ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the third (2005) 通常問題 #0876 | No. 1 音楽用語で、シャープを漢字に直すと「嬰(えい)」ですが、フラットを漢字にすると何でしょう? 正解 : 変(へん) abc the third (2005) 通常問題 0876 | 変(へん) |
2 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0209 | No. 2 辛い調味料の原料になるワサビとカラシナは、共に何科の植物でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the tenth (2012) 通常問題 0209 | アブラナ科 |
3 | EQIDEN2008 通常問題 #0160 | No. 3 松尾芭蕉が「蛤(はまぐり)の ふたみに分れ ゆく秋ぞ」という句を詠み、『奥の細道』の終着地となった岐阜県の市はどこでしょう? 正解 : 大垣 EQIDEN2008 通常問題 0160 | 大垣 |
4 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0073 | No. 4 「TPOをわきまえる」という時のTPOとは、時のTime、場所のPlaceと、場合を表す何という言葉を指すでしょう? 正解 : Occasion abc the fourth (2006) 通常問題 0073 | Occasion |
5 | abc the second (2004) 通常問題 #0157 | No. 5 慣用句で、頭を強く打ったときには目から、恥ずかしいときには顔から出るといわれるものは何でしょう? 正解 : 火 abc the second (2004) 通常問題 0157 | 火 |
6 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0030 | No. 6 「働く貧困層」ともいわれる、フルタイムで働いても生活保護水準以下の収入しか得られない就業者を英語で何というでしょう? 正解 : ワーキングプア abc the fifth (2007) 敗者復活 0030 | ワーキングプア |
7 | 誤1 (2003) 通常問題 #0404 | No. 7 サンバといえばブラジルの民族音楽ですが、ルンバはどこの国の民族音楽でしょう? 正解 : キューバ 誤1 (2003) 通常問題 0404 | キューバ |
8 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0284 | No. 8 今年1月に88歳で亡くなった、1953年にテンジン・ノルゲイとともに初のエベレスト登頂に成功した登山家は誰でしょう? 正解 : エドモンド・ヒラリー abc the sixth (2008) 通常問題 0284 | エドモンド・ヒラリー |
9 | EQIDEN2009 通常問題 #0257 | No. 9 カーリングで、ストーンの標的となる円形の的のことを何というでしょう? 正解 : ハウス EQIDEN2009 通常問題 0257 | ハウス |
10 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0618 | No. 10 オーディオ機器で、「アンプ」はアンプリファイアの略ですが、「コンポ」は何という言葉を略したものでしょう? 正解 : コンポーネント[component]【「コンポーネントステレオ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0618 | コンポーネント[component]【「コンポーネントステレオ」も○】 |
11 | EQIDEN2013 通常問題 #0258 | No. 11 セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』で、ドン・キホーテが乗る愛馬の名前は何でしょう? 正解 : ロシナンテ EQIDEN2013 通常問題 0258 | ロシナンテ |
12 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0518 | No. 12 日本の公営ギャンブルで、競馬の監督官庁は農林水産省ですが、競輪の監督官庁はどこでしょう? 正解 : 経済産業省 abc the ninth (2011) 通常問題 0518 | 経済産業省 |
13 | 誤3 (2005) 通常問題 #0321 | No. 13 1京(けい)は10の何乗でしょう? 正解 : 16乗 誤3 (2005) 通常問題 0321 | 16乗 |
14 | EQIDEN2011 通常問題 #0037 | No. 14 元々は「志願兵」という意味がある、自発的に社会事業活動に参加する人を指す言葉は何でしょう? 正解 : ボランティア EQIDEN2011 通常問題 0037 | ボランティア |
15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0218 | No. 15 遠まわしな表現をすることを、飴や薬を包む時に用いられる薄い膜の名前を使って、「何に包む」というでしょう? 正解 : オブラート abc the 11th (2013) 通常問題 0218 | オブラート |
