ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤4 (2006) 通常問題 #0084 | No. 1 見た目とは裏腹に柔道二段の腕前を持つ、「宙に浮くみかん」や「大きくなっちゃう耳」などのネタで人気のマジシャンは誰でしょう? 正解 : マギー審司 誤4 (2006) 通常問題 0084 | マギー審司 |
2 | EQIDEN2008 通常問題 #0335 | No. 2 昨年34年ぶりにナイター設備が復活した、東京都港区にあるラグビー場はどこでしょう? 正解 : 秩父宮ラグビー場 EQIDEN2008 通常問題 0335 | 秩父宮ラグビー場 |
3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0687 | No. 3 シューマンのピアノ曲『子供の情景』の第七曲目で、その名はドイツ語で「夢」という意味があるのは何でしょう? 正解 : 『トロイメライ』 abc the eighth (2010) 通常問題 0687 | 『トロイメライ』 |
4 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0105 | No. 4 オスのニワトリやキジなどに見られる、脚の後ろ側に突き出ている突起のことを何というでしょう? 正解 : けづめ abc the ninth (2011) 通常問題 0105 | けづめ |
5 | abc the second (2004) 通常問題 #0005 | No. 5 ミッキーマウスの恋人はミニーマウスですが、ドナルドダックの恋人は何でしょう? 正解 : デイジーダック abc the second (2004) 通常問題 0005 | デイジーダック |
6 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0055 | No. 6 ドイツの水泳選手ラーデマッヒェルが初めて行った、ドルフィンキックという独特のキックで知られる泳法は何でしょう? 正解 : バタフライ abc the sixth (2008) 敗者復活 0055 | バタフライ |
7 | 誤2 (2004) 通常問題 #0196 | No. 7 俗に政治家に必要な「3バン」とは、地盤、看板と何でしょう? 正解 : かばん 誤2 (2004) 通常問題 0196 | かばん |
8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0203 | No. 8 「失敗した者はそのことについて語る資格がない」ということを、「敗軍の将、何を語らず」というでしょう? 正解 : 兵 abc the seventh (2009) 通常問題 0203 | 兵 |
9 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0128 | No. 9 「3と1/2(にぶんのいち)」のように、整数と真分数を組み合わせて表した分数を何というでしょう? 正解 : 帯分数(たいぶんすう) abc the sixth (2008) 通常問題 0128 | 帯分数(たいぶんすう) |
10 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0759 | No. 10 競輪選手がレース中に着る勝負服の色で、1番は白ですが、9番はどんな色でしょう? 正解 : 紫 abc the tenth (2012) 通常問題 0759 | 紫 |
11 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0344 | No. 11 「映画倫理規定」が定めている、映画を見る際の4種類の年齢制限とは、一般、R-18、R-15と何でしょう? 正解 : PG-12 abc the seventh (2009) 通常問題 0344 | PG-12 |
12 | abc the second (2004) 通常問題 #0101 | No. 12 歌舞伎の舞台での「花道」に当たるものを、能の舞台では何というでしょう? 正解 : 橋懸り(はしがかり) abc the second (2004) 通常問題 0101 | 橋懸り(はしがかり) |
13 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0294 | No. 13 オスカー・ワイルドの小説『幸福な王子』で、王子の像の心臓はどんな金属で作られていたでしょう? 正解 : 鉛 abc the eighth (2010) 通常問題 0294 | 鉛 |
14 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0825 | No. 14 本名をエドソン・アランテス・ド・ナシメントという、「サッカーの神様」として知られるブラジルの伝説的サッカー選手は誰でしょう? 正解 : ペレ abc the seventh (2009) 通常問題 0825 | ペレ |
