ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0773 | No. 1 インドの奇術師が用いたことからその名がついた、日本において最もポピュラーなトランプの切り方を何シャッフルというでしょう? 正解 : ヒンズー・シャッフル abc the fourth (2006) 通常問題 0773 | ヒンズー・シャッフル |
2 | 誤1 (2003) 通常問題 #0228 | No. 2 シェイクスピアの作品「リア王」で、唯一リア王を裏切らなかった末娘の名前といえば何でしょう? 正解 : コーディリア 誤1 (2003) 通常問題 0228 | コーディリア |
3 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0076 | No. 3 野球で、三振した球をキャッチャーが取り損ねている間にバッターが一塁に進んでセーフとなることを何というでしょう? 正解 : 振り逃げ【「Uncaught Third Strike」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0076 | 振り逃げ【「Uncaught Third Strike」も○】 |
4 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0372 | No. 4 現在行われているプロボクシングの公式戦は、最大何ラウンドまで行われるでしょう? 正解 : 12ラウンド abc the fifth (2007) 通常問題 0372 | 12ラウンド |
5 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0052 | No. 5 映画監督のリンチ、ミュージシャンのボウイ、サッカー選手のベッカムといえば、共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : デヴィッド 誤誤 (2007) 通常問題 0052 | デヴィッド |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0119 | No. 6 今年1月25日に、NHKの新しい会長に就任した人物は誰でしょう? 正解 : 福地茂雄 abc the sixth (2008) 通常問題 0119 | 福地茂雄 |
7 | EQIDEN2014 通常問題 #0294 | No. 7 伝統的なダンス音楽である「マズルカ」と「ポロネーズ」は、ともにどこの国を起源とする音楽でしょう? 正解 : ポーランド EQIDEN2014 通常問題 0294 | ポーランド |
8 | 誤2 (2004) 通常問題 #0297 | No. 8 アルファベット3文字でGIDと略される、自ら認識している性と実際の肉体的な性とが異なる傷害のことを何というでしょう? 正解 : 性同一性障害 誤2 (2004) 通常問題 0297 | 性同一性障害 |
9 | EQIDEN2009 通常問題 #0009 | No. 9 239年に魏の皇帝に使いを送り、「親魏倭王(しんぎわおう)」の称号を与えられたとされる、邪馬台国の女王は誰でしょう? 正解 : 卑弥呼[ひみこ] EQIDEN2009 通常問題 0009 | 卑弥呼[ひみこ] |
10 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0160 | No. 10 yがxの関数であるとき、変数xを独立変数というのに対し、変数yを何変数というでしょう? 正解 : 従属変数 abc the 12th (2014) 通常問題 0160 | 従属変数 |
11 | EQIDEN2012 通常問題 #0064 | No. 11 ゴルフの各ホールで最初に打つ人のことを、「名誉」という意味の英語で何というでしょう? 正解 : オナー EQIDEN2012 通常問題 0064 | オナー |
12 | abc the first (2003) 通常問題 #0295 | No. 12 鎌倉時代や室町時代、武士や幕府の財政が逼迫した際に出された、すべての借金を棒引きにする政令は何でしょう? 正解 : 徳政令 abc the first (2003) 通常問題 0295 | 徳政令 |
13 | abc the second (2004) 通常問題 #0061 | No. 13 イソップ童話で、ブドウを取ろうとしたが手が届かなかったために「このブドウは酸っぱい」と負け惜しみを言った動物は何でしょう? 正解 : キツネ abc the second (2004) 通常問題 0061 | キツネ |
14 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0628 | No. 14 NintendoDSでは『おいでよ』、Wiiでは『街へいこうよ』という作品が発表された、人気ゲームシリーズは何でしょう? 正解 : 『どうぶつの森』 abc the seventh (2009) 通常問題 0628 | 『どうぶつの森』 |
15 | EQIDEN2008 通常問題 #0111 | No. 15 英語では「singularity(シンギュラリティー)」という、極めて高い確率で特定の天気が現れる日のことを「何日(なにび)」というでしょう? 正解 : 特異日 EQIDEN2008 通常問題 0111 | 特異日 |
