ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0500 | No. 1 僧侶が再び俗人に戻ることを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 還俗(げんぞく、かんぞく) abc the 11th (2013) 通常問題 0500 | 還俗(げんぞく、かんぞく) |
2 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0023 | No. 2 将棋の陣形のひとつ「穴熊囲い」において、「穴熊」に当たる駒は何でしょう? 正解 : 王将【「玉将」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0023 | 王将【「玉将」も○】 |
3 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0057 | No. 3 「では、みなさんはそういうふうに川だといわれたり…」という書き出しで始まる宮沢賢治の童話は何でしょう? 正解 : 『銀河鉄道の夜』 abc the sixth (2008) 敗者復活 0057 | 『銀河鉄道の夜』 |
4 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0817 | No. 4 NFLではベアーズ、NBAではブルズ、MLBではカブスとホワイトソックスが本拠地を置く、アメリカの都市はどこでしょう? 正解 : シカゴ abc the fourth (2006) 通常問題 0817 | シカゴ |
5 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0675 | No. 5 1970年代に「三角大福」と呼ばれた自由民主党の実力者といえば、三木武夫、田中角栄、大平正芳と誰でしょう? 正解 : 福田赳夫(ふくだ・たけお) abc the eighth (2010) 通常問題 0675 | 福田赳夫(ふくだ・たけお) |
6 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0031 | No. 6 玄武岩の名前の由来となった「玄武洞」がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 兵庫県 abc the eighth (2010) 通常問題 0031 | 兵庫県 |
7 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0362 | No. 7 「兄」「先」「光」という漢字に共通する部首は何でしょう? 正解 : にんにょう abc the 11th (2013) 通常問題 0362 | にんにょう |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0794 | No. 8 男性用の「ルバシカ」、女性用の「サラファン」といえば、どこの国の民族衣装でしょう? 正解 : ロシア abc the third (2005) 通常問題 0794 | ロシア |
9 | EQIDEN2012 通常問題 #0130 | No. 9 山田耕筰作詞の唱歌『赤とんぼ』の歌詞で、「小かごに摘んだ」と唄われているのは何の実でしょう? 正解 : クワの実 EQIDEN2012 通常問題 0130 | クワの実 |
10 | EQIDEN2012 通常問題 #0303 | No. 10 海やプールで泳ぐ時に着る服を一般に何というでしょう? 正解 : 水着 EQIDEN2012 通常問題 0303 | 水着 |
11 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0226 | No. 11 好文木、花の兄、春告草といえば、春に見頃を迎える何という植物の別名でしょう? 正解 : 梅 abc the 12th (2014) 通常問題 0226 | 梅 |
12 | abc the first (2003) 通常問題 #0807 | No. 12 西洋料理で、指が汚れる料理を食べる際に用いる、水の入った容器は何でしょう? 正解 : フィンガーボウル abc the first (2003) 通常問題 0807 | フィンガーボウル |
13 | abc the second (2004) 通常問題 #0289 | No. 13 カメラの機能のひとつで、日本語では「自動焦点調節機能」と訳される「AF」といったら何のことでしょう? 正解 : オート・フォーカス abc the second (2004) 通常問題 0289 | オート・フォーカス |
14 | EQIDEN2008 通常問題 #0114 | No. 14 若葉が生え揃うと古い葉が一斉に落ちることから名が付いた、家が代々続くことに見立てて正月に飾る植物は何でしょう? 正解 : ユズリハ EQIDEN2008 通常問題 0114 | ユズリハ |
15 | 誤3 (2005) 通常問題 #0124 | No. 15 オランダ語で「ロバ」という意味がある、絵を描くときにキャンバスを立てかけるための台のことを何というでしょう? 正解 : イーゼル 誤3 (2005) 通常問題 0124 | イーゼル |
