ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0072 | No. 1 原子番号1の元素は水素、原子番号11の元素はナトリウムですが、原子番号111、元素記号Rgの元素は何でしょう? 正解 : レントゲニウム abc the 11th (2013) 通常問題 0072 | レントゲニウム |
2 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0689 | No. 2 フランシス・ベーコンが説いた四つのイドラとは、種族のイドラ、洞窟のイドラ、市場(しじょう)のイドラとあと一つは何でしょう? 正解 : 劇場のイドラ abc the seventh (2009) 通常問題 0689 | 劇場のイドラ |
3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0400 | No. 3 本名をシャルル・エドゥアール・ジャンヌレという、「ピロティ」の提唱など近代建築の基礎を築いたフランスの建築家は誰でしょう? 正解 : ル=コルビュジェ(Le Corbusier) abc the sixth (2008) 通常問題 0400 | ル=コルビュジェ(Le Corbusier) |
4 | EQIDEN2011 通常問題 #0288 | No. 4 日本の警察の階級で、警部のひとつ上は警視ですが、警視のひとつ上は何でしょう? 正解 : 警視正 EQIDEN2011 通常問題 0288 | 警視正 |
5 | EQIDEN2010 通常問題 #0281 | No. 5 その名称はナデシコの英語名に由来する、赤と白を混ぜてできる色といえば何でしょう? 正解 : ピンク[Pink]【題意から「ピンク(色)」以外の解答は不可】 EQIDEN2010 通常問題 0281 | ピンク[Pink]【題意から「ピンク(色)」以外の解答は不可】 |
6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0564 | No. 6 小説『ドン・ジュアン』の中で、「事実は小説よりも奇なり」という言葉を残したイギリスの詩人は誰でしょう? 正解 : ジョージ・ゴードン・バイロン abc the ninth (2011) 通常問題 0564 | ジョージ・ゴードン・バイロン |
7 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0006 | No. 7 奈良県で大和三山と呼ばれる3つの山とは、耳成山(みみなしやま)、畝傍山(うねびやま)とあとひとつは何でしょう? 正解 : 天香具山(あまのかぐやま) abc the eighth (2010) 通常問題 0006 | 天香具山(あまのかぐやま) |
8 | 誤1 (2003) 通常問題 #0031 | No. 8 真意を悟られない様に相手の話をはぐらかす事を、楽器に例えて「何を弾く」というでしょう? 正解 : 三味線 誤1 (2003) 通常問題 0031 | 三味線 |
9 | abc the first (2003) 通常問題 #0229 | No. 9 ラテン語で「別のところに」という意味がある、事件などの時に、現場に不在していたことを証明することを何というでしょう? 正解 : アリバイ abc the first (2003) 通常問題 0229 | アリバイ |
10 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0103 | No. 10 国際オリンピック委員会の現在の会長ジャック・ロゲは、どこの国の人でしょう? 正解 : ベルギー abc the sixth (2008) 通常問題 0103 | ベルギー |
11 | EQIDEN2010 通常問題 #0129 | No. 11 兵庫県の旧山邑邸(やまむらてい)や東京の旧帝国ホテルを設計した、20世紀を代表するアメリカの建築家といえば誰でしょう? 正解 : フランク・ロイド・ライト[Frank Lloyd Wright] EQIDEN2010 通常問題 0129 | フランク・ロイド・ライト[Frank Lloyd Wright] |
12 | 誤3 (2005) 予備 #0011 | No. 12 ゴルフボールについている、小さなくぼみのことを何というでしょう? 正解 : ディンプル 誤3 (2005) 予備 0011 | ディンプル |
13 | abc the first (2003) 通常問題 #0093 | No. 13 飛行機や電車で、窓側の席をウインドウシートといいますが、通路側の席を何というでしょう? 正解 : アイルシート abc the first (2003) 通常問題 0093 | アイルシート |
14 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0162 | No. 14 宇宙に存在する元素の中で、全体の90%以上と最も多くを占めているものは何でしょう? 正解 : 水素 誤誤 (2007) 通常問題 0162 | 水素 |
15 | 誤1 (2003) 通常問題 #0133 | No. 15 日本の佐藤栄作が受賞したのはノーベル平和賞ですが、イギリスのチャーチルが受賞したのはノーベル何賞でしょう? 正解 : 文学賞 誤1 (2003) 通常問題 0133 | 文学賞 |
