ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2009

通常問題 #0257
No. 1

カーリングで、ストーンの標的となる円形の的のことを何というでしょう?
正解 : ハウス
EQIDEN2009 通常問題 0257
ハウス
2

誤3 (2005)

通常問題 #0298
No. 2

スターティングメンバーの数で、ポロは1チーム4人ですが、ウォーターポロは1チーム何人でしょう?
正解 : 7人
誤3 (2005) 通常問題 0298
7人
3

abc the eighth (2010)

通常問題 #0641
No. 3

昨年から35年ぶりに上陸が解禁となった長崎県の人工島「端島(はしま)」のことを、その見た目から何というでしょう?
正解 : 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】
abc the eighth (2010) 通常問題 0641
軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】
4

EQIDEN2008

通常問題 #0135
No. 4

社団法人「日本音楽著作権協会」のことを、アルファベット6文字で何というでしょう?
正解 : JASRAC(ジャスラック)
EQIDEN2008 通常問題 0135
JASRAC(ジャスラック)
5

abc the sixth (2008)

通常問題 #0565
No. 5

その色から「黄色いダイヤ」とも呼ばれる、子孫繁栄の願いを込めておせち料理に入れられるニシンの卵は何でしょう?
正解 : カズノコ(数の子)
abc the sixth (2008) 通常問題 0565
カズノコ(数の子)
6

abc the fourth (2006)

通常問題 #0065
No. 6

バヌアツ共和国のペンテコスト島が発祥地とされる、両足に紐などを縛りつけ、高い場所から飛び降りるスポーツは何でしょう?
正解 : バンジージャンプ
abc the fourth (2006) 通常問題 0065
バンジージャンプ
7

abc the 11th (2013)

通常問題 #0395
No. 7

「ブラジル国民の誇り」という意味がある、2014年FIFAワールドカップ、ブラジル大会の公式試合球の名前は何でしょう?
正解 : ブラズーカ(brazuca)
abc the 11th (2013) 通常問題 0395
ブラズーカ(brazuca)
8

abc the ninth (2011)

通常問題 #0701
No. 8

種子植物のうち、胚珠が剥き出しのものを裸子植物というのに対し、子房に包まれているものを何と言うでしょう?
正解 : 被子植物
abc the ninth (2011) 通常問題 0701
被子植物
9

abc the third (2005)

通常問題 #0054
No. 9

何の前触れもなくおこる激しい風のことで、奥州路を走る新幹線の名前にも使われているのは何でしょう?
正解 : はやて(疾風)
abc the third (2005) 通常問題 0054
はやて(疾風)
10

abc the fourth (2006)

通常問題 #0960
No. 10

緊急通報用の電話番号で、警察は110番、消防は119番ですが、海難救助用の電話番号は何番でしょう?
正解 : 118番
abc the fourth (2006) 通常問題 0960
118番
11

EQIDEN2008

通常問題 #0354
No. 11

競馬、競輪、競艇のうち、学生・生徒であっても20歳以上であれば投票券を購入できるのはどれでしょう?
正解 : 競馬
EQIDEN2008 通常問題 0354
競馬
12

abc the second (2004)

通常問題 #0951
No. 12

省エネ問題などを扱う「資源エネルギー庁」は、現在何省の外局でしょう?
正解 : 経済産業省
abc the second (2004) 通常問題 0951
経済産業省
13

誤誤 (2007)

通常問題 #0305
No. 13

ビリヤードで的玉を並べるのに使う、木で出来た枠を何というでしょう?
正解 : ラック
誤誤 (2007) 通常問題 0305
ラック
14

abc the 12th (2014)

通常問題 #0496
No. 14

いいかげんに言うなどしてその場をしのぐことを、「お茶をどうする」というでしょう?
正解 : 濁す
abc the 12th (2014) 通常問題 0496
濁す
15

abc the second (2004)

通常問題 #0613
No. 15

「巨人の星」「タイガーマスク」「空手バカ一代」など数々の名作を残した、今は亡き漫画原作者は誰でしょう?
正解 : 梶原一騎
abc the second (2004) 通常問題 0613
梶原一騎
16

abc the fourth (2006)