16 | EQIDEN2012 通常問題 #0289 | No. 16 「コペン」「ミラ」「タント」「ムーヴコンテ」などの車を販売している、日本の自動車会社はどこでしょう? 正解 : ダイハツ工業 EQIDEN2012 通常問題 0289 | ダイハツ工業 |
17 | abc the first (2003) 通常問題 #0949 | No. 17 「花の都」と呼ばれる都市で、パリはフランスですが、フィレンツェといえばどこの国の都市でしょう? 正解 : イタリア abc the first (2003) 通常問題 0949 | イタリア |
18 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0380 | No. 18 ルノー、プジョー、シトロエンといえば、どこの国の自動車メーカーでしょう? 正解 : フランス abc the fifth (2007) 通常問題 0380 | フランス |
19 | abc the first (2003) 通常問題 #0381 | No. 19 堺屋太一の小説の題名から来た言葉で、昭和20年代前半のベビーブームの時に生まれた人々を総称して「何の世代」というでしょう? 正解 : 団塊の世代 abc the first (2003) 通常問題 0381 | 団塊の世代 |
20 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0381 | No. 20 海を渡るときの海図によく用いられる、考案者であるオランダ人地理学者の名前がついた地図の図法は何でしょう? 正解 : メルカトル図法 abc the 12th (2014) 通常問題 0381 | メルカトル図法 |
21 | abc the first (2003) 通常問題 #0670 | No. 21 日本放送協会はアルファベット3文字でNHKといいますが、イギリス放送協会はアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BBC abc the first (2003) 通常問題 0670 | BBC |
22 | EQIDEN2010 通常問題 #0397 | No. 22 ノーベル生理学・医学賞を受賞している唯一の日本人は誰でしょう? 正解 : 利根川進(とねがわ・すすむ) EQIDEN2010 通常問題 0397 | 利根川進(とねがわ・すすむ) |
23 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0117 | No. 23 代表作に『ホラティウス兄弟の誓い』『マラーの死』『ナポレオンの戴冠式』などがあるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ジャック=ルイ・ダビッド[Jacques-Louis David] abc the eighth (2010) 通常問題 0117 | ジャック=ルイ・ダビッド[Jacques-Louis David] |
24 | EQIDEN2009 通常問題 #0361 | No. 24 環境配慮に関するキーワードを表す3R(スリーアール)とは、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)と何でしょう? 正解 : Recycle[リサイクル] EQIDEN2009 通常問題 0361 | Recycle[リサイクル] |
25 | abc the first (2003) 通常問題 #0678 | No. 25 トイレによく表示されているアルファベット2文字「WC」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : Water Closet abc the first (2003) 通常問題 0678 | Water Closet |
26 | abc the first (2003) 敗者復活 #0049 | No. 26 沖縄特産の、カラフルな染物のことを何というでしょう? 正解 : (琉球)紅型(びんがた) abc the first (2003) 敗者復活 0049 | (琉球)紅型(びんがた) |
27 | 誤4 (2006) 通常問題 #0237 | No. 27 反対の意味の言葉、「萌える」と「萎える」に共通する漢字の部首は何でしょう? 正解 : 草冠 誤4 (2006) 通常問題 0237 | 草冠 |
28 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0810 | No. 28 沖縄県の島の中で、沖縄本島に次いで2番目に面積が大きい島はどこでしょう? 正解 : 西表島[いりおもてじま] abc the seventh (2009) 通常問題 0810 | 西表島[いりおもてじま] |
29 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0315 | No. 29 民謡『会津磐梯山』の中で、「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上(しんしょう)つぶした」と歌われている人物は誰でしょう? 正解 : 小原庄助 abc the fourth (2006) 通常問題 0315 | 小原庄助 |
