ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the eighth (2010)

通常問題 #0513
No. 1

コントラクトブリッジでは13組全てのトリックを取ること、プロ野球では満塁ホームラン、ゴルフやテニスでは4大世界大会制覇を指す英語は何でしょう?
正解 : グランドスラム[Grand Slam]
abc the eighth (2010) 通常問題 0513
グランドスラム[Grand Slam]
2

abc the seventh (2009)

通常問題 #0071
No. 2

ベルリン国際映画祭はドイツで、ヴェネツィア国際映画祭はイタリアで開催されますが、カンヌ国際映画祭はどこの国で開催されるでしょう?
正解 : フランス
abc the seventh (2009) 通常問題 0071
フランス
3

誤誤 (2007)

通常問題 #0026
No. 3

妻夫木聡、柴咲コウ主演の映画『どろろ』の原作者である漫画家といえば誰でしょう?
正解 : 手塚治虫
誤誤 (2007) 通常問題 0026
手塚治虫
4

abc the third (2005)

通常問題 #0165
No. 4

ナフタレンやドライアイスなどに見られる、固体が液体にならず直接気体になる事を何というでしょう?
正解 : 昇華
abc the third (2005) 通常問題 0165
昇華
5

誤1 (2003)

通常問題 #0350
No. 5

家やお店などを、家具や商品、設備などをつけたままで売ったり貸したりすることを何というでしょう?
正解 : 居抜き
誤1 (2003) 通常問題 0350
居抜き
6

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0076
No. 6

日露戦争の講和条約はポーツマス条約ですが、日清戦争の講和条約は何条約でしょう?
正解 : 下関条約
abc the fifth (2007) 敗者復活 0076
下関条約
7

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0013
No. 7

安土桃山時代に京都で念仏踊りを広め、後に歌舞伎の創始者とみなされた女性は誰でしょう?
正解 : 出雲阿国(いずものおくに)
abc the sixth (2008) 敗者復活 0013
出雲阿国(いずものおくに)
8

EQIDEN2010

通常問題 #0229
No. 8

漢字表記の「佐倉市」があるのは千葉県ですが、平仮名表記の「さくら市」がある都道府県はどこでしょう?
正解 : 栃木県
EQIDEN2010 通常問題 0229
栃木県
9

誤2 (2004)

予備 #0087
No. 9

北極圏とは、北緯何度何分以上のことでしょう?
正解 : 北緯66度33分以上
誤2 (2004) 予備 0087
北緯66度33分以上
10

EQIDEN2009

通常問題 #0358
No. 10

アグー、TOKYO X(トーキョー・エックス)、イベリコといったら、どんな動物の肉のブランドでしょう?
正解 : ブタ
EQIDEN2009 通常問題 0358
ブタ
11

abc the second (2004)

敗者復活 #0044
No. 11

古代エジプトで「ナイルの星」と呼ばれた、太陽を除いた恒星で最も明るい星と言えば何でしょう?
正解 : シリウス
abc the second (2004) 敗者復活 0044
シリウス
12

abc the sixth (2008)

通常問題 #0268
No. 12

「弘法も筆の誤り」ということわざを英語でいったときに登場する、ギリシアの詩人は誰でしょう?
正解 : ホメロス
abc the sixth (2008) 通常問題 0268
ホメロス
13

abc the tenth (2012)

通常問題 #0511
No. 13

オードリー・ヘプバーン主演で映画化された小説『ティファニーで朝食を』で知られるアメリカの作家は誰でしょう?
正解 : トルーマン・カポーティ
abc the tenth (2012) 通常問題 0511
トルーマン・カポーティ
14

abc the third (2005)

通常問題 #0462
No. 14

「カフェオレ」はフランス語ですが、「カフェラテ」は何語でしょう?
正解 : イタリア語
abc the third (2005) 通常問題 0462
イタリア語
15

EQIDEN2013

通常問題 #0232
No. 15

1994年10月の第1回放送はHOUND DOGがメインゲストだった、昨年12月に終了したフジテレビの長寿音楽番組は何でしょう?
正解 : 『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ)
EQIDEN2013 通常問題 0232
『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ミュージックチャンプ)
16

