ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2011 通常問題 #0339 | No. 1 その在位中に領土の多くを奪われたことから「失地王」とも呼ばれる、イングランド王国プランタジネット朝の国王は誰でしょう? 正解 : ジョン EQIDEN2011 通常問題 0339 | ジョン |
2 | EQIDEN2010 通常問題 #0216 | No. 2 今年は日本代表として森田あゆみやクルム伊達公子らが出場している、国際テニス連盟が主催するテニスの女子国別対抗戦は何でしょう? 正解 : フェドカップ【正式名はBNPパリバ・フェドカップ。「フェデレーション・カップ」は1994年までの旧称】 EQIDEN2010 通常問題 0216 | フェドカップ【正式名はBNPパリバ・フェドカップ。「フェデレーション・カップ」は1994年までの旧称】 |
3 | EQIDEN2008 通常問題 #0112 | No. 3 フランス語で「永遠に輝き続ける大切な小箱」という意味の名が付いた、カネボウが昨年12月から始めた新しい化粧品のブランドの名前は何でしょう? 正解 : コフレドール EQIDEN2008 通常問題 0112 | コフレドール |
4 | abc the first (2003) 通常問題 #0694 | No. 4 「共に年をとり、死んだら同じ墓に入る」という意味の、夫婦が仲睦まじく連れ添う様子を表す四字熟語は何でしょう? 正解 : 偕老同穴 abc the first (2003) 通常問題 0694 | 偕老同穴 |
5 | EQIDEN2010 通常問題 #0067 | No. 5 袖口にギャザーを寄せてふくらませた袖のことを、「ふくらんだ袖」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : パフスリーブ[puff sleeve] EQIDEN2010 通常問題 0067 | パフスリーブ[puff sleeve] |
6 | abc the third (2005) 通常問題 #0823 | No. 6 1791年3月4日にアメリカ合衆国に加盟し、独立13州に次ぐ14番目の州となったのはどこでしょう? 正解 : バーモント州 abc the third (2005) 通常問題 0823 | バーモント州 |
7 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0379 | No. 7 毎年 11月に各地の神社で行われる「酉の市」で、「幸せを掻き集める」という意味合いから売られる縁起ものは何でしょう? 正解 : 熊手 abc the tenth (2012) 通常問題 0379 | 熊手 |
8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0747 | No. 8 バンツー語で「石の家」を意味する、ハラレに首都を置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : ジンバブエ(共和国) abc the seventh (2009) 通常問題 0747 | ジンバブエ(共和国) |
9 | EQIDEN2013 通常問題 #0263 | No. 9 「ゆりーと」をマスコットキャラクターに、今年「スポーツ祭(さい)」と題して国民体育大会が開催されるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 東京都 EQIDEN2013 通常問題 0263 | 東京都 |
10 | EQIDEN2009 通常問題 #0386 | No. 10 元々は加賀藩前田家の屋敷の門であった、東京大学のシンボルとされている門は何でしょう? 正解 : 赤門[あかもん] EQIDEN2009 通常問題 0386 | 赤門[あかもん] |
11 | 誤3 (2005) 通常問題 #0335 | No. 11 小泉総理が総理大臣になる前に務めていた2つの大臣とは、厚生大臣と何大臣でしょう? 正解 : 郵政大臣 誤3 (2005) 通常問題 0335 | 郵政大臣 |
12 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0830 | No. 12 日本三大美林と呼ばれる天然林とは、青森のひば、秋田の杉と、木曽の何でしょう? 正解 : ひのき abc the seventh (2009) 通常問題 0830 | ひのき |
13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0325 | No. 13 日本語では「狂詩曲」といわれる、民族的な内容を表現した楽曲形式は何でしょう? 正解 : ラプソディー abc the ninth (2011) 通常問題 0325 | ラプソディー |
14 | abc the third (2005) 通常問題 #0637 | No. 14 アルファベット3文字でMITと略される、アメリカにある有名な工科大学は何でしょう? 正解 : マサチューセッツ工科大学 abc the third (2005) 通常問題 0637 | マサチューセッツ工科大学 |