16 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0336 | No. 16 長谷川伸の戯曲『瞼(まぶた)の母』で、母を探して放浪する主人公の名前は何でしょう? 正解 : 番場の忠太郎(ばんばのちゅうたろう) abc the 11th (2013) 通常問題 0336 | 番場の忠太郎(ばんばのちゅうたろう) |
17 | abc the third (2005) 通常問題 #0083 | No. 17 著書『アルマゲスト』の中で、現在もほぼ通用する48の星座を設定した、古代ギリシャの天文学者は誰でしょう? 正解 : プトレマイオス・クラウディオス(トレミー) abc the third (2005) 通常問題 0083 | プトレマイオス・クラウディオス(トレミー) |
18 | 誤2 (2004) 通常問題 #0208 | No. 18 「法師(ほうし)がえり」ともいわれる、一度出家したものが再び俗人に返ることを何というでしょう? 正解 : 還俗(げんぞく) 誤2 (2004) 通常問題 0208 | 還俗(げんぞく) |
19 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0704 | No. 19 スキーで板を流されないようにつける金具はビンディングですが、スノーボードで板を流されないようにつなぐコードのことを何というでしょう? 正解 : リーシュ(コード) abc the eighth (2010) 通常問題 0704 | リーシュ(コード) |
20 | EQIDEN2013 通常問題 #0148 | No. 20 日本の都市で、大野市があるのは福井県、中野市があるのは長野県ですが、小野市がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 兵庫県 EQIDEN2013 通常問題 0148 | 兵庫県 |
21 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0050 | No. 21 フランス語で「金細工師(きんざいくし)」という意味を持つ、昨年誕生した日本競馬史上7頭目となる三冠馬は何でしょう? 正解 : オルフェーヴル abc the tenth (2012) 通常問題 0050 | オルフェーヴル |
22 | abc the second (2004) 通常問題 #0836 | No. 22 独特の風貌から「ライオン」というニックネームで呼ばれた、昭和6年11月に東京駅で狙撃され、その時の傷がもとで亡くなった首相は誰でしょう? 正解 : 浜口雄幸(おさち) abc the second (2004) 通常問題 0836 | 浜口雄幸(おさち) |
23 | abc the first (2003) 通常問題 #0054 | No. 23 弥生時代から古墳時代にかけて大陸から日本に渡り、さまざまな技術や文化をわが国にもたらした人々のことを何というでしょう? 正解 : 渡来人 abc the first (2003) 通常問題 0054 | 渡来人 |
24 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0497 | No. 24 個性的なデザインの「おたまどうふ」や、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」などのユニークな商品を発売している会社はどこでしょう? 正解 : 男前豆腐店 abc the fifth (2007) 通常問題 0497 | 男前豆腐店 |
25 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0221 | No. 25 オーストラリアやタスマニア島に生息する、水かき、クチバシを持ち、卵を産む哺乳類といえば何でしょう? 正解 : カモノハシ 誤誤 (2007) 通常問題 0221 | カモノハシ |
26 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0079 | No. 26 国際大会におけるリュージュ、ボブスレー、スケルトンのうち、タイムを1000分の1秒まで記録する競技はどれでしょう? 正解 : リュージュ abc the ninth (2011) 通常問題 0079 | リュージュ |
27 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0270 | No. 27 サンスクリット語で「宝石」という意味がある、10月の誕生石は何でしょう? 正解 : オパール abc the fourth (2006) 通常問題 0270 | オパール |
28 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0111 | No. 28 ビリヤードのナインボールで使う的玉は9個ですが、エイトボールで使う的玉は何個でしょう? 正解 : 15個 abc the fifth (2007) 通常問題 0111 | 15個 |