16 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0723 | No. 16 結晶水を含む結晶が、空気中でその水分を失う現象を漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 風解 abc the 12th (2014) 通常問題 0723 | 風解 |
17 | 誤4 (2006) 予備 #0044 | No. 17 歌集『金槐和歌集』を残したことでも知られる、鎌倉幕府の第3代将軍といえば誰でしょう? 正解 : 源実朝 誤4 (2006) 予備 0044 | 源実朝 |
18 | 誤1 (2003) 通常問題 #0267 | No. 18 将棋・オセロ・チェスの3つのゲームの中で、使われる駒の数が最も多いのはどれでしょう? 正解 : オセロ 誤1 (2003) 通常問題 0267 | オセロ |
19 | abc the third (2005) 通常問題 #0562 | No. 19 中国の歴史家「司馬遷(しばせん)」に遠く及ばないということでペンネームを付けた、『竜馬がゆく』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 司馬遼太郎 abc the third (2005) 通常問題 0562 | 司馬遼太郎 |
20 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0450 | No. 20 戦国の世に生まれた三姉妹、茶々、初、江の父親である、北近江を治めた戦国武将は誰でしょう? 正解 : 浅井長政(あざい・ながまさ) abc the 11th (2013) 通常問題 0450 | 浅井長政(あざい・ながまさ) |
21 | abc the first (2003) 通常問題 #0995 | No. 21 日本語では「貸借対照表」という、ある時点における企業の財務状態を明らかにするために作成される表を英語で何というでしょう? 正解 : バランスシート abc the first (2003) 通常問題 0995 | バランスシート |
22 | 誤2 (2004) 通常問題 #0287 | No. 22 雨に濡れて全身がびしょびしょになった人のことを、ある動物に例えて何というでしょう? 正解 : ぬれねずみ 誤2 (2004) 通常問題 0287 | ぬれねずみ |
23 | abc the second (2004) 通常問題 #0946 | No. 23 民謡「会津磐梯山」の中で、「朝寝、朝酒、朝湯が大好きで、それで身上潰した」と歌われている人物は誰でしょう? 正解 : 小原庄助 abc the second (2004) 通常問題 0946 | 小原庄助 |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0016 | No. 24 レオナルド・ダビンチの名画『モナ・リザ』が所蔵されている、パリにある美術館は何でしょう? 正解 : ルーブル美術館 abc the third (2005) 通常問題 0016 | ルーブル美術館 |
25 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0524 | No. 25 収録作品の一つである「めでたさも中(ちう)くらゐなり」で始まる俳句の下の句からタイトルがつけられた、小林一茶の俳句集は何でしょう? 正解 : 『おらが春』 abc the fifth (2007) 通常問題 0524 | 『おらが春』 |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0425 | No. 26 エミとユミの伊藤姉妹からなるなつかしの双子デュオで、『恋のバカンス』や『モスラの歌』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : ザ・ピーナッツ abc the tenth (2012) 通常問題 0425 | ザ・ピーナッツ |
27 | abc the second (2004) 通常問題 #0735 | No. 27 気持ちがすっきりしないときにはつかえ、気が晴れ晴れしたときはすき、よくないことが起こる予感がするときは騒ぐ、体の部分はどこでしょう? 正解 : 胸 abc the second (2004) 通常問題 0735 | 胸 |
28 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0778 | No. 28 カーリングで、ストーンを投げ入れる目標となる同心円のことを何というでしょう? 正解 : ハウス(House) abc the 11th (2013) 通常問題 0778 | ハウス(House) |
29 | 誤1 (2003) 通常問題 #0515 | No. 29 1956年のメルボルンオリンピックで、唯一スウエーデンで行われた競技は何でしょう? 正解 : 馬術 誤1 (2003) 通常問題 0515 | 馬術 |
