ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the first (2003)

通常問題 #0783
No. 1

天狗にさらわれる少年の運命を描いた能楽の題名から名前がついた、吉本新喜劇の常設劇場の名前は何でしょう?
正解 : なんばグランド花月
abc the first (2003) 通常問題 0783
なんばグランド花月
2

abc the fourth (2006)

通常問題 #0288
No. 2

台の上にある蝶という的を狙って扇を投げ、落とした的と扇との状態で得点をつける、江戸時代に生まれた遊びは何でしょう?
正解 : 投扇興(とうせんきょう)
abc the fourth (2006) 通常問題 0288
投扇興(とうせんきょう)
3

誤誤 (2007)

通常問題 #0030
No. 3

芥川龍之介の小説『蜘蛛の糸』で、お釈迦様から蜘蛛の糸を垂らされた罪人の名前は何でしょう?
正解 : カンダタ
誤誤 (2007) 通常問題 0030
カンダタ
4

abc the fifth (2007)

通常問題 #0328
No. 4

精神病を早発性痴呆と躁鬱病(そううつびょう)に大別したドイツの精神科医で、一桁の数字を足していく検査に内田勇三郎と共に名を残すのは誰でしょう?
正解 : エミール・クレペリン
abc the fifth (2007) 通常問題 0328
エミール・クレペリン
5

abc the second (2004)

通常問題 #0803
No. 5

リゾート地として人気のサイパン島とグアム島、日本から近い方はどちらでしょう?
正解 : サイパン島
abc the second (2004) 通常問題 0803
サイパン島
6

abc the eighth (2010)

通常問題 #0306
No. 6

生まれた双子の子供に「富士山」と「桜」を意味する名前を付けた、ベトナム戦争の枯葉剤の影響で兄のグエン・ベトと結合双生児で生まれた人物は誰でしょう?
正解 : グエン・ドク[Nguyen Duc]【「ドクちゃん」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0306
グエン・ドク[Nguyen Duc]【「ドクちゃん」も○】
7

EQIDEN2009

通常問題 #0053
No. 7

オリオン座のベテルギウス、こいぬ座のプロキオンとともに冬の大三角を構成する、おおいぬ座のα星は何でしょう?
正解 : シリウス
EQIDEN2009 通常問題 0053
シリウス
8

誤2 (2004)

通常問題 #0307
No. 8

ベリー、ボックス、ユーモア、ジョークなどの頭に共通してつく言葉は何でしょう?
正解 : ブラック
誤2 (2004) 通常問題 0307
ブラック
9

abc the sixth (2008)

通常問題 #0280
No. 9

建築用語で、鉄筋コンクリートのことを「RC」といいますが、鉄骨鉄筋コンクリートのことをアルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : SRC(Steel Reinforced Concrete)
abc the sixth (2008) 通常問題 0280
SRC(Steel Reinforced Concrete)
10

abc the fourth (2006)

通常問題 #0767
No. 10

一生懸命で必死な様子を、仏教を開いた人に因んで何というでしょう?
正解 : しゃかりき
abc the fourth (2006) 通常問題 0767
しゃかりき
11

EQIDEN2012

通常問題 #0018
No. 11

ゴム状の樹液が出ることから「ガムツリー」ともいわれる、コアラの好物として知られるフトモモ科の植物は何でしょう?
正解 : ユーカリ
EQIDEN2012 通常問題 0018
ユーカリ
12

abc the eighth (2010)

通常問題 #0561
No. 12

犬の品種「ダルメシアン」の語源とされるダルマチア地方があるヨーロッパの国はどこでしょう?
正解 : クロアチア(共和国)
abc the eighth (2010) 通常問題 0561
クロアチア(共和国)
13

EQIDEN2014

通常問題 #0278
No. 13

日本国内に生息している2種類のイノシシは、ニホンイノシシと何でしょう?
正解 : リュウキュウイノシシ
EQIDEN2014 通常問題 0278
リュウキュウイノシシ
14

abc the ninth (2011)

通常問題 #0627
No. 14

持ち手がなく、そのまま手に持ったり脇に抱えたりできる大きさのカバンを、「しっかり掴む」という意味の英語を用いて「何バッグ」というでしょう?
正解 : クラッチバッグ
abc the ninth (2011) 通常問題 0627
クラッチバッグ
15

abc the eighth (2010)