16 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0530 | No. 16 イタリア料理において、お酒のおつまみやコース料理の前菜として出される軽めの料理のことを、総称して何というでしょう? 正解 : アンティパスト abc the fifth (2007) 通常問題 0530 | アンティパスト |
17 | 誤2 (2004) 通常問題 #0204 | No. 17 にきびなどの、皮膚にできる小さなできものは「吹き出物」ですが、結婚式などで招待客に贈る贈り物のことは何というでしょう? 正解 : 引き出物 誤2 (2004) 通常問題 0204 | 引き出物 |
18 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0031 | No. 18 昭和28年に、西村栄一議員の質問に対し「バカヤロー」と発言したことがきっかけで総辞職に追い込まれた、当時の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 吉田茂 abc the seventh (2009) 敗者復活 0031 | 吉田茂 |
19 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0559 | No. 19 食べ物の「サラダ」や「サラミ」の名前の由来となった調味料は何でしょう? 正解 : 塩 abc the seventh (2009) 通常問題 0559 | 塩 |
20 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0453 | No. 20 「わずかなものでも一時しのぎになる」ということを、ある飲み物にたとえて「何も一時(いっとき)」というでしょう? 正解 : 茶腹 abc the seventh (2009) 通常問題 0453 | 茶腹 |
21 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0317 | No. 21 ホテルの部屋にある、持ち帰り可能な備品のことを「何グッズ」というでしょう? 正解 : アメニティグッズ abc the eighth (2010) 通常問題 0317 | アメニティグッズ |
22 | EQIDEN2013 通常問題 #0288 | No. 22 初代はショーン・コネリーが、現在はダニエル・クレイグがその役を演じている、映画『007(ダブル・オー・セブン)』シリーズの主人公は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ボンド EQIDEN2013 通常問題 0288 | ジェームズ・ボンド |
23 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0065 | No. 23 3歳で成長の止まったオスカル・マツェラートを主人公とする、ギュンター・グラスの小説は何でしょう? 正解 : 『ブリキの太鼓』 abc the fifth (2007) 通常問題 0065 | 『ブリキの太鼓』 |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0073 | No. 24 鉛筆の硬さを表すアルファベットで、HはHard、BはBlackですが、Fは何という英単語の略でしょう? 正解 : Firm abc the third (2005) 通常問題 0073 | Firm |
25 | 誤3 (2005) 通常問題 #0279 | No. 25 常に敷きっぱなしにして片付けられていない布団のことを、俗に何床(なにどこ)というでしょう? 正解 : 万年床 誤3 (2005) 通常問題 0279 | 万年床 |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0728 | No. 26 発生させる毒素は痙攣性疾患(けいれんせいしっかん)の治療やしわ取りなど美容用途にも用いられている、クロストリジウム属の細菌は何でしょう? 正解 : ボツリヌス菌 abc the tenth (2012) 通常問題 0728 | ボツリヌス菌 |
27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0120 | No. 27 昭和7年に千田杏三(ちだ・きょうぞう)によって創業された、こげぱん、たれぱんだ、リラックマなどのキャラクターで知られるグッズメーカーはどこでしょう? 正解 : サンエックス abc the eighth (2010) 通常問題 0120 | サンエックス |
28 | abc the second (2004) 通常問題 #0095 | No. 28 現地では「ドンドルマ」と呼ばれる、独特な粘り気のあるアイスを発祥の国の名を取って何アイスというでしょう? 正解 : トルコアイス abc the second (2004) 通常問題 0095 | トルコアイス |