30 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0756 | No. 30 自動車メーカーの「シトロエン」「プジョー」「ルノー」が本社を置く国はどこでしょう? 正解 : フランス abc the 11th (2013) 通常問題 0756 | フランス |
31 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0004 | No. 31 大リーグ、ボストン・レッドソックスの松坂大輔投手と、プロ野球・楽天の田中将大(まさひろ)投手に共通する背番号は何番でしょう? 正解 : 18番 誤誤 (2007) 通常問題 0004 | 18番 |
32 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0230 | No. 32 出生時の名前をルキウス・セプティミウス・バッシアヌスという、アントニヌス勅令の発布や、公衆大浴場の建設で有名なローマ皇帝は誰でしょう? 正解 : カラカラ(Caracalla) abc the 11th (2013) 通常問題 0230 | カラカラ(Caracalla) |
33 | abc the second (2004) 敗者復活 #0086 | No. 33 かつて、構成員2千人を数える暴走族・ブラックエンペラーの総長を務めていたという、人気俳優は誰でしょう? 正解 : 宇梶剛士(うかじたかし) abc the second (2004) 敗者復活 0086 | 宇梶剛士(うかじたかし) |
34 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0093 | No. 34 現在、陸上男子100mの世界記録9秒74を保持する、ジャマイカの陸上選手は誰でしょう? 正解 : アサファ・パウエル abc the sixth (2008) 敗者復活 0093 | アサファ・パウエル |
35 | abc the second (2004) 通常問題 #0120 | No. 35 「アカチャカ、ベッチャカ、チャカチャカチャ」と囃し言葉がはいる、熊本県の民謡は何でしょう? 正解 : おてもやん abc the second (2004) 通常問題 0120 | おてもやん |
36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0510 | No. 36 代表作に『イワン雷帝』や『戦艦ポチョムキン』があり、モンタージュ理論を完成させた旧ソ連の映画監督は誰でしょう? 正解 : セルゲイ・エイゼンシュテイン abc the fourth (2006) 通常問題 0510 | セルゲイ・エイゼンシュテイン |
37 | EQIDEN2014 通常問題 #0090 | No. 37 日本の歩行者用信号機で、青信号に描かれている人は左右どちらを向いているでしょう? 正解 : 左 EQIDEN2014 通常問題 0090 | 左 |
38 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0783 | No. 38 住宅や土地の取引が公正に行われることを目的に、昭和33年に設けられた国家資格で、一般には「宅建(たっけん)」と呼ばれるのは何でしょう? 正解 : 宅地建物取引主任者 abc the eighth (2010) 通常問題 0783 | 宅地建物取引主任者 |
39 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0011 | No. 39 「五月雨や大河を前に家二軒」「春の海終日(ひねもす)のたりのたり哉(かな)」などの句を残した、江戸時代の俳人は誰でしょう? 正解 : 与謝蕪村(よさ・ぶそん) abc the ninth (2011) 敗者復活 0011 | 与謝蕪村(よさ・ぶそん) |
40 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0177 | No. 40 その名は安定剤として使われていたアラビアゴムに由来する、冷たい飲み物によく使われる甘味料といえば何でしょう? 正解 : ガムシロップ abc the ninth (2011) 通常問題 0177 | ガムシロップ |
41 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0279 | No. 41 シャネルのカメリアが代表的なものである、女性が肩や胸につける、花の形をした装飾品のことを何というでしょう? 正解 : コサージュ[corsage] abc the eighth (2010) 通常問題 0279 | コサージュ[corsage] |
42 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0052 | No. 42 「K-1 WORLD GP」チャンピオンのアリスター・オーフレイム、セーム・シュルト、レミー・ボンヤスキーといえば、いずれもどこの国の選手でしょう? 正解 : オランダ abc the ninth (2011) 通常問題 0052 | オランダ |