通常問題 #0150
No. 15

沖島(おきのしま)や竹生島(ちくぶじま)などの島が浮かぶ、滋賀県にある日本最大の湖は何でしょう?
正解 : 琵琶湖
abc the eighth (2010) 通常問題 0150
琵琶湖
16

abc the 12th (2014)

通常問題 #0473
No. 16

祖納(そない)、久部良(くぶら)、比川(ひがわ)という3つの集落がある、日本で最も西に位置する島は何でしょう?
正解 : 与那国島(よなぐにじま)
abc the 12th (2014) 通常問題 0473
与那国島(よなぐにじま)
17

誤2 (2004)

予備 #0067
No. 17

約672平方キロメートルと奈良県全体の約5分の1を占める、日本で最も面積の大きい村は何でしょう?
正解 : 十津川村
誤2 (2004) 予備 0067
十津川村
18

abc the ninth (2011)

通常問題 #0004
No. 18

三葉虫やアンモナイトなどのように、地層が堆積した地質時代を示す化石を何というでしょう?
正解 : 示準化石(しじゅんかせき)【「標準化石」も○】
abc the ninth (2011) 通常問題 0004
示準化石(しじゅんかせき)【「標準化石」も○】
19

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0003
No. 19

よく似た名前の三つの国、エストニア、エリトリア、リトアニアの内、アフリカ大陸にあるのはどこでしょう?
正解 : エリトリア
abc the fifth (2007) 敗者復活 0003
エリトリア
20

abc the first (2003)

通常問題 #0283
No. 20

南米大陸で赤道が通っている3つの国とは、ブラジル、コロンビアとどこでしょう?
正解 : エクアドル
abc the first (2003) 通常問題 0283
エクアドル
21

EQIDEN2013

通常問題 #0443
No. 21

論理学や哲学における「命題」を、英語でいうとプロポジション(proposition)ですが、ドイツ語では何というでしょう?
正解 : テーゼ(These)
EQIDEN2013 通常問題 0443
テーゼ(These)
22

abc the fifth (2007)

通常問題 #0445
No. 22

高校生の水谷隼(みずたにじゅん)、中学生の石川佳純(いしかわかすみ)、奇抜なユニフォームで人気の四元奈生美(よつもとなおみ)らが活躍するスポーツは何でしょう?
正解 : 卓球
abc the fifth (2007) 通常問題 0445
卓球
23

誤3 (2005)

通常問題 #0222
No. 23

バスケットボールの反則で、ボールを持ったまま3歩以上進んでしまうことを何というでしょう?
正解 : トラベリング
誤3 (2005) 通常問題 0222
トラベリング
24

EQIDEN2008

通常問題 #0280
No. 24

野球選手の名前で、マリナーズのイチローの名字は鈴木ですが、千葉ロッテマリーンズのサブローの名字は何でしょう?
正解 : 大村
EQIDEN2008 通常問題 0280
大村
25

abc the 11th (2013)

通常問題 #0521
No. 25

イギリス陸海軍に正式採用されたトレンチコートなどが有名な、イギリス王室御用達の衣料品ブランドは何でしょう?
正解 : バーバリー(Burberry)
abc the 11th (2013) 通常問題 0521
バーバリー(Burberry)
26

abc the seventh (2009)

通常問題 #0147
No. 26

病気が重くなって手の施しようがない状況に陥ることを、「病(やまい)どこに入(い)る」というでしょう?
正解 : (病)膏肓[こうこう](に入る)
abc the seventh (2009) 通常問題 0147
(病)膏肓[こうこう](に入る)
27

abc the ninth (2011)

通常問題 #0217
No. 27

岡本綺堂の戯曲『番町皿屋敷』で、主人の家宝である皿を割ってしまった腰元は誰でしょう?
正解 : お菊
abc the ninth (2011) 通常問題 0217
お菊
28

abc the first (2003)

通常問題 #0958
No. 28

ひしゃくの形の「北斗七星」は、何という星座にあるでしょう?
正解 : おおぐま座
abc the first (2003) 通常問題 0958
おおぐま座
29

abc the tenth (2012)

