ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0092 | No. 1 「M-1グランプリ」のMは漫才の略ですが、「R-1ぐらんぷり」のRは何の略でしょう? 正解 : 落語 abc the seventh (2009) 敗者復活 0092 | 落語 |
2 | EQIDEN2012 通常問題 #0252 | No. 2 「一生に一度きりの出会い」という意味の、茶道に由来する漢字四文字のことわざは何でしょう? 正解 : 一期一会(いちごいちえ) EQIDEN2012 通常問題 0252 | 一期一会(いちごいちえ) |
3 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0037 | No. 3 オーケストラでは「楽譜」のことを、野球などのスポーツでは「得点」のことを意味する英単語は何でしょう? 正解 : スコア[score] abc the seventh (2009) 通常問題 0037 | スコア[score] |
4 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0759 | No. 4 競輪選手がレース中に着る勝負服の色で、1番は白ですが、9番はどんな色でしょう? 正解 : 紫 abc the tenth (2012) 通常問題 0759 | 紫 |
5 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0058 | No. 5 カレーやスープなどを取り分けるときに用いる、金属でできた杓子のことを英語で何というでしょう? 正解 : レードル abc the 12th (2014) 通常問題 0058 | レードル |
6 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0056 | No. 6 栗原恵(くりはら・めぐみ)は女子バレーボールの選手ですが、栗原あゆみは何のプロスポーツ選手でしょう? 正解 : 女子プロレス abc the tenth (2012) 通常問題 0056 | 女子プロレス |
7 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0279 | No. 7 昨年2作目が発売された、超高校級の才能を持つ高校生たちが、コロシアイ学園生活を乗り越えて行くといった内容のゲームは何でしょう? 正解 : 『ダンガンロンパ』 abc the 11th (2013) 通常問題 0279 | 『ダンガンロンパ』 |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0881 | No. 8 神田うの、佐藤江梨子、Gackt、黒谷友香(ともか)がCMでヌードになったことで話題となったエステといえばどこでしょう? 正解 : たかの由梨ビューティークリニック abc the third (2005) 通常問題 0881 | たかの由梨ビューティークリニック |
9 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0380 | No. 9 スペイン料理で食べられる「アングラス」とは、どんな魚の稚魚のことでしょう? 正解 : ウナギ abc the ninth (2011) 通常問題 0380 | ウナギ |
10 | 誤1 (2003) 通常問題 #0299 | No. 10 ゴールデン、ジャンガリアンなどの種類がある、アニメでも人気の動物は何でしょう? 正解 : ハムスター 誤1 (2003) 通常問題 0299 | ハムスター |
11 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0535 | No. 11 女優の岩下志麻を妻に持つ、代表作に記録映画『札幌オリンピック』や『瀬戸内少年野球団』がある映画監督は誰でしょう? 正解 : 篠田正浩(しのだ・まさひろ) abc the tenth (2012) 通常問題 0535 | 篠田正浩(しのだ・まさひろ) |
12 | EQIDEN2012 通常問題 #0368 | No. 12 その名は「音の鳴らない鐘」という意味の英語に由来する、筋力トレーニングに用いる器具は何でしょう? 正解 : ダンベル EQIDEN2012 通常問題 0368 | ダンベル |
13 | 誤2 (2004) 通常問題 #0142 | No. 13 元々は髪の毛一本ほどのわずかな隙間のことで、転じて物事が非常にさしせまって、危機的な状況になりそうなことを何というでしょう? 正解 : 間一髪 誤2 (2004) 通常問題 0142 | 間一髪 |
14 | abc the first (2003) 通常問題 #0302 | No. 14 多くの中で最も優れていることを、花札の役から何というでしょう? 正解 : 光一(ぴかいち) abc the first (2003) 通常問題 0302 | 光一(ぴかいち) |
15 | abc the third (2005) 通常問題 #0146 | No. 15 別名を「ノンストップ自動料金支払いシステム」という、高速道路の料金所で止まらずに支払いができるシステムをアルファべット3文字で何と言うでしょう? 正解 : ETC abc the third (2005) 通常問題 0146 | ETC |