15 | abc the first (2003) 通常問題 #0808 | No. 15 中国との国交回復、金とドルの交換停止、ウォーターゲート事件から連想される、アメリカ第37代大統領は誰でしょう? 正解 : ニクソン (Richard Milhaus Nixon) abc the first (2003) 通常問題 0808 | ニクソン (Richard Milhaus Nixon) |
16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0712 | No. 16 素戔嗚尊(すさのおのみこと)の乱暴な行為に怒った天照大神(あまてらすのおおみかみ)が隠れたといわれる洞穴(ほらあな)を何というでしょう? 正解 : 天岩戸(あまのいわと) abc the ninth (2011) 通常問題 0712 | 天岩戸(あまのいわと) |
17 | EQIDEN2012 通常問題 #0071 | No. 17 ドイツ語で「まがいもの」という意味がある、異様で毒々しく見えるものに認められる美的価値のことを何というでしょう? 正解 : キッチュ EQIDEN2012 通常問題 0071 | キッチュ |
18 | abc the first (2003) 通常問題 #0004 | No. 18 313年にローマ皇帝・コンスタンティヌス帝が発した、キリスト教公認令を何というでしょう? 正解 : ミラノ勅令 abc the first (2003) 通常問題 0004 | ミラノ勅令 |
19 | EQIDEN2010 通常問題 #0227 | No. 19 NHK大河ドラマでは江口洋介(えぐち・ようすけ)、玉木宏(たまき・ひろし)、福山雅治(ふくやま・まさはる)らが演じた、幕末に海援隊を組織した人物は誰でしょう? 正解 : 坂本龍馬(さかもと・りょうま) EQIDEN2010 通常問題 0227 | 坂本龍馬(さかもと・りょうま) |
20 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0197 | No. 20 SHIPS、BEAMS、UNITED ARROWSなどに代表される、店舗が独自のセンスで様々なブランドから商品を仕入れて販売する小売形態を何というでしょう? 正解 : セレクトショップ 誤誤 (2007) 通常問題 0197 | セレクトショップ |
21 | 誤3 (2005) 通常問題 #0105 | No. 21 ハープには弦は47本ありますが、ペダルはいくつあるでしょう? 正解 : 7つ 誤3 (2005) 通常問題 0105 | 7つ |
22 | EQIDEN2011 通常問題 #0183 | No. 22 突発的な出来事があったとき、新聞社が速報のために街頭で配る臨時刊行紙を何というでしょう? 正解 : 号外 EQIDEN2011 通常問題 0183 | 号外 |
23 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0391 | No. 23 現行の祝日法で「国民の休日」が発生する可能性のある唯一の月は何月でしょう? 正解 : 9月 abc the 11th (2013) 通常問題 0391 | 9月 |
24 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0354 | No. 24 日本語では「さゆ」、中国語では「パイタン」と発音する時、漢字では何色のお湯と書くでしょう? 正解 : 白(湯) abc the fourth (2006) 通常問題 0354 | 白(湯) |
25 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0108 | No. 25 古代ローマで着用されていた「トゥニカ」が語源である、腰までの丈がある女性用の上着を何というでしょう? 正解 : チュニック abc the 12th (2014) 通常問題 0108 | チュニック |
26 | abc the second (2004) 敗者復活 #0028 | No. 26 アイルランドの首都はダブリンですが、アイスランドの首都はどこでしょう? 正解 : レイキャビク abc the second (2004) 敗者復活 0028 | レイキャビク |
27 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0071 | No. 27 ベルリン国際映画祭はドイツで、ヴェネツィア国際映画祭はイタリアで開催されますが、カンヌ国際映画祭はどこの国で開催されるでしょう? 正解 : フランス abc the seventh (2009) 通常問題 0071 | フランス |
28 | abc the third (2005) 通常問題 #0546 | No. 28 「木曽路はすべて山の中である」という書き出しで始まる、島崎藤村の小説は何でしょう? 正解 : 『夜明け前』 abc the third (2005) 通常問題 0546 | 『夜明け前』 |