29 | abc the first (2003) 通常問題 #0881 | No. 29 大相撲の本場所が行われる都市は、東京、大阪、福岡とあとひとつはどこでしょう? 正解 : 名古屋 abc the first (2003) 通常問題 0881 | 名古屋 |
30 | EQIDEN2013 通常問題 #0107 | No. 30 鮎の強い縄張り意識を利用し、おとりの鮎を使って行う鮎釣りの方法を「何釣り」というでしょう? 正解 : 友釣り EQIDEN2013 通常問題 0107 | 友釣り |
31 | 誤1 (2003) 通常問題 #0025 | No. 31 足を開いて前屈し、逆さに見える景色が美しいという、所謂「股のぞき」が有名な、日本三景のひとつは何でしょう? 正解 : 天橋立 誤1 (2003) 通常問題 0025 | 天橋立 |
32 | abc the second (2004) 通常問題 #0827 | No. 32 英語では「コレオグラファー」と呼ばれる、夏まゆみ、南流石、ラッキー池田などでおなじみの職業といえば何でしょう? 正解 : 振り付け師 abc the second (2004) 通常問題 0827 | 振り付け師 |
33 | EQIDEN2011 通常問題 #0295 | No. 33 これがある人は涙もろいとされる、目のすぐ下にあるほくろを何というでしょう? 正解 : 泣きぼくろ EQIDEN2011 通常問題 0295 | 泣きぼくろ |
34 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0558 | No. 34 Jリーグの試合で「多摩川クラシコ」といえば、FC東京とどこのチームが対戦する試合でしょう? 正解 : 川崎フロンターレ abc the eighth (2010) 通常問題 0558 | 川崎フロンターレ |
35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0691 | No. 35 夜空に輝く88の星座のうち、ひらがな一文字で書けるものは、ほ座、や座と何でしょう? 正解 : ろ座 abc the fourth (2006) 通常問題 0691 | ろ座 |
36 | EQIDEN2013 通常問題 #0118 | No. 36 ポール・デイとバンプ・デイという2段階に分けられた独特の予選方式や、優勝者が表彰式で牛乳を飲むことでお馴染みの、アメリカのモータースポーツの祭典は何でしょう? 正解 : インディ500(indy500) EQIDEN2013 通常問題 0118 | インディ500(indy500) |
37 | 誤4 (2006) 通常問題 #0090 | No. 37 ジョン・F・ケネディ空港があるのはニューヨークですが、レオナルド・ダ・ビンチ空港がある都市はどこでしょう? 正解 : ローマ 誤4 (2006) 通常問題 0090 | ローマ |
38 | EQIDEN2009 通常問題 #0052 | No. 38 ヨーロッパの哲学者で、『存在と時間』を書いたのはドイツのハイデッガーですが、『存在と無』を書いたのはフランスの誰でしょう? 正解 : (ジャン・ポール・)サルトル EQIDEN2009 通常問題 0052 | (ジャン・ポール・)サルトル |
39 | 誤1 (2003) 通常問題 #0216 | No. 39 ゾロアスター教で、よい神様はアフラ・マズダといいますが、悪い神様の名前は何というでしょう? 正解 : アーリマン 誤1 (2003) 通常問題 0216 | アーリマン |
40 | EQIDEN2014 通常問題 #0267 | No. 40 乳製品に多く含まれている、原子番号20、元素記号Caの元素は何でしょう? 正解 : カルシウム EQIDEN2014 通常問題 0267 | カルシウム |
41 | abc the second (2004) 通常問題 #0937 | No. 41 奇数年に開催されるサンパウロのものと偶数年に開催されるヴェネチアのものが特に有名な、2年に一度行われる国際美術展を何というでしょう? 正解 : ビエンナーレ abc the second (2004) 通常問題 0937 | ビエンナーレ |
42 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0169 | No. 42 フランス語で「完全な」という意味があり、フルーツ、チョコレートなどの種類がある、冷たく甘いデザートは何でしょう? 正解 : パフェ abc the fourth (2006) 通常問題 0169 | パフェ |
43 | 誤3 (2005) 通常問題 #0009 | No. 43 今年公開の映画『交渉人真下正義(こうしょうにん・ましたまさよし)』で、主人公の真下正義を演じるタレントは誰でしょう? 正解 : ユースケ・サンタマリア 誤3 (2005) 通常問題 0009 | ユースケ・サンタマリア |
44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0026 | No. 44 昨年12月にシングル『カリキュラム』でデビューした、井上陽水の娘であるシンガーソングライターは誰でしょう? 正解 : 依布サラサ(いふ・さらさ) abc the sixth (2008) 通常問題 0026 | 依布サラサ(いふ・さらさ) |