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0048
No. 16

「砂」を意味するラテン語を語源とする、周りを階段状の観客席で囲まれた競技場やコンサート会場などを指す言葉は何でしょう?
正解 : アリーナ
abc the eighth (2010) 敗者復活 0048
アリーナ
17

abc the eighth (2010)

通常問題 #0299
No. 17

エラリー・クインの小説『Xの悲劇』『Yの悲劇』などに登場し、事件を解決する探偵は誰でしょう?
正解 : ドルリー・レーン[Drury Lane]
abc the eighth (2010) 通常問題 0299
ドルリー・レーン[Drury Lane]
18

EQIDEN2010

通常問題 #0108
No. 18

カジノのトランプゲームで、カードを配る人のことを英語で何というでしょう?
正解 : ディーラー[dealer]
EQIDEN2010 通常問題 0108
ディーラー[dealer]
19

EQIDEN2012

通常問題 #0325
No. 19

スコットランド民謡『オールド・ラング・サイン』が原曲とである、主に卒業式で歌われる歌は何でしょう?
正解 : 『蛍の光』
EQIDEN2012 通常問題 0325
『蛍の光』
20

誤1 (2003)

通常問題 #0118
No. 20

オリンピックで行なわれる体操競技のうち、男女共通の種目は「跳馬」と何でしょう?
正解 : 床(運動)
誤1 (2003) 通常問題 0118
床(運動)
21

誤2 (2004)

通常問題 #0391
No. 21

いろりやかまどの上に吊るして、鍋や釜の高さを自由に調節する道具を「何鉤」というでしょう?
正解 : 自在鉤
誤2 (2004) 通常問題 0391
自在鉤
22

abc the second (2004)

通常問題 #0008
No. 22

CDやDVDなどの記憶媒体に使用される規格で、「R」は「Recordable」の略ですが、「RW」は何という言葉の略でしょう?
正解 : Re-Writable(リライタブル)
abc the second (2004) 通常問題 0008
Re-Writable(リライタブル)
23

誤2 (2004)

通常問題 #0115
No. 23

ボクシングの階級で、ライト級、フェザー級、バンタム級のうち、一番体重が重いクラスはどれでしょう?
正解 : ライト級
誤2 (2004) 通常問題 0115
ライト級
24

abc the fourth (2006)

通常問題 #0853
No. 24

創業間もないベンチャー企業に資金を供給する大口個人投資家のことを、英語で何というでしょう?
正解 : エンジェル
abc the fourth (2006) 通常問題 0853
エンジェル
25

abc the third (2005)

通常問題 #0386
No. 25

1923年に、第一次世界大戦によるインフレを解消するために発行された、1兆マルクを1とするドイツの通貨は何でしょう?
正解 : レンテンマルク
abc the third (2005) 通常問題 0386
レンテンマルク
26

EQIDEN2012

通常問題 #0173
No. 26

フランス語で「思想」という意味のタイトルがつけられた、「人間は考える葦である」という有名な記述があるパスカルの著書は何でしょう?
正解 : 『パンセ』
EQIDEN2012 通常問題 0173
『パンセ』
27

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0076
No. 27

鎌倉時代の武士が武芸の訓練として行った「騎射三物(きしゃみつもの)」とは、流鏑馬(やぶさめ)、笠懸(かさがけ)とあと一つは何でしょう?
正解 : 犬追物[いぬおうもの]
abc the seventh (2009) 敗者復活 0076
犬追物[いぬおうもの]
28

abc the ninth (2011)

通常問題 #0553
No. 28

昔の中国で使われていた銀貨「餅銀(へいぎん)」の大きな物のことで、多額のお金を使うときに「はたく」といわれるのは何でしょう?
正解 : 大枚(たいまい)
abc the ninth (2011) 通常問題 0553
大枚(たいまい)
29

誤3 (2005)

通常問題 #0107
No. 29

ドイツ語で「石膏」という意味がある、患部が動かないように外側から固定するための材料のことを何というでしょう?
正解 : ギプス(ギブス)
誤3 (2005) 通常問題 0107
ギプス(ギブス)
30