通常問題 #0492
No. 29

群馬県の民謡『草津節』で、「お医者様でも草津の湯でも」治せない、と歌われているのはどんな病でしょう?
正解 : 惚れた病(恋わずらい、恋の病)
abc the tenth (2012) 通常問題 0492
惚れた病(恋わずらい、恋の病)
30

EQIDEN2011

通常問題 #0005
No. 30

バレンタインデーのお返しにキャンディーやマシュマロなどのプレゼントを贈る日を、ある色を使って「何デー」というでしょう?
正解 : ホワイトデー
EQIDEN2011 通常問題 0005
ホワイトデー
31

abc the second (2004)

通常問題 #0668
No. 31

疑わしいことはするなという例えで、「李下(りか)に冠を整(ただ)さず」といいますが、「瓜田(かでん)には『何』を納(い)れず」というでしょう?
正解 : 履(くつ)
abc the second (2004) 通常問題 0668
履(くつ)
32

abc the first (2003)

敗者復活 #0029
No. 32

1キロメートル、1海里、1マイルのうち、最も距離が長いのはどれでしょう?
正解 : 1海里(1852m)
abc the first (2003) 敗者復活 0029
1海里(1852m)
33

abc the tenth (2012)

通常問題 #0152
No. 33

さとう宗幸(むねゆき)のヒット曲『青葉城恋唄』では冒頭で歌われている、仙台市内を流れる川は何でしょう?
正解 : 広瀬川
abc the tenth (2012) 通常問題 0152
広瀬川
34

EQIDEN2009

通常問題 #0350
No. 34

本名を島袋さつきという、雑誌『JJ』のモデルを務めるかたわら、現在公開中の映画『昴(すばる)』やドラマ『風のガーデン』などに出演している女優は誰でしょう?
正解 : 黒木メイサ
EQIDEN2009 通常問題 0350
黒木メイサ
35

誤4 (2006)

通常問題 #0264
No. 35

80本立て、100本立てなどの種類がある、抹茶をたてるときにお茶をかき回して泡をたてる道具を何というでしょう?
正解 : 茶筅(ちゃせん)
誤4 (2006) 通常問題 0264
茶筅(ちゃせん)
36

誤2 (2004)

通常問題 #0092
No. 36

白樺派を代表する作家で、『或る女』『惜しみなく愛は奪う』『カインの末裔』などの作品で知られるのは誰でしょう?
正解 : 有島武郎
誤2 (2004) 通常問題 0092
有島武郎
37

abc the tenth (2012)

通常問題 #0739
No. 37

ニコロ・パガニーニと弦楽四重奏団を組むヴァイオリニストでもあった、『ヴァルパンソンの浴女』『グランド・オダリスク』などの代表作で知られるフランスの画家は誰でしょう?
正解 : ジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル
abc the tenth (2012) 通常問題 0739
ジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル
38

abc the 11th (2013)

通常問題 #0799
No. 38

月桂樹の冠をモチーフにした三つ葉マークで知られる、アドルフ・ダスラーが創業したスポーツメーカーは何でしょう?
正解 : アディダス(adidas)
abc the 11th (2013) 通常問題 0799
アディダス(adidas)
39

EQIDEN2012

通常問題 #0332
No. 39

現在は6号と7号が運用されている、天気予報でよく目にする雲の画像を撮影している、日本の気象衛星は何でしょう?
正解 : ひまわり
EQIDEN2012 通常問題 0332
ひまわり
40

abc the second (2004)

通常問題 #0363
No. 40

元々は映画「風雲児女」の主題歌として作られた、現在の中国の国の歌・国歌は何でしょう?
正解 : 義勇軍行進曲
abc the second (2004) 通常問題 0363
義勇軍行進曲
41

abc the fourth (2006)

通常問題 #0236
No. 41

日本人の約半数が感染しているといわれ、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因とされる、胃の中に生息する細菌といえば何でしょう?
正解 : ヘリコバクター・ピロリ菌
abc the fourth (2006) 通常問題 0236
ヘリコバクター・ピロリ菌
42

abc the fifth (2007)

通常問題 #0560
No. 42

新約聖書の四つの福音書といえば、マタイ、マルコ、ルカと何でしょう?
正解 : 『ヨハネの福音書』
abc the fifth (2007) 通常問題 0560
『ヨハネの福音書』
43

abc the seventh (2009)