通常問題 #0482
No. 16

3月2日に発売された、人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の上位モデルは何でしょう?
正解 : ニンテンドーDS Lite(ライト)
abc the fourth (2006) 通常問題 0482
ニンテンドーDS Lite(ライト)
17

abc the tenth (2012)

通常問題 #0340
No. 17

昨年 12月に行われたロシア下院議員選挙において当選を果たした、女性初の宇宙飛行士として知られる人物は誰でしょう?
正解 : ワレンチナ・テレシコワ
abc the tenth (2012) 通常問題 0340
ワレンチナ・テレシコワ
18

EQIDEN2013

通常問題 #0176
No. 18

音楽家のつのだ☆ひろと、ダンス☆マンの芸名に共通して使われているマークは何でしょう?
正解 : ☆(星)
EQIDEN2013 通常問題 0176
☆(星)
19

abc the fifth (2007)

通常問題 #0629
No. 19

マグロなどのように、群れをつくって季節とともに一定の経路を移動する魚を何というでしょう?
正解 : 回遊魚
abc the fifth (2007) 通常問題 0629
回遊魚
20

誤4 (2006)

通常問題 #0052
No. 20

食べ物やろうそくのように、ドラマや舞台で使う小道具のうち消耗品を特に何物というでしょう?
正解 : 消え物
誤4 (2006) 通常問題 0052
消え物
21

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0081
No. 21

つまらないものでも信じれば尊く見えるということを例えて、「何の頭も信心から」というでしょう?
正解 : 鰯(いわし)
abc the eighth (2010) 敗者復活 0081
鰯(いわし)
22

abc the third (2005)

通常問題 #0666
No. 22

女性初の衆議院議長は土井たか子ですが、現在の議長でもある女性初の参議院議長は誰でしょう?
正解 : 扇千景(林寛子)
abc the third (2005) 通常問題 0666
扇千景(林寛子)
23

EQIDEN2008

通常問題 #0149
No. 23

「こいのしろ」と書いて「鯉城(りじょう)」という別名を持つ、毛利輝元(もうり・てるもと)が築いたお城は何でしょう?
正解 : 広島城
EQIDEN2008 通常問題 0149
広島城
24

誤2 (2004)

通常問題 #0219
No. 24

日本ではトマトのものが有名な、野菜や果実をすりつぶして、裏ごしをしたものをフランス語で何というでしょう?
正解 : ピューレ
誤2 (2004) 通常問題 0219
ピューレ
25

abc the second (2004)

通常問題 #0839
No. 25

お刺身などのあしらいとして添える、野菜や海藻を何というでしょう?
正解 : つま
abc the second (2004) 通常問題 0839
つま
26

誤2 (2004)

通常問題 #0302
No. 26

大恐慌を打開するために「ニューディール政策」を実施した、アメリカ第32代大統領は誰でしょう?
正解 : フランクリン・ルーズベルト
誤2 (2004) 通常問題 0302
フランクリン・ルーズベルト
27

abc the tenth (2012)

通常問題 #0637
No. 27

音楽のテンポを表す「BPM」とは何という言葉の略でしょう?
正解 : ビーツ・パー・ミニット
abc the tenth (2012) 通常問題 0637
ビーツ・パー・ミニット
28

abc the seventh (2009)

通常問題 #0452
No. 28

今年(2009年)の7月に没後50周年を迎える、『アイラブユー・ポーギー』や『奇妙な果実』などの曲で有名な女性ジャズシンガーは誰でしょう?
正解 : ビリー・ホリディ
abc the seventh (2009) 通常問題 0452
ビリー・ホリディ
29

abc the first (2003)

通常問題 #0331
No. 29

三宅村、青ヶ島村、小笠原村といえば、どこの都道府県にある村でしょう?
正解 : 東京都
abc the first (2003) 通常問題 0331
東京都
30

abc the second (2004)

通常問題 #0054
No. 30

イシ、アブラ、マコ、メイタなどの種類がある魚は何でしょう?
正解 : カレイ
abc the second (2004) 通常問題 0054
カレイ
31

abc the eighth (2010)