EQIDEN2013

通常問題 #0287
No. 30

1998年に佐野陽光(さの・あきみつ)によって創始された、日本最大の料理レシピ共有サイトは何でしょう?
正解 : クックパッド
EQIDEN2013 通常問題 0287
クックパッド
31

abc the 12th (2014)

通常問題 #0346
No. 31

一般に、ピアノの弾き方を「運指(うんし)」というのに対し、バイオリンの弾き方を同じく「運」という字を使って何というでしょう?
正解 : 運弓(うんきゅう)
abc the 12th (2014) 通常問題 0346
運弓(うんきゅう)
32

abc the first (2003)

通常問題 #0790
No. 32

桜の咲く頃には時々寒い日がありますが、このような日を特に「何冷え」というでしょう?
正解 : 花冷え
abc the first (2003) 通常問題 0790
花冷え
33

abc the second (2004)

通常問題 #0359
No. 33

イスラム世界で赤十字マークの代わりとして使われている、白地に赤い三日月をかたどったマークのことを何というでしょう?
正解 : 赤新月
abc the second (2004) 通常問題 0359
赤新月
34

EQIDEN2014

通常問題 #0340
No. 34

現在はシャルル・デュトワが名誉音楽監督を務める、「N響」の略称で知られる日本のオーケストラは何でしょう?
正解 : NHK交響楽団
EQIDEN2014 通常問題 0340
NHK交響楽団
35

abc the sixth (2008)

通常問題 #0121
No. 35

「ハネムーンサラダ」といえば、どんな野菜だけで作られるサラダのことでしょう?
正解 : レタス
abc the sixth (2008) 通常問題 0121
レタス
36

abc the eighth (2010)

通常問題 #0253
No. 36

古代アレクサンドリアの数学者の名前が付けられた、三角形の三辺の長さから面積を求める公式のことを何の公式というでしょう?
正解 : ヘロンの公式
abc the eighth (2010) 通常問題 0253
ヘロンの公式
37

abc the ninth (2011)

通常問題 #0159
No. 37

「調和を愛する」という意味がある、よく管弦楽団に名称として用いられる言葉は何でしょう?
正解 : フィルハーモニー
abc the ninth (2011) 通常問題 0159
フィルハーモニー
38

abc the 11th (2013)

通常問題 #0673
No. 38

日本の地上デジタルテレビのリモコンに使われている4色ボタンの4色とは、青、赤、緑と何色でしょう?
正解 : 黄色
abc the 11th (2013) 通常問題 0673
黄色
39

abc the sixth (2008)

通常問題 #0634
No. 39

かしゆか、のっち、あ~ちゃんの3人からなる、シングル『ポリリズム』で昨年(2007年)ブレイクしたポップユニットは何でしょう?
正解 : Perfume(パフューム)
abc the sixth (2008) 通常問題 0634
Perfume(パフューム)
40

abc the second (2004)

通常問題 #0937
No. 40

奇数年に開催されるサンパウロのものと偶数年に開催されるヴェネチアのものが特に有名な、2年に一度行われる国際美術展を何というでしょう?
正解 : ビエンナーレ
abc the second (2004) 通常問題 0937
ビエンナーレ
41

abc the seventh (2009)

通常問題 #0641
No. 41

イギリスの科学者ハリー・ブレアリーが発明した、台所用品によく用いられる、鉄にニッケルやクロムを混ぜた錆びにくい合金は何でしょう?
正解 : ステンレス
abc the seventh (2009) 通常問題 0641
ステンレス
42

abc the tenth (2012)

通常問題 #0197
No. 42

食品衛生法の規定に基づき、わが国で、放射線をあてることが許可されている唯一の食材は何でしょう?
正解 : ジャガイモ
abc the tenth (2012) 通常問題 0197
ジャガイモ
43

EQIDEN2009

通常問題 #0150
No. 43

第44代横綱・栃錦(とちにしき)や、戦国武将・斎藤道三のあだ名になった、日本に生息している毒ヘビといえば何でしょう?
正解 : マムシ
EQIDEN2009 通常問題 0150
マムシ
44

abc the ninth (2011)