15 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0264 | No. 15 ジンバブエとザンビアの国境にあり、イグアスの滝、ナイアガラの滝とともに世界三大瀑布に数えられる滝は何でしょう? 正解 : ビクトリア(の)滝(モシ・オア・トゥニヤ) abc the sixth (2008) 通常問題 0264 | ビクトリア(の)滝(モシ・オア・トゥニヤ) |
16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0763 | No. 16 上場している株の銘柄がその上場基準に反している恐れがある場合、一時的に移される取引所のポストのことを何ポストというでしょう? 正解 : 監理ポスト abc the fourth (2006) 通常問題 0763 | 監理ポスト |
17 | EQIDEN2009 通常問題 #0011 | No. 17 一日の最高気温が摂氏0度未満の日のことを、気象用語で何というでしょう? 正解 : 真冬日 EQIDEN2009 通常問題 0011 | 真冬日 |
18 | EQIDEN2013 通常問題 #0440 | No. 18 アイドルグループ「KinKi Kids」のメンバーに共通する苗字は何でしょう? 正解 : 堂本(どうもと) EQIDEN2013 通常問題 0440 | 堂本(どうもと) |
19 | abc the third (2005) 敗者復活 #0061 | No. 19 スペースシャトルに乗り込む宇宙飛行士で、MSと表されるのはミッションスペシャリストですが、PSと表されるのは何でしょう? 正解 : ペイロードスペシャリスト(実験装置の操作や地上との交信を行う人) abc the third (2005) 敗者復活 0061 | ペイロードスペシャリスト(実験装置の操作や地上との交信を行う人) |
20 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0033 | No. 20 TBSのクイズ番組『世界ふしぎ発見!』で、現地を取材し出題をするリポ-ターのことを何と呼ぶでしょう? 正解 : ミステリーハンター abc the ninth (2011) 敗者復活 0033 | ミステリーハンター |
21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0691 | No. 21 ことわざで「子を持って知る」といわれるものは何でしょう? 正解 : 親の恩 abc the 11th (2013) 通常問題 0691 | 親の恩 |
22 | EQIDEN2014 通常問題 #0206 | No. 22 ワインの醸造所を「ワイナリー」といいますが、ビールの醸造所を何というでしょう? 正解 : ブリュワリー EQIDEN2014 通常問題 0206 | ブリュワリー |
23 | 誤2 (2004) 通常問題 #0313 | No. 23 ドイツ語で「煮るもの」という意味がある、登山で使われる組み合わせ式の炊事用具のことを何というでしょう? 正解 : コッヘル(コッハー、コッフェル) 誤2 (2004) 通常問題 0313 | コッヘル(コッハー、コッフェル) |
24 | 誤4 (2006) 通常問題 #0006 | No. 24 仏壇などのように、左右の扉が対称に、中央から手前に開く戸のことを、仏教の菩薩の名を取って何開きというでしょう? 正解 : 観音開き 誤4 (2006) 通常問題 0006 | 観音開き |
25 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0014 | No. 25 童話『オズの魔法使い』に登場する、主人公・ドロシーの飼い犬の名前は何でしょう? 正解 : トト abc the 12th (2014) 敗者復活 0014 | トト |
26 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0254 | No. 26 『スコットランドヤード』『カタンの開拓者たち』といえば、どこの国で生まれたボードゲームでしょう? 正解 : ドイツ abc the eighth (2010) 通常問題 0254 | ドイツ |
27 | abc the first (2003) 通常問題 #0526 | No. 27 「悪貨は良貨を駆逐する」という法則を、提唱したイギリス人の名から何というでしょう? 正解 : グレシャムの法則 abc the first (2003) 通常問題 0526 | グレシャムの法則 |
28 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0520 | No. 28 茶道で、お茶をたてたり、炉に炭をついだりする作法を総称して何というでしょう? 正解 : 点前(てまえ) 【お手前、建て前】 abc the sixth (2008) 通常問題 0520 | 点前(てまえ) 【お手前、建て前】 |
