ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2008 通常問題 #0048 | No. 1 六級から三段までの段位で構成される、日本将棋連盟のプロ棋士養成機関を何というでしょう? 正解 : 奨励会(正しくは新進棋士奨励会) EQIDEN2008 通常問題 0048 | 奨励会(正しくは新進棋士奨励会) |
2 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0384 | No. 2 モザンビーク、カーボベルデ、ギニアビサウ、ブラジルに共通する公用語は何語でしょう? 正解 : ポルトガル語 abc the 12th (2014) 通常問題 0384 | ポルトガル語 |
3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0316 | No. 3 牛肉の「テンダーロイン」「サーロイン」といったときの「ロイン」とは、身体のどの部分を指すでしょう? 正解 : 腰 abc the sixth (2008) 通常問題 0316 | 腰 |
4 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0042 | No. 4 アメリカで昨年実施された、大統領選と大統領選の間に行われる上下両院の選挙を「何選挙」というでしょう? 正解 : 中間選挙 誤誤 (2007) 通常問題 0042 | 中間選挙 |
5 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0020 | No. 5 読み下すと「いまだかつてあらず」となる、極めて珍しいことを意味する漢字3文字の熟語は何でしょう? 正解 : 未曾有[みぞう] abc the seventh (2009) 敗者復活 0020 | 未曾有[みぞう] |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0046 | No. 6 「モースの硬度計」では硬度2の基準であり、彫刻やセメントの材料となる、硫酸カルシウムを主成分とする鉱物は何でしょう? 正解 : 石膏(ギプス、ギプサム) abc the sixth (2008) 通常問題 0046 | 石膏(ギプス、ギプサム) |
7 | EQIDEN2012 通常問題 #0251 | No. 7 朝鮮半島女性の民族衣装「チマ」と「チョゴリ」のうち、スカートはどっちでしょう? 正解 : チマ EQIDEN2012 通常問題 0251 | チマ |
8 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0397 | No. 8 ウオッカ、ラム、テキーラ、ジン、コアントロー、コーラなどをステアしたカクテルで、その名前は誕生した土地と、紅茶のような味がすることから付けられたのは何でしょう? 正解 : ロングアイランドアイスティー abc the eighth (2010) 通常問題 0397 | ロングアイランドアイスティー |
9 | abc the third (2005) 通常問題 #0278 | No. 9 1アメリカドル、1イギリスポンド、1ユーロのうち、貨幣価値が最も高いのはどれでしょう? 正解 : 1イギリスポンド abc the third (2005) 通常問題 0278 | 1イギリスポンド |
10 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0105 | No. 10 英語で「身近で親しみのある女の子」という意味がある、昨年(2008年)9月に『偶然の確率』でデビューした音楽ユニットは何でしょう? 正解 : GIRL NEXT DOOR[ガールネクストドア] abc the seventh (2009) 通常問題 0105 | GIRL NEXT DOOR[ガールネクストドア] |
11 | EQIDEN2012 通常問題 #0119 | No. 11 東京オリンピックでは重量挙げの会場として使われた、昨年9月までは「渋谷 C.C.レモンホール」という名であった多目的ホールは何でしょう? 正解 : 渋谷公会堂 EQIDEN2012 通常問題 0119 | 渋谷公会堂 |
12 | abc the second (2004) 通常問題 #0255 | No. 12 中国の詩人王安石の詩に由来する、多くの男性の中に女性がただ一人いることをなんというでしょう? 正解 : 紅一点 abc the second (2004) 通常問題 0255 | 紅一点 |
13 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0057 | No. 13 ギリシャ語で「形」を意味する、キリスト教の中でも東方正教会の伝統で大切にされてきた、板絵の聖画像のことを何というでしょう? 正解 : イコン abc the tenth (2012) 通常問題 0057 | イコン |
