ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

誤1 (2003)

通常問題 #0010
No. 1

1904年にノーベル医学賞を受賞したロシアの生理学者で、犬の唾液分泌について条件反射を発見したのは誰でしょう?
正解 : イワン・ペトロビッチ・パブロフ
誤1 (2003) 通常問題 0010
イワン・ペトロビッチ・パブロフ
2

abc the ninth (2011)

通常問題 #0618
No. 2

人体に必要な三大栄養素とは、炭水化物、脂肪と何でしょう?
正解 : たんぱく質(プロテイン)
abc the ninth (2011) 通常問題 0618
たんぱく質(プロテイン)
3

EQIDEN2012

通常問題 #0306
No. 3

福岡県のお菓子屋「石村萬盛堂(いしむらまんせいどう)」が発案したと言われている、バレンタインデーのお返しが贈られる3月 14日の記念日といえば何でしょう?
正解 : ホワイトデー
EQIDEN2012 通常問題 0306
ホワイトデー
4

abc the seventh (2009)

通常問題 #0683
No. 4

cotton、アンドー!、ジェニ7000ら10名のメンバーからなるガールズ・ホーン・バンドで、テレビ番組『ザ・ベストハウス123(ワンツースリー)』でもパフォーマンスを披露しているのは何でしょう?
正解 : ピストルバルブ[Pistol Valve]
abc the seventh (2009) 通常問題 0683
ピストルバルブ[Pistol Valve]
5

abc the tenth (2012)

敗者復活 #0006
No. 5

ビリヤードで、台の短辺から撞いたボールを 1往復させてより手前に近づけた方が先攻・後攻の選択権を得るルールを何というでしょう?
正解 : バンキング
abc the tenth (2012) 敗者復活 0006
バンキング
6

abc the 11th (2013)

通常問題 #0578
No. 6

タクシーで、客が乗っていない状態を空車というのに対し、客が乗っている状態のことを何というでしょう?
正解 : 実車(じっしゃ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0578
実車(じっしゃ)
7

誤誤 (2007)

通常問題 #0141
No. 7

昨年は、レイルリンクが日本のディープインパクトらを抑えて優勝した、フランスのロンシャン競馬場で開催されるGIレースは何でしょう?
正解 : 凱旋門賞
誤誤 (2007) 通常問題 0141
凱旋門賞
8

abc the fourth (2006)

通常問題 #0116
No. 8

楽器の琵琶(びわ)や、プール、鏡などを数えるときに共通する数の単位は何でしょう?
正解 : 一面、二面
abc the fourth (2006) 通常問題 0116
一面、二面
9

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0047
No. 9

アルファベット2文字でPGと略される、バスケットボールで司令塔の役割を果たすポジションは何でしょう?
正解 : ポイントガード
abc the fifth (2007) 敗者復活 0047
ポイントガード
10

EQIDEN2013

通常問題 #0420
No. 10

著書『政治学』の中で「人間は生まれつきポリス的動物である」という言葉を残した、プラトンの弟子にあたる古代ギリシャの哲学者は誰でしょう?
正解 : アリストテレス(Aristotelēs)
EQIDEN2013 通常問題 0420
アリストテレス(Aristotelēs)
11

abc the ninth (2011)

通常問題 #0024
No. 11

本名を渡部実(わたべ・みのる)という、『別れの一本杉』『お富さん』などの歌謡曲で人気を博した歌手は誰でしょう?
正解 : 春日八郎(かすが・はちろう)
abc the ninth (2011) 通常問題 0024
春日八郎(かすが・はちろう)
12

abc the second (2004)

敗者復活 #0082
No. 12

埼玉県の都市で、お茶といえば狭山、せんべいといえば草加ですが、ネギといったらどこでしょう?
正解 : 深谷市
abc the second (2004) 敗者復活 0082
深谷市
13

abc the fourth (2006)

通常問題 #0800
No. 13

主にエスプレッソを飲むのに使われる、普通よりも小型のコーヒーカップをフランス語で何というでしょう?
正解 : デミタス(デミタス・カップ)
abc the fourth (2006) 通常問題 0800
デミタス(デミタス・カップ)
14

abc the seventh (2009)