29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0596 | No. 29 分子生物学におけるセントラルドグマを提唱した生物学者で、1953年にジェームズ・ワトソンとともに DNAの二重らせん構造を発見したのは誰でしょう? 正解 : フランシス・クリック abc the tenth (2012) 通常問題 0596 | フランシス・クリック |
30 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0731 | No. 30 長野県南牧村(みなみまきむら)にあるJR小海(こうみ)線の駅で、標高1345mと、JRの駅では最も高いところにあるのは何でしょう? 正解 : 野辺山駅 abc the fifth (2007) 通常問題 0731 | 野辺山駅 |
31 | EQIDEN2011 通常問題 #0280 | No. 31 フランス語で「尊敬」という意味がある、芸術・文学において敬意をこめて似たような作品を創作することを何というでしょう? 正解 : オマージュ EQIDEN2011 通常問題 0280 | オマージュ |
32 | 誤4 (2006) 通常問題 #0304 | No. 32 今年、ロシアで初めて先進国首脳会議・サミットが開催されますが、その開催都市はどこでしょう? 正解 : サンクトペテルブルグ 誤4 (2006) 通常問題 0304 | サンクトペテルブルグ |
33 | EQIDEN2012 通常問題 #0355 | No. 33 アマウロートゥムという首都をもつ、トマス・モアの作品に登場する架空の国で、現在では理想郷の代名詞となっているのはどこでしょう? 正解 : ユートピア EQIDEN2012 通常問題 0355 | ユートピア |
34 | EQIDEN2008 通常問題 #0132 | No. 34 子供のいたずら「ひざかっくん」では相手のここを攻撃する、膝の裏側のくぼんだ部分を何というでしょう? 正解 : ひかがみ EQIDEN2008 通常問題 0132 | ひかがみ |
35 | EQIDEN2011 通常問題 #0006 | No. 35 元々は舞台前方の床から俳優を照らす照明のことで、転じて世間の注目を集めるときに「浴びる」といわれるものは何でしょう? 正解 : 脚光(きゃっこう) EQIDEN2011 通常問題 0006 | 脚光(きゃっこう) |
36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0433 | No. 36 アニメやゲームのキャラクターの格好をする「コスプレ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : コスチュームプレイ abc the sixth (2008) 通常問題 0433 | コスチュームプレイ |
37 | abc the first (2003) 通常問題 #0441 | No. 37 惑星の周囲を回る衛星のことを、英語では「サテライト」といいますが、ロシア語では何というでしょう? 正解 : スプートニク abc the first (2003) 通常問題 0441 | スプートニク |
38 | 誤4 (2006) 予備 #0030 | No. 38 失業者としてはカウントされない、学校に行かず職探しもせず、職業訓練も受けていない若者のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : NEET 誤4 (2006) 予備 0030 | NEET |
39 | abc the third (2005) 通常問題 #0301 | No. 39 英語で「称賛」という意味がある、影響を受けた歌手に敬意を払い、その人の曲をカバーしたアルバムのことを何と言うでしょう? 正解 : トリビュートアルバム abc the third (2005) 通常問題 0301 | トリビュートアルバム |
40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0767 | No. 40 著書『中国』の中で「シルクロード」を命名したドイツの地理学者は誰でしょう? 正解 : フェルディナント・フォン・リヒトホーフェン(Ferdinand von Richthofen) abc the eighth (2010) 通常問題 0767 | フェルディナント・フォン・リヒトホーフェン(Ferdinand von Richthofen) |
41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0180 | No. 41 目の愛護デーは毎年10月10日ですが、虫歯予防デーは毎年何月何日に定められているでしょう? 正解 : 6月4日 abc the fourth (2006) 通常問題 0180 | 6月4日 |
42 | 誤1 (2003) 通常問題 #0302 | No. 42 グラウンドの土ならしをするために用いられる道具のことを、ある昆虫に例えて何というでしょう? 正解 : とんぼ 誤1 (2003) 通常問題 0302 | とんぼ |
