ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

EQIDEN2011

通常問題 #0083
No. 1

大物を釣った記念に、魚に墨を塗って紙に写したものを何というでしょう?
正解 : 魚拓
EQIDEN2011 通常問題 0083
魚拓
2

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0120
No. 2

大きさを持つ2つのベクトルが直角に交わるとき、その内積はいくつになるでしょう?
正解 : 0
abc the ninth (2011) 敗者復活 0120
0
3

EQIDEN2013

通常問題 #0265
No. 3

舞台などの通し稽古のことを「ゲネプロ」といいますが、これは何という言葉を略したものでしょう?
正解 : ゲネラルプローベ
EQIDEN2013 通常問題 0265
ゲネラルプローベ
4

誤3 (2005)

通常問題 #0307
No. 4

老眼鏡に用いられるレンズは、凹(おう)レンズ、凸(とつ)レンズのうちどちらでしょう?
正解 : 凸レンズ
誤3 (2005) 通常問題 0307
凸レンズ
5

abc the tenth (2012)

通常問題 #0167
No. 5

ワーグナーによるオペラも有名な、マルク王に使える円卓の騎士の一人と、彼が愛したアイルランドの王女を描いた物語は何でしょう?
正解 : 『トリスタンとイゾルデ』
abc the tenth (2012) 通常問題 0167
『トリスタンとイゾルデ』
6

EQIDEN2012

通常問題 #0371
No. 6

植物学者の三木茂が発見・命名した、和名を「アケボノスギ」という針葉樹は何でしょう?
正解 : メタセコイア
EQIDEN2012 通常問題 0371
メタセコイア
7

EQIDEN2009

通常問題 #0308
No. 7

アルファベット2文字で「yd」と表される長さの単位で、アメリカンフットボールやゴルフなどのスポーツでよく用いられるのは何でしょう?
正解 : ヤード
EQIDEN2009 通常問題 0308
ヤード
8

abc the 12th (2014)

通常問題 #0065
No. 8

「福音」という意味がある、キリスト教を信仰するアフリカ系アメリカ人が生み出した音楽のジャンルは何でしょう?
正解 : ゴスペル
abc the 12th (2014) 通常問題 0065
ゴスペル
9

EQIDEN2008

通常問題 #0038
No. 9

アルファベットのFを2つ組み合わせた「ダブルFモノグラム」で有名な、イタリアのファッションブランドは何でしょう?
正解 : フェンディ
EQIDEN2008 通常問題 0038
フェンディ
10

abc the third (2005)

通常問題 #0976
No. 10

「なよなよしているが、女ではない」ということからその名をつけた、田中卓志(たなか・たくし)と山根良顕(やまね・よしあき)からなるお笑いコンビは何でしょう?
正解 : アンガールズ
abc the third (2005) 通常問題 0976
アンガールズ
11

abc the sixth (2008)

通常問題 #0256
No. 11

ボケの富澤(とみざわ)たけしと、ツッコミの伊達みきおが結成している、昨年『M-1グランプリ2007』で優勝したお笑いコンビは何でしょう?
正解 : サンドウィッチマン
abc the sixth (2008) 通常問題 0256
サンドウィッチマン
12

abc the seventh (2009)

通常問題 #0855
No. 12

アルゼンチンとブラジルの国境にまたがる、先住民の言葉で「すごい水」を意味する滝は何でしょう?
正解 : イグアス(の)滝[Iguazu]
abc the seventh (2009) 通常問題 0855
イグアス(の)滝[Iguazu]
13

abc the ninth (2011)

通常問題 #0032
No. 13

日曜・祝日が平日を挟み、1日おきに休日がやってくることを特に何というでしょう?
正解 : 飛び石連休
abc the ninth (2011) 通常問題 0032
飛び石連休
14

誤1 (2003)

通常問題 #0324
No. 14

松任谷由美の「中央フリーウェイ」の歌詞で、右手に見えるのは競馬場ですが、左手に見えるのは何の工場でしょう?
正解 : ビール工場
誤1 (2003) 通常問題 0324
ビール工場
15

誤4 (2006)