通常問題 #0108
No. 14

二葉亭四迷が訳した『あひゞき』『めぐりあひ』の原作者である、ロシアの作家は誰でしょう?
正解 : (イワン・セルゲイヴィチ・)ツルゲーネフ
abc the seventh (2009) 通常問題 0108
(イワン・セルゲイヴィチ・)ツルゲーネフ
15

abc the 11th (2013)

通常問題 #0331
No. 15

肝炎などによって血液中にビリルビンが増加し、皮膚などが黄色くなる症状を何というでしょう?
正解 : 黄疸(おうだん)
abc the 11th (2013) 通常問題 0331
黄疸(おうだん)
16

abc the eighth (2010)

通常問題 #0017
No. 16

英語の綴りで、青色を意味する「ブルー」にあって、ブルーレイ・ディスクの「ブルー」にないアルファベットは何でしょう?
正解 : e
abc the eighth (2010) 通常問題 0017
e
17

abc the second (2004)

通常問題 #0209
No. 17

一つの円が一直線上をすべることなく転がるとき、この円の円周上の一定点が描く軌跡を英語で何というでしょう?
正解 : サイクロイド
abc the second (2004) 通常問題 0209
サイクロイド
18

abc the third (2005)

通常問題 #0551
No. 18

サツマイモの普及に努め、「甘藷(かんしょ)先生」と呼ばれた、江戸時代の蘭学者は誰でしょう?
正解 : 青木昆陽(あおき・こんよう)
abc the third (2005) 通常問題 0551
青木昆陽(あおき・こんよう)
19

abc the first (2003)

通常問題 #0618
No. 19

もともとは古米と新米の交替の時期をさした言葉で、転じて物事の入れ替えの激しい時期のことを何というでしょう?
正解 : 端境期(はざかいき)
abc the first (2003) 通常問題 0618
端境期(はざかいき)
20

abc the third (2005)

通常問題 #0913
No. 20

ダーク、キング、バブル、メタル、ベス、ホイミなどの種類がある、『ドラゴンクエスト』シリーズを代表するモンスターといえば何でしょう?
正解 : スライム
abc the third (2005) 通常問題 0913
スライム
21

abc the ninth (2011)

通常問題 #0463
No. 21

日本製品のバーコードに付けられる2種類の国コードとは、「49」と何でしょう?
正解 : 45
abc the ninth (2011) 通常問題 0463
45
22

abc the third (2005)

敗者復活 #0060
No. 22

1333年の鎌倉幕府滅亡後、「建武の新政」を行なったのは誰でしょう?
正解 : 後醍醐天皇
abc the third (2005) 敗者復活 0060
後醍醐天皇
23

abc the tenth (2012)

通常問題 #0304
No. 23

主にポピュラー音楽において、自ら作詞作曲した曲を歌う人のことを、英語で何というでしょう?
正解 : シンガーソングライター
abc the tenth (2012) 通常問題 0304
シンガーソングライター
24

abc the third (2005)

通常問題 #0244
No. 24

登山で、ピッケルとアイゼンでバランスを取りながら、氷雪(ひょうせつ)斜面を後ろ向きに滑り降りる技術を何というでしょう?
正解 : グリセード
abc the third (2005) 通常問題 0244
グリセード
25

誤4 (2006)

通常問題 #0064
No. 25

『サザエさん』の磯野家、『ちびまる子ちゃん』のさくら家、『クレヨンしんちゃん』の野原家のうち、家族形態が核家族なのはどれでしょう?
正解 : 野原家
誤4 (2006) 通常問題 0064
野原家
26

EQIDEN2010

通常問題 #0197
No. 26

ギターで、音程を変える為に弦を押さえる道具を、イタリア語で何というでしょう?
正解 : カポタスト[capotasto]【「(ギター)カポ」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0197
カポタスト[capotasto]【「(ギター)カポ」も○】
27

誤誤 (2007)

通常問題 #0310
No. 27

今年1月、安藤忠恕(あんどうただひろ)の後任として、宮崎県知事に就任した人物は誰でしょう?
正解 : 東国原英夫
誤誤 (2007) 通常問題 0310
東国原英夫
28

abc the 12th (2014)

通常問題 #0594
No. 28

世界中の中華街に見られる、中国三国時代の武将・関羽を祀った霊廟のことを何というでしょう?
正解 : 関帝廟(かんていびょう)
abc the 12th (2014) 通常問題 0594
関帝廟(かんていびょう)
29

abc the sixth (2008)

