ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0673 | No. 1 ルービックキューブの面に使われている6色とは、白、青、黄色、緑、赤と何でしょう? 正解 : オレンジ abc the ninth (2011) 通常問題 0673 | オレンジ |
2 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0026 | No. 2 88星座のなかで、1等星を2つ持つものは、オリオン座、ケンタウルス座と何座でしょう? 正解 : みなみじゅうじ座 abc the 12th (2014) 通常問題 0026 | みなみじゅうじ座 |
3 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0231 | No. 3 オウムガイや三葉虫が栄え、魚類が登場した、カンブリア紀の次にあたる古生代の地質時代は何紀でしょう? 正解 : オルドビス紀 abc the seventh (2009) 通常問題 0231 | オルドビス紀 |
4 | abc the first (2003) 通常問題 #0646 | No. 4 将棋で、最初に動かすことの出来ない駒は角行と何でしょう? 正解 : 桂馬 abc the first (2003) 通常問題 0646 | 桂馬 |
5 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0020 | No. 5 電気製品を使用していない時でも、コンセントに繋いでいるだけで消費される電力のことを一般に何というでしょう? 正解 : 待機電力 abc the sixth (2008) 通常問題 0020 | 待機電力 |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0315 | No. 6 株の配当などによる利益を「インカムゲイン」というのに対し、株の売買などによって得た利益を英語で何というでしょう? 正解 : キャピタルゲイン abc the sixth (2008) 通常問題 0315 | キャピタルゲイン |
7 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0585 | No. 7 エイブラハム・リンカーンが、「自分の顔に責任を持たなければならない」と語った年齢は何歳でしょう? 正解 : 40歳 abc the fifth (2007) 通常問題 0585 | 40歳 |
8 | EQIDEN2013 通常問題 #0062 | No. 8 彼ら自身の言葉で「人間」や「男性」といった意味を持つ、北海道の先住民族は何でしょう? 正解 : アイヌ族 EQIDEN2013 通常問題 0062 | アイヌ族 |
9 | abc the second (2004) 通常問題 #0617 | No. 9 日本代表チームを率いる女性指導者で、宇津木妙子といえばソフトボールですが、井村雅代(いむらまさよ)といえばどんなスポーツの指導者でしょう? 正解 : シンクロナイズドスイミング abc the second (2004) 通常問題 0617 | シンクロナイズドスイミング |
10 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0547 | No. 10 日本道路交通情報センターによると、高速道路における「渋滞」とは車の速度が時速何キロ以下になった状態をいうでしょう? 正解 : 40km abc the seventh (2009) 通常問題 0547 | 40km |
11 | 誤2 (2004) 予備 #0042 | No. 11 歌舞伎に使われる、独特の色彩に塗られたメイクのことを何というでしょう? 正解 : 隈取 誤2 (2004) 予備 0042 | 隈取 |
12 | EQIDEN2011 通常問題 #0216 | No. 12 オーストラリアの航空会社、カンタス航空のロゴマークに描かれている動物は何でしょう? 正解 : カンガルー EQIDEN2011 通常問題 0216 | カンガルー |
13 | abc the second (2004) 通常問題 #0853 | No. 13 「だから清(きよ)の墓は小日向(こひなた)の養源寺にある」という一文で終わっている、夏目漱石の有名な小説は何でしょう? 正解 : 『坊っちゃん』 abc the second (2004) 通常問題 0853 | 『坊っちゃん』 |
14 | 誤2 (2004) 通常問題 #0071 | No. 14 山東京伝(さんとうきょうでん)の弟子である江戸後期の戯作者で、代表作『南総里見八犬伝』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 滝沢馬琴(曲亭馬琴) 誤2 (2004) 通常問題 0071 | 滝沢馬琴(曲亭馬琴) |
15 | 誤3 (2005) 通常問題 #0317 | No. 15 現在は年寄・藤島として後進を育成している、2004年11月場所をもって引退した大相撲の元大関は誰でしょう? 正解 : 武双山 誤3 (2005) 通常問題 0317 | 武双山 |