通常問題 #0330
No. 44

裏返して広げたカードの中から2枚を選んでめくり、数字が同じものを当てて取った数を競う、トランプゲームの一種は何でしょう?
正解 : 神経衰弱
abc the ninth (2011) 通常問題 0330
神経衰弱
45

abc the third (2005)

通常問題 #0746
No. 45

フランス語で「ポケット」という意味の、肩から斜めに提げる小物入れのことを何というでしょう?
正解 : ポシェット
abc the third (2005) 通常問題 0746
ポシェット
46

abc the seventh (2009)

通常問題 #0149
No. 46

チャーリー・ブラウンやスヌーピーが登場する、チャールズ・シュルツ原作の漫画は何でしょう?
正解 : 『ピーナッツ[Peanuts]』
abc the seventh (2009) 通常問題 0149
『ピーナッツ[Peanuts]』
47

abc the third (2005)

通常問題 #0926
No. 47

スペイン語で「栗の実」という意味がある、指にはめてリズムを取るのに使う打楽器といえば何でしょう?
正解 : カスタネット
abc the third (2005) 通常問題 0926
カスタネット
48

誤4 (2006)

通常問題 #0387
No. 48

1905年に孫文が唱えた「三民主義」の「三民」とは、「民族」「民権」と何でしょう?
正解 : 民生
誤4 (2006) 通常問題 0387
民生
49

abc the 12th (2014)

通常問題 #0060
No. 49

硫黄酸化物や窒素酸化物などが水に吸収されて生じる、pH5.6以下の雨のことを一般に何というでしょう?
正解 : 酸性雨
abc the 12th (2014) 通常問題 0060
酸性雨
50

EQIDEN2008

通常問題 #0019
No. 50

女性が色目を使ったり媚を売るような目つきをすることを、ある季節を使って「何を送る」というでしょう?
正解 : 秋波(しゅうは)を送る
EQIDEN2008 通常問題 0019
秋波(しゅうは)を送る
51

abc the second (2004)

通常問題 #0745
No. 51

戦後の歌謡界をリードした三人娘といえば、美空ひばり、江利チエミと誰でしょう?
正解 : 雪村いづみ
abc the second (2004) 通常問題 0745
雪村いづみ
52

abc the 12th (2014)

通常問題 #0541
No. 52

1895年、日本で初めて路面電車が走った都市はどこでしょう?
正解 : 京都市
abc the 12th (2014) 通常問題 0541
京都市
53

EQIDEN2011

通常問題 #0233
No. 53

女性として初めて棒高跳びの記録で5mを突破し、現在も5m06cmの女子世界記録を保持するロシア人選手は誰でしょう?
正解 : エレーナ・イシンバエワ
EQIDEN2011 通常問題 0233
エレーナ・イシンバエワ
54

abc the 12th (2014)

通常問題 #0670
No. 54

物事の本質をとらえていない様子を、カメラに例えて「何が外れる」というでしょう?
正解 : ピント
abc the 12th (2014) 通常問題 0670
ピント
55

abc the 12th (2014)

通常問題 #0173
No. 55

リレー競技における最終走者のことを、「いかり」という意味の英語で何というでしょう?
正解 : アンカー
abc the 12th (2014) 通常問題 0173
アンカー
56

誤3 (2005)

予備 #0029
No. 56

現在の日本の与党である「自民党」を、略さずにいうと何というでしょう?
正解 : 自由民主党
誤3 (2005) 予備 0029
自由民主党
57

abc the tenth (2012)

通常問題 #0749
No. 57

糖分の多い飲み物を大量に飲み続けることによって起こる急性の糖尿病のことを、ある容器の名前を使って「何症候群」というでしょう?
正解 : ペットボトル症候群
abc the tenth (2012) 通常問題 0749
ペットボトル症候群
58

abc the eighth (2010)