通常問題 #0061
No. 29

一般に、ビール瓶の王冠に付けられているギザギザの数は何個でしょう?
正解 : 21個
abc the sixth (2008) 通常問題 0061
21個
30

abc the 12th (2014)

通常問題 #0012
No. 30

演劇などで終了後演者が舞台上で観客に挨拶することを、英語で何コールというでしょう?
正解 : カーテンコール
abc the 12th (2014) 通常問題 0012
カーテンコール
31

誤3 (2005)

通常問題 #0040
No. 31

性同一性障害特例法の施行により戸籍上の性別が女になったため、本名が「平原麻紀」に変わったタレントは誰でしょう?
正解 : カルーセル麻紀
誤3 (2005) 通常問題 0040
カルーセル麻紀
32

誤2 (2004)

通常問題 #0325
No. 32

鉛筆1グロスといえば、全部で何本あるでしょう?
正解 : 144本
誤2 (2004) 通常問題 0325
144本
33

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0068
No. 33

通信教育の受講生が、一定期間通学して受ける面接授業のことを英語で何というでしょう?
正解 : スクーリング
abc the seventh (2009) 敗者復活 0068
スクーリング
34

abc the 11th (2013)

通常問題 #0721
No. 34

Tommy february6(トミー・フェブラリー)、Tommy heavenly6(トミー・ヘブンリー)としてソロ活動も行っている、ロックバンド・the brilliant greenのボーカルは誰でしょう?
正解 : 川瀬智子(かわせ・ともこ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0721
川瀬智子(かわせ・ともこ)
35

abc the third (2005)

通常問題 #0330
No. 35

開発当初は「ミスタービデオ」という名前だった、弟のルイージとともに活躍する任天堂の人気キャラクターは誰でしょう?
正解 : マリオ
abc the third (2005) 通常問題 0330
マリオ
36

誤3 (2005)

予備 #0030
No. 36

南米の国で、アルゼンチンの公用語はスペイン語ですが、ブラジルの公用語は何語でしょう?
正解 : ポルトガル語
誤3 (2005) 予備 0030
ポルトガル語
37

abc the sixth (2008)

通常問題 #0233
No. 37

嘉永6年に開園した、東京にある日本最古の遊園地はどこでしょう?
正解 : (浅草)花やしき
abc the sixth (2008) 通常問題 0233
(浅草)花やしき
38

abc the second (2004)

通常問題 #0725
No. 38

三次元のことを「3D」などとよく言いますが、この「D」とは何という言葉の頭文字でしょう?
正解 : dimension(ディメンション)
abc the second (2004) 通常問題 0725
dimension(ディメンション)
39

abc the 11th (2013)

通常問題 #0113
No. 39

1963年6月、ボストーク6号に搭乗し女性初の宇宙飛行士となった人物で、「私はカモメ」の名言を残したことで知られるのは誰でしょう?
正解 : ワレンチナ・テレシコワ
abc the 11th (2013) 通常問題 0113
ワレンチナ・テレシコワ
40

abc the first (2003)

通常問題 #0398
No. 40

国家公務員の給与水準を100としたときの地方公務員の給与を表わす指数を何というでしょう?
正解 : ラスパイレス指数
abc the first (2003) 通常問題 0398
ラスパイレス指数
41

abc the second (2004)

通常問題 #0002
No. 41

別名をマーカス島という、東経153度58分に位置する日本最東端の島はどこでしょう?
正解 : 南鳥島
abc the second (2004) 通常問題 0002
南鳥島
42

abc the second (2004)

通常問題 #0654
No. 42

『旧約聖書』で、少年時代のダビデが石一つのみで倒したといわれるペリシテ人の大男の名前は何でしょう?
正解 : ゴリアテ
abc the second (2004) 通常問題 0654
ゴリアテ
43

abc the ninth (2011)

通常問題 #0694
No. 43

昨シーズンからスペイン、レアル・マドリードの監督を務めているのは誰でしょう?
正解 : ジョゼ・モウリーニョ
abc the ninth (2011) 通常問題 0694
ジョゼ・モウリーニョ
44

誤誤 (2007)