30 | abc the second (2004) 通常問題 #0612 | No. 30 すしネタに使われる「ビントロ」の「ビン」とは何と言う魚のことでしょう? 正解 : ビンナガマグロ(ビンチョウマグロでも○) abc the second (2004) 通常問題 0612 | ビンナガマグロ(ビンチョウマグロでも○) |
31 | 誤2 (2004) 予備 #0069 | No. 31 大学2年の時に劇団「カムカムミニキーナ」を旗揚げした人物で、人気番組『トリビアの泉』で高橋克実と共に司会を務めているのは誰でしょう? 正解 : 八嶋智人(やしまのりと) 誤2 (2004) 予備 0069 | 八嶋智人(やしまのりと) |
32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0718 | No. 32 フキの茎を醤油で煮た料理を、ある香木に色が似ていることから何というでしょう? 正解 : きゃらぶき abc the fourth (2006) 通常問題 0718 | きゃらぶき |
33 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0095 | No. 33 ズバリ、都市ガスの使用量を表す単位は何でしょう? 正解 : 立方メートル【立米】 abc the sixth (2008) 通常問題 0095 | 立方メートル【立米】 |
34 | 誤2 (2004) 通常問題 #0072 | No. 34 その鳴き声は「月、日、星ホイホイ」とされ、Jリーグ・ジュビロ磐田のマスコットにもなっている、静岡県の県の鳥といえば何でしょう? 正解 : 三光鳥(さんこうちょう) 誤2 (2004) 通常問題 0072 | 三光鳥(さんこうちょう) |
35 | EQIDEN2013 通常問題 #0415 | No. 35 ボクシングで、セコンドが試合をストップするためにリングに投げ入れるものは何でしょう? 正解 : タオル EQIDEN2013 通常問題 0415 | タオル |
36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0146 | No. 36 童話『オズの魔法使い』で、ブリキの男・ライオン・かかしと一緒にエメラルドの都を目指す少女の名前は何でしょう? 正解 : ドロシー abc the fourth (2006) 通常問題 0146 | ドロシー |
37 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0350 | No. 37 お餅を作る時に使う「もち米」に対して、一般的にごはんとして食べているお米を「何米」というでしょう? 正解 : うるち米 abc the 11th (2013) 通常問題 0350 | うるち米 |
38 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0390 | No. 38 先天的に21番染色体が3本あることによって、目じりが上がる、鼻が低くなるなどの症状が現れる病気を、発見したイギリスの医学者の名前から何というでしょう? 正解 : ダウン症候群 abc the tenth (2012) 通常問題 0390 | ダウン症候群 |
39 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0411 | No. 39 ロケットの打ち上げを意味する英語に由来する、新しいゲーム機と同時に発売されるソフトを指す言葉は何でしょう? 正解 : ローンチソフト abc the ninth (2011) 通常問題 0411 | ローンチソフト |
40 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0320 | No. 40 部屋などへ入る際、相手にその意思を知らせるためにドアを軽く叩くことを英語で何というでしょう? 正解 : ノック abc the 12th (2014) 通常問題 0320 | ノック |
41 | abc the first (2003) 通常問題 #0334 | No. 41 1996年、谷川浩司から王将のタイトルを奪取し、史上初めて将棋の七大タイトルを独占した棋士は誰でしょう? 正解 : 羽生善治 abc the first (2003) 通常問題 0334 | 羽生善治 |
42 | EQIDEN2012 通常問題 #0115 | No. 42 昨年 10月 24日に亡くなった、『楡家(にれけ)の人びと』や『どくとるマンボウ』シリーズで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 北杜夫(きた・もりお) EQIDEN2012 通常問題 0115 | 北杜夫(きた・もりお) |
43 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0585 | No. 43 植物学者ジョン・マカダムが発見したことから名がついた、ハワイ名物のナッツは何でしょう? 正解 : マカダミアナッツ abc the sixth (2008) 通常問題 0585 | マカダミアナッツ |