43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0771 | No. 43 映画『ピンク・パンサー』シリーズでピーター・セラーズが演じた、主人公であるパリ警察の警部は誰でしょう? 正解 : クルーゾー警部 abc the fourth (2006) 通常問題 0771 | クルーゾー警部 |
44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0252 | No. 44 テレビ業界において、プライムタイムに含まれてゴールデンタイムに含まれない1時間とは、何時から何時まででしょう? 正解 : 午後10時から午後11時 abc the 12th (2014) 通常問題 0252 | 午後10時から午後11時 |
45 | EQIDEN2014 通常問題 #0008 | No. 45 故事成語で、2つの物の間が非常に狭くて近いことを、1本の帯のような川にたとえて何というでしょう? 正解 : 一衣帯水(いちいたいすい) EQIDEN2014 通常問題 0008 | 一衣帯水(いちいたいすい) |
46 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0041 | No. 46 日本語では聖刻(せいこく)文字といわれる、ロゼッタストーンにも刻まれていた古代エジプトの象形文字を何というでしょう? 正解 : ヒエログリフ abc the fourth (2006) 敗者復活 0041 | ヒエログリフ |
47 | abc the first (2003) 敗者復活 #0076 | No. 47 江戸時代初期の俳句の世界で、松永貞徳の一門を「貞門派」といったのに対し、西山宗因の一派のことを何といったでしょう? 正解 : 談林派 abc the first (2003) 敗者復活 0076 | 談林派 |
48 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0209 | No. 48 辛い調味料の原料になるワサビとカラシナは、共に何科の植物でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the tenth (2012) 通常問題 0209 | アブラナ科 |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0986 | No. 49 ゴルフのクラブやテニスのラケットなどで、ボールを最も効果的に打つことができる場所のことを何というでしょう? 正解 : スイートスポット abc the first (2003) 通常問題 0986 | スイートスポット |
50 | 誤1 (2003) 通常問題 #0195 | No. 50 今年初めから日本政府が発売した個人向け国債で、最低販売金額はいくらでしょう? 正解 : 1万円(通常の国債は5万円から) 誤1 (2003) 通常問題 0195 | 1万円(通常の国債は5万円から) |
51 | abc the first (2003) 通常問題 #0299 | No. 51 イヌイットが住まいとする、氷や雪のブロックを半球形に積み上げて作る家を何というでしょう? 正解 : イグルー abc the first (2003) 通常問題 0299 | イグルー |
52 | abc the third (2005) 敗者復活 #0036 | No. 52 釈迦が悟りを開いたのは菩提樹の木の下でしたが、亡くなったのは何の木の下でしょう? 正解 : 沙羅双樹 abc the third (2005) 敗者復活 0036 | 沙羅双樹 |
53 | EQIDEN2009 通常問題 #0117 | No. 53 いつまでも見飽きることがないため「日暮(ひぐらし)の門」とも呼ばれる、日光東照宮にある国宝の門は何でしょう? 正解 : 陽明門[ようめいもん] EQIDEN2009 通常問題 0117 | 陽明門[ようめいもん] |
54 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0238 | No. 54 実を結ぶ割合が高いことから、ことわざで「千に一つの無駄もない」ものに挙げられているものは、どんな植物の花でしょう? 正解 : 茄子(の花) abc the 11th (2013) 通常問題 0238 | 茄子(の花) |
55 | abc the second (2004) 通常問題 #0737 | No. 55 映画『オズの魔法使い』の中でジュディ・ガーランドが歌い、大ヒットした主題歌の題名は何でしょう? 正解 : オーバー・ザ・レインボー abc the second (2004) 通常問題 0737 | オーバー・ザ・レインボー |
56 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0222 | No. 56 角膜を保存する機関はアイバンクですが、遺伝子を保存する機関のことを何バンクというでしょう? 正解 : ジーンバンク abc the fifth (2007) 通常問題 0222 | ジーンバンク |