通常問題 #0137
No. 31

近代建築の四巨匠に数えられるドイツの建築家で、造形芸術学校バウハウスを創立し、その初代校長を務めたのは誰でしょう?
正解 : ヴァルター・グロピウス[Waltar Gropius]
abc the eighth (2010) 通常問題 0137
ヴァルター・グロピウス[Waltar Gropius]
32

abc the seventh (2009)

通常問題 #0220
No. 32

細胞自らが死ぬ「アポトーシス」に対し、外傷や環境の悪化によって細胞が死んでしまう現象をギリシャ語で何というでしょう?
正解 : ネクローシス
abc the seventh (2009) 通常問題 0220
ネクローシス
33

abc the first (2003)

通常問題 #0041
No. 33

人を奮い立たせる、という意味の言葉で、「檄」は「飛ばす」と言いますが、「発破」はどうする、というでしょう?
正解 : 掛ける
abc the first (2003) 通常問題 0041
掛ける
34

abc the third (2005)

敗者復活 #0034
No. 34

ことわざで、おかしくてたまらないときに「茶を沸かす」とされる体の一部はどこでしょう?
正解 : へそ
abc the third (2005) 敗者復活 0034
へそ
35

abc the third (2005)

通常問題 #0299
No. 35

故事成語「渇しても盗泉の水は飲まず」で、泉の水を飲まずに通り過ぎたのは誰でしょう?
正解 : 孔子
abc the third (2005) 通常問題 0299
孔子
36

abc the eighth (2010)

通常問題 #0479
No. 36

折り紙として使われることが多い、紋や柄の豊かな和紙で作られた正方形の紙のことを特に「何紙」というでしょう?
正解 : 千代紙
abc the eighth (2010) 通常問題 0479
千代紙
37

abc the fifth (2007)

通常問題 #0724
No. 37

平将門(たいらの・まさかど)が関東で、藤原純友(ふじわらの・すみとも)が瀬戸内海で相次いで蜂起した反乱を、当時の2つの元号をとり総称して「何の乱」というでしょう?
正解 : 承平・天慶の乱
abc the fifth (2007) 通常問題 0724
承平・天慶の乱
38

abc the first (2003)

通常問題 #0788
No. 38

都市部が拡大するにつれて、郊外地域が無秩序に市街地として拡大してしまう現象のことを何というでしょう?
正解 : スプロール現象
abc the first (2003) 通常問題 0788
スプロール現象
39

abc the fourth (2006)

通常問題 #0198
No. 39

エクトル・マロの小説『家なき子』の、主人公の少年の名前は何でしょう?
正解 : レミ
abc the fourth (2006) 通常問題 0198
レミ
40

abc the first (2003)

通常問題 #0887
No. 40

厄除けの意味で、玄関の両脇に置く塩のことを普通何というでしょう?
正解 : 盛り塩
abc the first (2003) 通常問題 0887
盛り塩
41

abc the third (2005)

通常問題 #0257
No. 41

バレエで、片足で立ちながらもう一方の足を後方に真っすぐ伸ばすポーズを何というでしょう?
正解 : アラベスク
abc the third (2005) 通常問題 0257
アラベスク
42

EQIDEN2011

通常問題 #0107
No. 42

京都五山の第一位とされる寺は天龍寺(てんりゅうじ)ですが、鎌倉五山の第一位とされる寺は何でしょう?
正解 : 建長寺
EQIDEN2011 通常問題 0107
建長寺
43

abc the 12th (2014)

通常問題 #0694
No. 43

海外におけるチップにあたる、旅館の仲居さんなどにお礼として渡す少額のお金のことを何というでしょう?
正解 : 心づけ
abc the 12th (2014) 通常問題 0694
心づけ
44

EQIDEN2014

通常問題 #0187
No. 44

昨年(2013年)夏に国立科学博物館で開かれた「深海」展ではこれの標本が展示された、世界最大の無脊椎動物は何でしょう?
正解 : ダイオウイカ
EQIDEN2014 通常問題 0187
ダイオウイカ
45