通常問題 #0107
No. 15

織田裕二主演で映画化された、スーパーに出向した県庁のキャリア公務員を描く、桂望実(かつら・のぞみ)の小説は何でしょう?
正解 : 『県庁の星』
誤4 (2006) 通常問題 0107
『県庁の星』
16

誤4 (2006)

予備 #0012
No. 16

日本語ではデオキシリボ核酸という、遺伝子の本体をなす物質をアルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : DNA
誤4 (2006) 予備 0012
DNA
17

abc the 11th (2013)

通常問題 #0741
No. 17

英語で「親指の爪」という意味がある、ウェブページに見本として表示される、縮小した画像のことを何というでしょう?
正解 : サムネイル
abc the 11th (2013) 通常問題 0741
サムネイル
18

abc the fifth (2007)

通常問題 #0409
No. 18

スピナーと呼ばれるルーレットを回し、4色の円が書かれたシートの上に手や足を置いていく、日本ではタカラトミーが発売しているパーティーゲームといえば何でしょう?
正解 : ツイスター
abc the fifth (2007) 通常問題 0409
ツイスター
19

abc the eighth (2010)

通常問題 #0524
No. 19

『インテルメッツォ』『サロメ』『ばらの騎士』などのオペラで知られる、ドイツの作曲家は誰でしょう?
正解 : リヒャルト・シュトラウス
abc the eighth (2010) 通常問題 0524
リヒャルト・シュトラウス
20

EQIDEN2008

通常問題 #0499
No. 20

普通自動車の第一種運転免許で、学科試験の合格最低点は何点でしょう?
正解 : 90点
EQIDEN2008 通常問題 0499
90点
21

abc the first (2003)

通常問題 #0086
No. 21

日本で最初の女帝といえば何天皇でしょう?
正解 : 推古天皇
abc the first (2003) 通常問題 0086
推古天皇
22

誤誤 (2007)

通常問題 #0115
No. 22

かつて魚は眠らないと考えられていたことから作られた、眠りを戒(いまし)めるためにお寺で使われる仏具といえば何でしょう?
正解 : 木魚
誤誤 (2007) 通常問題 0115
木魚
23

EQIDEN2008

通常問題 #0369
No. 23

神社の拝殿の前にあり、参拝するときに鳴らす大きな鈴を何というでしょう?
正解 : 鰐口(わにぐち)
EQIDEN2008 通常問題 0369
鰐口(わにぐち)
24

EQIDEN2010

通常問題 #0198
No. 24

アイヌ語で「岬の多い島」という意味がある、北方領土の中で最大の面積をもつ島は何でしょう?
正解 : 択捉島(えとろふとう)【ロシア名「イトゥルップ島」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0198
択捉島(えとろふとう)【ロシア名「イトゥルップ島」も○】
25

abc the tenth (2012)

通常問題 #0553
No. 25

労働組合員の一部が、労働組合の正式決定を経ないで散発的に行うストライキを特に何というでしょう?
正解 : 山猫スト
abc the tenth (2012) 通常問題 0553
山猫スト
26

abc the second (2004)

通常問題 #0577
No. 26

蛍光灯やエアコンなどに使われている、電流を直流から交流に変換する装置のことを英語で何というでしょう?
正解 : インバーター
abc the second (2004) 通常問題 0577
インバーター
27

abc the fourth (2006)

通常問題 #0671
No. 27

牛の角が左右同じ様に生えるのに因んで、互いの力量に差がないことを漢字二文字で何というでしょう?
正解 : 互角
abc the fourth (2006) 通常問題 0671
互角
28

abc the second (2004)

通常問題 #0773
No. 28

スキャンダルなどで一度辞職した議員が改めて出馬する選挙を、神事の前に穢(けが)れた身を清めることになぞらえて何の選挙というでしょう?
正解 : 禊(みそぎ)の選挙
abc the second (2004) 通常問題 0773
禊(みそぎ)の選挙
29

abc the 11th (2013)

通常問題 #0171
No. 29

平安時代には御子左家(みこひだりけ)、難波家(なんばけ)、飛鳥井家(あすかいけ)といった家元が存在した宮中競技は何でしょう?
正解 : 蹴鞠
abc the 11th (2013) 通常問題 0171
蹴鞠
30