14 | abc the third (2005) 通常問題 #0787 | No. 14 童話『シンデレラ』の原作では、シンデレラの髪はどんな色だとされているでしょう? 正解 : 黒 abc the third (2005) 通常問題 0787 | 黒 |
15 | abc the second (2004) 通常問題 #0152 | No. 15 警察官の階級で、警部の上は何でしょう? 正解 : 警視 abc the second (2004) 通常問題 0152 | 警視 |
16 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0506 | No. 16 タレにつけこんだ牛肉を焼いて食べる料理のことを、韓国語で「火の肉」と言う意味の言葉から何というでしょう? 正解 : プルコギ abc the fifth (2007) 通常問題 0506 | プルコギ |
17 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0368 | No. 17 ボウリングで、スペアもストライクもとれなかったフレームのことを何というでしょう? 正解 : オープンフレーム abc the ninth (2011) 通常問題 0368 | オープンフレーム |
18 | 誤4 (2006) 通常問題 #0298 | No. 18 日本共産党から発行されている、日刊新聞の名前は何でしょう? 正解 : 『しんぶん赤旗』 誤4 (2006) 通常問題 0298 | 『しんぶん赤旗』 |
19 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0530 | No. 19 フランス語で「黄褐色」という意味がある、肌色のファンデーションをさす化粧用語は何でしょう? 正解 : オークル(ochre) abc the sixth (2008) 通常問題 0530 | オークル(ochre) |
20 | abc the first (2003) 通常問題 #0559 | No. 20 川端康成の小説「雪国の」書き出しに登場する国境の長いトンネルとはどこのトンネルでしょう? 正解 : 清水トンネル abc the first (2003) 通常問題 0559 | 清水トンネル |
21 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0866 | No. 21 光が1年に進む距離を表す、長さの単位は何でしょう? 正解 : 光年 abc the fourth (2006) 通常問題 0866 | 光年 |
22 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0347 | No. 22 警視庁の警視総監に当たる役職を、他の道府県の警察では何というでしょう? 正解 : 本部長 abc the seventh (2009) 通常問題 0347 | 本部長 |
23 | abc the second (2004) 通常問題 #0766 | No. 23 自動車の窓につけられている、霜取りのための装置のことを何というでしょう? 正解 : デフロスター abc the second (2004) 通常問題 0766 | デフロスター |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0244 | No. 24 登山で、ピッケルとアイゼンでバランスを取りながら、氷雪(ひょうせつ)斜面を後ろ向きに滑り降りる技術を何というでしょう? 正解 : グリセード abc the third (2005) 通常問題 0244 | グリセード |
25 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0679 | No. 25 ロシア民謡『ステンカラージン』の中で歌われている、ロシアを流れる大河は何でしょう? 正解 : ボルガ川 abc the fifth (2007) 通常問題 0679 | ボルガ川 |
26 | abc the first (2003) 通常問題 #0035 | No. 26 約600gを1とする、食パンの重さの単位としてよく用いられる重量の単位は何でしょう? 正解 : 斤 abc the first (2003) 通常問題 0035 | 斤 |
27 | abc the second (2004) 通常問題 #0618 | No. 27 ハヤブサをかたどった頭の上に日輪を戴いた姿であらわされる、古代エジプトの太陽神を何というでしょう? 正解 : ラー abc the second (2004) 通常問題 0618 | ラー |
28 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0561 | No. 28 鎌倉時代や室町時代にたびたび出された、売買や貸し借りの契約を無効にする法令を何というでしょう? 正解 : 徳政令 abc the 12th (2014) 通常問題 0561 | 徳政令 |
29 | EQIDEN2009 通常問題 #0384 | No. 29 普段「お地蔵様」と呼ばれている仏像の、正式な名前は何でしょう? 正解 : 地蔵菩薩 EQIDEN2009 通常問題 0384 | 地蔵菩薩 |