16 | 誤1 (2003) 通常問題 #0400 | No. 16 幕末に「海援隊」を組織したのは坂本龍馬ですが、「陸援隊」を組織した土佐藩の志士は誰でしょう? 正解 : 中岡慎太郎 誤1 (2003) 通常問題 0400 | 中岡慎太郎 |
17 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0483 | No. 17 お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の、「山ちゃん」のフルネームは山里亮太(やまさと・りょうた)ですが、「しずちゃん」のフルネームは何でしょう? 正解 : 山崎静代(やまさき・しずよ) abc the sixth (2008) 通常問題 0483 | 山崎静代(やまさき・しずよ) |
18 | abc the third (2005) 通常問題 #0179 | No. 18 現地の言葉で「北方への道」という意味がある、首都をオスロに置く国はどこでしょう? 正解 : ノルウェー abc the third (2005) 通常問題 0179 | ノルウェー |
19 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0544 | No. 19 深田久弥(ふかだ・きゅうや)の著書『日本百名山』で百番目に挙げられている、九州地方の最高峰は何でしょう? 正解 : 宮之浦岳(みやのうらだけ) abc the ninth (2011) 通常問題 0544 | 宮之浦岳(みやのうらだけ) |
20 | EQIDEN2008 通常問題 #0480 | No. 20 昨年誕生した日本郵政グループのシンボルマークに描かれている、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : JP EQIDEN2008 通常問題 0480 | JP |
21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0517 | No. 21 宝塚音楽学校の校章にデザインされている、一般的には47本の弦で構成される楽器は何でしょう? 正解 : ハープ abc the 12th (2014) 通常問題 0517 | ハープ |
22 | EQIDEN2014 通常問題 #0333 | No. 22 ヴィクトル・ユゴーの小説『レ・ミゼラブル』で、主人公ジャン・ヴァルジャンの養女として育てられる少女の名前は何でしょう? 正解 : コゼット EQIDEN2014 通常問題 0333 | コゼット |
23 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0037 | No. 23 「さがほのか」「とちおとめ」「あまおう」「さちのか」といえばどんな果物の品種でしょう? 正解 : イチゴ abc the fifth (2007) 敗者復活 0037 | イチゴ |
24 | EQIDEN2008 通常問題 #0057 | No. 24 日本のいわゆる「六法」のうち、民法に次いで条文の数が多いのは何でしょう? 正解 : 商法 EQIDEN2008 通常問題 0057 | 商法 |
25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0522 | No. 25 1960年3月21日に生まれたブラジル人F1ドライバーで、そのスピードから「音速の貴公子」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : アイルトン・セナ・ダ・シルバ【「セナ」で○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0522 | アイルトン・セナ・ダ・シルバ【「セナ」で○】 |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0604 | No. 26 ウンベルト・エーコの小説のタイトルにもなっている、地球の自転を証明するための振り子の事を「誰の振り子」というでしょう? 正解 : フーコーの振り子 abc the tenth (2012) 通常問題 0604 | フーコーの振り子 |
27 | EQIDEN2013 通常問題 #0399 | No. 27 「絶対に穴の開かない金属VS(バーサス)どんな金属にも穴を開けられるドリル」など相反するもの同士の対決を行う、フジテレビ系列で放送中のバラエティ番組は何でしょう? 正解 : 『ほこ×たて』 EQIDEN2013 通常問題 0399 | 『ほこ×たて』 |
28 | 誤1 (2003) 通常問題 #0182 | No. 28 「アサガオ」はヒルガオ科の植物ですが、「チョウセンアサガオ」は何科の植物でしょう? 正解 : ナス科 誤1 (2003) 通常問題 0182 | ナス科 |
29 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0305 | No. 29 ビリヤードで的玉を並べるのに使う、木で出来た枠を何というでしょう? 正解 : ラック 誤誤 (2007) 通常問題 0305 | ラック |
30 | EQIDEN2011 通常問題 #0090 | No. 30 元々は「嵐の岬」と呼ばれ、ジョアン2世が現在の名を付けた、南アフリカ南部の岬は何でしょう? 正解 : 喜望峰 EQIDEN2011 通常問題 0090 | 喜望峰 |