57 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0710 | No. 57 裁判の冒頭に行なわれる、裁判官が被告人に氏名・年齢・職業などを尋ねることを何質問というでしょう? 正解 : 人定質問 abc the fifth (2007) 通常問題 0710 | 人定質問 |
58 | EQIDEN2008 通常問題 #0184 | No. 58 化学実験で使われる「塩化コバルト紙」とは、どんな物質を検出するのに使われるでしょう? 正解 : 水 EQIDEN2008 通常問題 0184 | 水 |
59 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0474 | No. 59 1平方メートル当たり1ニュートンの力が加わっている状態の値を1とする、圧力や応力を表す国際単位は何でしょう? 正解 : パスカル(Pa) abc the fourth (2006) 通常問題 0474 | パスカル(Pa) |
60 | abc the second (2004) 通常問題 #0335 | No. 60 タンカーの通路になっているので「オイルロード」とも呼ばれる、マレー半島とスマトラ島との間にある海峡は何海峡でしょう? 正解 : マラッカ海峡 abc the second (2004) 通常問題 0335 | マラッカ海峡 |
61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0355 | No. 61 「ナイジェリア」という国名の由来となった、アフリカを流れる川は何でしょう? 正解 : ニジェール川 abc the tenth (2012) 通常問題 0355 | ニジェール川 |
62 | EQIDEN2009 通常問題 #0214 | No. 62 囲碁で、盤の上にある9つの黒い点のことを何というでしょう? 正解 : 星[ほし] EQIDEN2009 通常問題 0214 | 星[ほし] |
63 | abc the third (2005) 通常問題 #0062 | No. 63 アメリカ政府に南極大陸の調査を勧めた下院議員の名がつけられた、南極大陸最高峰といえば何でしょう? 正解 : ヴィンソン・マッシーフ abc the third (2005) 通常問題 0062 | ヴィンソン・マッシーフ |
64 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0573 | No. 64 賭けトランプに熱中する青年士官・ゲルマンの破滅を描いた、ロシアの作家・プーシキンの短編小説は何でしょう? 正解 : 『スペードの女王』 abc the 12th (2014) 通常問題 0573 | 『スペードの女王』 |
65 | EQIDEN2013 通常問題 #0208 | No. 65 長野オリンピックでは里谷多英(さとや・たえ)が金メダルを獲得した、ノルウェー語で「雪のこぶ」という意味がある種目は何でしょう? 正解 : モーグル EQIDEN2013 通常問題 0208 | モーグル |
66 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0509 | No. 66 作曲家のバッハが「千回のキスより素晴らしい」と表現した飲み物で、自らそれを題材にしたカンタータまで作曲したのは何でしょう? 正解 : コーヒー abc the ninth (2011) 通常問題 0509 | コーヒー |
67 | abc the third (2005) 通常問題 #0125 | No. 67 スペイン語で「ソース」という意味がある、キューバ生まれのラテン音楽は何でしょう? 正解 : サルサ abc the third (2005) 通常問題 0125 | サルサ |
68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0643 | No. 68 裁縫に使うハサミで、糸を切るのは「糸切りバサミ」ですが、布を切るハサミは何というでしょう? 正解 : 裁ちバサミ【「ラシャ鋏」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0643 | 裁ちバサミ【「ラシャ鋏」も○】 |
69 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0080 | No. 69 別名を「大洋州(たいようしゅう)」という、メラネシア、ポリネシア、ミクロネシアの島々やオーストラリアを総称して何というでしょう? 正解 : オセアニア abc the fifth (2007) 通常問題 0080 | オセアニア |
70 | 誤2 (2004) 通常問題 #0295 | No. 70 土地や建物・国有林といった官公庁の物を民間に売り渡すことを特に何というでしょう? 正解 : 払い下げ 誤2 (2004) 通常問題 0295 | 払い下げ |
71 | 誤3 (2005) 通常問題 #0186 | No. 71 アメリカ航空宇宙局の略称はNASAですが、日本の宇宙航空研究開発機構の略称は何でしょう? 正解 : JAXA(ジャクサ) 誤3 (2005) 通常問題 0186 | JAXA(ジャクサ) |