29 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0687 | No. 29 『キオス島の虐殺』や『民衆を率いる自由の女神』などの作品で知られる、フランスの画家は誰でしょう? 正解 : ウジェーヌ・ドラクロワ abc the fifth (2007) 通常問題 0687 | ウジェーヌ・ドラクロワ |
30 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0724 | No. 30 100人で再試合のないトーナメント戦をした場合、優勝者が決まるまでに何試合必要でしょう? 正解 : 99試合 abc the tenth (2012) 通常問題 0724 | 99試合 |
31 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0738 | No. 31 「自我を捨て、自然にゆだねて生きる」という意味をもつ、夏目漱石が自ら造語して掲げた思想を何というでしょう? 正解 : 則天去私 abc the fifth (2007) 通常問題 0738 | 則天去私 |
32 | abc the second (2004) 通常問題 #0936 | No. 32 不景気で物価が下がっても需要が増えず、更に景気が悪くなるという悪循環のことを表す経済用語は何でしょう? 正解 : デフレ・スパイラル abc the second (2004) 通常問題 0936 | デフレ・スパイラル |
33 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0520 | No. 33 映画『ガス燈』『追想』『オリエント急行殺人事件』の3作品でオスカーを受賞している、スウェーデン出身の女優は誰でしょう? 正解 : イングリッド・バーグマン abc the tenth (2012) 通常問題 0520 | イングリッド・バーグマン |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0257 | No. 34 フランス語で「朝」という意味の言葉を語源とする、お芝居の昼の興行のことを何というでしょう? 正解 : マチネー abc the second (2004) 通常問題 0257 | マチネー |
35 | 誤2 (2004) 通常問題 #0043 | No. 35 施薬院(せやくいん)や悲田院(ひでんいん)を設置して年寄りや病人の救済に努めた、聖武天皇の皇后といえば誰でしょう? 正解 : 光明皇后 誤2 (2004) 通常問題 0043 | 光明皇后 |
36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0026 | No. 36 昨年12月にシングル『カリキュラム』でデビューした、井上陽水の娘であるシンガーソングライターは誰でしょう? 正解 : 依布サラサ(いふ・さらさ) abc the sixth (2008) 通常問題 0026 | 依布サラサ(いふ・さらさ) |
37 | 誤4 (2006) 通常問題 #0246 | No. 37 はずれ券に対して敗者復活のお楽しみ抽選会も行われる、「宝くじの日」は何月何日でしょう? 正解 : 9月2日 誤4 (2006) 通常問題 0246 | 9月2日 |
38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0075 | No. 38 1792年、女帝エカテリーナ2世の命により通商要求を目的に根室に来航した、ロシアの軍人は誰でしょう? 正解 : ラックスマン abc the fourth (2006) 通常問題 0075 | ラックスマン |
39 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0150 | No. 39 日本の歴代首相で、森喜朗、竹下登、野田佳彦に共通する出身大学はどこでしょう? 正解 : 早稲田大学 abc the tenth (2012) 通常問題 0150 | 早稲田大学 |
40 | EQIDEN2013 通常問題 #0414 | No. 40 「戦争の放棄」について書かれているのは、日本国憲法の第何条でしょう? 正解 : 第9条 EQIDEN2013 通常問題 0414 | 第9条 |
41 | EQIDEN2011 通常問題 #0130 | No. 41 マウント・オーガスタスに次いで世界で2番目に大きい一枚岩である、オーストラリアの観光名所といえば何でしょう? 正解 : エアーズロック【現地名「ウルル」も○】 EQIDEN2011 通常問題 0130 | エアーズロック【現地名「ウルル」も○】 |
42 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0591 | No. 42 メルヴィルの小説『白鯨』で主人公たちを苦しめる鯨の名前は何でしょう? 正解 : モービィ・ディック abc the ninth (2011) 通常問題 0591 | モービィ・ディック |
43 | 誤4 (2006) 通常問題 #0046 | No. 43 スリングショット、ウィンドミルといえば、どんな球技の球の投げ方でしょう? 正解 : ソフトボール 誤4 (2006) 通常問題 0046 | ソフトボール |
