | abc the first (2003) 通常問題 #0729 | No. 53 「デッドリフト」「スクワット」「ベンチプレス」の3種目で行われる、バーベルを挙げる能力を競うスポーツは何でしょう? 正解 : パワーリフティング abc the first (2003) 通常問題 0729 | パワーリフティング |
54 | EQIDEN2012 通常問題 #0339 | No. 54 狂言の演目『附子(ぶす)』で、猛毒の附子とされた桶の中身の正体は何だったでしょう? 正解 : 砂糖【黒砂糖】 EQIDEN2012 通常問題 0339 | 砂糖【黒砂糖】 |
55 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0261 | No. 55 漢字で「五月の蝿(はえ)」と書くと「うるさい」と読みますが、英語で「mayfly(メイフライ)」といえばどんな虫を表すでしょう? 正解 : カゲロウ abc the seventh (2009) 通常問題 0261 | カゲロウ |
56 | EQIDEN2013 通常問題 #0278 | No. 56 セールスドライバーにイケメンが多いことから公式ファンブックまで登場している、飛脚のマークでおなじみの運送会社は何でしょう? 正解 : 佐川急便 EQIDEN2013 通常問題 0278 | 佐川急便 |
57 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0272 | No. 57 日本の郵便番号で、「001」で始まる地域があるのは北海道ですが、「999」で始まる地域があるのはどの都道府県でしょう? 正解 : 山形県 abc the fourth (2006) 通常問題 0272 | 山形県 |
58 | EQIDEN2008 通常問題 #0052 | No. 58 「ジャンバ博士による試作品626号」という設定の、リロという少女によって飼われているディズニーキャラクターは誰でしょう? 正解 : スティッチ EQIDEN2008 通常問題 0052 | スティッチ |
59 | abc the second (2004) 敗者復活 #0078 | No. 59 英雄テセウスによってラビュリントスで退治されたギリシャ神話に登場する怪物で、人間の体に牛の頭が乗った風貌で知られるのは何でしょう? 正解 : ミノタウロス abc the second (2004) 敗者復活 0078 | ミノタウロス |
60 | EQIDEN2011 通常問題 #0059 | No. 60 カーリングのハウスや弓道の的のように、1つの点を中心に複数描かれた半径の異なる円を何というでしょう? 正解 : 同心円 EQIDEN2011 通常問題 0059 | 同心円 |
61 | EQIDEN2014 通常問題 #0115 | No. 61 西暦800年、教皇レオ3世から西ローマ帝国皇帝の冠を授かり、西ローマ帝国を復活させたフランク王国の王は誰でしょう? 正解 : カール大帝 EQIDEN2014 通常問題 0115 | カール大帝 |
62 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0113 | No. 62 1954年公開の映画『喝采(かっさい)』でオスカーを獲得し、後にモナコ王妃となったアメリカの女優は誰でしょう? 正解 : グレース・パトリシア・ケリー abc the ninth (2011) 通常問題 0113 | グレース・パトリシア・ケリー |
63 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0338 | No. 63 日本では俳優・松本幸四郎(まつもと・こうしろう)のライフワークとして有名な、セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』を下敷きにしたミュージカルは何でしょう? 正解 : 『ラ・マンチャの男』 abc the 12th (2014) 通常問題 0338 | 『ラ・マンチャの男』 |
64 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0154 | No. 64 日本国憲法第13条では「基本的人権」はこれのために制限を受けるとされている、「社会構成員全体の共通の利益」のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : 公共の福祉 abc the 12th (2014) 通常問題 0154 | 公共の福祉 |
65 | abc the first (2003) 通常問題 #0528 | No. 65 1903年に第1回大会が行われた、フランスを一周する伝統の自転車レースは何でしょう? 正解 : ツール・ド・フランス abc the first (2003) 通常問題 0528 | ツール・ド・フランス |
66 | 誤2 (2004) 予備 #0074 | No. 66 一気に何人もの競争者を追い抜くことを、ある野菜の収穫方法にたとえて何というでしょう? 正解 : ゴボウ抜き 誤2 (2004) 予備 0074 | ゴボウ抜き |
67 | EQIDEN2013 通常問題 #0328 | No. 67 「マダガスカル島にはアタオコロイノナという神さまみたいなものがいるが、」という書き出しで始まる、作家・北杜夫の代表作は何でしょう? 正解 : 『どくとるマンボウ航海記』 EQIDEN2013 通常問題 0328 | 『どくとるマンボウ航海記』 |
68 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0051 | No. 68 人間の内耳(ないじ)に存在する、平衡感覚を司る器官を何というでしょう? 正解 : 三半規管 abc the fifth (2007) 敗者復活 0051 | 三半規管 |
