ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤4 (2006) 通常問題 #0331 | No. 1 周辺機器をパソコンに接続するためのバス規格の一つ「USB」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : ユニバーサル・シリアル・バス 誤4 (2006) 通常問題 0331 | ユニバーサル・シリアル・バス |
2 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0367 | No. 2 横浜ベイスターズとソフトバンクホークスで首位打者となり、史上2人目となるセパ両リーグでの首位打者を獲得した野球選手は誰でしょう? 正解 : 内川聖一(うちかわ・せいいち) abc the tenth (2012) 通常問題 0367 | 内川聖一(うちかわ・せいいち) |
3 | EQIDEN2012 通常問題 #0334 | No. 3 玉や石などを切り磨いたことに由来する、互いに励まし合いながら競争していくことを示す四字熟語は何でしょう? 正解 : 切磋琢磨(せっさたくま) EQIDEN2012 通常問題 0334 | 切磋琢磨(せっさたくま) |
4 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0733 | No. 4 ドイツ語で母音の変化を示すため、文字の上につける2つの点のような記号を何というでしょう? 正解 : ウムラウト abc the sixth (2008) 通常問題 0733 | ウムラウト |
5 | EQIDEN2009 通常問題 #0138 | No. 5 暗算や筆算に対し、そろばんを用いて行う計算のことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 珠算 EQIDEN2009 通常問題 0138 | 珠算 |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0151 | No. 6 その著書『われはロボット(I,Robot)』の中で「ロボット工学三原則」を示した、アメリカのSF作家は誰でしょう? 正解 : アイザック・アシモフ abc the sixth (2008) 通常問題 0151 | アイザック・アシモフ |
7 | abc the first (2003) 通常問題 #0022 | No. 7 登山ブームのきっかけとなった山岳紀行集「日本百名山」などの著作で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 深田久弥 abc the first (2003) 通常問題 0022 | 深田久弥 |
8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0630 | No. 8 すい臓のランゲルハンス島から分泌される物質で、血糖値を下げるのはインシュリンですが、血糖値を上げる物質は何でしょう? 正解 : グルカゴン abc the fourth (2006) 通常問題 0630 | グルカゴン |
9 | 誤1 (2003) 通常問題 #0478 | No. 9 日本軍に従軍した時には「面田(めんだ)」という日本名を使っていた、「ビルマ建国の父」とよばれるミャンマーの独立運動指導者は誰でしょう? 正解 : アウン・サン 誤1 (2003) 通常問題 0478 | アウン・サン |
10 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0308 | No. 10 一部のクジラやイルカに見られる、額にある超音波を出す器官のことをなんというでしょう? 正解 : メロン器官 abc the fourth (2006) 通常問題 0308 | メロン器官 |
11 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0653 | No. 11 『慈しみの女神たち』『供養する女たち』『アガメムノン』の「オレステイア三部作」で知られる古代ギリシャの詩人は誰でしょう? 正解 : アイスキュロス(Aischylos) abc the 11th (2013) 通常問題 0653 | アイスキュロス(Aischylos) |
12 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0042 | No. 12 「synthetic personality inventory(シンセティック・パーソナリティー・インベントリー)」の頭文字を取って名付けられた、能力面と性格面から評価する、就職活動によく使われる試験は何でしょう? 正解 : SPI abc the seventh (2009) 敗者復活 0042 | SPI |
13 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0383 | No. 13 歌舞伎十八番の一つ『助六』に登場する、助六の愛人である吉原の花魁(おいらん)の名前は何でしょう? 正解 : 揚巻太夫 誤誤 (2007) 通常問題 0383 | 揚巻太夫 |