31 | abc the second (2004) 通常問題 #0131 | No. 31 骨の成分であるタンパク質やリン、カルシウムが不足して、骨がもろく折れやすくなる病気を何というでしょう? 正解 : 骨粗鬆(そしょう)症 abc the second (2004) 通常問題 0131 | 骨粗鬆(そしょう)症 |
32 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0402 | No. 32 玄武岩などの火山岩の風化によりできた、ブラジル高原でみられる赤紫色の土壌をポルトガル語で何というでしょう? 正解 : テラローシャ[terra roxa] abc the seventh (2009) 通常問題 0402 | テラローシャ[terra roxa] |
33 | abc the first (2003) 通常問題 #0325 | No. 33 物事が非常に差し迫っていることを、「尻に何がつく」というでしょう? 正解 : 火 abc the first (2003) 通常問題 0325 | 火 |
34 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0076 | No. 34 百人一首で、一文字だけで下の句が限定できる、いわゆる「一字決まり」の歌は何首あるでしょう? 正解 : 7首 誤誤 (2007) 通常問題 0076 | 7首 |
35 | abc the first (2003) 通常問題 #0128 | No. 35 昨年のベルリン国際映画祭でアニメとして初めて金熊賞を獲得した、宮崎駿監督の映画は何でしょう? 正解 : 千と千尋の神隠し abc the first (2003) 通常問題 0128 | 千と千尋の神隠し |
36 | EQIDEN2012 通常問題 #0338 | No. 36 モーツァルトの『ピアノソナタ第 11番』やベートーヴェンの『アテネの廃墟』の中の作品に共通する、ある国の名前が付いた行進曲といえば何でしょう? 正解 : 『トルコ行進曲』 EQIDEN2012 通常問題 0338 | 『トルコ行進曲』 |
37 | EQIDEN2010 通常問題 #0354 | No. 37 人工知能を意味する「AI」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : アーティフィシャル・インテリジェンス[Artificial Intelligence]【「アーティフィカル」はもう一度】 EQIDEN2010 通常問題 0354 | アーティフィシャル・インテリジェンス[Artificial Intelligence]【「アーティフィカル」はもう一度】 |
38 | abc the first (2003) 通常問題 #0911 | No. 38 主人公を中越(なかごし)典子が演じる、明日3月31日にスタートするNHK朝の連続テレビ小説は何でしょう? 正解 : 『こころ』 abc the first (2003) 通常問題 0911 | 『こころ』 |
39 | EQIDEN2014 通常問題 #0018 | No. 39 「十字」や「側副」などの種類がある、人間の骨同士を繋いでいる線維性の組織を何というでしょう? 正解 : 靭帯(じんたい) EQIDEN2014 通常問題 0018 | 靭帯(じんたい) |
40 | EQIDEN2008 通常問題 #0152 | No. 40 卑怯な手段を用いず、立派な態度で物事に臨むさまを、同じ漢字を2度ずつ使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 正々堂々 EQIDEN2008 通常問題 0152 | 正々堂々 |
41 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0051 | No. 41 ススキは何科の植物でしょう? 正解 : イネ科 abc the fourth (2006) 敗者復活 0051 | イネ科 |
42 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0617 | No. 42 明治29年に画家の団体「白馬会」を発足させた、『読書』『湖畔』などの絵画を残した日本の洋画家は誰でしょう? 正解 : 黒田清輝(くろだ・せいき) 【本名「きよてる」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0617 | 黒田清輝(くろだ・せいき) 【本名「きよてる」も○】 |
43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0091 | No. 43 昨年(2005)上方歌舞伎の大名跡(みょうせき)「坂田藤十郎」が231年ぶりに復活しましたが、現在の坂田藤十郎は何代目に当たるでしょう? 正解 : 四代目 abc the fourth (2006) 通常問題 0091 | 四代目 |
44 | EQIDEN2012 通常問題 #0089 | No. 44 しし座の、アルファ星はレグルスですが、ベータ星は何でしょう? 正解 : デネボラ EQIDEN2012 通常問題 0089 | デネボラ |