通常問題 #0039
No. 44

富山県小矢部(おやべ)市と石川県津幡町(つばたまち)の境にある、木曽義仲が平家の大軍を破った合戦場の舞台となった峠はどこでしょう?
正解 : 倶利伽羅峠
誤誤 (2007) 通常問題 0039
倶利伽羅峠
45

EQIDEN2014

通常問題 #0040
No. 45

「金山寺味噌」は和歌山県の名産品ですが、「八丁味噌」は何県の名産品でしょう?
正解 : 愛知県
EQIDEN2014 通常問題 0040
愛知県
46

EQIDEN2008

通常問題 #0003
No. 46

本名を山本紗衣(さえ)というタレントで、里田まい、木下優樹菜(きのした・ゆきな)とともに『恋のヘキサゴン』という歌を昨年(2007年)リリースしたのは誰でしょう?
正解 : スザンヌ
EQIDEN2008 通常問題 0003
スザンヌ
47

abc the fifth (2007)

通常問題 #0037
No. 47

お弁当の仕切りにも使われる、ギザギザの切り込みが入った薄いプラスチック製のシートを何というでしょう?
正解 : ばらん
abc the fifth (2007) 通常問題 0037
ばらん
48

abc the second (2004)

通常問題 #0991
No. 48

武将が戦場で指揮をするのに用いた、はたきに似ている道具は何でしょう?
正解 : 釆配
abc the second (2004) 通常問題 0991
釆配
49

abc the eighth (2010)

通常問題 #0752
No. 49

アジア、カリフォルニア、アラスカの亜種に分けられる海に住む哺乳類で、水面で石を使い貝を割って食べる生態が有名なのは何でしょう?
正解 : 猟虎・海獺(ラッコ)[sea otter/Enhydra lutris]
abc the eighth (2010) 通常問題 0752
猟虎・海獺(ラッコ)[sea otter/Enhydra lutris]
50

誤2 (2004)

通常問題 #0125
No. 50

ベストセラーのタイトルで、正高信男(まさたかのぶお)の「ケータイを持った」、栗本慎一郎の「パンツを脱いだ」といえば、共通して後につづく動物は何でしょう?
正解 : サル
誤2 (2004) 通常問題 0125
サル
51

abc the fourth (2006)

通常問題 #0692
No. 51

毎年4回企業にアンケートを実施し、設備投資計画や収益見通し、人手不足感などの重要な経済情報を提供する、日本銀行の調査は何でしょう?
正解 : 短期経済観測
abc the fourth (2006) 通常問題 0692
短期経済観測
52

EQIDEN2009

通常問題 #0179
No. 52

現在でも多くの民族が混在し、紛争が絶えないことから「ヨーロッパの火薬庫」とも呼ばれる半島は何でしょう?
正解 : バルカン半島
EQIDEN2009 通常問題 0179
バルカン半島
53

abc the tenth (2012)

通常問題 #0691
No. 53

アメリカ・テネシー州ナッシュビルには原寸大のレプリカがある、アテネのアクロポリスに建つ神殿は何でしょう?
正解 : パルテノン神殿
abc the tenth (2012) 通常問題 0691
パルテノン神殿
54

abc the 12th (2014)

通常問題 #0316
No. 54

ここを越えなければストーンは失格となる、カーリングで、ハウスの手前に引かれたラインを何というでしょう?
正解 : ホッグライン
abc the 12th (2014) 通常問題 0316
ホッグライン
55

abc the tenth (2012)

通常問題 #0290
No. 55

『植物の属』『自然の体系』などの著書があるスウェーデンの博物学者で、動植物を属名と種名で分ける「二名法」を提唱したのは誰でしょう?
正解 : カール・フォン・リンネ
abc the tenth (2012) 通常問題 0290
カール・フォン・リンネ
56

abc the first (2003)

通常問題 #0112
No. 56

エーゲ海北部のサモトラケ島で発見された彫刻で知られる、ギリシャ神話の勝利の女神は何でしょう?
正解 : ニケ
abc the first (2003) 通常問題 0112
ニケ
57

誤3 (2005)

通常問題 #0227
No. 57

星占いに用いられる12星座を漢字で書いた時、子供の「子」という字が使われるのは双子座と何座でしょう?
正解 : 獅子座
誤3 (2005) 通常問題 0227
獅子座
58

abc the fifth (2007)