30 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0401 | No. 30 山口素堂(やまぐちそどう)の「目には青葉山ほととぎす初鰹」のように、一つの俳句の中に二つ以上の季語を入れることを何というでしょう? 正解 : 季重なり(きがさなり) abc the 11th (2013) 通常問題 0401 | 季重なり(きがさなり) |
31 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0594 | No. 31 1991年までは「レニングラード」と呼ばれていた、モスクワに次ぐロシア第2の都市はどこでしょう? 正解 : サンクトペテルブルク abc the ninth (2011) 通常問題 0594 | サンクトペテルブルク |
32 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0769 | No. 32 井上順、かまやつひろし、堺正章らが在籍していた、往年のグループサウンズ・ブームを代表するバンドは何でしょう? 正解 : ザ・スパイダース abc the ninth (2011) 通常問題 0769 | ザ・スパイダース |
33 | EQIDEN2010 通常問題 #0260 | No. 33 香港の割譲などを定めた、1842年アヘン戦争の後にイギリスと清との間に結ばれた条約は何でしょう? 正解 : 南京条約 EQIDEN2010 通常問題 0260 | 南京条約 |
34 | abc the first (2003) 敗者復活 #0026 | No. 34 タブロイド判に対して、普通のサイズの新聞のことを何判というでしょう? 正解 : ブランケット判 abc the first (2003) 敗者復活 0026 | ブランケット判 |
35 | 誤4 (2006) 通常問題 #0395 | No. 35 ボクシングで、右足を前に出す構えをサウスポーというのに対し、左足を前に出す構えを何というでしょう? 正解 : オーソドックススタイル 誤4 (2006) 通常問題 0395 | オーソドックススタイル |
36 | abc the second (2004) 通常問題 #0944 | No. 36 今年4月1日に、大阪ドームで入学式を行う京都の私立大学はどこでしょう? 正解 : 立命館大学 abc the second (2004) 通常問題 0944 | 立命館大学 |
37 | EQIDEN2014 通常問題 #0013 | No. 37 『およぐのだいすき』『おねしょでしょん』などの作品に登場する、キヨノサチコが生み出した白ネコのキャラクターは何でしょう? 正解 : ノンタン EQIDEN2014 通常問題 0013 | ノンタン |
38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0249 | No. 38 サッカーの試合で、エルクラシコがおこなわれるのはスペインですが、スーペルクラシコがおこなわれるのはどこの国でしょう? 正解 : アルゼンチン abc the ninth (2011) 通常問題 0249 | アルゼンチン |
39 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0065 | No. 39 佐藤栄作首相によって提唱された「非核三原則」とは、「持たず」「作らず」と何でしょう? 正解 : 持ち込ませず abc the ninth (2011) 敗者復活 0065 | 持ち込ませず |
40 | abc the first (2003) 通常問題 #0709 | No. 40 紫外線のことはアルファベット2文字でUVといいますが、赤外線のことはアルファベット2文字で何というでしょう? 正解 : IR abc the first (2003) 通常問題 0709 | IR |
41 | abc the third (2005) 通常問題 #0460 | No. 41 人間の舌の粘膜の中にある、味を感じる器官のことを何というでしょう? 正解 : 味蕾(みらい) abc the third (2005) 通常問題 0460 | 味蕾(みらい) |
42 | abc the third (2005) 敗者復活 #0022 | No. 42 ある傾向に乗って、その事柄の勢いを増すような行為のことを、「流れに何さす」というでしょう? 正解 : 棹(さお) abc the third (2005) 敗者復活 0022 | 棹(さお) |
43 | 誤2 (2004) 通常問題 #0270 | No. 43 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「キャプテン・ハーロック」などで知られる漫画家は誰でしょう? 正解 : 松本零士 誤2 (2004) 通常問題 0270 | 松本零士 |