EQIDEN2011

通常問題 #0391
No. 45

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志がこれまでに監督を手掛けた映画とは、『大日本人(だいにっぽんじん)』『しんぼる』と何でしょう?
正解 : 『さや侍(ざむらい)』
EQIDEN2011 通常問題 0391
『さや侍(ざむらい)』
46

EQIDEN2014

通常問題 #0226
No. 46

昔話で、『さるかに合戦』ではさるを押しつぶし、『花咲かじいさん』では燃やされてしまうものは何でしょう?
正解 : 臼(うす)
EQIDEN2014 通常問題 0226
臼(うす)
47

EQIDEN2013

通常問題 #0392
No. 47

1505年に教皇ユリオ2世が招いて以来、ローマ法王の警護を担当するようになったのは、どこの国の兵士でしょう?
正解 : スイス
EQIDEN2013 通常問題 0392
スイス
48

abc the eighth (2010)

通常問題 #0404
No. 48

イタリア語で「停止」という意味がある、音符の長さを延ばして演奏することを指示する音楽記号は何でしょう?
正解 : フェルマータ
abc the eighth (2010) 通常問題 0404
フェルマータ
49

abc the fifth (2007)

通常問題 #0257
No. 49

ラテン語では「コギト・エルゴ・スム」という、デカルトが著書『方法序説』の中で唱えた有名な言葉は何でしょう?
正解 : 我思う、ゆえに我あり
abc the fifth (2007) 通常問題 0257
我思う、ゆえに我あり
50

abc the sixth (2008)

通常問題 #0224
No. 50

美空ひばりの命日「林檎忌」の由来となった、彼女のヒット曲は何でしょう?
正解 : 『リンゴ追分(おいわけ)』
abc the sixth (2008) 通常問題 0224
『リンゴ追分(おいわけ)』
51

abc the 12th (2014)

通常問題 #0314
No. 51

正式には「ミュンヘン音楽学校の合唱曲練習書」という、ドイツの音楽家フランツ・ヴュルナーによって作られた合唱の教則本は何でしょう?
正解 : コールユーブンゲン
abc the 12th (2014) 通常問題 0314
コールユーブンゲン
52

abc the tenth (2012)

通常問題 #0280
No. 52

恋人の美しさを太陽にたとえた、カプアが編曲したイタリア民謡は何でしょう?
正解 : 『オー・ソレ・ミオ』
abc the tenth (2012) 通常問題 0280
『オー・ソレ・ミオ』
53

abc the third (2005)

通常問題 #0931
No. 53

上京する電車の中で偶然に出会い、東京で共同生活を始めた2人の女性を主人公とする、矢沢あいの人気漫画は何でしょう?
正解 : 『NANA』
abc the third (2005) 通常問題 0931
『NANA』
54

abc the sixth (2008)

通常問題 #0038
No. 54

「メモを取る」という時の「メモ」は「メモランダム」の略ですが、「アポを取る」という時の「アポ」とは何と言う英単語の略でしょう?
正解 : アポイントメント(appointment)
abc the sixth (2008) 通常問題 0038
アポイントメント(appointment)
55

EQIDEN2011

通常問題 #0011
No. 55

父に思想家の隆明(たかあき)がいる、『TUGUMI』『キッチン』などの作品で知られる女性作家は誰でしょう?
正解 : よしもとばなな
EQIDEN2011 通常問題 0011
よしもとばなな
56

誤誤 (2007)

通常問題 #0001
No. 56

気象庁によると、雹(ひょう)と霰(あられ)は直径何ミリメートルで区別されているでしょう?
正解 : 5mm
誤誤 (2007) 通常問題 0001
5mm
57

abc the ninth (2011)

通常問題 #0139
No. 57

ベースメイクに対し、目元、口元などを目立たせる化粧を何というでしょう?
正解 : ポイントメイク
abc the ninth (2011) 通常問題 0139
ポイントメイク
58

abc the 12th (2014)

通常問題 #0630
No. 58

神社の境内にある、お守りの購入や祈祷の受付を行うための建物を何というでしょう?
正解 : 社務所(しゃむしょ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0630
社務所(しゃむしょ)
59