44 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0410 | No. 44 現在、国際連合に加盟しているのは何ヶ国でしょう? 正解 : 193ヶ国 abc the tenth (2012) 通常問題 0410 | 193ヶ国 |
45 | EQIDEN2009 通常問題 #0304 | No. 45 NHLではカナックスがホームタウンを置いているカナダの都市で、2010年に冬のオリンピックが開催されるのはどこでしょう? 正解 : バンクーバー EQIDEN2009 通常問題 0304 | バンクーバー |
46 | EQIDEN2010 通常問題 #0170 | No. 46 病院で診察を受ける前に症状や病歴などを記入する用紙のことを、一般に何というでしょう? 正解 : 問診票(問診表) EQIDEN2010 通常問題 0170 | 問診票(問診表) |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0567 | No. 47 スポーツで、水の球と書けばもちろん水球のことですが、氷の球・氷球(ひょうきゅう)と書いたらどんなスポーツのことでしょう? 正解 : アイスホッケー abc the second (2004) 通常問題 0567 | アイスホッケー |
48 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0732 | No. 48 地方公務員法では第34条に、国家公務員法では第100条に規定されている、公務員が秘密を漏らしてはならない義務を何というでしょう? 正解 : 守秘義務(しゅひぎむ) abc the ninth (2011) 通常問題 0732 | 守秘義務(しゅひぎむ) |
49 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0097 | No. 49 かつての合戦の舞台で、川中島があるのは現在の長野県ですが、桶狭間があるのは現在の何県でしょう? 正解 : 愛知県 abc the 11th (2013) 通常問題 0097 | 愛知県 |
50 | abc the third (2005) 通常問題 #0275 | No. 50 火伏せの神様を祭る秋葉神社が建てられたことに由来する、電気街で有名な東京都の地名は何でしょう? 正解 : 秋葉原 abc the third (2005) 通常問題 0275 | 秋葉原 |
51 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0627 | No. 51 封筒型、マミー型などの種類がある、主にテント内で使用される携帯用の寝具は何でしょう? 正解 : シュラフ(寝袋) abc the 11th (2013) 通常問題 0627 | シュラフ(寝袋) |
52 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0769 | No. 52 血糖値の調節に関わるインシュリンやグルカゴンを分泌する、膵臓(すいぞう)の中に島のように点在する組織を何というでしょう? 正解 : ランゲルハンス島 abc the seventh (2009) 通常問題 0769 | ランゲルハンス島 |
53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0372 | No. 53 マリリン・モンローが「夜はこれを着て寝る」と言ったことで有名な、シャネルの香水は何でしょう? 正解 : No.5 abc the seventh (2009) 通常問題 0372 | No.5 |
54 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0439 | No. 54 広告付きの官製はがき「エコーはがき」は、1枚何円でしょう? 正解 : 45円 abc the sixth (2008) 通常問題 0439 | 45円 |
55 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0135 | No. 55 「夏が来れば思い出す」という歌い出しで始まる、作詞・江間章子(えま・しょうこ)、作曲・中田喜直(なかだ・よしなお)の唱歌は何でしょう? 正解 : 『夏の思い出』 abc the ninth (2011) 通常問題 0135 | 『夏の思い出』 |
56 | abc the third (2005) 通常問題 #0984 | No. 56 英語で、望遠鏡はテレスコープといいますが、顕微鏡は何というでしょう? 正解 : マイクロスコープ abc the third (2005) 通常問題 0984 | マイクロスコープ |
57 | EQIDEN2010 通常問題 #0272 | No. 57 イスラム教の開祖ムハンマドに神が与えた啓示をまとめたものである、イスラム教の聖典は何でしょう? 正解 : コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0272 | コーラン[Qur'an]【「クルアーン」も○】 |