16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0695 | No. 16 「とれたてマイビデオ」「まちかど情報室」「ここに注目!」などのコーナーがある、NHKで放送されている朝のニュース番組は何でしょう? 正解 : 『NHKニュースおはよう日本(にっぽん)』 abc the ninth (2011) 通常問題 0695 | 『NHKニュースおはよう日本(にっぽん)』 |
17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0298 | No. 17 日本の省庁のうち、外局を一つしか持たない2つの省は、文化庁を持つ文部科学省と、国税庁を持つどこでしょう? 正解 : 財務省 abc the eighth (2010) 通常問題 0298 | 財務省 |
18 | EQIDEN2009 通常問題 #0221 | No. 18 『タイムマシーン』『透明人間』などのSF作品で知られるイギリスの小説家は誰でしょう? 正解 : (H・G・)ウェルズ[Herbert George Wells] EQIDEN2009 通常問題 0221 | (H・G・)ウェルズ[Herbert George Wells] |
19 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0532 | No. 19 日本の予算編成における概算要求基準のことを、「天井」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : シーリング abc the fourth (2006) 通常問題 0532 | シーリング |
20 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0283 | No. 20 植物で、単子葉類の葉脈の形を平行脈といいますが、双子葉類の葉脈の形を何というでしょう? 正解 : 網状脈(もうじょうみゃく) abc the 12th (2014) 通常問題 0283 | 網状脈(もうじょうみゃく) |
21 | EQIDEN2014 通常問題 #0342 | No. 21 警察が行うスピード違反の取り締まりのことを、ある動物を捕らえる道具に例えて俗に何というでしょう? 正解 : ねずみ取り EQIDEN2014 通常問題 0342 | ねずみ取り |
22 | abc the third (2005) 通常問題 #0740 | No. 22 シャンパンラグビーやシャンパンサッカーなどとたとえられるのは、どこの国の代表チームでしょう? 正解 : フランス abc the third (2005) 通常問題 0740 | フランス |
23 | EQIDEN2011 通常問題 #0239 | No. 23 第ニ部『南海航路』、第三部『声なき民』へと続く石川達三の小説で、第1回芥川賞受賞作となったのは何でしょう? 正解 : 『蒼氓(そうぼう)』 EQIDEN2011 通常問題 0239 | 『蒼氓(そうぼう)』 |
24 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0221 | No. 24 インドのパンで、発酵させたものをナンといいますが、発酵させていないものを何というでしょう? 正解 : チャパティ abc the sixth (2008) 通常問題 0221 | チャパティ |
25 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0667 | No. 25 桑の木を使ったものが最高級品とされる、囲碁で碁石を入れる丸い容器を何というでしょう? 正解 : 碁笥[ごけ] abc the seventh (2009) 通常問題 0667 | 碁笥[ごけ] |
26 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0756 | No. 26 改名前の社名は松田食品株式会社だった、ベビースターラーメンで有名な食品製造会社はどこでしょう? 正解 : おやつカンパニー abc the fifth (2007) 通常問題 0756 | おやつカンパニー |
27 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0063 | No. 27 長岡京や平安京への遷都を行った、日本の50代天皇は誰でしょう? 正解 : 桓武(かんむ)天皇 abc the ninth (2011) 敗者復活 0063 | 桓武(かんむ)天皇 |
28 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0837 | No. 28 同じスートの10、ジャック、クイーン、キング、エースの5枚を揃える、ポーカーの役を何というでしょう? 正解 : ロイヤルストレートフラッシュ abc the seventh (2009) 通常問題 0837 | ロイヤルストレートフラッシュ |