44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0658 | No. 44 正式名称を「Ultimate Fighting Championship」という、アメリカの人気総合格闘技イベントは何でしょう? 正解 : UFC abc the 11th (2013) 通常問題 0658 | UFC |
45 | EQIDEN2010 通常問題 #0395 | No. 45 日本で、「Vリーグ」といえばバレーボールのリーグですが、「Xリーグ」といえばどんなスポーツのリーグでしょう? 正解 : アメリカンフットボール EQIDEN2010 通常問題 0395 | アメリカンフットボール |
46 | EQIDEN2008 通常問題 #0251 | No. 46 言われたことをそっくりそのまま返答することを、ある鳥の名前を使って何というでしょう? 正解 : オウム返し EQIDEN2008 通常問題 0251 | オウム返し |
47 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0196 | No. 47 イギリスの哲学者ベンサムや経済学者ミルなどに代表される、幸福を人生や社会の最大目的とする倫理・政治学説を「何主義」というでしょう? 正解 : 功利主義 abc the tenth (2012) 通常問題 0196 | 功利主義 |
48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0085 | No. 48 研究者シュミーダーによる「BWV番号」によって作品が整理されている作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・セバスチャン・バッハ abc the fifth (2007) 通常問題 0085 | ヨハン・セバスチャン・バッハ |
49 | abc the second (2004) 通常問題 #0410 | No. 49 投票を行わず、異議のないことを議長が確認することで意思決定する会議の方法を何方式というでしょう? 正解 : コンセンサス方式 abc the second (2004) 通常問題 0410 | コンセンサス方式 |
50 | EQIDEN2011 通常問題 #0331 | No. 50 インド統一後は仏教に深く帰依(きえ)した、マウリヤ朝の第3代の王は誰でしょう? 正解 : アショカ王【中国名の「阿育王」も○】 EQIDEN2011 通常問題 0331 | アショカ王【中国名の「阿育王」も○】 |
51 | EQIDEN2012 通常問題 #0328 | No. 51 剣道で用いる、竹で作られた刀のことを何というでしょう? 正解 : 竹刀(しない) EQIDEN2012 通常問題 0328 | 竹刀(しない) |
52 | EQIDEN2013 通常問題 #0308 | No. 52 日本の国立公園をアイウエオ順に並べた時最初にくる、北海道にある国立公園は何でしょう? 正解 : 阿寒(あかん)国立公園 EQIDEN2013 通常問題 0308 | 阿寒(あかん)国立公園 |
53 | abc the first (2003) 通常問題 #0240 | No. 53 バスケットボールの試合はジャンプボールで始まりますが、ハンドボールの試合は何で始まるでしょう? 正解 : スローオフ abc the first (2003) 通常問題 0240 | スローオフ |
54 | 誤2 (2004) 通常問題 #0154 | No. 54 漢字では留年の「留」と略される、ロシア連邦の通貨単位は何でしょう? 正解 : ルーブル 誤2 (2004) 通常問題 0154 | ルーブル |
55 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0247 | No. 55 1943年、ボールペンを実用化したハンガリーの兄弟は何兄弟でしょう? 正解 : ビロ兄弟(Bíró) abc the 11th (2013) 通常問題 0247 | ビロ兄弟(Bíró) |
56 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0609 | No. 56 映画『虹をつかむ男』などに主演したアメリカの俳優で、日本のタレント・谷啓の芸名の由来にもなったのは誰でしょう? 正解 : ダニー・ケイ abc the sixth (2008) 通常問題 0609 | ダニー・ケイ |
57 | EQIDEN2008 通常問題 #0329 | No. 57 ヒューイ、デューイ、ルーイという甥っ子、ダンベラという妹、そしてデイジーダックという恋人がいる、ディズニーの人気キャラクターは何でしょう? 正解 : ドナルドダック EQIDEN2008 通常問題 0329 | ドナルドダック |
58 | 誤2 (2004) 通常問題 #0042 | No. 58 刀を抜こうとする時には「切る」、鞘(さや)の口の部分のことをある魚に喩えて何というでしょう? 正解 : 鯉口(こいぐち) 誤2 (2004) 通常問題 0042 | 鯉口(こいぐち) |