58 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0068 | No. 58 労働争議のとき、スト破りを防止するために張られる防御線のことを何ラインというでしょう? 正解 : ピケット(ライン)[picket line] abc the seventh (2009) 通常問題 0068 | ピケット(ライン)[picket line] |
59 | abc the third (2005) 通常問題 #0514 | No. 59 野菜の「ごぼう」を漢字で書いたとき、出てくる動物は何でしょう? 正解 : 牛 abc the third (2005) 通常問題 0514 | 牛 |
60 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0036 | No. 60 ほとんどの格闘技において反則となる、相手の目を攻撃する打撃のことを、「親指」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : サミング abc the eighth (2010) 敗者復活 0036 | サミング |
61 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0232 | No. 61 ドイツの国の歌・国歌の作曲者である音楽家は誰でしょう? 正解 : (フランツ・ヨーゼフ・)ハイドン[Franz Joseph Haydn] abc the seventh (2009) 通常問題 0232 | (フランツ・ヨーゼフ・)ハイドン[Franz Joseph Haydn] |
62 | 誤3 (2005) 通常問題 #0333 | No. 62 合鴨とは、マガモと何を掛け合わせた鳥でしょう? 正解 : アヒル 誤3 (2005) 通常問題 0333 | アヒル |
63 | EQIDEN2014 通常問題 #0135 | No. 63 良いことには邪魔が入りやすく長続きしないという意味のことわざを、「月に叢雲(むらくも)、花に何」というでしょう? 正解 : 風 EQIDEN2014 通常問題 0135 | 風 |
64 | EQIDEN2008 通常問題 #0171 | No. 64 俗に「ニコニコ」とも呼ばれる、同じ2つの牌を七組揃えた麻雀の役は何でしょう? 正解 : 七対子(チートイツ) EQIDEN2008 通常問題 0171 | 七対子(チートイツ) |
65 | 誤3 (2005) 通常問題 #0177 | No. 65 1820年4月8日にエーゲ海の小さな島で発見された、ローマ神話でもおなじみの彫刻といえば一般に何と呼ばれているでしょう? 正解 : ミロのビーナス(メロは×) 誤3 (2005) 通常問題 0177 | ミロのビーナス(メロは×) |
66 | abc the third (2005) 通常問題 #0807 | No. 66 大坂町奉行所の元与力で、天保の飢饉での幕府の処置を不服とし、1837年に反乱を起こしたのは誰でしょう? 正解 : 大塩平八郎 abc the third (2005) 通常問題 0807 | 大塩平八郎 |
67 | 誤1 (2003) 通常問題 #0027 | No. 67 座禅をしている人を戒めるために、肩や背中をたたく棒のことを何というでしょう? 正解 : 警策(きょうさく、けいさく) 誤1 (2003) 通常問題 0027 | 警策(きょうさく、けいさく) |
68 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0633 | No. 68 昨年(2013年)には女性初の奨励会三段昇段も果たしている、「出雲のイナズマ」の二つ名で知られる女流棋士は誰でしょう? 正解 : 里見香奈(さとみ・かな) abc the 12th (2014) 通常問題 0633 | 里見香奈(さとみ・かな) |
69 | EQIDEN2012 通常問題 #0345 | No. 69 足利氏の一門であった細川、斯波(しば)、畠山(はたけやま)の3つの家から代々任ぜられていた、室町幕府で将軍を補佐する役職は何でしょう? 正解 : 管領(かんれい、かんりょう) EQIDEN2012 通常問題 0345 | 管領(かんれい、かんりょう) |
70 | abc the first (2003) 通常問題 #0540 | No. 70 女子高生aiと大学生naoのユニットで、『あいのり』の主題歌『明日への扉』がヒットしているのは何でしょう? 正解 : I WiSH abc the first (2003) 通常問題 0540 | I WiSH |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0356 | No. 71 文字の数や配列の順序が決まっている詩のことを、自由詩に対して何というでしょう? 正解 : 定型詩 abc the third (2005) 通常問題 0356 | 定型詩 |
72 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0391 | No. 72 北半球で一番高い山はエベレストですが、南半球で一番高い山は何でしょう? 正解 : アコンカグア abc the 12th (2014) 通常問題 0391 | アコンカグア |