43 | abc the second (2004) 通常問題 #0687 | No. 43 ギリシャ神話のアテナと同一視される、ローマ神話の技術・職人の神は何でしょう? 正解 : ミネルバ abc the second (2004) 通常問題 0687 | ミネルバ |
44 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0624 | No. 44 ロックバンド・JUDY AND MARYのボーカルとしてデビューした、『長い夢』『JOY』『ドラマチック』などのヒット曲がある女性シンガーは誰でしょう? 正解 : YUKI abc the tenth (2012) 通常問題 0624 | YUKI |
45 | EQIDEN2008 通常問題 #0183 | No. 45 2012年に3度目の夏のオリンピックが開催される、ヨーロッパの都市はどこでしょう? 正解 : ロンドン EQIDEN2008 通常問題 0183 | ロンドン |
46 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0091 | No. 46 四字熟語「ごりむちゅう」を漢字で書くと出てくる、気象現象は何でしょう? 正解 : 霧 abc the fifth (2007) 通常問題 0091 | 霧 |
47 | 誤3 (2005) 通常問題 #0123 | No. 47 ビリヤードで、玉を突く棒のことを何というでしょう? 正解 : キュー 誤3 (2005) 通常問題 0123 | キュー |
48 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0175 | No. 48 鮭などが、川上の方に向かってさかのぼって泳ぐことを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 遡上(そじょう) abc the fourth (2006) 通常問題 0175 | 遡上(そじょう) |
49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0462 | No. 49 明治5年に福原有信(ふくはら・ありのぶ)によって創業された、「TSUBAKI(ツバキ)」「MAQuillAGE(マキアージュ)」などのブランドで知られる化粧品メーカーは何でしょう? 正解 : 資生堂[SHISEIDO] abc the seventh (2009) 通常問題 0462 | 資生堂[SHISEIDO] |
50 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0791 | No. 50 化学反応で、酸とアルカリが混じり合ってお互いの性質を消してしまうことを何というでしょう? 正解 : 中和 abc the fourth (2006) 通常問題 0791 | 中和 |
51 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0493 | No. 51 アイスランド語で「裂け目」という意味がある、地殻の湧き出した裂け目が陸地に露出したものを何と言うでしょう? 正解 : ギャオ[Gja]【「ギヨー」は別のものなので×】 abc the eighth (2010) 通常問題 0493 | ギャオ[Gja]【「ギヨー」は別のものなので×】 |
52 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0280 | No. 52 十二支のうち、唯一想像上の生き物が当てはめられているのはどれでしょう? 正解 : 辰 abc the fifth (2007) 通常問題 0280 | 辰 |
53 | 誤2 (2004) 通常問題 #0177 | No. 53 昨年の紅白歌合戦を最後に脱退した、ZONEのメンバーは誰でしょう? 正解 : TAKAYO 誤2 (2004) 通常問題 0177 | TAKAYO |
54 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0248 | No. 54 その様子が、牡丹、松葉、柳、散り菊の4段階に分けられる、花火といえば何でしょう? 正解 : 線香花火 abc the tenth (2012) 通常問題 0248 | 線香花火 |
55 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0066 | No. 55 発症している患者の 99%以上は男性である、血液凝固因子の一部が先天的に欠乏することにより出血が止まりにくくなる遺伝病は何でしょう? 正解 : 血友病(けつゆうびょう) abc the tenth (2012) 通常問題 0066 | 血友病(けつゆうびょう) |
56 | abc the third (2005) 敗者復活 #0062 | No. 56 中国の小説『水滸伝』で、梁山泊に立て篭もった豪傑は全部で何人いたでしょう? 正解 : 108人 abc the third (2005) 敗者復活 0062 | 108人 |
57 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0766 | No. 57 ドラフト会議における単独指名にもたとえられる、網を使わず針と糸で行う釣りを何というでしょう? 正解 : 一本釣り abc the ninth (2011) 通常問題 0766 | 一本釣り |