59 | abc the first (2003) 通常問題 #0986 | No. 59 ゴルフのクラブやテニスのラケットなどで、ボールを最も効果的に打つことができる場所のことを何というでしょう? 正解 : スイートスポット abc the first (2003) 通常問題 0986 | スイートスポット |
60 | EQIDEN2009 通常問題 #0262 | No. 60 自らの職務のために命を落とすことを殉職といいますが、自らの信仰のために命を落とすことを何というでしょう? 正解 : 殉教 EQIDEN2009 通常問題 0262 | 殉教 |
61 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0069 | No. 61 選挙で、当選する可能性がきわめて低い候補者のことを「何候補」というでしょう? 正解 : 泡沫(ほうまつ)候補 abc the sixth (2008) 敗者復活 0069 | 泡沫(ほうまつ)候補 |
62 | abc the third (2005) 通常問題 #0084 | No. 62 金・銀・銅それぞれの元素記号をアルファベット順に並べると、一番最初になるのはどれでしょう? 正解 : 銀 abc the third (2005) 通常問題 0084 | 銀 |
63 | EQIDEN2010 通常問題 #0032 | No. 63 元素の周期表で、横の列を「周期」といいますが、縦の列を何というでしょう? 正解 : 族【「グループ」もおまけで○】 EQIDEN2010 通常問題 0032 | 族【「グループ」もおまけで○】 |
64 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0664 | No. 64 ボストン美術館と山梨県立美術館がそれぞれ所蔵している、岩波書店のマークの題材になったことでも知られるミレーの絵画は何でしょう? 正解 : 『種まく人』[Le semeur]【『種をまく人』も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0664 | 『種まく人』[Le semeur]【『種をまく人』も○】 |
65 | EQIDEN2010 通常問題 #0006 | No. 65 愛知県の稲沢(いなざわ)市が生産量日本一を誇る、茶碗蒸しの具などに用いられるイチョウの種子を何というでしょう? 正解 : ギンナン EQIDEN2010 通常問題 0006 | ギンナン |
66 | abc the first (2003) 通常問題 #0460 | No. 66 7・7・7・5の4句から成る、米山、博多、越後、相撲などが有名な盆踊り歌を何というでしょう? 正解 : 甚句 abc the first (2003) 通常問題 0460 | 甚句 |
67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0256 | No. 67 奈良時代から戦国時代にかけて存在した、貴族やお寺などが所有していた私有地のことを何というでしょう? 正解 : 荘園 abc the fourth (2006) 通常問題 0256 | 荘園 |
68 | EQIDEN2014 通常問題 #0039 | No. 68 代表作に『無我』や『生生流転(せいせいるてん)』がある、朦朧体を創始した日本画家は誰でしょう? 正解 : 横山大観(よこやま・たいかん) EQIDEN2014 通常問題 0039 | 横山大観(よこやま・たいかん) |
69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0462 | No. 69 0から9の数字のうち、円周率を読みだしたときに最も遅く出てくる数字は何でしょう? 正解 : 0 abc the fourth (2006) 通常問題 0462 | 0 |
70 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0120 | No. 70 1840年に世界初の幼稚園を設立した、ドイツの教育家は誰でしょう? 正解 : フリードリヒ・フレーベル abc the 12th (2014) 通常問題 0120 | フリードリヒ・フレーベル |
71 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0766 | No. 71 疲労回復のために行うビタミンB1の静脈注射のことを、打った時に生じるにおいが似ているある野菜から、俗に「何注射」というでしょう? 正解 : にんにく注射 abc the 11th (2013) 通常問題 0766 | にんにく注射 |
72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0454 | No. 72 彼が亡くなった際には日本で初めて国葬が執り行われた、明治維新期に活躍した華族は誰でしょう? 正解 : 岩倉具視(いわくら・ともみ) abc the tenth (2012) 通常問題 0454 | 岩倉具視(いわくら・ともみ) |