通常問題 #0700
No. 58

健康な時には異常が現れず、免疫力が低下した際に感染してしまう病気のことを、何というでしょう?
正解 : 日和見感染症【「日和見感染」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0700
日和見感染症【「日和見感染」も○】
59

abc the ninth (2011)

通常問題 #0005
No. 59

北海道生まれの人を「道産子」といいますが、この「道産子」とは元々どんな動物のことを指していたでしょう?
正解 : 馬
abc the ninth (2011) 通常問題 0005
60

abc the fourth (2006)

通常問題 #0252
No. 60

『ポートピア連続殺人事件』『いただきストリート』『ドラゴンクエスト』などの作品で知られる、ゲームクリエーターは誰でしょう?
正解 : 堀井雄二
abc the fourth (2006) 通常問題 0252
堀井雄二
61

abc the third (2005)

通常問題 #0999
No. 61

何種類かのナチュラルチーズを配合し、それを加熱・溶解して加工したチーズを何というでしょう?
正解 : プロセスチーズ
abc the third (2005) 通常問題 0999
プロセスチーズ
62

abc the 11th (2013)

通常問題 #0790
No. 62

北太平洋などに生息し、英語では「Pacific giant octopus」と呼ばれる、世界最大のタコは何でしょう?
正解 : ミズダコ(水蛸)
abc the 11th (2013) 通常問題 0790
ミズダコ(水蛸)
63

abc the second (2004)

通常問題 #0488
No. 63

クラシックバレエでバレリーナが身に付ける白いひだ状のスカートを何というでしょう?
正解 : チュチュ
abc the second (2004) 通常問題 0488
チュチュ
64

abc the ninth (2011)

通常問題 #0791
No. 64

工業製品の性能のことを「スペック」といいますが、これは何という英単語の略でしょう?
正解 : スペシフィケーション
abc the ninth (2011) 通常問題 0791
スペシフィケーション
65

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0074
No. 65

屋根裏暮らしの画家にお月さまが地上のいろいろな出来事を話して聞かせる、アンデルセンの物語は何でしょう?
正解 : 『絵のない絵本』
abc the fourth (2006) 敗者復活 0074
『絵のない絵本』
66

誤4 (2006)

通常問題 #0251
No. 66

漢字で「雲の雀」はヒバリ、「山の雀」はヤマガラですが、「金の糸の雀」と書く鳥は何でしょう?
正解 : カナリア(カナリヤ)
誤4 (2006) 通常問題 0251
カナリア(カナリヤ)
67

EQIDEN2011

通常問題 #0157
No. 67

9連覇を記録していた江頭2:50を押さえ、「日経エンタテイメント!」の人気調査で「嫌いな芸人」部門1位を獲得した人気タレントは誰でしょう?
正解 : 島田紳助(しまだ・しんすけ)
EQIDEN2011 通常問題 0157
島田紳助(しまだ・しんすけ)
68

abc the first (2003)

通常問題 #0984
No. 68

ファッションの一つとしてかける、度の入っていない眼鏡のことを一般に何というでしょう?
正解 : 伊達眼鏡
abc the first (2003) 通常問題 0984
伊達眼鏡
69

EQIDEN2014

通常問題 #0033
No. 69

牛や羊などが食べ物を一旦飲み込んでから口の中に戻し、噛み直して再び飲み込むことを何というでしょう?
正解 : 反芻(はんすう)
EQIDEN2014 通常問題 0033
反芻(はんすう)
70

abc the first (2003)

通常問題 #0122
No. 70

エジプトにある山で、旧約聖書でモーゼが「十戒」を授かった山といえばどこでしょう?
正解 : シナイ山
abc the first (2003) 通常問題 0122
シナイ山
71

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0052
No. 71

ギリシャ神話における現世と来世を分ける川の渡し守の名前がつけられた、冥王星の衛星の中で最も大きい星の名前は何でしょう?
正解 : カロン
abc the ninth (2011) 敗者復活 0052
カロン
72

abc the fifth (2007)

通常問題 #0373
No. 72

代表作に『釈迦十大弟子』『大和し美(うるわ)し』などがある、日本の版画家は誰でしょう?
正解 : 棟方志功
abc the fifth (2007) 通常問題 0373
棟方志功
73