58 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0521 | No. 58 フランス語で「切り取る」という意味がある、雑誌などについている割引券を指す言葉は何でしょう? 正解 : クーポン abc the 12th (2014) 通常問題 0521 | クーポン |
59 | EQIDEN2012 通常問題 #0293 | No. 59 「繰り返さないように」という意味をこめて、結婚式の祝儀袋や葬式の不祝儀袋に使われる、水引の結び方を何というでしょう? 正解 : 結び切り【真結び】 EQIDEN2012 通常問題 0293 | 結び切り【真結び】 |
60 | 誤4 (2006) 通常問題 #0122 | No. 60 「五十歩百歩」の故事や、性善説を唱えたことなどで知られる、古代中国の思想家は誰でしょう? 正解 : 孟子 誤4 (2006) 通常問題 0122 | 孟子 |
61 | abc the first (2003) 通常問題 #0518 | No. 61 シューマイや肉まんなどを蒸すときに使用する、木と竹で作られた蒸し器のことを何というでしょう? 正解 : せいろ abc the first (2003) 通常問題 0518 | せいろ |
62 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0301 | No. 62 もともとは四季折々の自然や事柄を記した書物のことで、現在では俳句の季語をまとめた書物を指す言葉は何でしょう? 正解 : 歳時記(さいじき) abc the 11th (2013) 通常問題 0301 | 歳時記(さいじき) |
63 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0570 | No. 63 一般の国民にとっての戸籍に当たるものを、皇室では特に何というでしょう? 正解 : 皇統譜 abc the fifth (2007) 通常問題 0570 | 皇統譜 |
64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0620 | No. 64 ナポレオン・ボナパルトが流され、その生涯を閉じた地である、南大西洋にある島はどこでしょう? 正解 : セントヘレナ島 abc the fourth (2006) 通常問題 0620 | セントヘレナ島 |
65 | abc the third (2005) 通常問題 #0756 | No. 65 漫画『スイートスポット』や、「オヤジギャル」という言葉の生みの親として知られる、今年1月に亡くなった漫画家は誰でしょう? 正解 : 中尊寺(ちゅうそんじ)ゆつこ abc the third (2005) 通常問題 0756 | 中尊寺(ちゅうそんじ)ゆつこ |
66 | abc the third (2005) 通常問題 #0928 | No. 66 夏場の化粧品にも用いられる、「耐水性のある」という意味の言葉は何でしょう? 正解 : ウォータープルーフ abc the third (2005) 通常問題 0928 | ウォータープルーフ |
67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0342 | No. 67 会社を設立した2人の名前から社名をとった、「hp」というロゴで知られるパソコンメーカーはどこでしょう? 正解 : ヒューレット・パッカード abc the fourth (2006) 通常問題 0342 | ヒューレット・パッカード |
68 | abc the second (2004) 通常問題 #0272 | No. 68 カレーの黄色い色の決め手になる、日本名を「ウコン」という香辛料は何? 正解 : ターメリック abc the second (2004) 通常問題 0272 | ターメリック |
69 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0639 | No. 69 哲学者のプラトンが「狂えるソクラテス」と形容した古代ギリシアの哲学者で、一生を樽の中で過ごしたと言われるのは誰でしょう? 正解 : ディオゲネス abc the tenth (2012) 通常問題 0639 | ディオゲネス |
70 | abc the second (2004) 通常問題 #0424 | No. 70 夏季オリンピックで初めて金メダルを獲得した日本人は織田幹雄ですが、冬季オリンピックで初めて金メダルを獲得した日本人は誰でしょう? 正解 : 笠谷幸生(かさやゆきお) abc the second (2004) 通常問題 0424 | 笠谷幸生(かさやゆきお) |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0363 | No. 71 この値が1つ変わると直径が3分の1ミリ変化する、指輪のリングの部分の大きさを表す単位を漢字1文字で何というでしょう? 正解 : 号 abc the third (2005) 通常問題 0363 | 号 |