44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0735 | No. 44 2009年放送の大河ドラマ『天地人(てんちじん)』の主人公である、上杉景勝に仕えた家老は誰でしょう? 正解 : 直江兼続(なおえ・かねつぐ) abc the sixth (2008) 通常問題 0735 | 直江兼続(なおえ・かねつぐ) |
45 | abc the second (2004) 通常問題 #0374 | No. 45 阪神タイガースで現在永久欠番になっているのは「10番」、「11番」と、吉田義男がつけていた何番でしょう?(10=藤村富美男 11=村山実 ) 正解 : 23 abc the second (2004) 通常問題 0374 | 23 |
46 | EQIDEN2012 通常問題 #0319 | No. 46 マーケティング戦略における「4P」とは、プロダクト、プライス、プレースと何でしょう? 正解 : プロモーション EQIDEN2012 通常問題 0319 | プロモーション |
47 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0426 | No. 47 「バイエリッヒ・モトーレン・ヴェルゲ」という正式名称を持つ、ドイツを代表する自動車メーカーは何でしょう? 正解 : BMW abc the sixth (2008) 通常問題 0426 | BMW |
48 | abc the second (2004) 通常問題 #0795 | No. 48 庶民の社交場での会話を江戸弁でいきいきと描き、「浮世風呂」「浮世床」などの作品を残した滑稽本作家といえば誰でしょう? 正解 : 式亭三馬 abc the second (2004) 通常問題 0795 | 式亭三馬 |
49 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0584 | No. 49 国際原子力機関の本部がある、ヨーロッパの都市はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the tenth (2012) 通常問題 0584 | ウィーン |
50 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0521 | No. 50 オリックスバッファローズの新規加入選手で、清原和博選手の背番号は5番ですが、中村紀洋(のりひろ)選手の背番号は何番でしょう? 正解 : 8番 abc the fourth (2006) 通常問題 0521 | 8番 |
51 | EQIDEN2014 通常問題 #0197 | No. 51 ふつう結婚指輪をつけるのは、どの指でしょう? 正解 : 左手の薬指 EQIDEN2014 通常問題 0197 | 左手の薬指 |
52 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0120 | No. 52 1840年に世界初の幼稚園を設立した、ドイツの教育家は誰でしょう? 正解 : フリードリヒ・フレーベル abc the 12th (2014) 通常問題 0120 | フリードリヒ・フレーベル |
53 | EQIDEN2014 通常問題 #0117 | No. 53 代表作に「三姉妹探偵団」や「三毛猫ホームズ」などのシリーズがある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 赤川次郎(あかがわ・じろう) EQIDEN2014 通常問題 0117 | 赤川次郎(あかがわ・じろう) |
54 | EQIDEN2010 通常問題 #0103 | No. 54 JRのICカードで、「Suica」のマスコットキャラクターはペンギンですが、「ICOCA」のマスコットキャラクターはどんな動物でしょう? 正解 : カモノハシ EQIDEN2010 通常問題 0103 | カモノハシ |
55 | 誤1 (2003) 通常問題 #0455 | No. 55 「遠吠え」という意味がある、マイクをスピーカーに近づけると発生しやすい音を何というでしょう? 正解 : ハウリング 誤1 (2003) 通常問題 0455 | ハウリング |
56 | EQIDEN2013 通常問題 #0029 | No. 56 大相撲の取組にかけられる懸賞金6万円のうち、勝った力士が土俵で受け取る額はいくらでしょう? 正解 : 3万円 EQIDEN2013 通常問題 0029 | 3万円 |
57 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0607 | No. 57 昨年、ドーピング問題によってツール・ド・フランス7連覇などの記録が抹消された、アメリカの元自転車ロードレース選手は誰でしょう? 正解 : ランス・アームストロング(Lance EdwardArmstrong) abc the 11th (2013) 通常問題 0607 | ランス・アームストロング(Lance EdwardArmstrong) |
58 | 誤3 (2005) 通常問題 #0117 | No. 58 相撲の番付表で、俗に「虫眼鏡」とも呼ばれている地位は何でしょう? 正解 : 序の口 誤3 (2005) 通常問題 0117 | 序の口 |