45 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0393 | No. 45 アメリカの作家バーネットの作品で、『小公子』の主人公はセドリックですが、『小公女』の主人公は誰でしょう? 正解 : セーラ abc the fourth (2006) 通常問題 0393 | セーラ |
46 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0034 | No. 46 恋人である画家・カヴァラドッシを救おうとするタイトルロールの歌手を描いた、プッチーニ作曲のオペラは何でしょう? 正解 : 『トスカ』[Tosca] abc the eighth (2010) 通常問題 0034 | 『トスカ』[Tosca] |
47 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0387 | No. 47 人気クイズ番組『パネルクイズアタック25』で、最初の問題に正解した人が取るパネルは何番でしょう? 正解 : 13番 abc the fifth (2007) 通常問題 0387 | 13番 |
48 | EQIDEN2010 通常問題 #0050 | No. 48 最高峰は標高3,404mのアネト山である、フランスとスペインの国境に横たわる山脈は何でしょう? 正解 : ピレネー山脈 EQIDEN2010 通常問題 0050 | ピレネー山脈 |
49 | 誤3 (2005) 通常問題 #0149 | No. 49 ガスレンジにある、鍋やフライパンなどを乗せる台のことを何というでしょう? 正解 : ごとく(五徳) 誤3 (2005) 通常問題 0149 | ごとく(五徳) |
50 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0187 | No. 50 昨年(2013年)行われたベルリン・マラソンにおいて、男子マラソンの世界記録を樹立した、ケニアの陸上選手は誰でしょう? 正解 : ウィルソン・キプサング・キプロティチ abc the 12th (2014) 通常問題 0187 | ウィルソン・キプサング・キプロティチ |
51 | EQIDEN2011 通常問題 #0019 | No. 51 ボクシングで、左手左足を前に出した一般的な構えを何というでしょう? 正解 : オーソドックス・スタイル EQIDEN2011 通常問題 0019 | オーソドックス・スタイル |
52 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0374 | No. 52 現在、女子円盤投げとハンマー投げの2種目で日本記録を保持するミズノ所属の選手は誰でしょう? 正解 : 室伏由佳(むろふし・ゆか) abc the tenth (2012) 通常問題 0374 | 室伏由佳(むろふし・ゆか) |
53 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0004 | No. 53 白ワインにチーズを溶かしパンにからめて食べる、アルプス地方の名物料理は何でしょう? 正解 : チーズフォンデュ abc the sixth (2008) 敗者復活 0004 | チーズフォンデュ |
54 | 誤2 (2004) 通常問題 #0265 | No. 54 19世紀のイギリスで始まった、貴重な自然環境や歴史建造物を買い取って保存する運動を何というでしょう? 正解 : ナショナル・トラスト 誤2 (2004) 通常問題 0265 | ナショナル・トラスト |
55 | EQIDEN2009 通常問題 #0069 | No. 55 ロマン・ロランの小説『ジャン・クリストフ』の主人公のモデルとされている、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン EQIDEN2009 通常問題 0069 | (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン |
56 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0341 | No. 56 作られた当初は「シャングリラ」という名前だった、アメリカ・メリーランド州にある大統領専用の別荘を何というでしょう? 正解 : キャンプ・デービッド abc the fifth (2007) 通常問題 0341 | キャンプ・デービッド |
57 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0790 | No. 57 正式名は「全国企業短期経済観測調査」である、日本銀行が四半期ごとに行う企業の景気判断を一般的に何というでしょう? 正解 : 日銀短観 abc the tenth (2012) 通常問題 0790 | 日銀短観 |
58 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0638 | No. 58 日本で現在発行されている切手で一番安いのは1円切手ですが、2番目に安いのは何円切手でしょう? 正解 : 3円 abc the fourth (2006) 通常問題 0638 | 3円 |