EQIDEN2014

通常問題 #0171
No. 30

フェアバンクス、ジュノー、アンカレッジといえば、アメリカの何州にある都市でしょう?
正解 : アラスカ州
EQIDEN2014 通常問題 0171
アラスカ州
31

EQIDEN2013

通常問題 #0052
No. 31

昨年(2012年)公開された映画版『THE FINAL新たなる希望』をもって完結した、織田裕二主演の人気警察ドラマシリーズは何でしょう?
正解 : 『踊る大捜査線』
EQIDEN2013 通常問題 0052
『踊る大捜査線』
32

abc the second (2004)

通常問題 #0241
No. 32

かわかみじゅんこのマンガ「ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット」の主人公から芸名をつけたという、人気女優は誰でしょう?
正解 : 柴咲コウ
abc the second (2004) 通常問題 0241
柴咲コウ
33

abc the fourth (2006)

通常問題 #0168
No. 33

人間の赤ちゃんの歯は、普通、上の歯、下の歯のどちらが先に生えるでしょう?
正解 : 下の歯
abc the fourth (2006) 通常問題 0168
下の歯
34

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0022
No. 34

登山道などで見られる、道標(みちしるべ)や記念のために石を積み上げたものを何というでしょう?
正解 : ケルン
abc the sixth (2008) 敗者復活 0022
ケルン
35

abc the 12th (2014)

通常問題 #0724
No. 35

古典舞踊の「カヒコ」と現代舞踊の「アウアナ」がある、ハワイの伝統的な民族舞踊といえば何でしょう?
正解 : フラ
abc the 12th (2014) 通常問題 0724
フラ
36

abc the first (2003)

通常問題 #0352
No. 36

自動車を入れておく場所は車庫といいますが、飛行機を入れておく場所は何というでしょう?
正解 : 格納庫
abc the first (2003) 通常問題 0352
格納庫
37

abc the sixth (2008)

通常問題 #0383
No. 37

四角形の中でも、4つの辺の長さが全て等しいものを特に何というでしょう?
正解 : 菱形(ひしがた、りょうけい) 【「斜方形」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0383
菱形(ひしがた、りょうけい) 【「斜方形」も○】
38

EQIDEN2008

通常問題 #0254
No. 38

水素イオン指数・pH (ペーハー)を計算するときにも使われる、底を10とする対数を何というでしょう?
正解 : 常用対数
EQIDEN2008 通常問題 0254
常用対数
39

EQIDEN2012

通常問題 #0055
No. 39

日本の比例代表制選挙で用いられている議席配分方法を、考案したベルギーの学者の名前を取って何式というでしょう?
正解 : ドント式
EQIDEN2012 通常問題 0055
ドント式
40

EQIDEN2013

通常問題 #0345
No. 40

中国語の「ハオチー」、タイ語の「アロイ」、イタリア語の「ボーノ」といえば、いずれもどんな意味でしょう?
正解 : おいしい
EQIDEN2013 通常問題 0345
おいしい
41

abc the first (2003)

通常問題 #0222
No. 41

中押(ちゅうお)し勝ちといえば、どんなゲームの勝負の決まり方を表す言葉でしょう?
正解 : 囲碁
abc the first (2003) 通常問題 0222
囲碁
42

abc the 11th (2013)

通常問題 #0473
No. 42

木更津のあるお寺に伝わる伝説を基にして、野口雨情が作詞した童謡は何でしょう?
正解 : 『証誠寺のたぬきばやし』
abc the 11th (2013) 通常問題 0473
『証誠寺のたぬきばやし』
43

abc the ninth (2011)

通常問題 #0541
No. 43

フランス料理で、食前酒のことを「アペリティフ」というのに対し、食後酒のことを何というでしょう?
正解 : ディジェスティフ
abc the ninth (2011) 通常問題 0541
ディジェスティフ
44

abc the seventh (2009)

通常問題 #0322
No. 44

為替や株式を取り引きする職業、自動車の販売業者、トランプゲームでカードを配る人に、共通する呼び名は何でしょう?
正解 : ディーラー[dealer]
abc the seventh (2009) 通常問題 0322
ディーラー[dealer]
45

abc the ninth (2011)