EQIDEN2008

通常問題 #0325
No. 73

今年2月に、歌手のカーラ・ブルーニと再婚した、現在のフランスの大統領は誰でしょう?
正解 : ニコラ・サルコジ
EQIDEN2008 通常問題 0325
ニコラ・サルコジ
74

abc the fourth (2006)

通常問題 #0587
No. 74

近頃ではこれを使った温浴法が新陳代謝を高める効果があるとして話題である、原子番号32、元素記号Geの元素は何でしょう?
正解 : ゲルマニウム
abc the fourth (2006) 通常問題 0587
ゲルマニウム
75

abc the fifth (2007)

通常問題 #0505
No. 75

他人の利益のために危険を冒すことを、ことわざで「火中の何を拾う」というでしょう?
正解 : 栗
abc the fifth (2007) 通常問題 0505
76

abc the fourth (2006)

通常問題 #0234
No. 76

フランス語で「メーキャップ」という意味がある、ピエヌとプラウディアを統合して昨年8月21日に誕生した、資生堂のブランドは何でしょう?
正解 : マキアージュ
abc the fourth (2006) 通常問題 0234
マキアージュ
77

abc the tenth (2012)

通常問題 #0047
No. 77

1963年、『野のユリ』でアカデミー主演男優賞を受賞し、黒人初となる同賞受賞者となったアメリカの俳優は誰でしょう?
正解 : シドニー・ポワチエ
abc the tenth (2012) 通常問題 0047
シドニー・ポワチエ
78

EQIDEN2012

通常問題 #0026
No. 78

江戸時代の三大改革のひとつで、人返し令の実施や株仲間の解散などが行われたのは「何の改革」でしょう?
正解 : 天保の改革
EQIDEN2012 通常問題 0026
天保の改革
79

abc the 11th (2013)

通常問題 #0550
No. 79

日本の都道府県で、「漢字」で書く佐倉市があるのは千葉県ですが、「ひらがな」で書くさくら市があるのはどこでしょう?
正解 : 栃木県
abc the 11th (2013) 通常問題 0550
栃木県
80

abc the 11th (2013)

通常問題 #0115
No. 80

西洋料理でおなじみのスープで、透明なスープを「コンソメ」と呼ぶのに対し、濃厚で不透明なスープを何というでしょう?
正解 : ポタージュ
abc the 11th (2013) 通常問題 0115
ポタージュ
81

誤3 (2005)

通常問題 #0316
No. 81

主に危険人物や、特に注意すべき事項をリスト化したものを、ある色を使って何リストというでしょう?
正解 : ブラックリスト
誤3 (2005) 通常問題 0316
ブラックリスト
82

誤誤 (2007)

予備 #0011
No. 82

パソコンの入力装置の一つで、その形がある動物に似ていることから名がついたのは何でしょう?
正解 : マウス
誤誤 (2007) 予備 0011
マウス
83

誤誤 (2007)

通常問題 #0251
No. 83

1997年に映画『バウンス ko GALS(コ・ギャルズ)』でデビューした女優で、先頃K-1選手の魔裟斗との結婚が報じられたのは誰でしょう?
正解 : 矢沢心
誤誤 (2007) 通常問題 0251
矢沢心
84

誤4 (2006)

通常問題 #0093
No. 84

4月に開校する横浜薬科大学の学長を務める、ノーベル物理学賞受賞者は誰でしょう?
正解 : 江崎玲於奈(えさきれおな)
誤4 (2006) 通常問題 0093
江崎玲於奈(えさきれおな)
85

EQIDEN2008

通常問題 #0293
No. 85

オスマン帝国の第7代スルタンで、1452年にコンスタンティノープルを攻略し、ビザンティン帝国を滅ぼしたのは誰でしょう?
正解 : メフメト2世
EQIDEN2008 通常問題 0293
メフメト2世
86

abc the seventh (2009)