14 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0301 | No. 14 アメリカ歴代大統領の中で唯一離婚経験があり、俳優から政治家に転じたことでも知られる、アメリカ第40代大統領は誰でしょう? 正解 : ロナルド・レーガン 誤誤 (2007) 通常問題 0301 | ロナルド・レーガン |
15 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0466 | No. 15 自分から進んで災いの中に飛び込むことを、「飛んで火に入る何」というでしょう? 正解 : 夏の虫 abc the 12th (2014) 通常問題 0466 | 夏の虫 |
16 | EQIDEN2013 通常問題 #0062 | No. 16 彼ら自身の言葉で「人間」や「男性」といった意味を持つ、北海道の先住民族は何でしょう? 正解 : アイヌ族 EQIDEN2013 通常問題 0062 | アイヌ族 |
17 | EQIDEN2008 通常問題 #0381 | No. 17 源実朝(みなもとのさねとも)、足利義満(よしみつ)、徳川家光(いえみつ)といえば、いずれもそれぞれの幕府での何代目の将軍でしょう? 正解 : 三代目 EQIDEN2008 通常問題 0381 | 三代目 |
18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0439 | No. 18 地球上で一番高い山はエベレストですが、太陽系で一番高い、火星にある標高約27,000mの山は何でしょう? 正解 : オリンポス山 abc the 11th (2013) 通常問題 0439 | オリンポス山 |
19 | abc the first (2003) 敗者復活 #0030 | No. 19 アルファベット3文字で「SOS」と略される、『シャララ』『僕が地球を救う』などのヒット曲で知られる日本のグループは何でしょう? 正解 : Skoop On Somebody abc the first (2003) 敗者復活 0030 | Skoop On Somebody |
20 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0677 | No. 20 アルコール度数 96%と世界最強を誇る、ポーランド原産のウォッカは何でしょう? 正解 : スピリタス abc the tenth (2012) 通常問題 0677 | スピリタス |
21 | EQIDEN2010 通常問題 #0142 | No. 21 江戸時代の浮世絵師で、『富嶽三十六景』の作者は葛飾北斎ですが、『東海道五十三次』の作者は誰でしょう? 正解 : 歌川広重(うたがわ・ひろしげ)【安藤広重、幼名は安藤徳太郎、俗称は安藤重右衛門(十右衛門)、安藤徳兵衛、安藤鉄蔵】 EQIDEN2010 通常問題 0142 | 歌川広重(うたがわ・ひろしげ)【安藤広重、幼名は安藤徳太郎、俗称は安藤重右衛門(十右衛門)、安藤徳兵衛、安藤鉄蔵】 |
22 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0095 | No. 22 1947年に制定され昨年改正された、9年間の義務教育や男女共学など、憲法の精神に則って日本の教育の根幹を謳(うた)った法律は何でしょう? 正解 : 教育基本法 abc the fifth (2007) 通常問題 0095 | 教育基本法 |
23 | 誤2 (2004) 通常問題 #0197 | No. 23 イタリア語で「新鮮な」という意味のある、乾ききらないしっくい壁に直接水彩絵具で描く絵画の技法は何でしょう? 正解 : フレスコ(画) 誤2 (2004) 通常問題 0197 | フレスコ(画) |
24 | abc the second (2004) 通常問題 #0674 | No. 24 キセル乗車のことを俗に「さつまのかみ」と言いますが、この言葉のもとになった平家の武将は誰でしょう? 正解 : 平忠度(ただのり) abc the second (2004) 通常問題 0674 | 平忠度(ただのり) |
25 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0537 | No. 25 「柔らかい髪の毛」「曲がった背中」「熱い物が苦手な舌」を表現するのに、共通してたとえられる動物は何でしょう? 正解 : ネコ abc the fifth (2007) 通常問題 0537 | ネコ |
26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0224 | No. 26 京都の修学院(しゅがくいん)離宮や円通寺のものが有名な、周囲の風景を庭園の背景として見えるように設計する造園の技法を何というでしょう? 正解 : 借景 abc the seventh (2009) 通常問題 0224 | 借景 |
27 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0764 | No. 27 ポルトガル語の「ボタン」を意味する言葉が名前の由来とされる、和服の足袋の合わせ目を留める金具を何というでしょう? 正解 : 鞐 abc the fifth (2007) 通常問題 0764 | 鞐 |
28 | 誤1 (2003) 通常問題 #0081 | No. 28 サニー、プリメーラ、スカイラインという車を生産販売している、日本の自動車メーカーはどこでしょう? 正解 : 日産自動車 誤1 (2003) 通常問題 0081 | 日産自動車 |