通常問題 #0545
No. 58

肉や骨などの煮出し汁、商品の在庫、そしてスキーで使う杖に共通する言葉は何でしょう?
正解 : ストック
abc the fifth (2007) 通常問題 0545
ストック
59

abc the fourth (2006)

通常問題 #0996
No. 59

英語では「豚の尻尾」と呼ばれていた、伸ばした髪を編んで長く垂らす、満州族などの男性の髪型は何でしょう?
正解 : 弁髪(べんぱつ)
abc the fourth (2006) 通常問題 0996
弁髪(べんぱつ)
60

abc the fourth (2006)

通常問題 #0544
No. 60

明智光秀の三女として生まれキリスト教に帰依した、戦国大名・細川忠興(ただおき)の妻は誰でしょう?
正解 : 細川ガラシャ
abc the fourth (2006) 通常問題 0544
細川ガラシャ
61

abc the seventh (2009)

通常問題 #0249
No. 61

金は「こがね」、銀は「しろがね」といいますが、銅は「何がね」というでしょう?
正解 : あかがね
abc the seventh (2009) 通常問題 0249
あかがね
62

abc the tenth (2012)

通常問題 #0495
No. 62

ゴルフで、ハンディキャップが9以下のプレイヤーのことを特に何というでしょう?
正解 : シングルプレイヤー
abc the tenth (2012) 通常問題 0495
シングルプレイヤー
63

EQIDEN2011

通常問題 #0103
No. 63

日本有数の台風銀座としてよくテレビの中継地点に選ばれる、本州最南端の岬は何でしょう?
正解 : 潮岬(しおのみさき)
EQIDEN2011 通常問題 0103
潮岬(しおのみさき)
64

EQIDEN2013

通常問題 #0278
No. 64

セールスドライバーにイケメンが多いことから公式ファンブックまで登場している、飛脚のマークでおなじみの運送会社は何でしょう?
正解 : 佐川急便
EQIDEN2013 通常問題 0278
佐川急便
65

EQIDEN2008

通常問題 #0218
No. 65

力士が定期的に各地を回って行う、相撲の興業のことを何というでしょう?
正解 : 巡業
EQIDEN2008 通常問題 0218
巡業
66

abc the first (2003)

通常問題 #0199
No. 66

1837年から1901年まで、イギリスの歴代君主の中で最も長い64年間にわたってその地位にあった女王といえば誰でしょう?
正解 : ビクトリア女王
abc the first (2003) 通常問題 0199
ビクトリア女王
67

abc the fifth (2007)

通常問題 #0702
No. 67

大相撲の土俵で、東西南北に1つずつ、外側にずらして置かれた俵のことを何というでしょう?
正解 : 徳俵
abc the fifth (2007) 通常問題 0702
徳俵
68

abc the tenth (2012)

通常問題 #0046
No. 68

「カムバック」という言葉を聞き間違えてできたといわれる、競馬でスタートが正常に行われずにやり直しになることを何というでしょう?
正解 : カンパイ
abc the tenth (2012) 通常問題 0046
カンパイ
69

abc the 12th (2014)

通常問題 #0715
No. 69

ゲーム『パズル&ドラゴンズ』で、画面内に表示されるパズルブロックの数はいくつでしょう?
正解 : 30個
abc the 12th (2014) 通常問題 0715
30個
70

abc the fifth (2007)

通常問題 #0197
No. 70

初の小説『ドロップ』がベストセラーとなっている、お笑いコンビ「品川庄司」の片割れは誰でしょう?
正解 : 品川祐
abc the fifth (2007) 通常問題 0197
品川祐
71

EQIDEN2014

通常問題 #0272
No. 71

レーザープリンターで印刷をする際に使われる粉末状のインクのことを何というでしょう?
正解 : トナー
EQIDEN2014 通常問題 0272
トナー
72

abc the sixth (2008)

通常問題 #0463
No. 72

卓球の国際ルールで、1セットは何点先取で行われるでしょう?
正解 : 11点
abc the sixth (2008) 通常問題 0463
11点
73

EQIDEN2010

通常問題 #0034
No. 73

作者の友人であった画家ヴィクトル・ハルトマンの遺作展の印象を音楽にまとめた、ムソルグスキーの代表的な組曲は何でしょう?
正解 : 『展覧会の絵』
EQIDEN2010 通常問題 0034
『展覧会の絵』
74