誤誤 (2007)

予備 #0027
No. 59

オーストラリアに生えている樹木の90%以上を占めるともいわれる、コアラの好物といえば何でしょう?
正解 : ユーカリ
誤誤 (2007) 予備 0027
ユーカリ
60

abc the second (2004)

通常問題 #0019
No. 60

サッカーの本場である静岡県静岡市に本拠地を置く唯一のJリーグのチームはどこでしょう?
正解 : 清水エスパルス
abc the second (2004) 通常問題 0019
清水エスパルス
61

誤1 (2003)

通常問題 #0090
No. 61

「据わる」「冷やす」「潰す」「銘ずる」といえば、共通して上に付く言葉は何でしょう?
正解 : 肝
誤1 (2003) 通常問題 0090
62

abc the ninth (2011)

通常問題 #0386
No. 62

戦国時代の古戦場で、天王山があるのは京都府ですが、天目山があるのは何県でしょう?
正解 : 山梨県
abc the ninth (2011) 通常問題 0386
山梨県
63

EQIDEN2010

通常問題 #0174
No. 63

作者の井上雄彦(いのうえ・たけひこ)により、2010年内での完結が宣言されている、吉川英治の『宮本武蔵』を原作とした漫画は何でしょう?
正解 : 『バガボンド』
EQIDEN2010 通常問題 0174
『バガボンド』
64

誤2 (2004)

通常問題 #0025
No. 64

日本代表のサッカーチームが、オリンピックで銅メダルを取ったのは1968年のどこの大会の時だったでしょう?
正解 : メキシコシティー大会
誤2 (2004) 通常問題 0025
メキシコシティー大会
65

EQIDEN2010

通常問題 #0300
No. 65

663年、倭国(わこく)・百済(くだら)の連合軍が新羅(しらぎ)・唐(とう)の連合軍に大敗した合戦を、主な戦場となった当時の地名から何というでしょう?
正解 : 白村江(はくそんこう)の戦い【「はくすきのえの戦い」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0300
白村江(はくそんこう)の戦い【「はくすきのえの戦い」も○】
66

abc the seventh (2009)

通常問題 #0660
No. 66

楽器の演奏をメインとした音楽を「器楽」というのに対し、人間の声をメインとした音楽を何というでしょう?
正解 : 声楽
abc the seventh (2009) 通常問題 0660
声楽
67

abc the second (2004)

通常問題 #0435
No. 67

刑事ドラマの舞台となる警察署で、「踊る大捜査線」は湾岸署ですが、「はぐれ刑事純情派」の舞台となっている警察署は何でしょう?
正解 : 山手中央署
abc the second (2004) 通常問題 0435
山手中央署
68

abc the fifth (2007)

通常問題 #0484
No. 68

二十四節季のうち、「小さい」という漢字が使われているのは、小暑、小寒、小雪とあと一つは何でしょう?
正解 : 小満
abc the fifth (2007) 通常問題 0484
小満
69

abc the second (2004)

通常問題 #0279
No. 69

イタリア・サルディニア島の名産であることから、イワシを英語で何というでしょう?
正解 : sardine(サーディン)
abc the second (2004) 通常問題 0279
sardine(サーディン)
70

abc the fifth (2007)

通常問題 #0188
No. 70

別名を「The Abbey(ジ・アビー)」という、国王の戴冠式など王族絡みのセレモニーが多く行われるイギリスの教会はどこでしょう?
正解 : ウェストミンスター寺院
abc the fifth (2007) 通常問題 0188
ウェストミンスター寺院
71

abc the first (2003)

敗者復活 #0045
No. 71

体操競技の床運動で、競技に使われる床は一辺何メートル四方でしょう?
正解 : 12メートル
abc the first (2003) 敗者復活 0045
12メートル
72

abc the first (2003)

通常問題 #0433
No. 72

長年にわたって「サント=ヴィクトワール山」という山の絵を描き続けた、後期印象派のフランスの画家は誰でしょう?
正解 : セザンヌ
abc the first (2003) 通常問題 0433
セザンヌ
73