29 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0349 | No. 29 「彦星」や「牽牛星(けんぎゅうせい)」という別名がある、わし座のアルファ星は何でしょう? 正解 : アルタイル abc the ninth (2011) 通常問題 0349 | アルタイル |
30 | EQIDEN2011 通常問題 #0208 | No. 30 メキシコやペルーなどでかぶられる、つばが広くて山が高く、先端が細くなっている帽子のことを何というでしょう? 正解 : ソンブレロ EQIDEN2011 通常問題 0208 | ソンブレロ |
31 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0355 | No. 31 F1などのレース競技で途中リタイヤを示す「DNF」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : Did Not Finish abc the seventh (2009) 通常問題 0355 | Did Not Finish |
32 | EQIDEN2013 通常問題 #0206 | No. 32 これを開発した梯郁太郎(かけはし・いくたろう)が今年(2013年)のグラミー技術賞を受賞した、電子楽器におけるデータの共通規格をアルファベット4文字で何と言うでしょう? 正解 : MIDI(Musical InstrumentDigital Interface) EQIDEN2013 通常問題 0206 | MIDI(Musical InstrumentDigital Interface) |
33 | 誤1 (2003) 通常問題 #0305 | No. 33 人間の小腸を3つの部分に分けると、十二指腸、回腸と、何でしょう? 正解 : 空腸 誤1 (2003) 通常問題 0305 | 空腸 |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0797 | No. 34 Vリーグ女子の若手選手で、大山加奈は東レの所属ですが、栗原恵(めぐみ)はどこのチームに所属しているでしょう? 正解 : NEC abc the second (2004) 通常問題 0797 | NEC |
35 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0328 | No. 35 15世紀、王位継承をめぐってランカスター家とヨーク家との間に起こった内乱を、両家の紋章となった花から何というでしょう? 正解 : ばら戦争(Wars of the Roses) abc the sixth (2008) 通常問題 0328 | ばら戦争(Wars of the Roses) |
36 | EQIDEN2010 通常問題 #0025 | No. 36 打ち上げ基地があった半島の名前に由来する、昭和45年に打ち上げられた日本最初の人工衛星は何でしょう? 正解 : おおすみ EQIDEN2010 通常問題 0025 | おおすみ |
37 | abc the third (2005) 通常問題 #0303 | No. 37 歌を歌うときやクイズで答えるときに用いる「マイク」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : マイクロフォン abc the third (2005) 通常問題 0303 | マイクロフォン |
38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0768 | No. 38 中心都市をジェームズタウンに置くイギリス領の島で、ナポレオンが生涯を終えたことで知られるのはどこでしょう? 正解 : セントヘレナ島 abc the ninth (2011) 通常問題 0768 | セントヘレナ島 |
39 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0121 | No. 39 ケイト・シェパードを中心とした活動により、1893年、世界で初めて女性参政権が認められた国はどこでしょう? 正解 : ニュージーランド abc the tenth (2012) 通常問題 0121 | ニュージーランド |
40 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0924 | No. 40 「浸透圧はその溶液の濃度および絶対温度に比例する」という法則にその名を残す、第1回ノーベル化学賞を受賞した化学者は誰でしょう? 正解 : ヤコブス・ヘンリクス・ファント=ホフ abc the fourth (2006) 通常問題 0924 | ヤコブス・ヘンリクス・ファント=ホフ |
41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0566 | No. 41 ダウンローズと共に『恋のダウンロード』という曲をリリースした、『功名が辻』『ごくせん』『トリック』などのドラマに主演した女優は誰でしょう? 正解 : 仲間由紀恵 abc the fourth (2006) 通常問題 0566 | 仲間由紀恵 |
42 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0201 | No. 42 魚を焼く時に、焼けすぎを防ぐために焦げやすい尾と胸ビレにつける塩を何というでしょう? 正解 : 化粧塩 abc the tenth (2012) 通常問題 0201 | 化粧塩 |