59 | 誤1 (2003) 通常問題 #0167 | No. 59 ピアノ曲『乙女の祈り』で知られる、ポーランドの女性作曲家といえば誰でしょう? 正解 : バダジェフスカ 誤1 (2003) 通常問題 0167 | バダジェフスカ |
60 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0530 | No. 60 昨年開業30周年を迎えた、東京駅と新潟駅を結ぶ新幹線路線は何でしょう? 正解 : 上越新幹線 abc the 11th (2013) 通常問題 0530 | 上越新幹線 |
61 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0068 | No. 61 「泣いて馬謖(ばしょく)を斬る」の故事で、馬謖を斬ったとされる人物は誰でしょう? 正解 : 諸葛孔明 abc the fourth (2006) 敗者復活 0068 | 諸葛孔明 |
62 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0001 | No. 62 アルファベットの「A」「B」「C」のうち、ローマ数字で「100」を表すのに使われるのはどれでしょう? 正解 : C abc the eighth (2010) 敗者復活 0001 | C |
63 | EQIDEN2008 通常問題 #0469 | No. 63 「この世に二つとないたった一つのもの」という意味の四字熟語を、漢数字を使って何というでしょう? 正解 : 唯一無二(唯一不二) EQIDEN2008 通常問題 0469 | 唯一無二(唯一不二) |
64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0338 | No. 64 京都の観光名所である「鹿苑寺(ろくおんじ)」と「慈照寺(じしょうじ)」は共に何宗のお寺でしょう? 正解 : 臨済宗(りんざいしゅう) abc the eighth (2010) 通常問題 0338 | 臨済宗(りんざいしゅう) |
65 | abc the third (2005) 通常問題 #0632 | No. 65 アメリカ無声映画時代の三大喜劇俳優といえば、チャールズ・チャップリン、バスター・キートンと誰でしょう? 正解 : ハロルド・ロイド abc the third (2005) 通常問題 0632 | ハロルド・ロイド |
66 | 誤2 (2004) 通常問題 #0179 | No. 66 東京大学大学院在学中の昭和33年に「飼育」で芥川賞を受賞した、後のノーベル賞作家といえば誰でしょう? 正解 : 大江健三郎 誤2 (2004) 通常問題 0179 | 大江健三郎 |
67 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0012 | No. 67 直線道路に直角に接続する三叉路(さんさろ)のことを、その形の特徴から「何字路」というでしょう? 正解 : 丁字路(ていじろ) abc the ninth (2011) 敗者復活 0012 | 丁字路(ていじろ) |
68 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0882 | No. 68 アメリカの社会福祉実業家、ヘレン・ケラーに言葉などを教えた、彼女の家庭教師は誰でしょう? 正解 : アニー・サリバン abc the fourth (2006) 通常問題 0882 | アニー・サリバン |
69 | abc the second (2004) 敗者復活 #0017 | No. 69 有名な精神分析学者で、ユングはスイスの人ですが、彼に影響を与えたフロイトはどこの国の人でしょう? 正解 : オーストリア abc the second (2004) 敗者復活 0017 | オーストリア |
70 | 誤誤 (2007) 予備 #0042 | No. 70 言葉遊びの一種で、ある単語の文字を並べ替えて、別の単語を作るものを何というでしょう? 正解 : アナグラム 誤誤 (2007) 予備 0042 | アナグラム |
71 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0051 | No. 71 舞台の通し稽古を「ゲネプロ」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : ゲネラルプローベ[Generalprobe] abc the seventh (2009) 敗者復活 0051 | ゲネラルプローベ[Generalprobe] |
72 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0755 | No. 72 野球の硬式ボールは2枚の革を貼り合わせたものですが、ラグビーボールは何枚の革を貼り合わせたものでしょう? 正解 : 4枚 abc the ninth (2011) 通常問題 0755 | 4枚 |
73 | abc the third (2005) 通常問題 #0333 | No. 73 アップルが今年1月に発売した、フラッシュメモリ型のミュージックプレイヤーは「iPod 何」でしょう? 正解 : shuffle(シャッフル) abc the third (2005) 通常問題 0333 | shuffle(シャッフル) |