69 | EQIDEN2010 通常問題 #0088 | No. 69 テントを張るロープを地面に固定するために用いられる、釘のような道具を何というでしょう? 正解 : ペグ EQIDEN2010 通常問題 0088 | ペグ |
70 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0517 | No. 70 数学で「片側は有限だが、もう一端は無限にまっすぐ伸びた線」のことを漢字3文字で何というでしょう? 正解 : 半直線 abc the ninth (2011) 通常問題 0517 | 半直線 |
71 | 誤3 (2005) 通常問題 #0275 | No. 71 写真の撮影の際、被写体に補助的な光を当てるために用いられる反射板を何というでしょう? 正解 : レフ板 誤3 (2005) 通常問題 0275 | レフ板 |
72 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0412 | No. 72 我慢の限界を超えて怒りが爆発してしまうことを、俗に「何の緒が切れる」というでしょう? 正解 : 堪忍袋 abc the fifth (2007) 通常問題 0412 | 堪忍袋 |
73 | abc the second (2004) 通常問題 #0209 | No. 73 一つの円が一直線上をすべることなく転がるとき、この円の円周上の一定点が描く軌跡を英語で何というでしょう? 正解 : サイクロイド abc the second (2004) 通常問題 0209 | サイクロイド |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0268 | No. 74 右利きの選手は1番と2番ピンの間、左利きの選手は1番と3番ピンの間のことを指す、ボウリング用語で「ポケット」の反対側のことを何というでしょう? 正解 : ブルックリン abc the ninth (2011) 通常問題 0268 | ブルックリン |
75 | abc the second (2004) 通常問題 #0589 | No. 75 ペリーヌを主人公とした『家なき娘』や、レミを主人公とした『家なき子』などの作品で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : エクトル・マロ abc the second (2004) 通常問題 0589 | エクトル・マロ |
76 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0454 | No. 76 現在はチェコの評論家イジ・グルーサが会長を務めている、文学を通じて相互理解を図る国際団体は何でしょう? 正解 : 国際ペンクラブ[International PEN] abc the seventh (2009) 通常問題 0454 | 国際ペンクラブ[International PEN] |
77 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0744 | No. 77 1415年にコンスタンツ公会議の結果火あぶりの刑に処された、チェコにおける宗教改革を主導した人物は誰でしょう? 正解 : ヤン・フス abc the 12th (2014) 通常問題 0744 | ヤン・フス |
78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0078 | No. 78 電気、ガス、水道といった、生活に必要なインフラ設備のことを、「命綱」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : ライフライン abc the tenth (2012) 通常問題 0078 | ライフライン |
79 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0010 | No. 79 「RD(レインボードリーム)」「BB(ブラックアンドビター)」「M&A」「芸人魂」などの種類がある、タカラトミーから発売されている人気ボードゲームは何でしょう? 正解 : 人生ゲーム abc the fourth (2006) 敗者復活 0010 | 人生ゲーム |
80 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0087 | No. 80 神奈川県の総持寺(そうじじ)と福井県の永平寺を本山とする、道元によって創始された禅宗の一つは何でしょう? 正解 : 曹洞宗 abc the seventh (2009) 敗者復活 0087 | 曹洞宗 |
81 | 誤3 (2005) 通常問題 #0066 | No. 81 ラーメンのどんぶりなど、中華料理の食器につけられている渦巻きのような模様を何というでしょう? 正解 : 雷文 誤3 (2005) 通常問題 0066 | 雷文 |
82 | abc the second (2004) 通常問題 #0783 | No. 82 喜劇「真夏の夜の夢」の作者はシェークスピアですが、1993年にシングル「真夏の夜の夢」をヒットさせたミュージシャンは誰でしょう? 正解 : 松任谷由実 abc the second (2004) 通常問題 0783 | 松任谷由実 |
83 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0449 | No. 83 南アメリカに生息するペンギンや、ペルー海流の別名にその名を残す、ドイツの地理学者は誰でしょう? 正解 : アレクサンダー・フォン・フンボルト abc the ninth (2011) 通常問題 0449 | アレクサンダー・フォン・フンボルト |
84 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0556 | No. 84 精神分析の用語で、女の子が父親に独占的な愛情を抱き母親に対抗心を燃やす状態を、ギリシャ神話の登場人物から何というでしょう? 正解 : エレクトラ・コンプレックス abc the seventh (2009) 通常問題 0556 | エレクトラ・コンプレックス |