通常問題 #0774
No. 86

サケやマスの腎臓を塩辛にした、北海道名産の珍味は何でしょう?
正解 : めふん
abc the seventh (2009) 通常問題 0774
めふん
87

abc the fifth (2007)

通常問題 #0092
No. 87

エジプトが国境を接している3つの国とは、リビア、スーダンとあと一つはどこでしょう?
正解 : イスラエル
abc the fifth (2007) 通常問題 0092
イスラエル
88

誤1 (2003)

通常問題 #0028
No. 88

アメリカン・コミックのヒーローで、スーパーマンが活躍する都市はメトロポリスですが、バットマンが活躍するのは何という都市でしょう?
正解 : ゴッサム・シティ
誤1 (2003) 通常問題 0028
ゴッサム・シティ
89

abc the first (2003)

通常問題 #0212
No. 89

「1ニュートンの力で1メートル動かしたときの仕事」を1とする単位は何でしょう?
正解 : 1ジュール
abc the first (2003) 通常問題 0212
1ジュール
90

abc the tenth (2012)

通常問題 #0403
No. 90

ドラマ化もされた「チームバチスタ」シリーズで知られる、現役の医師でもある作家は誰でしょう?
正解 : 海堂尊(かいどう・たける)
abc the tenth (2012) 通常問題 0403
海堂尊(かいどう・たける)
91

abc the fourth (2006)

通常問題 #0525
No. 91

232個のシーズン最多フォアボールと、73本のシーズン最多ホームランの記録を持つ、大リーグ・サンフランシスコジャイアンツの選手は誰でしょう?
正解 : バリー・ボンズ
abc the fourth (2006) 通常問題 0525
バリー・ボンズ
92

EQIDEN2009

通常問題 #0173
No. 92

Tシャツの下から長袖を出したり、ジャケットの裾からシャツを出したりする重ね着のことを、「重ねられた」という意味の英語で何というでしょう?
正解 : レイヤード[layered]
EQIDEN2009 通常問題 0173
レイヤード[layered]
93

abc the second (2004)

通常問題 #0654
No. 93

『旧約聖書』で、少年時代のダビデが石一つのみで倒したといわれるペリシテ人の大男の名前は何でしょう?
正解 : ゴリアテ
abc the second (2004) 通常問題 0654
ゴリアテ
94

abc the fifth (2007)

通常問題 #0555
No. 94

核拡散の防止を目的とした「核拡散防止条約」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : NPT
abc the fifth (2007) 通常問題 0555
NPT
95

abc the second (2004)

通常問題 #0073
No. 95

1949年に「闘牛」で芥川賞を受賞した、「氷壁」「天平の甍(いらか)」「蒼き狼」などの作品がある作家は誰でしょう?
正解 : 井上靖
abc the second (2004) 通常問題 0073
井上靖
96

abc the sixth (2008)

通常問題 #0444
No. 96

1993年の連立内閣成立で崩壊したとされる、かつて自由民主党と日本社会党が二大政党として君臨した政治体制を何と呼ぶでしょう?
正解 : 55年体制
abc the sixth (2008) 通常問題 0444
55年体制
97

abc the 11th (2013)

通常問題 #0362
No. 97

「兄」「先」「光」という漢字に共通する部首は何でしょう?
正解 : にんにょう
abc the 11th (2013) 通常問題 0362
にんにょう
98

abc the first (2003)

通常問題 #0592
No. 98

日本の中央競馬で、牝馬三冠を達成した唯一の馬は何でしょう?
正解 : メジロラモーヌ
abc the first (2003) 通常問題 0592
メジロラモーヌ
99

abc the seventh (2009)

通常問題 #0451
No. 99

ボート競技の種目で、オールを一人1本持って漕ぐものをスウィープといいますが、一人2本持って漕ぐものを何というでしょう?
正解 : スカル
abc the seventh (2009) 通常問題 0451
スカル
100

abc the first (2003)

通常問題 #0495
No. 100

「今日、ママンが死んだ」という有名な一文で始まる、アルベート・カミュの小説のタイトルは何でしょう?
正解 : 異邦人
abc the first (2003) 通常問題 0495
異邦人

もう一回、引き直す