通常問題 #0533
No. 43

デミスターやデフォッガーとも呼ばれる、冷蔵庫や自動車についている霜とり装置のことを何というでしょう?
正解 : デフロスター
abc the seventh (2009) 通常問題 0533
デフロスター
44

abc the third (2005)

通常問題 #0858
No. 44

ウイグル語で「入ったら出られない」という意味がある、中国にある砂漠は何でしょう?
正解 : タクラマカン砂漠
abc the third (2005) 通常問題 0858
タクラマカン砂漠
45

EQIDEN2012

通常問題 #0293
No. 45

「繰り返さないように」という意味をこめて、結婚式の祝儀袋や葬式の不祝儀袋に使われる、水引の結び方を何というでしょう?
正解 : 結び切り【真結び】
EQIDEN2012 通常問題 0293
結び切り【真結び】
46

EQIDEN2013

通常問題 #0145
No. 46

浅原鏡村(あさはら・きょうそん)が作詞した唱歌のタイトルにもなっている、次の日が晴れることを祈って窓際に飾られる人形は何でしょう?
正解 : てるてる坊主
EQIDEN2013 通常問題 0145
てるてる坊主
47

abc the fifth (2007)

通常問題 #0166
No. 47

「海のミルク」と呼ばれる海産物はカキですが、「海のパイナップル」と呼ばれる海産物といえば何でしょう?
正解 : ホヤ
abc the fifth (2007) 通常問題 0166
ホヤ
48

abc the sixth (2008)

通常問題 #0196
No. 48

昨年、58歳にして「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たし、ヒット曲『吾亦紅(われもこう)』を熱唱した歌手は誰でしょう?
正解 : すぎもとまさと
abc the sixth (2008) 通常問題 0196
すぎもとまさと
49

abc the tenth (2012)

通常問題 #0428
No. 49

正式には「後方かかえ込み2回宙返り1回ひねり下り」という、塚原光男が鉄棒の下り技として発表した体操競技の技は何でしょう?
正解 : ムーンサルト【月面宙返り】
abc the tenth (2012) 通常問題 0428
ムーンサルト【月面宙返り】
50

誤4 (2006)

通常問題 #0094
No. 50

ゲートボールのコート一面に、ゲートはいくつあるでしょう?
正解 : 3つ
誤4 (2006) 通常問題 0094
3つ
51

abc the 12th (2014)

通常問題 #0242
No. 51

映画やドラマにおける撮影終了のことを、手回しカメラのハンドルにちなんだ和製英語で何というでしょう?
正解 : クランクアップ
abc the 12th (2014) 通常問題 0242
クランクアップ
52

EQIDEN2010

通常問題 #0069
No. 52

昨年、お笑い芸人の庄司智春(しょうじ・ともはる)と結婚した、元モーニング娘。のメンバーは誰でしょう?
正解 : 藤本美貴(ふじもと・みき)
EQIDEN2010 通常問題 0069
藤本美貴(ふじもと・みき)
53

abc the seventh (2009)

通常問題 #0839
No. 53

一つの六角形に、対角線は何本引けるでしょう?
正解 : 9本
abc the seventh (2009) 通常問題 0839
9本
54

EQIDEN2008

通常問題 #0064
No. 54

選挙において、秘書や親族などが違反を犯したとき、候補者自身も処分を受ける制度を何というでしょう?
正解 : 連座制
EQIDEN2008 通常問題 0064
連座制
55

abc the 12th (2014)

通常問題 #0537
No. 55

翌日の来場を願うという目的で、大相撲の一日の取り組みの後に打たれる太鼓を特に何というでしょう?
正解 : はね太鼓
abc the 12th (2014) 通常問題 0537
はね太鼓
56

abc the 11th (2013)

通常問題 #0391
No. 56

現行の祝日法で「国民の休日」が発生する可能性のある唯一の月は何月でしょう?
正解 : 9月
abc the 11th (2013) 通常問題 0391
9月
57

誤1 (2003)

通常問題 #0140
No. 57

日本の省のうち、漢字5文字で表されるのは、農林水産省、経済産業省、厚生労働省、国土交通省と何でしょう?
正解 : 文部科学省
誤1 (2003) 通常問題 0140
文部科学省
58

abc the third (2005)