45 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0342 | No. 45 生涯独身だったため、姪のハリエット・レインがファーストレディを務めた、アメリカ第15代大統領は誰でしょう? 正解 : ジェームズ・ブキャナン abc the sixth (2008) 通常問題 0342 | ジェームズ・ブキャナン |
46 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0098 | No. 46 将棋の反則で、持ち駒の歩を王の前に打つことで詰めるものを特に何というでしょう? 正解 : 打ち歩詰め abc the tenth (2012) 通常問題 0098 | 打ち歩詰め |
47 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0229 | No. 47 日本のプロ野球1軍で、打者の規定打席数とは、チームの試合数にいくつをかけたものでしょう? 正解 : 3.1倍 abc the ninth (2011) 通常問題 0229 | 3.1倍 |
48 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0039 | No. 48 国連加盟国の中で唯一、四角形でない国旗を持つ国はどこでしょう? 正解 : ネパール abc the ninth (2011) 敗者復活 0039 | ネパール |
49 | EQIDEN2014 通常問題 #0020 | No. 49 「一眼レフ」などというときの「レフ」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : レフレックス EQIDEN2014 通常問題 0020 | レフレックス |
50 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0063 | No. 50 石油輸出国機構や国際原子力機関の本部が置かれているオーストリアの首都はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the 12th (2014) 通常問題 0063 | ウィーン |
51 | EQIDEN2009 通常問題 #0164 | No. 51 英語では「Earned Run Average(アーンド・ラン・アベレージ)」という野球で用いられる指標で、投手の9イニング当たりの自責点を表しているのは何でしょう? 正解 : 防御率 EQIDEN2009 通常問題 0164 | 防御率 |
52 | EQIDEN2008 通常問題 #0377 | No. 52 お祭りを意味する言葉で、「フェスティバル(festival)」は英語ですが、「フェスタ(festa)」は何語でしょう? 正解 : イタリア語 EQIDEN2008 通常問題 0377 | イタリア語 |
53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0074 | No. 53 漢字の部首で、「さんずい」は水を表しますが、「にすい」は何を表しているでしょう? 正解 : 氷 abc the 11th (2013) 通常問題 0074 | 氷 |
54 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0702 | No. 54 牧畜で、えさを求めて場所を変えることを遊牧というのに対し、季節に応じて場所を変えることを何というでしょう? 正解 : 移牧 abc the seventh (2009) 通常問題 0702 | 移牧 |
55 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0008 | No. 55 2008年に開催される北京オリンピックの、野球日本代表チームの監督に就任した人物は誰でしょう? 正解 : 星野仙一 abc the fifth (2007) 敗者復活 0008 | 星野仙一 |
56 | abc the first (2003) 通常問題 #0395 | No. 56 1917年のロシア革命で退位した、ロマノフ朝最後の皇帝といえば誰でしょう? 正解 : ニコライ2世 abc the first (2003) 通常問題 0395 | ニコライ2世 |
57 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0224 | No. 57 ゴルフでは会員以外のプレイヤーを、野球ではホームチームの対戦相手のことを指す言葉は何でしょう? 正解 : ビジター 誤誤 (2007) 通常問題 0224 | ビジター |
58 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0567 | No. 58 幕末期に長崎で活躍したイギリス人実業家から名をつけた、全国に展開している長崎ちゃんぽんのチェーン店は何でしょう? 正解 : リンガーハット abc the ninth (2011) 通常問題 0567 | リンガーハット |