72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0342 | No. 72 生涯独身だったため、姪のハリエット・レインがファーストレディを務めた、アメリカ第15代大統領は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ブキャナン abc the sixth (2008) 通常問題 0342 | ジェームズ・ブキャナン |
73 | 誤誤 (2007) 予備 #0016 | No. 73 昆虫を標本にするため、羽を広げて形を整え、固定することを何というでしょう? 正解 : 展翅 誤誤 (2007) 予備 0016 | 展翅 |
74 | EQIDEN2013 通常問題 #0259 | No. 74 『奇跡』『軍隊』『驚愕』など多くの交響曲を作曲したことから「交響曲の父」と呼ばれる18世紀オーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : フランツ・ヨーゼフ・ハイドン(Franz Joseph Haydn) EQIDEN2013 通常問題 0259 | フランツ・ヨーゼフ・ハイドン(Franz Joseph Haydn) |
75 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0960 | No. 75 緊急通報用の電話番号で、警察は110番、消防は119番ですが、海難救助用の電話番号は何番でしょう? 正解 : 118番 abc the fourth (2006) 通常問題 0960 | 118番 |
76 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0147 | No. 76 ドイツ語で「杖」という意味がある、スキーで滑るときに体を支える道具は何でしょう? 正解 : ストック abc the 12th (2014) 通常問題 0147 | ストック |
77 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0181 | No. 77 客のふりをして商品を褒めたりすることで、客に買う気持ちを起こさせる人のことを、ある花の名を使って何というでしょう? 正解 : サクラ abc the 12th (2014) 通常問題 0181 | サクラ |
78 | 誤3 (2005) 通常問題 #0284 | No. 78 格闘技の審判が使う言語で、柔道で使われるのは日本語ですが、テコンドーで使われるのは何語でしょう? 正解 : 韓国語 誤3 (2005) 通常問題 0284 | 韓国語 |
79 | EQIDEN2014 通常問題 #0204 | No. 79 460ナノメートル前後の波長を持つ光のことで、液晶画面を見ることによる眼精疲労の原因ともいわれるのは何でしょう? 正解 : ブルーライト EQIDEN2014 通常問題 0204 | ブルーライト |
80 | EQIDEN2009 通常問題 #0267 | No. 80 うつ伏せの状態から、スタートの合図とともに走って旗を取るライフセービング競技は何でしょう? 正解 : ビーチフラッグス EQIDEN2009 通常問題 0267 | ビーチフラッグス |
81 | abc the first (2003) 通常問題 #0503 | No. 81 江戸時代の将軍15人のうち、名前に「家」の字が付かない将軍は何人いたでしょう? 正解 : 4人 abc the first (2003) 通常問題 0503 | 4人 |
82 | abc the third (2005) 通常問題 #0273 | No. 82 「風化させる」という意味がある、古く見せるなどの目的で、プラモデルに汚れをつけることを何というでしょう? 正解 : ウェザリング abc the third (2005) 通常問題 0273 | ウェザリング |
83 | EQIDEN2012 通常問題 #0003 | No. 83 質量パーセント濃度 90%以上の硫酸を「濃硫酸」といいますが、90%未満の硫酸を何というでしょう? 正解 : 希硫酸 EQIDEN2012 通常問題 0003 | 希硫酸 |
84 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0061 | No. 84 童謡『蝶々』『かわいいかくれんぼ』『犬のおまわりさん』に、共通して歌われている鳥は何でしょう? 正解 : すずめ abc the sixth (2008) 敗者復活 0061 | すずめ |
85 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0263 | No. 85 今年(2009年)は世界天文年ですが、今から400年前に世界で初めて望遠鏡による天体観測を行ったイタリアの物理学者は誰でしょう? 正解 : ガリレオ・ガリレイ abc the seventh (2009) 通常問題 0263 | ガリレオ・ガリレイ |
86 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0068 | No. 86 通信教育の受講生が、一定期間通学して受ける面接授業のことを英語で何というでしょう? 正解 : スクーリング abc the seventh (2009) 敗者復活 0068 | スクーリング |