29 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0238 | No. 29 実を結ぶ割合が高いことから、ことわざで「千に一つの無駄もない」ものに挙げられているものは、どんな植物の花でしょう? 正解 : 茄子(の花) abc the 11th (2013) 通常問題 0238 | 茄子(の花) |
30 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0038 | No. 30 食べると辛さで顔が真っ赤になることから、「怒りんぼ」という意味の名をもつパスタ料理の一種は何でしょう? 正解 : アラビアータ abc the seventh (2009) 通常問題 0038 | アラビアータ |
31 | abc the third (2005) 通常問題 #0579 | No. 31 オリンピックで実施されている「近代五種」の競技とは、クロスカントリー、水泳、射撃、馬術とあと一つは何でしょう? 正解 : フェンシング abc the third (2005) 通常問題 0579 | フェンシング |
32 | 誤3 (2005) 通常問題 #0174 | No. 32 株式取引で、値段を特に指定しない売買を「成り行き」というのに対し、値段を指定した売買を何というでしょう? 正解 : 指し値 誤3 (2005) 通常問題 0174 | 指し値 |
33 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0211 | No. 33 ナンバープレートやトイレットペーパーなどによく施される、紙やプラスチックなどの表面に凹凸(おうとつ)をつける加工を何というでしょう? 正解 : エンボス加工 abc the seventh (2009) 通常問題 0211 | エンボス加工 |
34 | 誤1 (2003) 通常問題 #0522 | No. 34 昭和39年に結党した時には原島宏治が委員長を務めた、しばしば政教分離で問題にもなる創価学会を母体とした政党は何でしょう? 正解 : 公明党 誤1 (2003) 通常問題 0522 | 公明党 |
35 | abc the second (2004) 通常問題 #0591 | No. 35 毎年4月8日に行われる花祭りで、お釈迦様の像にかける飲み物は何でしょう? 正解 : 甘茶 abc the second (2004) 通常問題 0591 | 甘茶 |
36 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0517 | No. 36 砂漠などの乾燥地域で、激しい雨が降る雨季だけ水が流れる川のことを、アラビア語で何というでしょう? 正解 : ワジ[wadi] abc the seventh (2009) 通常問題 0517 | ワジ[wadi] |
37 | abc the second (2004) 通常問題 #0890 | No. 37 包丁の使い方で、輪切りにした大根を中心に向かって薄くむいていく切り方を何というでしょう? 正解 : かつらむき abc the second (2004) 通常問題 0890 | かつらむき |
38 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0515 | No. 38 北をヒューロン湖、南をエリー湖に挟まれていることからフランス語で「海峡」という意味があるアメリカの都市はどこでしょう? 正解 : デトロイト(Detroit) abc the 11th (2013) 通常問題 0515 | デトロイト(Detroit) |
39 | abc the third (2005) 通常問題 #0381 | No. 39 『キオス島の虐殺』『民衆を導く自由の女神』などの作品で知られるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ウジェーヌ・ドラクロワ abc the third (2005) 通常問題 0381 | ウジェーヌ・ドラクロワ |
40 | 誤1 (2003) 通常問題 #0410 | No. 40 実際には見ていないのに見たふりをするという意味の四字熟語を、京都のある地名を使って何というでしょう? 正解 : 白川夜船 誤1 (2003) 通常問題 0410 | 白川夜船 |
41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0655 | No. 41 『冬の旅』『白鳥の歌』『美しき水車小屋の娘』という三大歌曲集で知られる作曲家は誰でしょう? 正解 : フランツ・ペーター・シューベルト abc the fifth (2007) 通常問題 0655 | フランツ・ペーター・シューベルト |
42 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0615 | No. 42 産地である兵庫県の地名にちなんでこう呼ばれる、花崗岩の建築材料としての別名は何でしょう? 正解 : 御影石(みかげいし) abc the 12th (2014) 通常問題 0615 | 御影石(みかげいし) |