59 | EQIDEN2008 通常問題 #0184 | No. 59 化学実験で使われる「塩化コバルト紙」とは、どんな物質を検出するのに使われるでしょう? 正解 : 水 EQIDEN2008 通常問題 0184 | 水 |
60 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0107 | No. 60 『ゲゲゲの鬼太郎』のキャラクターの銅像が並んだ「水木しげるロード」で知られる、鳥取県の市はどこでしょう? 正解 : 境港(さかいみなと)市 abc the ninth (2011) 通常問題 0107 | 境港(さかいみなと)市 |
61 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0130 | No. 61 憲法第94条によって規定されている、地方自治体が自治立法権に基づいて独自に定める法を特に何というでしょう? 正解 : 条例 誤誤 (2007) 通常問題 0130 | 条例 |
62 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0670 | No. 62 バイオリンの一番低い弦のみで演奏されることが名前の由来とされる、バッハ作曲の『管弦楽組曲・第3番』の第2曲の曲名は何でしょう? 正解 : 『G線上のアリア』 abc the 11th (2013) 通常問題 0670 | 『G線上のアリア』 |
63 | 誤4 (2006) 通常問題 #0168 | No. 63 L字型、キャッシング型、マレット型などの種類がある、ゴルフで特にグリーン周りで使うクラブを何というでしょう? 正解 : パター 誤4 (2006) 通常問題 0168 | パター |
64 | abc the third (2005) 通常問題 #0641 | No. 64 登呂遺跡があるのは静岡県ですが、トロイ遺跡がある国はどこでしょう? 正解 : トルコ abc the third (2005) 通常問題 0641 | トルコ |
65 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0623 | No. 65 企業の景気判断などを知る目的で、日本銀行が年に4回行うアンケート調査を何というでしょう? 正解 : 日銀短観【日本銀行企業短期経済観測調査】 abc the sixth (2008) 通常問題 0623 | 日銀短観【日本銀行企業短期経済観測調査】 |
66 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0118 | No. 66 日本の道路網の起点となる日本橋(にほんばし)は、何という川に架かっているでしょう? 正解 : 日本橋川(にほんばしがわ)※「神田川」は×。 abc the 11th (2013) 通常問題 0118 | 日本橋川(にほんばしがわ)※「神田川」は×。 |
67 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0412 | No. 67 慣用句で、悔しい時に踏むのは「地団駄」ですが、躊躇したり尻込みした時に踏むものといえば何でしょう? 正解 : 二の足 abc the sixth (2008) 通常問題 0412 | 二の足 |
68 | abc the second (2004) 敗者復活 #0075 | No. 68 童謡「いぬのおまわりさん」の2番の歌詞に登場する鳥は、何と何でしょう? 正解 : すずめとからす abc the second (2004) 敗者復活 0075 | すずめとからす |
69 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0248 | No. 69 古代ギリシャにおける三大建築様式とは、ドーリア式、イオニア式と何式でしょう? 正解 : コリント式 abc the fifth (2007) 通常問題 0248 | コリント式 |
70 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0399 | No. 70 奴隷制の惨状を描いた著書『アンクル・トムの小屋』で知られるアメリカの女性作家は誰でしょう? 正解 : ストウ夫人 abc the 12th (2014) 通常問題 0399 | ストウ夫人 |
71 | EQIDEN2014 通常問題 #0114 | No. 71 椚ヶ丘(くぬぎがおか)中学校のおちこぼれクラスの担任に、謎の生物「殺(ころ)せんせー」が就任するというストーリーの、松井優征(まつい・ゆうせい)の漫画は何でしょう? 正解 : 『暗殺教室』 EQIDEN2014 通常問題 0114 | 『暗殺教室』 |
72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0367 | No. 72 横浜ベイスターズとソフトバンクホークスで首位打者となり、史上2人目となるセパ両リーグでの首位打者を獲得した野球選手は誰でしょう? 正解 : 内川聖一(うちかわ・せいいち) abc the tenth (2012) 通常問題 0367 | 内川聖一(うちかわ・せいいち) |