通常問題 #0722
No. 45

1825年の12月に起こったロシアの革命運動のことを、「12月」を意味するロシア語から何というでしょう?
正解 : デカブリストの乱
abc the ninth (2011) 通常問題 0722
デカブリストの乱
46

abc the ninth (2011)

通常問題 #0339
No. 46

音響用語の「Lo-Fi(ローファイ)」や「Hi-Fi(ハイファイ)」の「Fi」とは、何という英単語の略でしょう?
正解 : Fidelity(フィデリティー)
abc the ninth (2011) 通常問題 0339
Fidelity(フィデリティー)
47

誤2 (2004)

通常問題 #0376
No. 47

「物ぐさ太郎」「浦島太郎」「一寸法師」などもこれに含まれる、室町時代の庶民的な短編物語のことを総称してなんと言うでしょう?
正解 : 御伽草子(おとぎぞうし)
誤2 (2004) 通常問題 0376
御伽草子(おとぎぞうし)
48

abc the fifth (2007)

通常問題 #0152
No. 48

茶道で、茶器を洗ったり収納したりするのに使われる、茶室の片隅に設けられた場所のことを何というでしょう?
正解 : 水屋
abc the fifth (2007) 通常問題 0152
水屋
49

abc the third (2005)

通常問題 #0779
No. 49

日本人では丹下健三、槙文彦、安藤忠雄の3人が受賞している、「建築界のノーベル賞」といわれる賞は何でしょう?
正解 : プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize)
abc the third (2005) 通常問題 0779
プリッツカー賞(The Pritzker Architecture Prize)
50

abc the second (2004)

通常問題 #0965
No. 50

「刑事コロンボ」「ピンクパンサー」「ティファニーで朝食を」などの作品で知られる、映画音楽家は誰でしょう?
正解 : ヘンリー・マンシーニ
abc the second (2004) 通常問題 0965
ヘンリー・マンシーニ
51

EQIDEN2014

通常問題 #0255
No. 51

源泉徴収もこれの一種である、賃金の支払いなどに際して、あらかじめ利息や税金を差し引いておくことを何というでしょう?
正解 : 天引き
EQIDEN2014 通常問題 0255
天引き
52

abc the 12th (2014)

通常問題 #0362
No. 52

日本法律学校を前身とする大学は日本大学ですが、英吉利(イギリス)法律学校を前身とするのは現在の何大学でしょう?
正解 : 中央大学
abc the 12th (2014) 通常問題 0362
中央大学
53

EQIDEN2011

通常問題 #0383
No. 53

FIFAサッカーワールドカップの開催予定国で、2014年はブラジル、2018年はロシアですが、2022年はどこでしょう?
正解 : カタール
EQIDEN2011 通常問題 0383
カタール
54

abc the eighth (2010)

通常問題 #0022
No. 54

舞台にいる俳優に、歌詞やセリフを影から小声で教える後見役のことを英語で何というでしょう?
正解 : プロンプター
abc the eighth (2010) 通常問題 0022
プロンプター
55

abc the 12th (2014)

通常問題 #0218
No. 55

他の元素と反応しにくいという性質がある、元素周期表第18族に属する元素のことを、総称して何というでしょう?
正解 : 希ガス元素
abc the 12th (2014) 通常問題 0218
希ガス元素
56

abc the eighth (2010)

通常問題 #0126
No. 56

アメリカの大統領官邸のことを「ホワイトハウス」といいますが、アルゼンチンの大統領官邸のことをある色を使って何というでしょう?
正解 : ピンクハウス【現地名の「カサ・ロサーダ[Casa Rosada]」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0126
ピンクハウス【現地名の「カサ・ロサーダ[Casa Rosada]」も○】
57

abc the first (2003)

通常問題 #0807
No. 57

西洋料理で、指が汚れる料理を食べる際に用いる、水の入った容器は何でしょう?
正解 : フィンガーボウル
abc the first (2003) 通常問題 0807
フィンガーボウル
58

abc the second (2004)