29 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0052 | No. 29 「K-1 WORLD GP」チャンピオンのアリスター・オーフレイム、セーム・シュルト、レミー・ボンヤスキーといえば、いずれもどこの国の選手でしょう? 正解 : オランダ abc the ninth (2011) 通常問題 0052 | オランダ |
30 | abc the first (2003) 通常問題 #0348 | No. 30 アメリカのジェミニ6号と7号が初めて成功した、人工衛星や宇宙船が宇宙空間で至近距離に接近することを何というでしょう? 正解 : ランデブー abc the first (2003) 通常問題 0348 | ランデブー |
31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0419 | No. 31 南米の高地に生息する、グアナコ、ビクーニャ、リャマ、アルパカといえば、いずれも何科の動物でしょう? 正解 : ラクダ科 abc the 12th (2014) 通常問題 0419 | ラクダ科 |
32 | 誤2 (2004) 通常問題 #0359 | No. 32 ゴルフのマッチプレーにおいて、残りのホール数と勝ち越したホール数とが同じになることを何というでしょう? 正解 : ドーミー 誤2 (2004) 通常問題 0359 | ドーミー |
33 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0656 | No. 33 ギリシャ文字で1番目の文字はアルファ、2番目の文字はベータですが、3番目の文字は何でしょう? 正解 : ガンマ abc the fifth (2007) 通常問題 0656 | ガンマ |
34 | EQIDEN2010 通常問題 #0286 | No. 34 日本の国務大臣のうち、俗に「総理の女房役」とも呼ばれるのはどんなポストの人でしょう? 正解 : 内閣官房長官 EQIDEN2010 通常問題 0286 | 内閣官房長官 |
35 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0511 | No. 35 アクルックスとベクルックスという2つの一等星を持つ、全天88星座の中で最も面積が小さい星座は何でしょう? 正解 : 南十字座 abc the 11th (2013) 通常問題 0511 | 南十字座 |
36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0825 | No. 36 第一回文化勲章を受章した日本画家で、朦朧体(もうろうたい)という画風を確立したことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 横山大観(よこやま・たいかん) abc the fourth (2006) 通常問題 0825 | 横山大観(よこやま・たいかん) |
37 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0060 | No. 37 ピラミッドの中で、王の遺体が安置されている部屋を何というでしょう? 正解 : 玄室(げんしつ) abc the sixth (2008) 通常問題 0060 | 玄室(げんしつ) |
38 | abc the second (2004) 通常問題 #0022 | No. 38 170曲以上のワルツを作曲したことから「ワルツ王」と呼ばれる、『美しき青きドナウ』『ウィーンの森の物語』などの作品で知られるオーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・シュトラウス(2世) abc the second (2004) 通常問題 0022 | ヨハン・シュトラウス(2世) |
39 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0223 | No. 39 力を入れて腕を曲げたときに盛り上がる力こぶは、主に何という筋肉の収縮によってできるものでしょう? 正解 : 上腕二頭筋 誤誤 (2007) 通常問題 0223 | 上腕二頭筋 |
40 | 誤3 (2005) 通常問題 #0185 | No. 40 世の中とかくお金さえあれば何でもできるという考え方を「どこの沙汰も金次第」というでしょう? 正解 : 地獄 誤3 (2005) 通常問題 0185 | 地獄 |
41 | abc the first (2003) 通常問題 #0001 | No. 41 太平洋戦争のとき、日本を軍事・経済的に包囲した「ABCDライン」の4カ国とは、アメリカ、イギリス、中国とどこの国でしょう? 正解 : オランダ abc the first (2003) 通常問題 0001 | オランダ |
42 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0002 | No. 42 アメリカ・アリゾナ州のトゥームストンという街にある、ガッツ石松の決めゼリフでおなじみの牧場は何でしょう? 正解 : OK牧場 誤誤 (2007) 通常問題 0002 | OK牧場 |