73 | abc the first (2003) 通常問題 #0151 | No. 73 デンマークの考古学者・トムセンの「三時代区分法」で、「石器時代」と「鉄器時代」の間にあたるのは何時代でしょう? 正解 : 青銅器時代 abc the first (2003) 通常問題 0151 | 青銅器時代 |
74 | EQIDEN2011 通常問題 #0036 | No. 74 その名は江戸時代の琴の名人に由来するといわれる、ニッキの香りが特徴的な京都名物のお菓子は何でしょう? 正解 : 八ツ橋 EQIDEN2011 通常問題 0036 | 八ツ橋 |
75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0556 | No. 75 登山用語で、ピッケルや杖を使ってブレーキをかけながら雪の斜面を滑り降りることを何というでしょう? 正解 : グリセード abc the 12th (2014) 通常問題 0556 | グリセード |
76 | abc the second (2004) 通常問題 #0524 | No. 76 羊羹(ようかん)など水分の多い和菓子を「生菓子」といいますが、落雁(らくがん)などに代表される、水分の少ない和菓子を何というでしょう? 正解 : 干菓子(ひがし) abc the second (2004) 通常問題 0524 | 干菓子(ひがし) |
77 | 誤1 (2003) 通常問題 #0435 | No. 77 手塚治虫が生んだ天才外科医、ブラックジャックの本名は何でしょう? 正解 : 間黒男 誤1 (2003) 通常問題 0435 | 間黒男 |
78 | abc the first (2003) 通常問題 #0207 | No. 78 1887年に発表された「緋色の研究」という作品で登場し、いまだに根強いファンを持つ、コナン・ドイルが生んだ名探偵といえば誰でしょう? 正解 : シャーロック・ホームズ abc the first (2003) 通常問題 0207 | シャーロック・ホームズ |
79 | abc the second (2004) 通常問題 #0671 | No. 79 ナチュラルチーズをさまざまな方法で加工して作られたチーズのことを一般に何というでしょう? 正解 : プロセスチーズ abc the second (2004) 通常問題 0671 | プロセスチーズ |
80 | EQIDEN2010 通常問題 #0146 | No. 80 今年6月、先進国首脳会議・サミットが開催されるカナダの都市はどこでしょう? 正解 : ハンツビル EQIDEN2010 通常問題 0146 | ハンツビル |
81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0446 | No. 81 セシルカットやサブリナパンツに代表される、映画が元となって流行したファッションのことを何というでしょう? 正解 : シネモード abc the ninth (2011) 通常問題 0446 | シネモード |
82 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0228 | No. 82 能における三役とは、ワキ方、囃子方(はやしかた)と何でしょう? 正解 : 狂言方 abc the seventh (2009) 通常問題 0228 | 狂言方 |
83 | abc the third (2005) 通常問題 #0155 | No. 83 面積の単位で、100平方メートルを1とするのはアールですが、100アールを1とするのは何でしょう? 正解 : ヘクタール abc the third (2005) 通常問題 0155 | ヘクタール |
84 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0056 | No. 84 東京の箱根山(はこねやま)や大阪の天保山(てんぽうざん)などのような、公園や庭園に人工的に造られた山を何というでしょう? 正解 : 築山(つきやま) abc the sixth (2008) 通常問題 0056 | 築山(つきやま) |
85 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0031 | No. 85 昨年アメリカ人として初めて正力松太郎賞を受賞した、千葉ロッテマリーンズの監督は誰でしょう? 正解 : ボビー・バレンタイン【ロバート・ジョン・ヴァレンタイン/Robert John Valentine】 abc the fourth (2006) 敗者復活 0031 | ボビー・バレンタイン【ロバート・ジョン・ヴァレンタイン/Robert John Valentine】 |
86 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0053 | No. 86 扇形の弧の長さを半径の長さで割った値である、約57.2度を1とする角度の単位のことを何というでしょう? 正解 : ラジアン abc the fourth (2006) 通常問題 0053 | ラジアン |