通常問題 #0771
No. 58

フランス語で「古い制度」という意味がある、フランス革命以前の封建的な社会の体制のことを何というでしょう?
正解 : アンシャン・レジーム
abc the third (2005) 通常問題 0771
アンシャン・レジーム
59

abc the eighth (2010)

通常問題 #0600
No. 59

「ナックルボール」は野球、「ナックルパート」はボクシングの用語ですが、「ナックルフォア」はどんなスポーツの用語でしょう?
正解 : ボート【「漕艇」は○。「舟」はもう1回。】
abc the eighth (2010) 通常問題 0600
ボート【「漕艇」は○。「舟」はもう1回。】
60

EQIDEN2009

通常問題 #0211
No. 60

常に敷きっぱなしで片付けられない布団のことを、俗に「何床(なにどこ)」というでしょう?
正解 : 万年床
EQIDEN2009 通常問題 0211
万年床
61

誤3 (2005)

通常問題 #0153
No. 61

日本の市で色の「青」という漢字が使われているのは、青森県の青森市と東京都の何市でしょう?
正解 : 青梅市(おうめし)
誤3 (2005) 通常問題 0153
青梅市(おうめし)
62

EQIDEN2008

通常問題 #0404
No. 62

日本神話に登場する「三種の神器」といえば、「八咫鏡(やたのかがみ)」「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」と何でしょう?
正解 : 天叢雲剣(あま・あめのむらくものつるぎ) 【「草薙剣(くさなぎのつるぎ・けん)」「都牟刈の大刀(つむがりのたち)」「八重垣剣(やえがきのつるぎ・けん)」も○】
EQIDEN2008 通常問題 0404
天叢雲剣(あま・あめのむらくものつるぎ) 【「草薙剣(くさなぎのつるぎ・けん)」「都牟刈の大刀(つむがりのたち)」「八重垣剣(やえがきのつるぎ・けん)」も○】
63

abc the sixth (2008)

通常問題 #0650
No. 63

元号が「昭和」から「平成」になった時の、日本の首相は誰でしょう?
正解 : 竹下登
abc the sixth (2008) 通常問題 0650
竹下登
64

abc the fourth (2006)

通常問題 #0650
No. 64

オリコンのシングルチャート史上初の初登場1位曲でもあり、歴代最多の通算450万枚以上を売り上げた子門真人のヒット曲は何でしょう?
正解 : 『およげ!たいやきくん』
abc the fourth (2006) 通常問題 0650
『およげ!たいやきくん』
65

誤誤 (2007)

予備 #0042
No. 65

言葉遊びの一種で、ある単語の文字を並べ替えて、別の単語を作るものを何というでしょう?
正解 : アナグラム
誤誤 (2007) 予備 0042
アナグラム
66

abc the third (2005)

通常問題 #0376
No. 66

フランス語で「二人のステップ」という意味がある、バレエで、男女二人一組で踊ることを何というでしょう?
正解 : パ・ド・ドゥ(pas de deux)
abc the third (2005) 通常問題 0376
パ・ド・ドゥ(pas de deux)
67

abc the first (2003)

通常問題 #0444
No. 67

元素記号をアルファベット順に並べた時最初に来る、原子番号89の元素は何でしょう?
正解 : アクチニウム
abc the first (2003) 通常問題 0444
アクチニウム
68

EQIDEN2011

通常問題 #0114
No. 68

日本国憲法は103条ありますが、大日本帝国憲法は何条あるでしょう?
正解 : 76条
EQIDEN2011 通常問題 0114
76条
69

EQIDEN2014

通常問題 #0035
No. 69

生殖細胞ができるときに起こる、染色体の減少を伴う細胞分裂のことを何というでしょう?
正解 : 減数分裂(げんすうぶんれつ)
EQIDEN2014 通常問題 0035
減数分裂(げんすうぶんれつ)
70

abc the seventh (2009)

通常問題 #0137
No. 70

ミケランジェロが描いた『天地創造』や『最後の審判』といった壁画がある、バチカン宮殿の中にある礼拝堂は何でしょう?
正解 : システィナ礼拝堂[Cappella Sistina]
abc the seventh (2009) 通常問題 0137
システィナ礼拝堂[Cappella Sistina]
71

abc the ninth (2011)