EQIDEN2009

通常問題 #0338
No. 73

バチスタ手術を考案したランダス・バチスタはどこの国の医者でしょう?
正解 : ブラジル
EQIDEN2009 通常問題 0338
ブラジル
74

abc the 11th (2013)

通常問題 #0760
No. 74

本のしおりの代わりに、ページの隅を折り曲げることを、ある動物の身体の部分を使って何というでしょう?
正解 : ドッグイヤー
abc the 11th (2013) 通常問題 0760
ドッグイヤー
75

EQIDEN2009

通常問題 #0098
No. 75

株式会社が、利益がないのに虚偽の利益を作り上げて配当することを、ある軟体動物の名前を使って「何配当」というでしょう?
正解 : たこ配当
EQIDEN2009 通常問題 0098
たこ配当
76

abc the seventh (2009)

通常問題 #0596
No. 76

アメリカの「4大テレビネットワーク」といえば、ABC、CBS、NBCとあと一つは何でしょう?
正解 : FOX
abc the seventh (2009) 通常問題 0596
FOX
77

誤4 (2006)

通常問題 #0379
No. 77

昔話『猿蟹合戦』で、猿は柿の種と、蟹の持っていたどんな食べ物を交換したでしょう?
正解 : おにぎり
誤4 (2006) 通常問題 0379
おにぎり
78

abc the fourth (2006)

通常問題 #0848
No. 78

相手を威圧するような態度を、将棋の駒を使った漢字三文字で何というでしょう?
正解 : 高飛車
abc the fourth (2006) 通常問題 0848
高飛車
79

abc the 12th (2014)

通常問題 #0163
No. 79

略称を「ほぼ日(にち)」という、コピーライターの糸井重里(いとい・しげさと)が主宰する人気ウェブサイトは何でしょう?
正解 : ほぼ日刊イトイ新聞
abc the 12th (2014) 通常問題 0163
ほぼ日刊イトイ新聞
80

abc the fourth (2006)

通常問題 #0611
No. 80

アジアの中で、赤道が国土を通っている唯一の国はどこでしょう?
正解 : インドネシア
abc the fourth (2006) 通常問題 0611
インドネシア
81

EQIDEN2012

通常問題 #0014
No. 81

1933年、反ナチス運動の取り締まりを目的としてドイツに創設された秘密国家警察のことを、通称何というでしょう?
正解 : ゲシュタポ【ゲハイメ・シュターツポリツァイ】
EQIDEN2012 通常問題 0014
ゲシュタポ【ゲハイメ・シュターツポリツァイ】
82

abc the 11th (2013)

通常問題 #0672
No. 82

現職の都道府県知事としては最年少である鈴木英敬(すずき・えいけい)は、どこの都道府県知事でしょう?
正解 : 三重県
abc the 11th (2013) 通常問題 0672
三重県
83

abc the 11th (2013)

通常問題 #0527
No. 83

おもにラテン音楽で用いられる、中をくりぬいたヒョウタンの外側に刻みを入れ、棒でこすって音を出す打楽器は何でしょう?
正解 : ギロ、グィロ(guiro)
abc the 11th (2013) 通常問題 0527
ギロ、グィロ(guiro)
84

abc the fourth (2006)

通常問題 #0385
No. 84

野坂昭如の『火垂るの墓』、妹尾河童の『少年H』、谷崎潤一郎の『細雪』といった小説の舞台となった県は何県でしょう?
正解 : 兵庫県
abc the fourth (2006) 通常問題 0385
兵庫県
85

abc the ninth (2011)

通常問題 #0516
No. 85

世界三大航空連合と呼ばれる3つの連合組織とは、スカイチーム、スターアライアンスと何でしょう?
正解 : ワンワールド
abc the ninth (2011) 通常問題 0516
ワンワールド
86

誤1 (2003)

通常問題 #0330
No. 86

春の星座で、おとめ座のアルファ星はスピカですが、獅子座のアルファ星は何でしょう?
正解 : レグルス
誤1 (2003) 通常問題 0330
レグルス
87

abc the third (2005)