43 | EQIDEN2011 通常問題 #0146 | No. 43 大気汚染物質の種類で、「NOx(ノックス)」といえば窒素酸化物のことですが、「SOx(ソックス)」といえば何という物質の総称でしょう? 正解 : 硫黄酸化物 EQIDEN2011 通常問題 0146 | 硫黄酸化物 |
44 | 誤4 (2006) 通常問題 #0370 | No. 44 毎年春と秋の2回赤坂御苑で催される、天皇・皇后両陛下が各界の功労者を招いて行うガーデンパーティーを何というでしょう? 正解 : 園遊会 誤4 (2006) 通常問題 0370 | 園遊会 |
45 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0747 | No. 45 女性が男性をひきつける魅力のことを、「女の髪の毛、何をもつなぐ」というでしょう? 正解 : 象 abc the eighth (2010) 通常問題 0747 | 象 |
46 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0046 | No. 46 月の赤道半径は、地球の赤道半径の約何分の1とされているでしょう? 正解 : 4分の1 abc the eighth (2010) 敗者復活 0046 | 4分の1 |
47 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0056 | No. 47 日食のときに太陽にカゲを落とすのは月ですが、月食のときに月にカゲをおとす天体は何でしょう? 正解 : 地球 abc the fifth (2007) 敗者復活 0056 | 地球 |
48 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0234 | No. 48 モスクといえばイスラム教の礼拝所ですが、シナゴーグといえば何という宗教の礼拝所でしょう? 正解 : ユダヤ教 abc the tenth (2012) 通常問題 0234 | ユダヤ教 |
49 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0300 | No. 49 玄米を精米する時に出る、粉状になった種皮(しゅひ)や胚芽(はいが)を何というでしょう? 正解 : ぬか 誤誤 (2007) 通常問題 0300 | ぬか |
50 | abc the third (2005) 通常問題 #0044 | No. 50 水泳の競泳で、特に短水路といえば何メートルのコースのことを指すでしょう? 正解 : 25メートル abc the third (2005) 通常問題 0044 | 25メートル |
51 | EQIDEN2014 通常問題 #0142 | No. 51 今年(2014年)第1回公演から100周年を迎える、兵庫県を本拠とする女性だけで構成された歌劇団は何でしょう? 正解 : 宝塚歌劇団 EQIDEN2014 通常問題 0142 | 宝塚歌劇団 |
52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0968 | No. 52 黒澤明の監督デビュー作は『姿三四郎』ですが、遺作となった1993年の作品は何でしょう? 正解 : 『まあだだよ』 abc the fourth (2006) 通常問題 0968 | 『まあだだよ』 |
53 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0529 | No. 53 地質年代の中生代を大きく3つに分類すると、三畳紀、ジュラ紀と何でしょう? 正解 : 白亜紀 abc the ninth (2011) 通常問題 0529 | 白亜紀 |
54 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0430 | No. 54 技術革新によって約50年周期で起こる景気の波を、ロシアの経済学者の名前を取って「誰の波」というでしょう? 正解 : コンドラチェフの波 abc the eighth (2010) 通常問題 0430 | コンドラチェフの波 |
55 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0001 | No. 55 略称を「ABC」といい、シングル『SPELL MAGIC』『愛してない』などで知られる、Janne Da Arc(ジャンヌダルク)のボーカルyasuのソロプロジェクトは何でしょう? 正解 : Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー) abc the sixth (2008) 敗者復活 0001 | Acid Black Cherry(アシッド・ブラック・チェリー) |
56 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0198 | No. 56 細い金属をコイル状にした、白熱電球の発光部を何というでしょう? 正解 : フィラメント abc the ninth (2011) 通常問題 0198 | フィラメント |