74 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0582 | No. 74 「シュレディンガーの猫」のように、理想的な状況を想定して考察を行うことを実験になぞらえて何というでしょう? 正解 : 思考実験 abc the 12th (2014) 通常問題 0582 | 思考実験 |
75 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0771 | No. 75 1526年にパーニーパットの戦いで勝利したバーブルが開いた、インドの王朝は何でしょう? 正解 : ムガル朝 abc the tenth (2012) 通常問題 0771 | ムガル朝 |
76 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0274 | No. 76 トライアスロンで「オリンピックディスタンス」といったとき、その競技距離を合計すると何kmになるでしょう? 正解 : 51.5km abc the ninth (2011) 通常問題 0274 | 51.5km |
77 | 誤4 (2006) 通常問題 #0341 | No. 77 シャムネコとペルシャネコを交配させてつくられた、猫の品種は何でしょう? 正解 : ヒマラヤン 誤4 (2006) 通常問題 0341 | ヒマラヤン |
78 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0215 | No. 78 昨年10月に歌手・森山良子の長女・奈歩さんと結婚したお笑い芸人で、矢作兼(やはぎけん)と「おぎやはぎ」というコンビを組んでいるのは誰でしょう? 正解 : 小木博明 誤誤 (2007) 通常問題 0215 | 小木博明 |
79 | abc the third (2005) 敗者復活 #0095 | No. 79 今年1月に日産コンツェルン御曹司・鮎川純太(あゆかわ・じゅんた)と結婚して話題となった女優は誰でしょう? 正解 : 杉田かおる abc the third (2005) 敗者復活 0095 | 杉田かおる |
80 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0031 | No. 80 ファッションで、ドルマン、フレンチ、ラグランといったら、洋服のどの部分の種類でしょう? 正解 : 袖 abc the seventh (2009) 通常問題 0031 | 袖 |
81 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0130 | No. 81 丈夫で堅いため太鼓のバチなどにも使われるブナ科の木で、漢字でも木偏に堅いと書くのは何でしょう? 正解 : カシ abc the fifth (2007) 通常問題 0130 | カシ |
82 | EQIDEN2011 通常問題 #0358 | No. 82 日本シリーズ優勝11回の歴代最多記録を持つ、昭和40年から9年連続で読売ジャイアンツを日本一に導いた監督は誰でしょう? 正解 : 川上哲治(かわかみ・てつはる) EQIDEN2011 通常問題 0358 | 川上哲治(かわかみ・てつはる) |
83 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0329 | No. 83 約束の期日が当てにならないことをたとえた言葉で、「紺屋の」は「明後日」ですが、「そば屋の」といえば何と続くでしょう? 正解 : ただいま abc the fifth (2007) 通常問題 0329 | ただいま |
84 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0195 | No. 84 航空会社が国際線を運行するにあたって、自分の国から相手国を経由し、さらに第三国への区間についても運行する権利のことを何というでしょう? 正解 : 以遠権 abc the seventh (2009) 通常問題 0195 | 以遠権 |
85 | EQIDEN2008 通常問題 #0131 | No. 85 今後導入が予定されるICカードの愛称で、JR北海道のものは「kitaca(キタカ)」ですが、JR九州が来年春から取り入れるカードの愛称は何でしょう? 正解 : SUGOCA(スゴカ) EQIDEN2008 通常問題 0131 | SUGOCA(スゴカ) |
86 | abc the second (2004) 通常問題 #0243 | No. 86 東京都にある3つの国立公園とは、富士箱根伊豆国立公園、秩父多摩国立公園ともう一つは何でしょう? 正解 : 小笠原国立公園 abc the second (2004) 通常問題 0243 | 小笠原国立公園 |
87 | EQIDEN2011 通常問題 #0218 | No. 87 渡辺康幸(わたなべ・やすゆき)監督に率いられ、今年の「第87回箱根駅伝」で優勝した大学はどこでしょう? 正解 : 早稲田大学 EQIDEN2011 通常問題 0218 | 早稲田大学 |