通常問題 #0556
No. 87

「未知の世界を探求する人々は地図を持たない旅人である」という言葉で知られる、日本人初のノーベル賞受賞者は誰でしょう?
正解 : 湯川秀樹
abc the third (2005) 通常問題 0556
湯川秀樹
88

EQIDEN2011

通常問題 #0191
No. 88

「グリーンモンスター」で有名なフェンウェイ・パークは、大リーグのどこのチームの本拠地でしょう?
正解 : ボストン・レッドソックス
EQIDEN2011 通常問題 0191
ボストン・レッドソックス
89

abc the sixth (2008)

通常問題 #0525
No. 89

日本国憲法で「戦争の放棄」を規定しているのは、第何条でしょう?
正解 : 第9条
abc the sixth (2008) 通常問題 0525
第9条
90

abc the seventh (2009)

通常問題 #0881
No. 90

一般的なタロットカードで、大アルカナは22枚ありますが、小アルカナは何枚あるでしょう?
正解 : 56枚
abc the seventh (2009) 通常問題 0881
56枚
91

EQIDEN2010

通常問題 #0367
No. 91

ムンバイにある撮影所「フィルム・シティー」を中心とした、インドの映画産業全般を指す言葉は何でしょう?
正解 : ボリウッド[Bollywood]
EQIDEN2010 通常問題 0367
ボリウッド[Bollywood]
92

誤4 (2006)

通常問題 #0173
No. 92

オーストラリアの首都はキャンベラ、クロアチアの首都はザグレブですが、ブラジルの首都はどこでしょう?
正解 : ブラジリア
誤4 (2006) 通常問題 0173
ブラジリア
93

abc the sixth (2008)

通常問題 #0776
No. 93

2頭の馬がジーンズを引っ張るイラストで有名な、アメリカを拠点とするジーンズメーカーは何でしょう?
正解 : リーバイス(Levi's)
abc the sixth (2008) 通常問題 0776
リーバイス(Levi's)
94

abc the first (2003)

通常問題 #0653
No. 94

ピラール、ローラ、ルシアの三姉妹からなるスペインのグループで、『アセレヘ~魔法のケチャップソング~』を歌い、アセレヘブームを巻き起こしているのは何でしょう?
正解 : ラス・ケチャップ
abc the first (2003) 通常問題 0653
ラス・ケチャップ
95

abc the seventh (2009)

通常問題 #0023
No. 95

2005年に初登場した、ミッキーマウスの持っている熊のぬいぐるみのキャラクターを何というでしょう?
正解 : ダッフィー
abc the seventh (2009) 通常問題 0023
ダッフィー
96

誤3 (2005)

通常問題 #0159
No. 96

『楽園のこちら側』『華麗なるギャッツビー』などの作品を残した、アメリカの作家は誰でしょう?
正解 : フランシス・スコット・フィッツジェラルド
誤3 (2005) 通常問題 0159
フランシス・スコット・フィッツジェラルド
97

abc the 11th (2013)

通常問題 #0119
No. 97

アゾリトミンという成分により、水溶液が酸性であるかアルカリ性であるかを判別する、化学で用いられる代表的な試験紙は何でしょう?
正解 : リトマス試験紙
abc the 11th (2013) 通常問題 0119
リトマス試験紙
98

abc the tenth (2012)

通常問題 #0481
No. 98

モータースポーツにおける世界三大レースのうち最も歴史が古い、アメリカのインディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催されるレースは何でしょう?
正解 : インディ 500
abc the tenth (2012) 通常問題 0481
インディ 500
99

EQIDEN2012

通常問題 #0234
No. 99

2ケタの素数で、最も小さいのは 11ですが、最も大きいのはいくつでしょう?
正解 : 97
EQIDEN2012 通常問題 0234
97
100

abc the 11th (2013)

通常問題 #0043
No. 100

プーシキンの小説『大尉の娘』の背景になっている、1773年にエカテリーナ2世統治時代のロシアで起きた大規模な農民反乱は何でしょう?
正解 : プガチョフの乱(Pugachev's Rebellion)
abc the 11th (2013) 通常問題 0043
プガチョフの乱(Pugachev's Rebellion)

もう一回、引き直す