57 | EQIDEN2012 通常問題 #0238 | No. 57 『五木の子守歌』『田原坂(たばるざか)』『おてもやん』といえば何県の民謡でしょう? 正解 : 熊本県 EQIDEN2012 通常問題 0238 | 熊本県 |
58 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0456 | No. 58 これをアヴォガドロ数で割ったものはボルツマン定数と呼ばれる、一般に記号「R」で表される定数といえば何でしょう? 正解 : 気体定数 abc the fifth (2007) 通常問題 0456 | 気体定数 |
59 | EQIDEN2008 通常問題 #0346 | No. 59 世界の映画産業都市で、ハリウッドはアメリカにありますが、ボリウッドはどこの国にあるでしょう? 正解 : インド EQIDEN2008 通常問題 0346 | インド |
60 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0351 | No. 60 江戸時代以前は、「測量台」「司天台(してんだい)」「観象台(かんしょうだい)」などと呼ばれていた、現代にもある施設は何でしょう? 正解 : 天文台 abc the 11th (2013) 通常問題 0351 | 天文台 |
61 | abc the third (2005) 通常問題 #0265 | No. 61 ラテン語で『海の水』という意味がある、3月の誕生石は何でしょう? 正解 : アクアマリン abc the third (2005) 通常問題 0265 | アクアマリン |
62 | EQIDEN2008 通常問題 #0193 | No. 62 慣用句で、浮気性な人は「軽く」、出不精な人は「重い」といわれる体の一部はどこでしょう? 正解 : 尻 EQIDEN2008 通常問題 0193 | 尻 |
63 | abc the second (2004) 通常問題 #0369 | No. 63 株の売買で、値段を指定せずに行う取引を「成り行き」というのに対し、値段を指定して行う取引を何というでしょう? 正解 : 指値(さしね) abc the second (2004) 通常問題 0369 | 指値(さしね) |
64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0586 | No. 64 つまらないものでも信じれば非常に尊いものに見えるということを、「何の頭も信心から」というでしょう? 正解 : 鰯(イワシ) abc the fourth (2006) 通常問題 0586 | 鰯(イワシ) |
65 | abc the second (2004) 通常問題 #0161 | No. 65 19世紀前半、機械の導入による失業を恐れたイギリスの労働者が起こした「機械打ちこわし運動」を、指導者の名前を取って何というでしょう? 正解 : ラッダイト運動 abc the second (2004) 通常問題 0161 | ラッダイト運動 |
66 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0249 | No. 66 アメリカのクロスワードで、横のカギのことを「ACROSS」というのに対して、縦のカギのことを何というでしょう? 正解 : DOWN abc the fourth (2006) 通常問題 0249 | DOWN |
67 | 誤4 (2006) 通常問題 #0218 | No. 67 元々は丁半博打(ばくち)でサイの目が思い通りに出せることを指し、転じて物事が期待した通りになることを表す言葉は何でしょう? 正解 : 思う壺(おもうつぼ) 誤4 (2006) 通常問題 0218 | 思う壺(おもうつぼ) |
68 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0522 | No. 68 ディズニーアニメ『101匹わんちゃん』に登場する101匹のワンちゃんは、どんな品種の犬でしょう? 正解 : ダルメシアン abc the fourth (2006) 通常問題 0522 | ダルメシアン |
69 | 誤1 (2003) 通常問題 #0031 | No. 69 真意を悟られない様に相手の話をはぐらかす事を、楽器に例えて「何を弾く」というでしょう? 正解 : 三味線 誤1 (2003) 通常問題 0031 | 三味線 |
70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0320 | No. 70 ナイル川やドナウ川などのように、複数の国の領土を流れる川を何河川というでしょう? 正解 : 国際河川 abc the fifth (2007) 通常問題 0320 | 国際河川 |
71 | 誤1 (2003) 通常問題 #0126 | No. 71 その殻が二枚貝の片方だけに見えるところから、片思いの例えに使われる貝は何でしょう? 正解 : アワビ 誤1 (2003) 通常問題 0126 | アワビ |
72 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0059 | No. 72 女性に人気の小物で、メッセンジャー、エディターズ、クラッチ、トートといえば、共通して下に付く言葉は何でしょう? 正解 : バッグ 誤誤 (2007) 通常問題 0059 | バッグ |