59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0393 | No. 59 簿記では『帳簿の勘定科目ごとに記入・計算する区分』のことを指す、銀行にお金を預けるときに開くものといえば何でしょう? 正解 : 口座 abc the eighth (2010) 通常問題 0393 | 口座 |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0369 | No. 60 正式には『凱風快晴』という、葛飾北斎の代表作『富嶽三十六景』に収められている有名な絵の通称は何でしょう? 正解 : 『赤富士』 abc the first (2003) 通常問題 0369 | 『赤富士』 |
61 | EQIDEN2014 通常問題 #0146 | No. 61 美味しいものを食べ慣れて味の良し悪しがわかるようになることを、体の一部分を使って「どこが肥える」というでしょう? 正解 : 舌 EQIDEN2014 通常問題 0146 | 舌 |
62 | EQIDEN2009 通常問題 #0309 | No. 62 パチスロなどで、特定の絵柄を狙ってリールを止めることを「何押し」というでしょう? 正解 : 目押し EQIDEN2009 通常問題 0309 | 目押し |
63 | abc the second (2004) 通常問題 #0258 | No. 63 1244年道元禅師によって創建された、福井県にある曹洞宗の大本山といえばどこでしょう? 正解 : 永平寺 abc the second (2004) 通常問題 0258 | 永平寺 |
64 | abc the third (2005) 通常問題 #0766 | No. 64 わざと火をつけて火事を起こす罪は放火罪ですが、間違えて火をつけて火事を起こしてしまうと問われる罪は何罪でしょう? 正解 : 失火罪 abc the third (2005) 通常問題 0766 | 失火罪 |
65 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0662 | No. 65 裁判とは異なるアプローチで問題の解決を目指す「裁判外紛争解決手続き」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : ADR[Alternative Dispute Resolution] abc the eighth (2010) 通常問題 0662 | ADR[Alternative Dispute Resolution] |
66 | 誤4 (2006) 予備 #0018 | No. 66 『勝利の朝』『招かれざる客』『冬のライオン』『黄昏』の4作品でアカデミー主演女優賞を受賞した、名女優といえば誰でしょう? 正解 : キャサリン・ヘップバーン 誤4 (2006) 予備 0018 | キャサリン・ヘップバーン |
67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0167 | No. 67 マディソン、モンロー、ポーク、ブキャナン、ガーフィールドの5人と、アメリカ大統領に最も多いファーストネームは何でしょう? 正解 : ジェームズ abc the fifth (2007) 通常問題 0167 | ジェームズ |
68 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0382 | No. 68 火事が起こったとき、室内の空気が不足したところに急に外気が取り込まれ、爆発的に燃え上がる現象を何というでしょう? 正解 : バックドラフト現象 abc the ninth (2011) 通常問題 0382 | バックドラフト現象 |
69 | abc the second (2004) 通常問題 #0941 | No. 69 プロ野球で有望な人材を探し出したり、他のチームから引き抜いたりして自分のチームに入れる人たちのことを何というでしょう? 正解 : スカウト(アイボリー・ハンター) abc the second (2004) 通常問題 0941 | スカウト(アイボリー・ハンター) |
70 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0555 | No. 70 子供がよく間違って書いてしまう、上下は正しいのに左右が逆になった字のことを、俗に何文字というでしょう? 正解 : 鏡文字 abc the 11th (2013) 通常問題 0555 | 鏡文字 |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0877 | No. 71 マジッド・マジディ、モフセン・マフマルバフ、アッバス・キアロスタミといえば、どこの国の映画監督でしょう? 正解 : イラン abc the third (2005) 通常問題 0877 | イラン |
72 | 誤4 (2006) 通常問題 #0106 | No. 72 全国の名物和菓子で、「笹団子」といえば新潟県の名物ですが、「吉備団子(きびだんご)」といえば何県の名物でしょう? 正解 : 岡山県 誤4 (2006) 通常問題 0106 | 岡山県 |