通常問題 #0391
No. 58

「19世紀最高のピアニスト」と称された、ドイツの作曲家、シューマンの妻でもある女性は誰でしょう?
正解 : クララ・シューマン
abc the second (2004) 通常問題 0391
クララ・シューマン
59

EQIDEN2009

通常問題 #0019
No. 59

石川県金沢市生まれの作家で、『あらくれ』『黴(かび)』などの作品で知られるのは誰でしょう?
正解 : 徳田秋声[とくだ・しゅうせい]
EQIDEN2009 通常問題 0019
徳田秋声[とくだ・しゅうせい]
60

誤1 (2003)

通常問題 #0083
No. 60

地球上の全陸地面積の約87%を占める、人類の居住地域のことを何というでしょう?
正解 : エクメーネ
誤1 (2003) 通常問題 0083
エクメーネ
61

abc the fourth (2006)

通常問題 #0518
No. 61

元々は里神楽さとかぐら)などの太鼓に合わせて踊る舞のことで、忙しくて休む暇の無いことを指す言葉は何でしょう?
正解 : てんてこ舞い
abc the fourth (2006) 通常問題 0518
てんてこ舞い
62

abc the third (2005)

通常問題 #0905
No. 62

1805年のトラファルガーの海戦でイギリス海軍を率い、フランス・スペインの連合艦隊に大勝した提督は誰でしょう?
正解 : ホレーショ・ネルソン
abc the third (2005) 通常問題 0905
ホレーショ・ネルソン
63

abc the eighth (2010)

通常問題 #0642
No. 63

NHK朝の連続テレビ小説『ちりとてちん』ではテーマ曲のピアノ演奏を担当し、今月から放送される『ゲゲゲの女房』ではヒロインを演じる人気女優は誰でしょう?
正解 : 松下奈緒(まつした・なお)
abc the eighth (2010) 通常問題 0642
松下奈緒(まつした・なお)
64

abc the third (2005)

通常問題 #0253
No. 64

太陽系の惑星で、水星や金星を「地球型惑星」というのに対して、土星や海王星は「何型惑星」というでしょう?
正解 : 木星型惑星
abc the third (2005) 通常問題 0253
木星型惑星
65

abc the fifth (2007)

通常問題 #0557
No. 65

『皇帝円舞曲』や『美しく青きドナウ』などの作品で知られ、「ワルツ王」と呼ばれたオーストリアの作曲家は誰でしょう?
正解 : ヨハン・シュトラウス
abc the fifth (2007) 通常問題 0557
ヨハン・シュトラウス
66

abc the second (2004)

通常問題 #0173
No. 66

「D坂の殺人事件」という作品で初登場する、江戸川乱歩が生み出した名探偵といえば誰でしょう?
正解 : 明智小五郎
abc the second (2004) 通常問題 0173
明智小五郎
67

abc the ninth (2011)

通常問題 #0281
No. 67

日本語では「落とし卵」という、沸騰したお湯に酢を混ぜ、その中に卵を割り入れてゆでた料理を何というでしょう?
正解 : ポーチドエッグ
abc the ninth (2011) 通常問題 0281
ポーチドエッグ
68

EQIDEN2010

通常問題 #0091
No. 68

日本では作家の大佛次郎(おさらぎ・じろう)によって広められた、歴史的建造物や自然環境などを民間の手によって買い取り保護する運動を何というでしょう?
正解 : ナショナル・トラスト[National Trust]
EQIDEN2010 通常問題 0091
ナショナル・トラスト[National Trust]
69

abc the tenth (2012)

通常問題 #0720
No. 69

英語で、日曜日を表すサンデーに無く、デザートのサンデーを表記した時に使用するアルファベットは何でしょう?
正解 : e
abc the tenth (2012) 通常問題 0720
e
70

誤3 (2005)

通常問題 #0031
No. 70

『風流深川唄』『鶴八鶴次郎』等の作品により、昭和10年に第1回直木賞を受賞した作家は誰でしょう?
正解 : 川口松太郎
誤3 (2005) 通常問題 0031
川口松太郎
71

誤2 (2004)

通常問題 #0172
No. 71

怪談『番町皿屋敷』で、亡霊となって古井戸から出てくる女中は誰でしょう?
正解 : お菊
誤2 (2004) 通常問題 0172
お菊
72

誤1 (2003)