43 | abc the second (2004) 通常問題 #0485 | No. 43 その命日は「木堂(ぼくどう)忌」と呼ばれる、昭和7年の「五・一五事件」で暗殺された、時の首相といえば誰でしょう? 正解 : 犬養毅 abc the second (2004) 通常問題 0485 | 犬養毅 |
44 | abc the third (2005) 敗者復活 #0052 | No. 44 『ちびまる子ちゃん』のももこと、『クレヨンしんちゃん』のしんのすけのに共通する父親の名前は何でしょう? 正解 : ひろし abc the third (2005) 敗者復活 0052 | ひろし |
45 | EQIDEN2014 通常問題 #0242 | No. 45 『勧進帳』に代表される、日本舞踊や歌舞伎において、能や狂言などの演目を題材にした作品のことを何物というでしょう? 正解 : 松羽目物(まつばめもの) EQIDEN2014 通常問題 0242 | 松羽目物(まつばめもの) |
46 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0653 | No. 46 1日の最高気温と最低気温の温度差のことを、何というでしょう? 正解 : 日較差(にっかくさ、にっこうさ、にちかくさ、にちこうさ) abc the eighth (2010) 通常問題 0653 | 日較差(にっかくさ、にっこうさ、にちかくさ、にちこうさ) |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0051 | No. 47 『よつ葉のエッセイ』『チョコレート革命』『サラダ記念日』などで知られる歌人は誰でしょう? 正解 : 俵万智 abc the second (2004) 通常問題 0051 | 俵万智 |
48 | abc the third (2005) 通常問題 #0657 | No. 48 地震で、P波が到達してからS波が到達するまでの揺れのことを漢字四文字で何というでしょう? 正解 : 初期微動 abc the third (2005) 通常問題 0657 | 初期微動 |
49 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0147 | No. 49 17世紀から18世紀にヨーロッパのオペラ界を席巻した、ボーイソプラノを維持するために去勢した男性歌手を何というでしょう? 正解 : カストラート abc the ninth (2011) 通常問題 0147 | カストラート |
50 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0650 | No. 50 和食の作法で、汁物は食べる人から見て左右どちらに置くことになっているでしょう? 正解 : 右 abc the 12th (2014) 通常問題 0650 | 右 |
51 | abc the third (2005) 通常問題 #0867 | No. 51 高さが120mと世界で最も大きな大仏がある茨城県の都市はどこでしょう? 正解 : 牛久市 abc the third (2005) 通常問題 0867 | 牛久市 |
52 | abc the first (2003) 通常問題 #0648 | No. 52 「牛の囲い場」という意味がある、野球で控え投手が投球練習を行う場所のことを何というでしょう? 正解 : ブルペン abc the first (2003) 通常問題 0648 | ブルペン |
53 | 誤3 (2005) 通常問題 #0088 | No. 53 CD-ROMのRはReadの略ですが、CD-RのRは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : Recordable 誤3 (2005) 通常問題 0088 | Recordable |
54 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0112 | No. 54 ある特定の電波の通信を意図的に妨害し、その電波を受信できないようにすることを英語で何というでしょう? 正解 : ジャミング abc the 12th (2014) 通常問題 0112 | ジャミング |
55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0665 | No. 55 100mを10秒で走った場合、時速は何kmになるでしょう? 正解 : 36km abc the sixth (2008) 通常問題 0665 | 36km |
56 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0014 | No. 56 「音の出ない鈴」という意味の、両端に重りがついたウェイト器具は何でしょう? 正解 : ダンベル【唖鈴】 abc the fourth (2006) 通常問題 0014 | ダンベル【唖鈴】 |
57 | abc the first (2003) 通常問題 #0951 | No. 57 思いがけない突発的な事柄をいう「青天の霹靂(せいてんのへきれき)」、さてこの「霹靂」とはどんな自然現象のことでしょう? 正解 : 雷 abc the first (2003) 通常問題 0951 | 雷 |