43 | 誤2 (2004) 通常問題 #0091 | No. 43 光と影を生かしたその独特の画法から映画の照明方法にもその名を残す、「夜警」などの作品で知られるオランダの画家は誰でしょう? 正解 : レンブラント・ファン・レイン 誤2 (2004) 通常問題 0091 | レンブラント・ファン・レイン |
44 | EQIDEN2014 通常問題 #0076 | No. 44 イタリア語で「炭焼き風の」という意味がある、ベーコン、チーズ、卵などを使ったスパゲティ料理は何でしょう? 正解 : カルボナーラ EQIDEN2014 通常問題 0076 | カルボナーラ |
45 | abc the second (2004) 通常問題 #0686 | No. 45 のり巻きを巻いたり、玉子焼きの型を整えるのに使う、小さい簾(すだれ)状の道具を何というでしょう? 正解 : まきす abc the second (2004) 通常問題 0686 | まきす |
46 | EQIDEN2010 通常問題 #0043 | No. 46 そば屋における「そば湯割り」に当たるサービスを、つけ麺を提供する店では何というでしょう? 正解 : スープ割り EQIDEN2010 通常問題 0043 | スープ割り |
47 | 誤4 (2006) 通常問題 #0285 | No. 47 「エドヒガン」と「オオシマザクラ」の交雑種である、東京の地名がつけられた代表的なサクラの品種といえば何でしょう? 正解 : ソメイヨシノ 誤4 (2006) 通常問題 0285 | ソメイヨシノ |
48 | abc the first (2003) 敗者復活 #0015 | No. 48 武士が切腹をするときに、後ろから首をはねる人のことを何というでしょう? 正解 : 介錯人 abc the first (2003) 敗者復活 0015 | 介錯人 |
49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0497 | No. 49 「同温・同圧のもとで同体積の気体は、同数の分子を含む」という法則を、提唱したイタリアの化学者の名をとって誰の法則というでしょう? 正解 : アボガドロ(の法則) abc the seventh (2009) 通常問題 0497 | アボガドロ(の法則) |
50 | abc the third (2005) 通常問題 #0613 | No. 50 登山で山に登る時に使うロープのことを、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : ザイル abc the third (2005) 通常問題 0613 | ザイル |
51 | EQIDEN2013 通常問題 #0268 | No. 51 紀元前49年、シーザーが「さいは投げられた」と言って渡ったのは何という川でしょう? 正解 : ルビコン川(Rubicon) EQIDEN2013 通常問題 0268 | ルビコン川(Rubicon) |
52 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0460 | No. 52 慣用句で、非常に恥ずかしい思いをしたときには「顔から出」て、激しく泣き叫ぶときには「これがついたよう」といわれるものは何でしょう? 正解 : 火 abc the seventh (2009) 通常問題 0460 | 火 |
53 | 誤4 (2006) 通常問題 #0096 | No. 53 英語で「民間伝承」という意味がある、世界の民族衣装にヒントを得たファッションを何というでしょう? 正解 : フォークロア 誤4 (2006) 通常問題 0096 | フォークロア |
54 | abc the second (2004) 通常問題 #0799 | No. 54 やせて顔色が悪い人のことを、まだ青い未熟なある植物にたとえて何というでしょう? 正解 : 青びょうたん abc the second (2004) 通常問題 0799 | 青びょうたん |
55 | 誤3 (2005) 予備 #0015 | No. 55 世界地図で、緯度0度と経度0度が交わるのは、太平洋、大西洋のどちらでしょう? 正解 : 大西洋 誤3 (2005) 予備 0015 | 大西洋 |
56 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0549 | No. 56 将棋を使った遊び「はさみ将棋」で使われる、唯一の駒は何でしょう? 正解 : 歩兵(ふひょう) abc the 12th (2014) 通常問題 0549 | 歩兵(ふひょう) |
57 | EQIDEN2012 通常問題 #0026 | No. 57 江戸時代の三大改革のひとつで、人返し令の実施や株仲間の解散などが行われたのは「何の改革」でしょう? 正解 : 天保の改革 EQIDEN2012 通常問題 0026 | 天保の改革 |
58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0238 | No. 58 昨年、ドラマ化された『不毛地帯』と映画化された『沈まぬ太陽』といえば、共に原作を書いた小説家は誰でしょう? 正解 : 山崎豊子(やまさき・とよこ)【「やまざき」はおまけの○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0238 | 山崎豊子(やまさき・とよこ)【「やまざき」はおまけの○】 |