通常問題 #0070
No. 72

作り方によって「グリーン」と「ホワイト」に分けられる、日本名を「西洋ウド」という植物は何でしょう?
正解 : アスパラガス
誤1 (2003) 通常問題 0070
アスパラガス
73

誤2 (2004)

予備 #0057
No. 73

コーヒーの銘柄になっているモカという都市がある、中東の国はどこでしょう?
正解 : イエメン共和国
誤2 (2004) 予備 0057
イエメン共和国
74

abc the eighth (2010)

通常問題 #0780
No. 74

大阪大学第4代総長を務めた日本の工学者で、宇田新太郎と共に「八木アンテナ」を発明し、それに名を残すのは誰でしょう?
正解 : 八木秀次
abc the eighth (2010) 通常問題 0780
八木秀次
75

誤2 (2004)

通常問題 #0025
No. 75

日本代表のサッカーチームが、オリンピックで銅メダルを取ったのは1968年のどこの大会の時だったでしょう?
正解 : メキシコシティー大会
誤2 (2004) 通常問題 0025
メキシコシティー大会
76

abc the fourth (2006)

通常問題 #0365
No. 76

今日(3月19日)大統領選挙が開催される、首都をミンスクに置くヨーロッパの国はどこでしょう?
正解 : ベラルーシ共和国
abc the fourth (2006) 通常問題 0365
ベラルーシ共和国
77

誤誤 (2007)

通常問題 #0188
No. 77

アメリカの五大湖の中で、最も水深が深く、かつ最も広い湖は何でしょう?
正解 : スペリオル湖
誤誤 (2007) 通常問題 0188
スペリオル湖
78

abc the sixth (2008)

通常問題 #0113
No. 78

ラグビーで、危険な反則やルール違反を犯した選手を、10分間だけ退場させる制度を何というでしょう?
正解 : シンビン
abc the sixth (2008) 通常問題 0113
シンビン
79

EQIDEN2011

通常問題 #0287
No. 79

造血幹細胞が多量に含まれるため白血病などの治療に利用される、人のへその緒と胎盤に含まれる血液を何というでしょう?
正解 : 臍帯血(さいたいけつ)
EQIDEN2011 通常問題 0287
臍帯血(さいたいけつ)
80

abc the eighth (2010)

通常問題 #0313
No. 80

3月21日は国際人種差別撤廃デーと国連で制定されましたが、その原因となった南アフリカ共和国の人種隔離政策を何というでしょう?
正解 : アパルトヘイト[Apartheid]
abc the eighth (2010) 通常問題 0313
アパルトヘイト[Apartheid]
81

abc the first (2003)

通常問題 #0519
No. 81

江戸時代の三奉行、江戸町奉行、勘定奉行、寺社奉行の内、最も格が高いのはどれでしょう?
正解 : 寺社奉行
abc the first (2003) 通常問題 0519
寺社奉行
82

誤4 (2006)

通常問題 #0197
No. 82

二人で話をすることを「対談」というのに対し、三人で話をすることを何というでしょう?
正解 : 鼎談(ていだん)
誤4 (2006) 通常問題 0197
鼎談(ていだん)
83

誤1 (2003)

通常問題 #0508
No. 83

国民の祝日で、成人の日、海の日、敬老の日、体育の日といえば、これらはすべて何曜日でしょう?
正解 : 月曜日
誤1 (2003) 通常問題 0508
月曜日
84

abc the fourth (2006)

通常問題 #0850
No. 84

トルコ語で「山」という意味があり、かつては「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれた地中海東部の半島はどこでしょう?
正解 : バルカン半島
abc the fourth (2006) 通常問題 0850
バルカン半島
85

abc the first (2003)

通常問題 #0886
No. 85

漢字で、東の風と書くと「こち」といいますが、南の風と書くと何というでしょう?
正解 : はえ
abc the first (2003) 通常問題 0886
はえ
86

abc the fourth (2006)