58 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0148 | No. 58 松田食品株式会社を前身とする、ロングセラーとなっているお菓子「ベビースターラーメン」で有名な食品メーカーはどこでしょう? 正解 : おやつカンパニー abc the fourth (2006) 通常問題 0148 | おやつカンパニー |
59 | EQIDEN2010 通常問題 #0219 | No. 59 ラテン語で「水の盾」という意味がある、トレンチコートで有名なイギリスのファッションブランドは何でしょう? 正解 : アクアスキュータム[Aquascutum] EQIDEN2010 通常問題 0219 | アクアスキュータム[Aquascutum] |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0717 | No. 60 ピアノをその構造から大きく二つに分けると、グランドピアノと何ピアノでしょう? 正解 : アップライトピアノ abc the first (2003) 通常問題 0717 | アップライトピアノ |
61 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0052 | No. 61 「K-1 WORLD GP」チャンピオンのアリスター・オーフレイム、セーム・シュルト、レミー・ボンヤスキーといえば、いずれもどこの国の選手でしょう? 正解 : オランダ abc the ninth (2011) 通常問題 0052 | オランダ |
62 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0690 | No. 62 クルミと黒砂糖を包んだ団子を様々な具材とともに煮込んで作る、岩手の郷土料理は何でしょう? 正解 : まめぶ汁 abc the 12th (2014) 通常問題 0690 | まめぶ汁 |
63 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0117 | No. 63 代表作に『ホラティウス兄弟の誓い』『マラーの死』『ナポレオンの戴冠式』などがあるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ジャック=ルイ・ダビッド[Jacques-Louis David] abc the eighth (2010) 通常問題 0117 | ジャック=ルイ・ダビッド[Jacques-Louis David] |
64 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0112 | No. 64 ナチスのトレードマークである独特の「鉤十字」を、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : ハーケンクロイツ 誤誤 (2007) 通常問題 0112 | ハーケンクロイツ |
65 | EQIDEN2012 通常問題 #0136 | No. 65 今年2月1日発行の3月号を持って休刊となり 12年の歴史に幕を下ろした、徳間書店発行のティーンファッション雑誌は何でしょう? 正解 : 「ラブベリー」 EQIDEN2012 通常問題 0136 | 「ラブベリー」 |
66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0272 | No. 66 トーストなどの表面が程よくコンガリと焼けた状態を、ある動物の毛色から「何色」と言うでしょう? 正解 : 狐色 abc the fifth (2007) 通常問題 0272 | 狐色 |
67 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0121 | No. 67 10月10日に起こったことから「双十革命」とも呼ばれる、中国で、清が滅び中華民国が成立した革命は何でしょう? 正解 : 辛亥(しんがい)革命 abc the ninth (2011) 敗者復活 0121 | 辛亥(しんがい)革命 |
68 | EQIDEN2012 通常問題 #0276 | No. 68 野球で、野手がフライをキャッチすると同時に、走者が次の塁へ向けてスタートを切ることを何というでしょう? 正解 : タッグアップ【タッチアップ】 EQIDEN2012 通常問題 0276 | タッグアップ【タッチアップ】 |
69 | 誤4 (2006) 通常問題 #0249 | No. 69 一般に数字の0か1を使って表す、コンピューターが扱う情報の最小単位を何というでしょう? 正解 : ビット 誤4 (2006) 通常問題 0249 | ビット |
70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0532 | No. 70 テレビの視聴率調査などでよく聞かれる「F1層」とは、20歳から何歳までの女性のことでしょう? 正解 : 34歳 abc the seventh (2009) 通常問題 0532 | 34歳 |
71 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0093 | No. 71 平安時代初期の優れた3人の書道家、いわゆる「三筆」といえば、嵯峨天皇、空海ともう1人は誰でしょう? 正解 : 橘逸勢(たちばなのはやなり) abc the fourth (2006) 敗者復活 0093 | 橘逸勢(たちばなのはやなり) |