85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0452 | No. 85 別名を「温湿指数」という、気温と湿度から割り出される蒸し暑さの度合いを何というでしょう? 正解 : 不快指数 abc the fourth (2006) 通常問題 0452 | 不快指数 |
86 | abc the third (2005) 敗者復活 #0095 | No. 86 今年1月に日産コンツェルン御曹司・鮎川純太(あゆかわ・じゅんた)と結婚して話題となった女優は誰でしょう? 正解 : 杉田かおる abc the third (2005) 敗者復活 0095 | 杉田かおる |
87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0171 | No. 87 彫刻家ジャン・アルプが命名した、モビールに対し動かない彫刻のことを何というでしょう? 正解 : スタビール[stabile] abc the eighth (2010) 通常問題 0171 | スタビール[stabile] |
88 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0417 | No. 88 戦後派を代表する作家で、『崩壊感覚』『暗い絵』『真空地帯』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 野間宏(のま・ひろし) abc the 11th (2013) 通常問題 0417 | 野間宏(のま・ひろし) |
89 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0574 | No. 89 父親のディドも元 Jリーガーである、昨年、日本代表デビューを果たしたフィテッセ所属のサッカー選手は誰でしょう? 正解 : ハーフナー・マイク abc the tenth (2012) 通常問題 0574 | ハーフナー・マイク |
90 | 誤4 (2006) 通常問題 #0202 | No. 90 「牙のない象」をロゴマークにしている、冒険家ボブ・リーが1965年に設立した、アウトドア小物中心のブランドは何でしょう? 正解 : ハンティング・ワールド 誤4 (2006) 通常問題 0202 | ハンティング・ワールド |
91 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0029 | No. 91 ラジオを聴くために、周波数を目当ての局に合うように調整することを何というでしょう? 正解 : チューニング abc the seventh (2009) 敗者復活 0029 | チューニング |
92 | EQIDEN2014 通常問題 #0274 | No. 92 警察官の階級で、「警視」と「警視長」の間にある階級は何でしょう? 正解 : 警視正(けいしせい) EQIDEN2014 通常問題 0274 | 警視正(けいしせい) |
93 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0717 | No. 93 総務省による電気通信番号規制の改正により、今年から携帯電話に使用される事になった最初の3桁の数字は何でしょう? 正解 : 70 abc the 11th (2013) 通常問題 0717 | 70 |
94 | 誤4 (2006) 通常問題 #0048 | No. 94 ピーパイ、パイパイ、プーパイ、パッパイという4人の甥っ子がいる、アメリカの漫画家シーガーが生み出したヒーローは誰でしょう? 正解 : ポパイ 誤4 (2006) 通常問題 0048 | ポパイ |
95 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0036 | No. 95 四日市市があるのは三重県ですが、廿日市(はつかいち)市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 広島県 abc the sixth (2008) 通常問題 0036 | 広島県 |
96 | 誤1 (2003) 通常問題 #0378 | No. 96 特に神社やお寺の建築を専門とする大工のことを何大工というでしょう? 正解 : 宮大工 誤1 (2003) 通常問題 0378 | 宮大工 |
97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0197 | No. 97 「若い女性」という意味がある、アルプス三山のひとつに数えられる山は何でしょう? 正解 : ユングフラウ abc the fourth (2006) 通常問題 0197 | ユングフラウ |
98 | abc the second (2004) 通常問題 #0409 | No. 98 シラ、キボ、マウェンジといった峰が連なる、タンザニアにあるアフリカ大陸最高峰の山はどこでしょう? 正解 : キリマンジャロ abc the second (2004) 通常問題 0409 | キリマンジャロ |
99 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0029 | No. 99 鉄道や空路で特に収益率の高い路線のことを、ある通貨単位を用いて「何路線」というでしょう? 正解 : ドル箱路線 abc the ninth (2011) 敗者復活 0029 | ドル箱路線 |
100 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0168 | No. 100 よさこい祭りが行われるのは高知市ですが、YOSAKOIソーラン祭りが行われる都市はどこでしょう? 正解 : 札幌市 abc the tenth (2012) 通常問題 0168 | 札幌市 |