通常問題 #1000
No. 86

女声のアルトからメゾソプラノにあたる音域を、ファルセットを使って歌い上げる男声歌手を何というでしょう?
正解 : カウンターテナー
abc the fourth (2006) 通常問題 1000
カウンターテナー
87

abc the third (2005)

通常問題 #0459
No. 87

日本の都道府県のうち、海に接していない県はいくつあるでしょう?
正解 : 8つ
abc the third (2005) 通常問題 0459
8つ
88

abc the tenth (2012)

通常問題 #0348
No. 88

短編集『ダブリン市民』や小説『ユリシーズ』などの作品で知られる、アイルランド出身の作家は誰でしょう?
正解 : ジェイムズ・ジョイス
abc the tenth (2012) 通常問題 0348
ジェイムズ・ジョイス
89

abc the 12th (2014)

通常問題 #0555
No. 89

1985年に白血病のため27歳の若さでこの世を去った、映画『鬼龍院花子の生涯』の松恵役や、ドラマ『西遊記』の三蔵法師役で知られる女優は誰でしょう?
正解 : 夏目雅子(なつめ・まさこ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0555
夏目雅子(なつめ・まさこ)
90

誤誤 (2007)

通常問題 #0351
No. 90

物理学でいう「四次元」とは、一般に三次元にどんな要素を加えたものでしょう?
正解 : 時間
誤誤 (2007) 通常問題 0351
時間
91

abc the sixth (2008)

通常問題 #0647
No. 91

チャイコフスキーの交響曲第6番と、ベートーベンのピアノソナタ第8番に共通する、日本語の副題は何でしょう?
正解 : 『悲愴(ひそう)』
abc the sixth (2008) 通常問題 0647
『悲愴(ひそう)』
92

abc the seventh (2009)

通常問題 #0539
No. 92

EU・ヨーロッパ連合の本部があるのはブリュッセルですが、AU・アフリカ連合の本部があるエチオピアの都市はどこでしょう?
正解 : アジスアベバ
abc the seventh (2009) 通常問題 0539
アジスアベバ
93

EQIDEN2012

通常問題 #0218
No. 93

数学で、数直線上においてその数が原点からどれだけの距離かを表している値を何というでしょう?
正解 : 絶対値
EQIDEN2012 通常問題 0218
絶対値
94

abc the seventh (2009)

通常問題 #0167
No. 94

日本の都市で、中津市があるのは大分県ですが、中津川市があるのは何県でしょう?
正解 : 岐阜県
abc the seventh (2009) 通常問題 0167
岐阜県
95

abc the fifth (2007)

通常問題 #0303
No. 95

下の名前は裕人(ひろひと)という、テリー伊藤やえなりかずきといったレパートリーを持つモノマネタレントは誰でしょう?
正解 : ホリ
abc the fifth (2007) 通常問題 0303
ホリ
96

誤3 (2005)

予備 #0038
No. 96

男子の20歳の異名は「弱冠(じゃっかん)」、30歳の異名は「而立(じりつ)」といいますが、40歳の異名は何でしょう?
正解 : 不惑(ふわく)
誤3 (2005) 予備 0038
不惑(ふわく)
97

abc the fifth (2007)

通常問題 #0781
No. 97

国会では議員総数の3分の1以上にあたる、議事を進めるために必要な最小限の構成員出席数のことを何というでしょう?
正解 : 定足数
abc the fifth (2007) 通常問題 0781
定足数
98

abc the third (2005)

通常問題 #0349
No. 98

アメリカのプロスポーツ、NBAとMLBに共通するチーム数はいくつでしょう?
正解 : 30チーム
abc the third (2005) 通常問題 0349
30チーム
99

abc the seventh (2009)

通常問題 #0732
No. 99

モノポリーのオリジナル版の舞台となっている、アメリカ・ニュージャージー州の都市はどこでしょう?
正解 : アトランティックシティ
abc the seventh (2009) 通常問題 0732
アトランティックシティ
100

abc the 11th (2013)

通常問題 #0385
No. 100

メジャーリーグのニューヨークヤンキースとニューヨークメッツの対戦のことを、ある乗り物を使って何というでしょう?
正解 : サブウェイシリーズ
abc the 11th (2013) 通常問題 0385
サブウェイシリーズ

もう一回、引き直す