59 | EQIDEN2013 通常問題 #0445 | No. 59 ひらがなやカタカナのことを「仮名」というのに対して、漢字のことを何というでしょう? 正解 : 真名(まな、まんな) EQIDEN2013 通常問題 0445 | 真名(まな、まんな) |
60 | 誤4 (2006) 予備 #0017 | No. 60 今年のサッカーワールドカップの決勝戦が開催される「オリンピア・シュタディオン」があるドイツの都市はどこでしょう? 正解 : ベルリン 誤4 (2006) 予備 0017 | ベルリン |
61 | abc the third (2005) 敗者復活 #0026 | No. 61 名人を15期保持し、引退後は16世名人を襲名することになっている、現在の日本将棋連盟会長は誰でしょう? 正解 : 中原誠 (なかはら・まこと) abc the third (2005) 敗者復活 0026 | 中原誠 (なかはら・まこと) |
62 | abc the first (2003) 通常問題 #0505 | No. 62 肺や気管支に疾患があるときに聴こえる、呼吸に伴う雑音のことを何というでしょう? 正解 : ラッセル音 abc the first (2003) 通常問題 0505 | ラッセル音 |
63 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0314 | No. 63 ドイツ語で「力」という意味がある、封筒や包装用紙に使われる茶色い紙は何でしょう? 正解 : クラフト紙 abc the fifth (2007) 通常問題 0314 | クラフト紙 |
64 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0066 | No. 64 後戻りすることを「きびすを返す」といいますが、急に態度を変えることを、体の一部を使って「何を返す」というでしょう? 正解 : 手のひら abc the fifth (2007) 通常問題 0066 | 手のひら |
65 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0050 | No. 65 今年1月、経営再建が進む日本航空の会長兼最高経営責任者に就任したのは誰でしょう? 正解 : 稲盛和夫(いなもり・かずお) abc the eighth (2010) 通常問題 0050 | 稲盛和夫(いなもり・かずお) |
66 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0182 | No. 66 結婚式の受付などで、ゲストが名前を記入する帳簿のことを日本語で何というでしょう? 正解 : 芳名帳(ほうめいちょう) abc the tenth (2012) 通常問題 0182 | 芳名帳(ほうめいちょう) |
67 | abc the second (2004) 通常問題 #0157 | No. 67 慣用句で、頭を強く打ったときには目から、恥ずかしいときには顔から出るといわれるものは何でしょう? 正解 : 火 abc the second (2004) 通常問題 0157 | 火 |
68 | abc the first (2003) 通常問題 #0791 | No. 68 「サディズム」という言葉の語源となった人物はマルキ・ド・サドですが、「マゾヒズム」という言葉の語源となったオーストリアの作家は誰でしょう? 正解 : ザッヘル・マゾッホ abc the first (2003) 通常問題 0791 | ザッヘル・マゾッホ |
69 | EQIDEN2013 通常問題 #0096 | No. 69 大阪府にある唯一の村は千早赤阪村ですが、京都府にある唯一の村はどこでしょう? 正解 : 南山城村(みなみやましろむら) EQIDEN2013 通常問題 0096 | 南山城村(みなみやましろむら) |
70 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0021 | No. 70 1368年に洪武帝が建国し初代皇帝となった、中国の王朝は何でしょう? 正解 : 明 abc the sixth (2008) 敗者復活 0021 | 明 |
71 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0602 | No. 71 人形浄瑠璃の三人遣いのうち、首や右腕を動かすのは何でしょう? 正解 : 主遣い(おもづかい) abc the 11th (2013) 通常問題 0602 | 主遣い(おもづかい) |
72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0240 | No. 72 イタリアのチヴィタと呼ばれていた地域で発掘された、西暦79年8月24日のヴェスヴィオ火山の噴火によって火山灰に埋もれた古代都市遺跡は何でしょう? 正解 : ポンペイ[Pompei] abc the seventh (2009) 通常問題 0240 | ポンペイ[Pompei] |