72 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0665 | No. 72 頭や手足がない胴体だけの彫刻を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : トルソー abc the fourth (2006) 通常問題 0665 | トルソー |
73 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0075 | No. 73 テレビで流れる宣伝映像で、「CM」は「コマーシャル・メッセージ」の略ですが、「CF」は何の略でしょう? 正解 : コマーシャル・フィルム 誤誤 (2007) 通常問題 0075 | コマーシャル・フィルム |
74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0281 | No. 74 有権者に対して総選挙の実施などを広く知らせることを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 公示 abc the sixth (2008) 通常問題 0281 | 公示 |
75 | EQIDEN2009 通常問題 #0385 | No. 75 乾燥させた葉は「ローリエ」または「ベイリーフ」と呼ばれ香辛料として使用される、クスノキ科の常緑高木は何でしょう? 正解 : 月桂樹 EQIDEN2009 通常問題 0385 | 月桂樹 |
76 | EQIDEN2014 通常問題 #0344 | No. 76 四角形に対角線は2本ありますが、五角形に対角線は何本あるでしょう? 正解 : 5本 EQIDEN2014 通常問題 0344 | 5本 |
77 | abc the second (2004) 通常問題 #0412 | No. 77 英語での題名を「The Makioka Sisters」という、作家・谷崎潤一郎の代表作といえば何でしょう? 正解 : 細雪(ささめゆき) abc the second (2004) 通常問題 0412 | 細雪(ささめゆき) |
78 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0573 | No. 78 アマゾン川の河口にある、世界最大の川中島は何でしょう? 正解 : マラジョ島[Ilha de Marajo'] abc the seventh (2009) 通常問題 0573 | マラジョ島[Ilha de Marajo'] |
79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0535 | No. 79 スキャナを使って手持ちの本を電子ファイル化することと、自分で食材を調理して食事をとることに、共通する言葉は何でしょう? 正解 : 自炊(じすい) abc the 11th (2013) 通常問題 0535 | 自炊(じすい) |
80 | abc the third (2005) 通常問題 #0908 | No. 80 日本刀で、刃の反対側にある切れない部分のことを何というでしょう? 正解 : 峰 abc the third (2005) 通常問題 0908 | 峰 |
81 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0317 | No. 81 現在郵便局で販売されている2種類のくじつき葉書とは、「お年玉つき年賀葉書」と何でしょう? 正解 : かもめーる 誤誤 (2007) 通常問題 0317 | かもめーる |
82 | 誤2 (2004) 通常問題 #0001 | No. 82 今年はアテネオリンピックが行われますが、第一回夏季オリンピックがアテネで開催されたのは西暦何年でしょう? 正解 : 1896年 誤2 (2004) 通常問題 0001 | 1896年 |
83 | EQIDEN2010 通常問題 #0051 | No. 83 日本のプロ野球12チームの中で、クライマックスシリーズに進出できるのは何チームでしょう? 正解 : 6チーム EQIDEN2010 通常問題 0051 | 6チーム |
84 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0188 | No. 84 ベネルクス三国に属するオランダ、ベルギー、ルクセンブルクの国旗に共通して使われている色は何でしょう? 正解 : 赤 abc the eighth (2010) 通常問題 0188 | 赤 |
85 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0603 | No. 85 1970年にオフコースのボーカルとしてデビューした、『さよなら』『ラブストーリーは突然に』『言葉にできない』などの代表曲がある歌手は誰でしょう? 正解 : 小田和正(おだ・かずまさ) abc the 11th (2013) 通常問題 0603 | 小田和正(おだ・かずまさ) |