通常問題 #0796
No. 71

1956年3月20日にフランスから独立した、首都をチュニスに置くアフリカの国はどこでしょう?
正解 : チュニジア
abc the ninth (2011) 通常問題 0796
チュニジア
72

abc the second (2004)

通常問題 #0961
No. 72

閉所恐怖症のためにいつも屋根の上で寝そべっている、アニメ『ピーナッツ』に登場する犬の名前は何でしょう?
正解 : スヌーピー
abc the second (2004) 通常問題 0961
スヌーピー
73

誤1 (2003)

通常問題 #0296
No. 73

2人が作った「ドイツ語辞典」はドイツで最も権威がある国語辞典となっている、童話で有名な兄弟といえば誰でしょう?
正解 : グリム兄弟
誤1 (2003) 通常問題 0296
グリム兄弟
74

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0068
No. 74

漫画『ちびまる子ちゃん』で、まる子の本名は「さくらももこ」ですが、まる子のお姉ちゃんの名前は何でしょう?
正解 : さくらさきこ
abc the sixth (2008) 敗者復活 0068
さくらさきこ
75

abc the 11th (2013)

通常問題 #0697
No. 75

演劇用語で、幕が開いた時に俳優がすでに舞台の上にいることを一般的に何というでしょう?
正解 : 板付き
abc the 11th (2013) 通常問題 0697
板付き
76

abc the fourth (2006)

通常問題 #0498
No. 76

現在は毎年夏と年末に東京ビッグサイトで行われている、漫画などの同人誌の展示即売会は何でしょう?
正解 : コミックマーケット
abc the fourth (2006) 通常問題 0498
コミックマーケット
77

abc the third (2005)

敗者復活 #0069
No. 77

フランスで毎年実施される、高校卒業と大学入学資格とを兼ねた国家試験を何というでしょう?
正解 : バカロレア
abc the third (2005) 敗者復活 0069
バカロレア
78

abc the sixth (2008)

通常問題 #0495
No. 78

北は「ステラミーゴいわて花巻」から南は「バサジィ大分」まで全8チームが参加する、日本フットサルリーグの愛称は「何リーグ」でしょう?
正解 : Fリーグ
abc the sixth (2008) 通常問題 0495
Fリーグ
79

abc the fourth (2006)

通常問題 #1000
No. 79

女声のアルトからメゾソプラノにあたる音域を、ファルセットを使って歌い上げる男声歌手を何というでしょう?
正解 : カウンターテナー
abc the fourth (2006) 通常問題 1000
カウンターテナー
80

abc the 11th (2013)

通常問題 #0110
No. 80

手に何も持たず、体ひとつで他によりどころがないことを、「素手」という意味の言葉を2つ使った四字熟語で何というでしょう?
正解 : 徒手空拳(としゅくうけん)
abc the 11th (2013) 通常問題 0110
徒手空拳(としゅくうけん)
81

誤2 (2004)

通常問題 #0181
No. 81

ニューヨークのマンハッタンを東西に走る道路はストリートですが、南北に走る道路は何というでしょう?
正解 : アベニュー
誤2 (2004) 通常問題 0181
アベニュー
82

EQIDEN2014

通常問題 #0187
No. 82

昨年(2013年)夏に国立科学博物館で開かれた「深海」展ではこれの標本が展示された、世界最大の無脊椎動物は何でしょう?
正解 : ダイオウイカ
EQIDEN2014 通常問題 0187
ダイオウイカ
83

abc the third (2005)

通常問題 #0177
No. 83

1981年に物理学者・竹内均を初代編集長として創刊された、難しい科学をやさしく見せてくれると好評の科学雑誌は何でしょう?
正解 : 『ニュートン』
abc the third (2005) 通常問題 0177
『ニュートン』
84

abc the ninth (2011)

通常問題 #0374
No. 84

英語で「革をなめす」という意味がある、お茶に含まれる渋みの成分を何というでしょう?
正解 : タンニン
abc the ninth (2011) 通常問題 0374
タンニン
85

誤4 (2006)

通常問題 #0326
No. 85

生物学におけるメス(♀)の記号は、天文学ではどんな天体を表すでしょう?
正解 : 金星
誤4 (2006) 通常問題 0326
金星
86

誤1 (2003)