73 | abc the second (2004) 通常問題 #0017 | No. 73 酒によって大きなことを言うさまを、ある単位を用いて「何があがる」というでしょう? 正解 : メートル(が上がる) abc the second (2004) 通常問題 0017 | メートル(が上がる) |
74 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0600 | No. 74 イタリア語で「敬虔な心」という意味がある、マリアがキリストをひざに抱えて悲しむ姿を描いた美術作品を何というでしょう? 正解 : ピエタ abc the fourth (2006) 通常問題 0600 | ピエタ |
75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0198 | No. 75 冬の札幌の風物詩である除雪用路面電車のことを、ある台所用品の名を使って何電車というでしょう? 正解 : ささら(電車) abc the seventh (2009) 通常問題 0198 | ささら(電車) |
76 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0009 | No. 76 夫よりも妻のほうが背の高い夫婦を、虫にたとえて「何の夫婦」というでしょう? 正解 : ノミの夫婦 abc the fourth (2006) 敗者復活 0009 | ノミの夫婦 |
77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0473 | No. 77 円錐において、頂点と底面の円周上の一点を結ぶ直線のことを何というでしょう? 正解 : 母線 abc the eighth (2010) 通常問題 0473 | 母線 |
78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0014 | No. 78 相撲で力士が場所入りのときに使う、化粧まわしなどの身の回りの物を入れる長方形の箱を何というでしょう? 正解 : 明荷、開荷(あけに) abc the sixth (2008) 通常問題 0014 | 明荷、開荷(あけに) |
79 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0077 | No. 79 カーリングで用いる、花崗岩(かこうがん)で作られた丸い石のことを何というでしょう? 正解 : ストーン abc the fifth (2007) 敗者復活 0077 | ストーン |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0040 | No. 80 歌手の中島美嘉が名誉市民となった、ブルースの町としても知られるテネシー州の都市はどこでしょう? 正解 : メンフィス abc the fourth (2006) 通常問題 0040 | メンフィス |
81 | EQIDEN2009 通常問題 #0084 | No. 81 夫婦の仲が睦(むつ)まじいことを「鴛鴦(えんおう)の契り」といいますが、この「鴛鴦」が意味する鳥は何でしょう? 正解 : オシドリ EQIDEN2009 通常問題 0084 | オシドリ |
82 | EQIDEN2013 通常問題 #0275 | No. 82 本名をアルツール・アンツネス・コインブラという、ブラジルを代表する元サッカー選手は誰でしょう? 正解 : ジーコ EQIDEN2013 通常問題 0275 | ジーコ |
83 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0547 | No. 83 江戸時代の火消しの中でも、特に江戸市中の防火に携わった幕府の役職は何でしょう? 正解 : 定火消(じょうびけし) abc the 11th (2013) 通常問題 0547 | 定火消(じょうびけし) |
84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0729 | No. 84 職場の環境美化を目的としたスローガンを、整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字を取って何というでしょう? 正解 : 5S abc the tenth (2012) 通常問題 0729 | 5S |
85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0123 | No. 85 主に弦楽器の演奏によく使われる、音符の代わりにフレットポジションが書かれた譜面を特に何というでしょう? 正解 : タブ譜 abc the fourth (2006) 通常問題 0123 | タブ譜 |
86 | 誤3 (2005) 通常問題 #0221 | No. 86 「リラックマ」や「たれぱんだ」などのキャラクタで知られる、ファンシーグッズのメーカーはどこでしょう? 正解 : San-X(サンエックス) 誤3 (2005) 通常問題 0221 | San-X(サンエックス) |