86 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0296 | No. 86 辺の数と対角線の数が等しい、唯一の多角形は何でしょう? 正解 : 五角形 abc the ninth (2011) 通常問題 0296 | 五角形 |
87 | EQIDEN2011 通常問題 #0397 | No. 87 スキージャンプの種目を大きく3つに分けると、ノーマルヒル、ラージヒルと何でしょう? 正解 : フライングヒル EQIDEN2011 通常問題 0397 | フライングヒル |
88 | EQIDEN2013 通常問題 #0321 | No. 88 レモンハート、マイヤーズ、バカルディなどのブランドが有名な、サトウキビから作られる蒸留酒は何でしょう? 正解 : ラム(rum) EQIDEN2013 通常問題 0321 | ラム(rum) |
89 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0027 | No. 89 荷物を積んだトレーラーを貨物列車に載せて運ぶ輸送方式のことを、「豚の背中」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : ピギーバック方式 abc the fourth (2006) 通常問題 0027 | ピギーバック方式 |
90 | EQIDEN2013 通常問題 #0102 | No. 90 ベルリン山、メルボルン山、エレバス山などの火山がある大陸はどこでしょう? 正解 : 南極大陸 EQIDEN2013 通常問題 0102 | 南極大陸 |
91 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0465 | No. 91 唱歌『赤とんぼ』の作曲者は山田耕筰ですが、作詞者は誰でしょう? 正解 : 三木露風 abc the fifth (2007) 通常問題 0465 | 三木露風 |
92 | abc the third (2005) 通常問題 #0695 | No. 92 これ迄に『すいか』『happy』『海のYeah!!!』などのベスト盤をリリースしている、桑田佳祐(けいすけ)率いるバンドは何でしょう? 正解 : サザンオールスターズ abc the third (2005) 通常問題 0695 | サザンオールスターズ |
93 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0442 | No. 93 東京証券取引所が1999年に開設した、成長可能性のあるベンチャー企業を対象とした株式市場は何でしょう? 正解 : マザーズ abc the 12th (2014) 通常問題 0442 | マザーズ |
94 | abc the first (2003) 通常問題 #0662 | No. 94 相手を立てるときには「持たせ」、成功を収めたときには「咲かせる」ものといえば何でしょう? 正解 : 花 abc the first (2003) 通常問題 0662 | 花 |
95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0670 | No. 95 交通機関や公共施設での設置が増えている「自動体外式除細動器」のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : AED abc the seventh (2009) 通常問題 0670 | AED |
96 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0431 | No. 96 1862年に尊皇攘夷派が大老・安藤信正(あんどう・のぶまさ)を襲撃した事件を、これが起こった江戸城の門の名前から一般的になんというでしょう? 正解 : 坂下門外の変 abc the ninth (2011) 通常問題 0431 | 坂下門外の変 |
97 | EQIDEN2012 通常問題 #0198 | No. 97 中国では写真撮影の際の掛け声に「チェーズ」ということがありますが、これはどんな食べ物のことでしょう? 正解 : ナス EQIDEN2012 通常問題 0198 | ナス |
98 | EQIDEN2014 通常問題 #0068 | No. 98 アイスホッケーで、相手チームの選手が味方チームの選手より少なくなった状態を何というでしょう? 正解 : パワープレー EQIDEN2014 通常問題 0068 | パワープレー |
99 | abc the second (2004) 通常問題 #0654 | No. 99 『旧約聖書』で、少年時代のダビデが石一つのみで倒したといわれるペリシテ人の大男の名前は何でしょう? 正解 : ゴリアテ abc the second (2004) 通常問題 0654 | ゴリアテ |
100 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0500 | No. 100 わずかに緑色がかった灰色のことを、安土桃山時代に活躍した茶人の名にちなんで何というでしょう? 正解 : 利休鼠 abc the eighth (2010) 通常問題 0500 | 利休鼠 |