88 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0314 | No. 88 出入国の際に必要とされる「CIQ」が表す3つの手続きとは、税関、出入国管理と何でしょう? 正解 : 検疫[Quarantine] abc the seventh (2009) 通常問題 0314 | 検疫[Quarantine] |
89 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0116 | No. 89 修道士として働くかたわら、エンドウマメの実験により遺伝の法則を発見した19世紀オーストリアの生物学者は誰でしょう? 正解 : ヨハン・メンデル 誤誤 (2007) 通常問題 0116 | ヨハン・メンデル |
90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0480 | No. 90 29歳のジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王が世界最年少の国家元首を務める、首都をティンプーに置くアジアの国はどこでしょう? 正解 : ブータン(王国) abc the seventh (2009) 通常問題 0480 | ブータン(王国) |
91 | abc the third (2005) 通常問題 #0497 | No. 91 正式名称を「イペリットガス」という毒ガスを、その匂いから一般に何というでしょう? 正解 : マスタードガス abc the third (2005) 通常問題 0497 | マスタードガス |
92 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0660 | No. 92 囲碁で、先手が有利であるため黒番に課せられる、5目半ないしは6目半のハンディキャップをなんというでしょう? 正解 : コミ abc the fifth (2007) 通常問題 0660 | コミ |
93 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0462 | No. 93 1962年のキューバ危機で対峙した人物で、アメリカ大統領はジョン・F・ケネディですが、ソ連の最高指導者は誰でしょう? 正解 : ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフ[Nikita Sergeyevich Khrushchev] abc the eighth (2010) 通常問題 0462 | ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフ[Nikita Sergeyevich Khrushchev] |
94 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0739 | No. 94 1999年に地方自治法の改正によって創設された、20万人以上の人口を条件とする日本の都市区分は何でしょう? 正解 : 特例市 abc the 12th (2014) 通常問題 0739 | 特例市 |
95 | 誤2 (2004) 通常問題 #0357 | No. 95 古代オリンピック発祥の地といわれる、ギリシャ西部のクロノス山の麓にある聖地は何でしょう? 正解 : オリンピア 誤2 (2004) 通常問題 0357 | オリンピア |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0240 | No. 96 金閣寺を建てたのは足利義満ですが、銀閣寺を建てたのは誰でしょう? 正解 : 足利義政 abc the third (2005) 通常問題 0240 | 足利義政 |
97 | EQIDEN2009 通常問題 #0151 | No. 97 空海が応天門の「応」の字を間違えて書いたことに由来する、「熟練者でも失敗はある」という意味のことわざは何でしょう? 正解 : 弘法(に)も筆の誤り EQIDEN2009 通常問題 0151 | 弘法(に)も筆の誤り |
98 | abc the first (2003) 通常問題 #0163 | No. 98 1867年3月30日に、アメリカがロシアから720万ドルで購入した地域はどこでしょう? 正解 : アラスカ abc the first (2003) 通常問題 0163 | アラスカ |
99 | 誤4 (2006) 通常問題 #0141 | No. 99 季春[きしゅん]、晩春[ばんしゅん]、暮春[ぼしゅん]、桜月[さくらづき]、花見月[はなみづき]、弥生[やよい]という異名があるのは何月でしょう? 正解 : 3月 誤4 (2006) 通常問題 0141 | 3月 |
100 | EQIDEN2010 通常問題 #0290 | No. 100 どんな曲も初見で弾きこなしたことから「指が6本ある」「ピアノの魔術師」と賞賛された、代表作に『ハンガリー狂詩曲』がある音楽家は誰でしょう? 正解 : フランツ・リスト[Franz Liszt]【ハンガリー名の「リスト・フェレンツ[Liszt Ferenc]」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0290 | フランツ・リスト[Franz Liszt]【ハンガリー名の「リスト・フェレンツ[Liszt Ferenc]」も○】 |