72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0380 | No. 72 イギリスでは「rev counter(レブ・カウンター)」と呼ばれる、自動車のエンジンの回転数を示す計器を「何メーター」というでしょう? 正解 : タコメーター(tachometer) abc the sixth (2008) 通常問題 0380 | タコメーター(tachometer) |
73 | EQIDEN2009 通常問題 #0172 | No. 73 フランス語で「小さな家」という意味がある、マンションなどで上下二層の立体的な構造になっている部屋のタイプを何というでしょう? 正解 : メゾネット EQIDEN2009 通常問題 0172 | メゾネット |
74 | 誤2 (2004) 通常問題 #0393 | No. 74 肩衣と袴を共布で仕立ててある、江戸時代の武士の礼服は何でしょう? 正解 : 裃(かみしも) 誤2 (2004) 通常問題 0393 | 裃(かみしも) |
75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0224 | No. 75 テレビゲーム『スーパーマリオブラザーズ』で100個取ると残り人数が1つ増えるのはどんなものでしょう? 正解 : コイン abc the 12th (2014) 通常問題 0224 | コイン |
76 | 誤2 (2004) 通常問題 #0051 | No. 76 正式名称を「プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク」という、アリエール、ジョイなどの洗剤を発売しているメーカーはどこでしょう? 正解 : P&G 誤2 (2004) 通常問題 0051 | P&G |
77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0505 | No. 77 神社のお堂の前にある、参詣者が綱を振って打ち鳴らす大きな鈴のことを何というでしょう? 正解 : 鰐口(わにぐち) abc the ninth (2011) 通常問題 0505 | 鰐口(わにぐち) |
78 | EQIDEN2014 通常問題 #0181 | No. 78 句読点や送り仮名、返り点などがついていない原文のままの漢文のことを特に何というでしょう? 正解 : 白文(はくぶん) EQIDEN2014 通常問題 0181 | 白文(はくぶん) |
79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0229 | No. 79 それまで煮立っていたお湯が驚くほど静かになることからこう呼ばれる、麺類を茹でるときに入れる冷たい水といえば何でしょう? 正解 : びっくり水 abc the 11th (2013) 通常問題 0229 | びっくり水 |
80 | EQIDEN2008 通常問題 #0155 | No. 80 今月25日にメジャーリーグの開幕戦が東京ドームで開催されますが、対戦するのはオークランド・アスレチックスとどこでしょう? 正解 : ボストン・レッドソックス EQIDEN2008 通常問題 0155 | ボストン・レッドソックス |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0869 | No. 81 人が亡くなって1年目の法要は一周忌ですが、2年目の法要を何というでしょう? 正解 : 三回忌 abc the second (2004) 通常問題 0869 | 三回忌 |
82 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0416 | No. 82 電話番号を特定するために携帯電話に挿入する、契約者情報を記録したICカードのことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : SIM(シム)カード abc the 11th (2013) 通常問題 0416 | SIM(シム)カード |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0869 | No. 83 十干(じっかん)十二支の組み合わせ60の内、一番最初のものは何でしょう? 正解 : 甲子(「こうし」または「きのえね」) abc the fourth (2006) 通常問題 0869 | 甲子(「こうし」または「きのえね」) |
84 | abc the second (2004) 通常問題 #0313 | No. 84 コールマン・カイゼル・カストロ・チャップリンなどの種類がある、男性の口から顎にかけて伸びる体毛のことを一般に何というでしょう? 正解 : ヒゲ abc the second (2004) 通常問題 0313 | ヒゲ |
85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0393 | No. 85 簿記では『帳簿の勘定科目ごとに記入・計算する区分』のことを指す、銀行にお金を預けるときに開くものといえば何でしょう? 正解 : 口座 abc the eighth (2010) 通常問題 0393 | 口座 |