73 | 誤誤 (2007) 予備 #0018 | No. 73 1994年、平成に入って初めてノーベル賞を受賞した日本人は誰でしょう? 正解 : 大江健三郎 誤誤 (2007) 予備 0018 | 大江健三郎 |
74 | abc the first (2003) 通常問題 #0126 | No. 74 代表作に『銀河帝国の興亡』や『わたしはロボット』があり、「ロボット工学の3原則」を提唱したことでも知られるロシア生まれのアメリカのSF作家は誰でしょう? 正解 : アイザック・アシモフ abc the first (2003) 通常問題 0126 | アイザック・アシモフ |
75 | 誤2 (2004) 通常問題 #0029 | No. 75 大学を卒業したときに得られる学位は学士ですが、短期大学を卒業したときに得られる学位は何でしょう? 正解 : 準学士 誤2 (2004) 通常問題 0029 | 準学士 |
76 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0105 | No. 76 ジョージ・マードックが著書『社会構造』の中で定義した言葉で、一組の夫婦と未婚の子から成る家族を何家族というでしょう? 正解 : 核家族 abc the fifth (2007) 通常問題 0105 | 核家族 |
77 | abc the second (2004) 通常問題 #0302 | No. 77 韓国料理のひとつで、甘いタレに漬け込んだ薄切りの牛肉を焼いたものを何というでしょう? 正解 : プルコギ abc the second (2004) 通常問題 0302 | プルコギ |
78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0057 | No. 78 男性が女性をあれこれ批評し合うことを、『源氏物語』の一節に例えて何というでしょう? 正解 : 雨夜の品定め abc the sixth (2008) 通常問題 0057 | 雨夜の品定め |
79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0312 | No. 79 特に皇室の護衛や警備に当たる、警察庁管轄の組織は何でしょう? 正解 : 皇宮警察 abc the seventh (2009) 通常問題 0312 | 皇宮警察 |
80 | abc the first (2003) 通常問題 #0902 | No. 80 英語で「スワロー」といったら「つばめ」のことですが、「スパロー」といったらどんな鳥のことでしょう? 正解 : すずめ abc the first (2003) 通常問題 0902 | すずめ |
81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0019 | No. 81 旧約聖書はヘブライ語で書かれていますが、新約聖書は何語で書かれているでしょう? 正解 : ギリシャ語 abc the fourth (2006) 通常問題 0019 | ギリシャ語 |
82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0128 | No. 82 今年の全仏オープン女子シングルスで、アジア人として初めて4大大会での優勝を果たした、中国人選手は誰でしょう? 正解 : 李娜(リー・ナ) abc the ninth (2011) 通常問題 0128 | 李娜(リー・ナ) |
83 | abc the first (2003) 通常問題 #0422 | No. 83 馬の肉を使ったお鍋は「桜鍋」ですが、猪の肉を使ったお鍋のことを、同じく花を使って何鍋というでしょう? 正解 : ボタン鍋 abc the first (2003) 通常問題 0422 | ボタン鍋 |
84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0766 | No. 84 ドラフト会議における単独指名にもたとえられる、網を使わず針と糸で行う釣りを何というでしょう? 正解 : 一本釣り abc the ninth (2011) 通常問題 0766 | 一本釣り |
85 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0660 | No. 85 40年目の結婚記念日と、7月の誕生石に共通する宝石は何でしょう? 正解 : ルビー【和名「紅玉」も○】 abc the tenth (2012) 通常問題 0660 | ルビー【和名「紅玉」も○】 |
86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0052 | No. 86 カナダ・オンタリオ州在住の日本人絵本作家で、人気絵本シリーズ『バムとケロ』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 島田(しまだ)ゆか abc the 11th (2013) 通常問題 0052 | 島田(しまだ)ゆか |