73 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0693 | No. 73 漢数字で、一の部首は「一」、十の部首は「十」ですが、百の部首は何でしょう? 正解 : 白(しろ) abc the 12th (2014) 通常問題 0693 | 白(しろ) |
74 | 誤4 (2006) 通常問題 #0324 | No. 74 フランス語の「風」と「林」を合わせて名付けられた、今シーズンからサッカーJ1に昇格するチームはどこでしょう? 正解 : ヴァンフォーレ甲府 誤4 (2006) 通常問題 0324 | ヴァンフォーレ甲府 |
75 | 誤1 (2003) 通常問題 #0537 | No. 75 「しめすへん」に「あに」で「祝う」という字になりますが、「しめすへん」が「くちへん」に変わるとどんな漢字になるでしょう? 正解 : 呪う 誤1 (2003) 通常問題 0537 | 呪う |
76 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0517 | No. 76 尾を引いて空を飛ぶ彗星のことを、その形からある掃除道具を使って「何星(なにぼし)」というでしょう? 正解 : 箒星(ほうきぼし) abc the eighth (2010) 通常問題 0517 | 箒星(ほうきぼし) |
77 | EQIDEN2011 通常問題 #0210 | No. 77 相撲の1場所で、十両の力士は8勝すれば勝ち越しとなりますが、幕下以下の力士は何勝すれば勝ち越しとなるでしょう? 正解 : 4勝 EQIDEN2011 通常問題 0210 | 4勝 |
78 | abc the second (2004) 通常問題 #0389 | No. 78 フランスの画家でモネのファーストネームはクロードですが、マネのファーストネームは何でしょう? 正解 : エドワルド(エドワード) abc the second (2004) 通常問題 0389 | エドワルド(エドワード) |
79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0788 | No. 79 ウィレムスタットが中心都市であるカリブ海の島で、オレンジの皮で香り付けをしたリキュールにもその名を残すのはどこでしょう? 正解 : キュラソー島(Curacao) abc the 11th (2013) 通常問題 0788 | キュラソー島(Curacao) |
80 | EQIDEN2012 通常問題 #0179 | No. 80 ボウリングのレーン上に描かれている、投球の目安となる印のことを何というでしょう? 正解 : スパット EQIDEN2012 通常問題 0179 | スパット |
81 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0259 | No. 81 道路標識で、青い四角の中に白地で「V」の形が描かれた物が示しているのは何でしょう? 正解 : 安全地帯 abc the eighth (2010) 通常問題 0259 | 安全地帯 |
82 | abc the first (2003) 通常問題 #0992 | No. 82 中国の詩人で「詩仙」は李白、「詩聖」は杜甫ですが、「詩仏」といえば誰でしょう? 正解 : 王維 abc the first (2003) 通常問題 0992 | 王維 |
83 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0102 | No. 83 有酸素運動を「エアロビクス」というのに対し、無酸素運動を英語で何というでしょう? 正解 : アネロビクス abc the ninth (2011) 敗者復活 0102 | アネロビクス |
84 | abc the third (2005) 通常問題 #0698 | No. 84 英語ではジャベリンスローという、オリンピックでも行われる投擲種目は何でしょう? 正解 : やり投げ abc the third (2005) 通常問題 0698 | やり投げ |
85 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0280 | No. 85 建築用語で、鉄筋コンクリートのことを「RC」といいますが、鉄骨鉄筋コンクリートのことをアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : SRC(Steel Reinforced Concrete) abc the sixth (2008) 通常問題 0280 | SRC(Steel Reinforced Concrete) |
86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0461 | No. 86 必要な面積だけ森林を焼き払い、その灰を肥料にして作物を作る農業の形態を、何農業というでしょう? 正解 : 焼畑農業 abc the 11th (2013) 通常問題 0461 | 焼畑農業 |
87 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0381 | No. 87 今年生誕200周年を迎えたアメリカの作家で、黒人奴隷の半生(はんせい)を描いた小説『アンクル・トムの小屋』で知られるのは誰でしょう? 正解 : ストウ夫人 abc the ninth (2011) 通常問題 0381 | ストウ夫人 |