73 | 誤4 (2006) 通常問題 #0281 | No. 73 「余り物」という意味がある、魚のアラを味噌で煮込んだ青森県の郷土料理は何でしょう? 正解 : じゃっぱ汁 誤4 (2006) 通常問題 0281 | じゃっぱ汁 |
74 | EQIDEN2008 通常問題 #0444 | No. 74 大相撲で「正面」といえば、どの方角を指すでしょう? 正解 : 北 EQIDEN2008 通常問題 0444 | 北 |
75 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0679 | No. 75 晒し首の刑を指して「きょうしゅ」ということがありますが、これを漢字で書いた際に出てくる動物は何でしょう? 正解 : ふくろう abc the 11th (2013) 通常問題 0679 | ふくろう |
76 | abc the first (2003) 通常問題 #0815 | No. 76 主に麻やナイロンで編んで作られる、夏の避暑地で涼んで寝るために木などに吊す道具のことを何というでしょう? 正解 : ハンモック abc the first (2003) 通常問題 0815 | ハンモック |
77 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0482 | No. 77 3月2日に発売された、人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の上位モデルは何でしょう? 正解 : ニンテンドーDS Lite(ライト) abc the fourth (2006) 通常問題 0482 | ニンテンドーDS Lite(ライト) |
78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0038 | No. 78 奈良県の三輪や兵庫県の竜野(たつの)が産地として知られる、夏に良く食べられる麺類は何でしょう? 正解 : そうめん abc the tenth (2012) 通常問題 0038 | そうめん |
79 | EQIDEN2013 通常問題 #0204 | No. 79 女性がドレスの胸などに付ける、生け花や造花で作ったアクセサリーのことをフランス語で何というでしょう? 正解 : コサージュ EQIDEN2013 通常問題 0204 | コサージュ |
80 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0181 | No. 80 電気回路の実験でよく用いられる、電気信号の波形を表示するのに用いる装置は何でしょう? 正解 : オシロスコープ abc the tenth (2012) 通常問題 0181 | オシロスコープ |
81 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0119 | No. 81 アゾリトミンという成分により、水溶液が酸性であるかアルカリ性であるかを判別する、化学で用いられる代表的な試験紙は何でしょう? 正解 : リトマス試験紙 abc the 11th (2013) 通常問題 0119 | リトマス試験紙 |
82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0053 | No. 82 扇形の弧の長さを半径の長さで割った値である、約57.2度を1とする角度の単位のことを何というでしょう? 正解 : ラジアン abc the fourth (2006) 通常問題 0053 | ラジアン |
83 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0162 | No. 83 相手に媚びて機嫌をとる人のことを、ある楽器の名前を使って何というでしょう? 正解 : 太鼓持ち(太鼓たたき) abc the sixth (2008) 通常問題 0162 | 太鼓持ち(太鼓たたき) |
84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0052 | No. 84 「K-1 WORLD GP」チャンピオンのアリスター・オーフレイム、セーム・シュルト、レミー・ボンヤスキーといえば、いずれもどこの国の選手でしょう? 正解 : オランダ abc the ninth (2011) 通常問題 0052 | オランダ |
85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0370 | No. 85 バイエルン王国の貴族のために考案されたことから、フランス語で「バイエルンの」という意味の名前が付いたスイーツは何でしょう? 正解 : ババロア(Bavarois) abc the 11th (2013) 通常問題 0370 | ババロア(Bavarois) |
86 | abc the first (2003) 敗者復活 #0069 | No. 86 かつての名前を「ウルガ」「クーロン」などといった、現在のモンゴルの首都はどこでしょう? 正解 : ウランバートル abc the first (2003) 敗者復活 0069 | ウランバートル |
87 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0784 | No. 87 一般的な花札で、桜の札の赤い短冊に書かれているひらがな4文字は何でしょう? 正解 : みよしの abc the seventh (2009) 通常問題 0784 | みよしの |