73 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0055 | No. 73 ドキュメンタリー映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』『シッコ』『華氏911』などで監督を務めたアメリカの映画監督は誰でしょう? 正解 : マイケル・ムーア[Michael Moore] abc the eighth (2010) 敗者復活 0055 | マイケル・ムーア[Michael Moore] |
74 | abc the third (2005) 通常問題 #0379 | No. 74 大相撲史上初めて二度大関に復帰した、玉ノ井部屋の関取は誰でしょう? 正解 : 栃東大裕(とちあずま・だいすけ) abc the third (2005) 通常問題 0379 | 栃東大裕(とちあずま・だいすけ) |
75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0242 | No. 75 昨年48歳で亡くなった、1992年に映画『ボディガード』で主演を務めたことで知られる女優・歌手は誰でしょう? 正解 : ホイットニー・ヒューストン abc the 11th (2013) 通常問題 0242 | ホイットニー・ヒューストン |
76 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0006 | No. 76 グリーンランドに次いで世界に2番目に大きい、オーストラリア北部に位置する島は何でしょう? 正解 : ニューギニア島 abc the sixth (2008) 通常問題 0006 | ニューギニア島 |
77 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0677 | No. 77 春先に初めて吹く強い南風を「春一番」といいますが、晩秋に初めて吹く強い北風は何でしょう? 正解 : 木枯らし1号 abc the fourth (2006) 通常問題 0677 | 木枯らし1号 |
78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0551 | No. 78 ロイ・リキテンスタインやアンディ・ウォーホールのものが有名な、漫画や広告など大衆文化を素材とした芸術を何と言うでしょう? 正解 : ポップアート(pop art) abc the sixth (2008) 通常問題 0551 | ポップアート(pop art) |
79 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0921 | No. 79 近未来の経済大国になりえる国々を指す「BRICs(ブリックス)」4ヶ国とは、ブラジル、ロシア、インドとどこでしょう? 正解 : 中国 abc the fourth (2006) 通常問題 0921 | 中国 |
80 | EQIDEN2008 通常問題 #0031 | No. 80 訪問集金の場合は2ヶ月で2790円とされている、NHKが契約を結んだ人から徴収する料金のことを一般に何と呼ぶでしょう? 正解 : 受信料 EQIDEN2008 通常問題 0031 | 受信料 |
81 | abc the first (2003) 通常問題 #0852 | No. 81 ドイツ語で「黒い森」という意味をもつ、ドイツ南部に広がる森林地帯のことを何というでしょう? 正解 : シュバルツバルト abc the first (2003) 通常問題 0852 | シュバルツバルト |
82 | EQIDEN2011 通常問題 #0148 | No. 82 正式名を「日本司法支援センター」という、法律トラブルへの情報提供などを行う機関の愛称は何でしょう? 正解 : 法テラス EQIDEN2011 通常問題 0148 | 法テラス |
83 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0452 | No. 83 コーヒー販売の大手で、UCCは「上島珈琲カンパニー」の略ですが、AGFは何の略でしょう? 正解 : 味の素ゼネラルフーヅ abc the tenth (2012) 通常問題 0452 | 味の素ゼネラルフーヅ |
84 | EQIDEN2008 通常問題 #0215 | No. 84 昨年は三洋電機の「eneloop(エネループ)」が大賞を受賞した、工業製品など「デザインに優れた物事」に毎年贈られる賞は何でしょう? 正解 : グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD) EQIDEN2008 通常問題 0215 | グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD) |
85 | abc the second (2004) 通常問題 #0392 | No. 85 斉の孟嘗君(もうしょうくん)がコソ泥や物まねの名人のおかげで窮地を脱したことに由来する、一見つまらない技能でも役立つことがあるという四字熟語は何でしょう? 正解 : 鶏鳴狗盗(けいめいくとう) abc the second (2004) 通常問題 0392 | 鶏鳴狗盗(けいめいくとう) |