87 | abc the first (2003) 通常問題 #0773 | No. 87 英語で「リキッド・クリスタル」という、分子が結晶のように比較的規則的に配列されたものを何というでしょう? 正解 : 液晶 abc the first (2003) 通常問題 0773 | 液晶 |
88 | EQIDEN2008 通常問題 #0329 | No. 88 ヒューイ、デューイ、ルーイという甥っ子、ダンベラという妹、そしてデイジーダックという恋人がいる、ディズニーの人気キャラクターは何でしょう? 正解 : ドナルドダック EQIDEN2008 通常問題 0329 | ドナルドダック |
89 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0564 | No. 89 国内三大楽器メーカーとされるローランド、カワイ、ヤマハが本社を置く静岡県の都市はどこでしょう? 正解 : 浜松市 abc the seventh (2009) 通常問題 0564 | 浜松市 |
90 | EQIDEN2009 通常問題 #0134 | No. 90 ギリシャ語で「不安定な」という意味の言葉から名付けられた、原子番号85、元素記号Atの元素は何でしょう? 正解 : アスタチン EQIDEN2009 通常問題 0134 | アスタチン |
91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0479 | No. 91 竜の血を浴びたことで背中の1箇所を除いて不死身となった、叙事詩『ニーベルンゲンの歌』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジークフリート abc the 12th (2014) 通常問題 0479 | ジークフリート |
92 | 誤4 (2006) 通常問題 #0288 | No. 92 元々は大蛇(だいじゃ)のことを指し、現在では大酒飲みのたとえに用いられる言葉は何でしょう? 正解 : うわばみ 誤4 (2006) 通常問題 0288 | うわばみ |
93 | EQIDEN2013 通常問題 #0447 | No. 93 お笑いにおいて、同じボケを複数回繰り返すことで笑いをとるテクニックのことを、ある食べ物を用いて何というでしょう? 正解 : 天丼 EQIDEN2013 通常問題 0447 | 天丼 |
94 | EQIDEN2011 通常問題 #0102 | No. 94 ボケの真栄田賢(まえだ・けん)とツッコミの内間政成(うちま・まさなり)の2人からなる、M-1グランプリ2010で準優勝になったお笑いコンビは何でしょう? 正解 : スリムクラブ EQIDEN2011 通常問題 0102 | スリムクラブ |
95 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0100 | No. 95 秋の七草に数えられるキク科の多年草で、『源氏物語』第30帖の題名にもなっているものは何でしょう? 正解 : 藤袴(フジバカマ) abc the eighth (2010) 通常問題 0100 | 藤袴(フジバカマ) |
96 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0661 | No. 96 英語では「コルゲーテッドペーパー」という、引越しの荷造りに使われる箱といえば何でしょう? 正解 : 段ボール abc the sixth (2008) 通常問題 0661 | 段ボール |
97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0108 | No. 97 二葉亭四迷が訳した『あひゞき』『めぐりあひ』の原作者である、ロシアの作家は誰でしょう? 正解 : (イワン・セルゲイヴィチ・)ツルゲーネフ abc the seventh (2009) 通常問題 0108 | (イワン・セルゲイヴィチ・)ツルゲーネフ |
98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0360 | No. 98 中国・周の時代に活躍した軍師・呂尚(りょしょう)の別名で、釣りが好きな人を指す言葉にもなっているのは何でしょう? 正解 : 太公望(たいこうぼう) abc the ninth (2011) 通常問題 0360 | 太公望(たいこうぼう) |
99 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0672 | No. 99 野球において勝負強い打者のことを、「つかむ」という意味の英語を使って「何ヒッター」というでしょう? 正解 : クラッチヒッター abc the eighth (2010) 通常問題 0672 | クラッチヒッター |
100 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0762 | No. 100 インダス文明の遺跡として知られるハラッパーとモヘンジョダロは、どこの国にあるでしょう? 正解 : パキスタン abc the fifth (2007) 通常問題 0762 | パキスタン |