88 | abc the third (2005) 通常問題 #0402 | No. 88 人気の絵本シリーズ『かいけつゾロリ』で、主人公のゾロリはどんな動物でしょう? 正解 : 狐 abc the third (2005) 通常問題 0402 | 狐 |
89 | abc the third (2005) 敗者復活 #0009 | No. 89 ラテン語で「小人」という意味がある、10のマイナス9乗を示す接頭語は何でしょう? 正解 : ナノ abc the third (2005) 敗者復活 0009 | ナノ |
90 | 誤1 (2003) 通常問題 #0487 | No. 90 ロゴには「芸術のための芸術」という意味のラテン語Ars gratia artis(アルス グラティア アルティス)が書かれている、アメリカの映画会社はどこでしょう? 正解 : MGM 誤1 (2003) 通常問題 0487 | MGM |
91 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0461 | No. 91 アメリカの連邦議会で、上院の任期は6年ですが、下院の任期は何年でしょう? 正解 : 2年 abc the 12th (2014) 通常問題 0461 | 2年 |
92 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0031 | No. 92 イオンの「トップバリュ」やセブン&アイの「セブンプレミアム」など、小売店が独自に展開する商品ブランドのことを特に何というでしょう? 正解 : プライベートブランド【「PB」はもう1回】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0031 | プライベートブランド【「PB」はもう1回】 |
93 | abc the second (2004) 通常問題 #0364 | No. 93 1977年の第1回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した、高倉 健・倍賞千恵子主演の映画は何でしょう? 正解 : 幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ abc the second (2004) 通常問題 0364 | 幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ |
94 | EQIDEN2012 通常問題 #0248 | No. 94 「雄飛(ゆうひ)」の対義語にあたる、他人に屈伏して従うことや、実力を養いながら活躍の機会をじっと待つことを意味する言葉は何でしょう? 正解 : 雌伏(しふく) EQIDEN2012 通常問題 0248 | 雌伏(しふく) |
95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0860 | No. 95 ウズムシ目として括られている扁形動物で、再生能力の強さから理科の実験材料としてよく使われるのは何でしょう? 正解 : プラナリア abc the seventh (2009) 通常問題 0860 | プラナリア |
96 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0231 | No. 96 1996年にサービスを開始した日本のインターネットプロバイダで、その名前には「大きな地球」という意味があるのは何でしょう? 正解 : BIGLOBE(ビッグローブ) abc the eighth (2010) 通常問題 0231 | BIGLOBE(ビッグローブ) |
97 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0217 | No. 97 岡本綺堂の戯曲『番町皿屋敷』で、主人の家宝である皿を割ってしまった腰元は誰でしょう? 正解 : お菊 abc the ninth (2011) 通常問題 0217 | お菊 |
98 | abc the third (2005) 通常問題 #0533 | No. 98 (後半は催眠術をかけるように読む。)12月3日が「ワン・ツー・スリー」で奇術の日ならば、3月21日は「さん!・にー!・いち!」で何の日でしょう? 正解 : 催眠術の日 abc the third (2005) 通常問題 0533 | 催眠術の日 |
99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0850 | No. 99 トルコ語で「山」という意味があり、かつては「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれた地中海東部の半島はどこでしょう? 正解 : バルカン半島 abc the fourth (2006) 通常問題 0850 | バルカン半島 |
100 | 誤2 (2004) 通常問題 #0356 | No. 100 デュロック、ランドレース、ヨークシャーなどの種類がある動物といえば何でしょう? 正解 : 豚 誤2 (2004) 通常問題 0356 | 豚 |