87 | 誤1 (2003) 通常問題 #0347 | No. 87 ラム酒入りのシロップを染みこませた丸いケーキを、あるフランスの食通の名前にちなんで何というでしょう? 正解 : サバラン 誤1 (2003) 通常問題 0347 | サバラン |
88 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0620 | No. 88 日本郵政公社が定める、80円切手1枚で送ることができる第一種定形郵便物の、重さの上限は何グラムでしょう? 正解 : 25グラム abc the fifth (2007) 通常問題 0620 | 25グラム |
89 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0788 | No. 89 ゴルフで、ハンディ0のプレイヤーを特に何というでしょう? 正解 : スクラッチ・プレイヤー abc the ninth (2011) 通常問題 0788 | スクラッチ・プレイヤー |
90 | EQIDEN2010 通常問題 #0223 | No. 90 囲碁の先手は黒、オセロの先手も黒ですが、チェスの先手は白・黒のどちらでしょう? 正解 : 白 EQIDEN2010 通常問題 0223 | 白 |
91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0385 | No. 91 野坂昭如の『火垂るの墓』、妹尾河童の『少年H』、谷崎潤一郎の『細雪』といった小説の舞台となった県は何県でしょう? 正解 : 兵庫県 abc the fourth (2006) 通常問題 0385 | 兵庫県 |
92 | 誤4 (2006) 通常問題 #0334 | No. 92 将棋の対局中、盤上にコマが置かれていない升目は最低いくつあるでしょう? 正解 : 41個 誤4 (2006) 通常問題 0334 | 41個 |
93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0493 | No. 93 七五調の節回しと独特の合いの手で知られる、力士や行司たちが巡業などで披露する歌を何というでしょう? 正解 : 相撲甚句 abc the fourth (2006) 通常問題 0493 | 相撲甚句 |
94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0219 | No. 94 新潟県上越市が主宰する文学賞に名を残す児童文学作家で、代表作に『赤い蝋燭と人魚』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 小川未明(おがわ・みめい、おがわ・びめい) abc the tenth (2012) 通常問題 0219 | 小川未明(おがわ・みめい、おがわ・びめい) |
95 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0514 | No. 95 果物などをシロップやワインで煮こんだ洋菓子と、果物を盛る足付きの食器に共通する言葉は何でしょう? 正解 : コンポート abc the tenth (2012) 通常問題 0514 | コンポート |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0423 | No. 96 1864年、新選組が多くの倒幕派の武士を殺害した事件を、京都の宿の名から「何事件」というでしょう? 正解 : 池田屋事件 abc the third (2005) 通常問題 0423 | 池田屋事件 |
97 | abc the third (2005) 通常問題 #0575 | No. 97 ガリウムやジルコニウムなどのように、天然に存在する量が極めて少ないとされる金属のことを何というでしょう? 正解 : レアメタル(希少金属) abc the third (2005) 通常問題 0575 | レアメタル(希少金属) |
98 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0117 | No. 98 「神はサイコロを振らない」という言葉でも有名な、相対性理論の発表により物理学の体系化に貢献したドイツ出身の科学者は誰でしょう? 正解 : (アルベルト・)アインシュタイン[Albert Einstein] abc the seventh (2009) 通常問題 0117 | (アルベルト・)アインシュタイン[Albert Einstein] |
99 | 誤2 (2004) 予備 #0012 | No. 99 地方の人が東京に行くことを「上京」といいますが、京都に行くことは何というでしょう? 正解 : 上洛 誤2 (2004) 予備 0012 | 上洛 |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0627 | No. 100 ナポレオン・ボナパルトが流刑され、その生涯を閉じた地である、南大西洋にある孤島は何でしょう? 正解 : セントヘレナ島 abc the first (2003) 通常問題 0627 | セントヘレナ島 |