86 | abc the third (2005) 通常問題 #0029 | No. 86 先ごろ開業した「中部国際空港」のスリーレターコードと、「非政府組織」の略称に共通するアルファベット3文字は何でしょう? 正解 : NGO abc the third (2005) 通常問題 0029 | NGO |
87 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0525 | No. 87 日本国憲法で「戦争の放棄」を規定しているのは、第何条でしょう? 正解 : 第9条 abc the sixth (2008) 通常問題 0525 | 第9条 |
88 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0509 | No. 88 新潟県出身のMC TOCとDJ KATSUからなる、『春夏秋冬』『もうバイバイ』などのヒット曲があるユニットは何でしょう? 正解 : Hilcrhyme(ヒルクライム) abc the eighth (2010) 通常問題 0509 | Hilcrhyme(ヒルクライム) |
89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0255 | No. 89 音楽の楽譜で、付点音符は元の音符の何倍の長さになるでしょう? 正解 : 1.5倍 abc the fourth (2006) 通常問題 0255 | 1.5倍 |
90 | abc the second (2004) 通常問題 #0294 | No. 90 苦難に満ちた生き方のことを、とげのある植物を使って「何の道」というでしょう? 正解 : 茨の道 abc the second (2004) 通常問題 0294 | 茨の道 |
91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0669 | No. 91 1776年にアメリカ独立宣言が採択された都市はどこでしょう? 正解 : フィラデルフィア[Philadelphia] abc the eighth (2010) 通常問題 0669 | フィラデルフィア[Philadelphia] |
92 | 誤3 (2005) 通常問題 #0233 | No. 92 仏教において、多聞天などの四天王が仕える主であり、特に柴又に祭られていることで知られる神様は誰でしょう? 正解 : 帝釈天 誤3 (2005) 通常問題 0233 | 帝釈天 |
93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0745 | No. 93 学習帳のうち、使う教科があらかじめ定められておらず、ページに罫線やマス目がないものを、特に何というでしょう? 正解 : 自由帳 abc the 12th (2014) 通常問題 0745 | 自由帳 |
94 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0380 | No. 94 ルノー、プジョー、シトロエンといえば、どこの国の自動車メーカーでしょう? 正解 : フランス abc the fifth (2007) 通常問題 0380 | フランス |
95 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0567 | No. 95 幕末期に長崎で活躍したイギリス人実業家から名をつけた、全国に展開している長崎ちゃんぽんのチェーン店は何でしょう? 正解 : リンガーハット abc the ninth (2011) 通常問題 0567 | リンガーハット |
96 | abc the second (2004) 敗者復活 #0003 | No. 96 一つの災いから逃れたと思ったら次の災いが降り掛かってくる、ということを「前門の虎、後門の『何』」というでしょう? 正解 : 狼 abc the second (2004) 敗者復活 0003 | 狼 |
97 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0140 | No. 97 東京六大学野球連盟のリーグ戦で、通算43回と最も多くの優勝を誇る大学はどこでしょう? 正解 : 法政大学 abc the ninth (2011) 通常問題 0140 | 法政大学 |
98 | EQIDEN2008 通常問題 #0447 | No. 98 今年の「R-1ぐらんぷり」で、2年連続優勝を果たした、お笑いグループ「ザ・プラン9(ナイン)」のメンバーは誰でしょう? 正解 : なだぎ武(たけし) EQIDEN2008 通常問題 0447 | なだぎ武(たけし) |
99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0110 | No. 99 「ベンチ入り出来る選手の次」という意味で、千葉ロッテマリーンズがファンの為に決めた欠番は何番でしょう? 正解 : 26番 abc the fourth (2006) 通常問題 0110 | 26番 |
100 | 誤1 (2003) 通常問題 #0202 | No. 100 本名は「政(せい)」という、紀元前221年に中国を統一した秦の初代皇帝といえば誰でしょう? 正解 : 始皇帝 誤1 (2003) 通常問題 0202 | 始皇帝 |