86 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0567 | No. 86 十円、五円、一円、五十銭、二十銭、十銭の6種類があった、西南戦争に際して薩摩側が軍用資金調達のため発行した軍票(ぐんぴょう)を何というでしょう? 正解 : 西郷札 abc the fifth (2007) 通常問題 0567 | 西郷札 |
87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0571 | No. 87 惑星は英語で「プラネット」といいますが、小惑星を英語で何というでしょう? 正解 : アステロイド[asteroid] abc the eighth (2010) 通常問題 0571 | アステロイド[asteroid] |
88 | EQIDEN2008 通常問題 #0033 | No. 88 俗に「四百四病(しひゃくしびょう)のほか」といわれるものは何でしょう? 正解 : 恋(の病) EQIDEN2008 通常問題 0033 | 恋(の病) |
89 | EQIDEN2013 通常問題 #0407 | No. 89 昨年コンビ結成30周年を迎えた、浜田雅功と松本人志の2人からなるお笑いコンビの名前は何でしょう? 正解 : ダウンタウン EQIDEN2013 通常問題 0407 | ダウンタウン |
90 | abc the third (2005) 通常問題 #0163 | No. 90 野球で、キーストーンコンビと称される二人の選手のポジションはセカンドと何でしょう? 正解 : ショート abc the third (2005) 通常問題 0163 | ショート |
91 | EQIDEN2011 通常問題 #0032 | No. 91 悪天候時に船のマストや樹木の先端などが青白い光を放つ現象を、船乗りの聖人の名前をとって何というでしょう? 正解 : セントエルモの火 EQIDEN2011 通常問題 0032 | セントエルモの火 |
92 | 誤3 (2005) 通常問題 #0294 | No. 92 父の蝦夷(えみし)と共に大和政権で大きな権力を握った人物で、645年に中大兄皇子らによって暗殺されたのは誰でしょう? 正解 : 蘇我入鹿(そがのいるか) 誤3 (2005) 通常問題 0294 | 蘇我入鹿(そがのいるか) |
93 | abc the third (2005) 通常問題 #0026 | No. 93 日本のプロ野球の通算記録で二塁打、三塁打、盗塁の数がいずれも歴代第一位である、阪急ブレーブスで活躍した選手は誰でしょう? 正解 : 福本豊 abc the third (2005) 通常問題 0026 | 福本豊 |
94 | abc the first (2003) 通常問題 #0343 | No. 94 1598年に「ナントの勅令」を発布したフランスの国王といえば誰でしょう? 正解 : アンリ4世 abc the first (2003) 通常問題 0343 | アンリ4世 |
95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0112 | No. 95 北欧神話において、九つの世界の全てを支えているとされる「世界樹」のことを何というでしょう? 正解 : ユグドラシル[Yggdrasill] abc the seventh (2009) 通常問題 0112 | ユグドラシル[Yggdrasill] |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0518 | No. 96 JRの特急列車の名称で、成田空港から発車するのは「成田エクスプレス」ですが、関西国際空港から発車するのは何でしょう? 正解 : はるか abc the third (2005) 通常問題 0518 | はるか |
97 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0480 | No. 97 ロゼッタストーンに記されている3種類の文字といえば、ギリシャ文字、デモティックと何でしょう? 正解 : ヒエログリフ【神聖文字】 abc the tenth (2012) 通常問題 0480 | ヒエログリフ【神聖文字】 |
98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0744 | No. 98 「♪春のうららの隅田川~」という歌い出しでおなじみの、滝廉太郎(たき・れんたろう)作曲の唱歌は何でしょう? 正解 : 『花』 abc the seventh (2009) 通常問題 0744 | 『花』 |
99 | abc the first (2003) 通常問題 #0179 | No. 99 その温暖な気候から「韓国のハワイ」と呼ばれている、韓国本土から南に100kmのところに位置する島は何でしょう? 正解 : 済州島(さいしゅうとう/チェジュド) abc the first (2003) 通常問題 0179 | 済州島(さいしゅうとう/チェジュド) |
100 | EQIDEN2009 通常問題 #0332 | No. 100 「全身」と「局所」の二種類に大別される、一時的に神経機能を低下させて、痛みの感覚や意識を失わせる医療技術を漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 麻酔 EQIDEN2009 通常問題 0332 | 麻酔 |