87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0189 | No. 87 武田鉄矢演じる主人公が「僕は死にましぇん」というセリフで話題となった、1991年にフジテレビ系列で放送されたドラマは何でしょう? 正解 : 『101回目のプロポーズ』 abc the eighth (2010) 通常問題 0189 | 『101回目のプロポーズ』 |
88 | 誤3 (2005) 通常問題 #0138 | No. 88 昨年、階段からの転落事故がもとで亡くなった、『ガダラの豚』『今夜、すべてのバーで』などで知られる作家は誰でしょう? 正解 : 中島らも 誤3 (2005) 通常問題 0138 | 中島らも |
89 | 誤4 (2006) 通常問題 #0017 | No. 89 ことわざ「虻蜂取らず」で、アブもハチも取れなかった虫は何でしょう? 正解 : クモ(蜘蛛) 誤4 (2006) 通常問題 0017 | クモ(蜘蛛) |
90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0573 | No. 90 アマゾン川の河口にある、世界最大の川中島は何でしょう? 正解 : マラジョ島[Ilha de Marajo'] abc the seventh (2009) 通常問題 0573 | マラジョ島[Ilha de Marajo'] |
91 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0683 | No. 91 cotton、アンドー!、ジェニ7000ら10名のメンバーからなるガールズ・ホーン・バンドで、テレビ番組『ザ・ベストハウス123(ワンツースリー)』でもパフォーマンスを披露しているのは何でしょう? 正解 : ピストルバルブ[Pistol Valve] abc the seventh (2009) 通常問題 0683 | ピストルバルブ[Pistol Valve] |
92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0300 | No. 92 歌舞伎十八番で、その題目に漢数字が使われているのは、『助六』と何でしょう? 正解 : 『七つ面』 誤1 (2003) 通常問題 0300 | 『七つ面』 |
93 | 誤1 (2003) 通常問題 #0118 | No. 93 オリンピックで行なわれる体操競技のうち、男女共通の種目は「跳馬」と何でしょう? 正解 : 床(運動) 誤1 (2003) 通常問題 0118 | 床(運動) |
94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0491 | No. 94 イタリア語で「ピッツェリア」といったらピザ屋さんのことですが、「パネッテリア」といったら何屋さんのことでしょう? 正解 : パン屋さん abc the tenth (2012) 通常問題 0491 | パン屋さん |
95 | EQIDEN2014 通常問題 #0221 | No. 95 ゴルフの練習場の中でも、同じ場所でボールを繰り返し打つ形式の練習場を特に何というでしょう? 正解 : 打ちっぱなし EQIDEN2014 通常問題 0221 | 打ちっぱなし |
96 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0192 | No. 96 『ベン・ハー』『タイタニック』『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』に共通する、アカデミー賞の最多受賞部門数はいくつでしょう? 正解 : 11部門 誤誤 (2007) 通常問題 0192 | 11部門 |
97 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0331 | No. 97 今年「第30回日本アカデミー賞」の最優秀作品賞を受賞した、李相日(リ・サンイル)監督の映画は何でしょう? 正解 : 『フラガール』 abc the fifth (2007) 通常問題 0331 | 『フラガール』 |
98 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0323 | No. 98 ヒトパルボウイルスB19によって引き起こされる「伝染性紅斑」のことを、ほっぺたの色がある果物のようになることから俗に何病というでしょう? 正解 : りんご病 abc the 12th (2014) 通常問題 0323 | りんご病 |
99 | abc the third (2005) 通常問題 #0730 | No. 99 韓国ドラマ『美しき日々』と『冬のソナタ』の日本語版で、チェ・ジウの声の吹き替えを担当している女優といえば誰でしょう? 正解 : 田中美里(みさと) abc the third (2005) 通常問題 0730 | 田中美里(みさと) |
100 | EQIDEN2011 通常問題 #0073 | No. 100 自分の腕前や努力の成果を見せる晴れの場を、劇場の立派な舞台にたとえて「何舞台」というでしょう? 正解 : 檜(ひのき)舞台 EQIDEN2011 通常問題 0073 | 檜(ひのき)舞台 |