88 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0646 | No. 88 探検家コロンブスの出身地で、「ジーンズ」という言葉の語源とされているイタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ジェノバ abc the sixth (2008) 通常問題 0646 | ジェノバ |
89 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0850 | No. 89 「力」という意味のギリシャ語「デュナミス」を語源とする、アルフレッド・ノーベルによって発明された爆薬は何でしょう? 正解 : ダイナマイト abc the seventh (2009) 通常問題 0850 | ダイナマイト |
90 | abc the first (2003) 通常問題 #0701 | No. 90 その病原菌がアジア型とエルトール型に大別される病気は何でしょう? 正解 : コレラ abc the first (2003) 通常問題 0701 | コレラ |
91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0240 | No. 91 「ここに地終わり、海始まる」と書かれた石碑が立っている、ユーラシア大陸最西端の岬の名前は何でしょう? 正解 : ロカ岬 abc the fourth (2006) 通常問題 0240 | ロカ岬 |
92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0107 | No. 92 昨年9月以降工事を見合わせており物議を醸している、群馬県吾妻郡長野原町に建築中のダムは何でしょう? 正解 : 八ツ場ダム[やんばダム]【「やつばダム」は×】 abc the eighth (2010) 通常問題 0107 | 八ツ場ダム[やんばダム]【「やつばダム」は×】 |
93 | EQIDEN2008 通常問題 #0352 | No. 93 『夕暮』『序の舞』などの美人画で知られる日本画家で、1948年に女性として初めて文化勲章を受章したのは誰でしょう? 正解 : 上村松園(うえむら・しょうえん) 【上村津禰(つね)/常子(つねこ)】 EQIDEN2008 通常問題 0352 | 上村松園(うえむら・しょうえん) 【上村津禰(つね)/常子(つねこ)】 |
94 | abc the first (2003) 通常問題 #0381 | No. 94 堺屋太一の小説の題名から来た言葉で、昭和20年代前半のベビーブームの時に生まれた人々を総称して「何の世代」というでしょう? 正解 : 団塊の世代 abc the first (2003) 通常問題 0381 | 団塊の世代 |
95 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0783 | No. 95 女優活動の際には漢字表記の芸名を使っている、31歳にして現役グラビアアイドルという人気タレントは誰でしょう? 正解 : ほしのあき(星野亜希) abc the sixth (2008) 通常問題 0783 | ほしのあき(星野亜希) |
96 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0467 | No. 96 描かれた物が現実にあるかのように見せる「だまし絵」を、フランス語で何というでしょう? 正解 : トロンプ・ルイユ abc the fourth (2006) 通常問題 0467 | トロンプ・ルイユ |
97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0996 | No. 97 英語では「豚の尻尾」と呼ばれていた、伸ばした髪を編んで長く垂らす、満州族などの男性の髪型は何でしょう? 正解 : 弁髪(べんぱつ) abc the fourth (2006) 通常問題 0996 | 弁髪(べんぱつ) |
98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0632 | No. 98 ショーロホフの小説『静かなるドン』の「ドン」とは何の名前を指す言葉でしょう? 正解 : 川(ドン川) abc the fourth (2006) 通常問題 0632 | 川(ドン川) |
99 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0215 | No. 99 芸術作品のなかでも、展示空間とその配置全体が作品となっている形態のことを、「設置」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : インスタレーション abc the 12th (2014) 通常問題 0215 | インスタレーション |
100 | 誤1 (2003) 通常問題 #0366 | No. 100 フランス語で「稲妻」という意味を持つお菓子で、細長いシュークリームの上にチョコレートをかけたものといえば何でしょう? 正解 : エクレア 誤1 (2003) 通常問題 0366 | エクレア |