87 | 誤2 (2004) 通常問題 #0250 | No. 87 それぞれの本名を柴田秀之(しばたしゅうじ)と宮崎重明(みやざきしげあき)という、『SAY YES』『YAH YAH YAH』などのヒット曲で知られる人気デュオは何でしょう? 正解 : チャゲ&飛鳥 誤2 (2004) 通常問題 0250 | チャゲ&飛鳥 |
88 | EQIDEN2013 通常問題 #0029 | No. 88 大相撲の取組にかけられる懸賞金6万円のうち、勝った力士が土俵で受け取る額はいくらでしょう? 正解 : 3万円 EQIDEN2013 通常問題 0029 | 3万円 |
89 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0521 | No. 89 和歌の技法で、元々あった有名な歌の語句や素材を利用して、新しい歌を詠むことを何というでしょう? 正解 : 本歌取り abc the tenth (2012) 通常問題 0521 | 本歌取り |
90 | abc the first (2003) 通常問題 #0297 | No. 90 正式な名前を「汗疱性白癬(かんぽうせいはくせん)」という、足の指の間やつめなどにできる、かゆみを伴うただれのことを俗に何というでしょう? 正解 : 水虫 abc the first (2003) 通常問題 0297 | 水虫 |
91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0136 | No. 91 「アパート」はアパートメントハウスの略ですが、「デパート」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : デパートメントストア abc the fourth (2006) 通常問題 0136 | デパートメントストア |
92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0294 | No. 92 オスカー・ワイルドの小説『幸福な王子』で、王子の像の心臓はどんな金属で作られていたでしょう? 正解 : 鉛 abc the eighth (2010) 通常問題 0294 | 鉛 |
93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0356 | No. 93 ASEANに加盟している10カ国のうち、唯一の内陸国はどこでしょう? 正解 : ラオス人民民主共和国 abc the 12th (2014) 通常問題 0356 | ラオス人民民主共和国 |
94 | EQIDEN2012 通常問題 #0075 | No. 94 漢字では「やまいだれに志」などと表される、打撲などの原因で皮膚が赤色や紫色に変色した部分を何というでしょう? 正解 : あざ EQIDEN2012 通常問題 0075 | あざ |
95 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0098 | No. 95 将棋の反則で、持ち駒の歩を王の前に打つことで詰めるものを特に何というでしょう? 正解 : 打ち歩詰め abc the tenth (2012) 通常問題 0098 | 打ち歩詰め |
96 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0135 | No. 96 能登半島と本州本土に囲まれている、蜃気楼が見られることで有名な湾はどこでしょう? 正解 : 富山湾 abc the 12th (2014) 通常問題 0135 | 富山湾 |
97 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0274 | No. 97 ギリシャ語で「位置の学問」という意味がある、日本語では「位相幾何学」と呼ばれる数学の分野は何でしょう? 正解 : トポロジー abc the 12th (2014) 通常問題 0274 | トポロジー |
98 | abc the second (2004) 通常問題 #0785 | No. 98 人気漫画「美味しんぼ」で、主人公の山岡士郎が勤める新聞社の名前は何でしょう? 正解 : 東西新聞社 (とうざいしんぶんしゃ) abc the second (2004) 通常問題 0785 | 東西新聞社 (とうざいしんぶんしゃ) |
99 | EQIDEN2009 通常問題 #0159 | No. 99 腕時計ブランド「Angel Heart」のイメージキャラクターも務めている、「マッキー」の愛称で知られる、雑誌「CanCam」の専属モデルは誰でしょう? 正解 : 西山茉希[にしやま・まき] EQIDEN2009 通常問題 0159 | 西山茉希[にしやま・まき] |
100 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0690 | No. 100 ボウリングで「ファウンデショーンフレーム」といえば、何フレーム目のことを指すでしょう? 正解 : 9フレーム abc the sixth (2008) 通常問題 0690 | 9フレーム |