予備 #0002
No. 86

木管楽器の中でもっとも音律を変えにくいとされ、オーケストラの音合わせに用いられる楽器といえば何でしょう?
正解 : オーボエ
誤1 (2003) 予備 0002
オーボエ
87

誤誤 (2007)

通常問題 #0276
No. 87

金閣寺を建てたのは足利義満ですが、銀閣寺を建てた将軍は誰でしょう?
正解 : 足利義政
誤誤 (2007) 通常問題 0276
足利義政
88

abc the seventh (2009)

通常問題 #0749
No. 88

琉球地方の民間伝承で、死んだ魂がここに渡り、生まれる魂がここからやってくるとされる「理想郷」のことを何というでしょう?
正解 : ニライカナイ[儀来河内]
abc the seventh (2009) 通常問題 0749
ニライカナイ[儀来河内]
89

abc the 12th (2014)

通常問題 #0090
No. 89

「役に立つ選手」という意味がある、野球やサッカーで、複数のポジションをこなすことができる選手のことを何プレイヤーというでしょう?
正解 : ユーティリティプレイヤー
abc the 12th (2014) 通常問題 0090
ユーティリティプレイヤー
90

abc the seventh (2009)

通常問題 #0318
No. 90

ミュージカル『マイ・フェア・レディ』で、花売り娘のイライザに上流階級の話し方を教える言語学者の名前は何でしょう?
正解 : (ヘンリー・)ヒギンズ
abc the seventh (2009) 通常問題 0318
(ヘンリー・)ヒギンズ
91

abc the tenth (2012)

通常問題 #0116
No. 91

結婚の「婚」に活動の「活」と書くのは「婚活」ですが、独身の「独」に活動の「活」と書くウコギ科の野菜は何でしょう?
正解 : ウド
abc the tenth (2012) 通常問題 0116
ウド
92

EQIDEN2011

通常問題 #0315
No. 92

テニスで、シングルスのコートとダブルスのコートのそれぞれのサイドラインに挟まれた細長い区域を何というでしょう?
正解 : アレー
EQIDEN2011 通常問題 0315
アレー
93

abc the second (2004)

通常問題 #0242
No. 93

民法でいう親族とは、6親等までの血族、3親等までの姻族と誰でしょう?
正解 : 配偶者
abc the second (2004) 通常問題 0242
配偶者
94

abc the third (2005)

通常問題 #0541
No. 94

現在の、日本共産党の委員長は志位和夫(しい・かずお)ですが、社会民主党の党首は誰でしょう?
正解 : 福島瑞穂(ふくしま・みずほ)
abc the third (2005) 通常問題 0541
福島瑞穂(ふくしま・みずほ)
95

EQIDEN2010

通常問題 #0228
No. 95

童謡『赤とんぼ』で、小籠に摘んだと歌われているのは何の実でしょう?
正解 : 桑
EQIDEN2010 通常問題 0228
96

abc the first (2003)

通常問題 #0594
No. 96

インターネット上でも盛んな、ある品物に競い合って値段を決め、落札することを英語で何というでしょう?
正解 : オークション
abc the first (2003) 通常問題 0594
オークション
97

abc the second (2004)

通常問題 #0104
No. 97

お酒の席に遅れてきた人に対して、何杯かのお酒をすぐに飲ませることを、「かけつけ何」というでしょう?
正解 : かけつけ三杯
abc the second (2004) 通常問題 0104
かけつけ三杯
98

abc the first (2003)

通常問題 #0066
No. 98

日本海と瀬戸内海の両方に面している県といえば、山口県とどこでしょう?
正解 : 兵庫県
abc the first (2003) 通常問題 0066
兵庫県
99

誤3 (2005)

通常問題 #0369
No. 99

日本のプロ野球セントラルリーグの6球団のうち、最も日本一から遠ざかっているチームはどこでしょう?
正解 : 中日ドラゴンズ
誤3 (2005) 通常問題 0369
中日ドラゴンズ
100

EQIDEN2010

通常問題 #0021
No. 100

今年4月には劇場版第18作目の『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』が公開される、臼井儀人(うすい・よしと)の漫画を原作とする人気アニメは何でしょう?
正解 : 『クレヨンしんちゃん』
EQIDEN2010 通常問題 0021
『クレヨンしんちゃん』

もう一回、引き直す