誤4 (2006)

通常問題 #0286
No. 74

面積が1ヘクタールの正方形の、一辺の長さは何メートルでしょう?
正解 : 100メートル
誤4 (2006) 通常問題 0286
100メートル
75

abc the second (2004)

通常問題 #0081
No. 75

11代将軍家斉(いえなり)に仕え、「寛政の改革」を推進した老中は誰でしょう?
正解 : 松平定信
abc the second (2004) 通常問題 0081
松平定信
76

abc the first (2003)

通常問題 #0788
No. 76

都市部が拡大するにつれて、郊外地域が無秩序に市街地として拡大してしまう現象のことを何というでしょう?
正解 : スプロール現象
abc the first (2003) 通常問題 0788
スプロール現象
77

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0055
No. 77

ドイツの水泳選手ラーデマッヒェルが初めて行った、ドルフィンキックという独特のキックで知られる泳法は何でしょう?
正解 : バタフライ
abc the sixth (2008) 敗者復活 0055
バタフライ
78

abc the seventh (2009)

通常問題 #0339
No. 78

一般的に最も普及しているパソコンのキーボードの文字配列のことを、左上に配置されている6文字のアルファベットをとって「何配列」というでしょう?
正解 : QWERTY配列
abc the seventh (2009) 通常問題 0339
QWERTY配列
79

abc the sixth (2008)

通常問題 #0685
No. 79

江戸いろはがるたで、「い」は「犬も歩けば棒にあたる」、「ろ」は「論より証拠」ですが、「は」にあたることわざは何でしょう?
正解 : 花より団子
abc the sixth (2008) 通常問題 0685
花より団子
80

誤1 (2003)

通常問題 #0196
No. 80

我が国の年号で、「感宝(かんぽう)」「勝宝 (しょうほう)」「宝字 (ほうじ)」「神護 (じんご)」といえば、共通して上に付く漢字二文字は何でしょう?
正解 : 天平(てんぴょう)
誤1 (2003) 通常問題 0196
天平(てんぴょう)
81

abc the third (2005)

通常問題 #0738
No. 81

福岡県の八女市(やめし)が生産量日本一を誇る、日覆いして育てた葉を用いる最高級の煎茶を何というでしょう?
正解 : 玉露
abc the third (2005) 通常問題 0738
玉露
82

誤1 (2003)

通常問題 #0333
No. 82

アメリカの大統領官邸はホワイトハウスですが、フランスの大統領官邸は何でしょう?
正解 : エリゼー宮
誤1 (2003) 通常問題 0333
エリゼー宮
83

abc the fifth (2007)

通常問題 #0248
No. 83

古代ギリシャにおける三大建築様式とは、ドーリア式、イオニア式と何式でしょう?
正解 : コリント式
abc the fifth (2007) 通常問題 0248
コリント式
84

誤2 (2004)

予備 #0060
No. 84

日本の株式市場の別名で、兜町といえば東京証券取引所のことですが、北浜といえばどこの証券取引所のことでしょう?
正解 : 大阪
誤2 (2004) 予備 0060
大阪
85

EQIDEN2009

通常問題 #0147
No. 85

黄檗宗(おうばくしゅう)の開祖で、彼が日本に持ち込んだとされる豆にその名が付けられているのは誰でしょう?
正解 : 隠元(隆琦)[いんげん・りゅうき]
EQIDEN2009 通常問題 0147
隠元(隆琦)[いんげん・りゅうき]
86

abc the eighth (2010)

通常問題 #0768
No. 86

妻の収入で養われる夫のことを、かつて稼ぎが良かった女性の職業にちなんで「何の亭主」というでしょう?
正解 : 髪結いの亭主
abc the eighth (2010) 通常問題 0768
髪結いの亭主
87

EQIDEN2011

通常問題 #0234
No. 87

裁判官を裁くための弾劾裁判所は、何人の裁判員によって構成されるでしょう?
正解 : 14人
EQIDEN2011 通常問題 0234
14人
88

abc the 11th (2013)

敗者復活 #0002
No. 88

五島勉(ごとう・べん)の彼に関する著書がベストセラーとなった、アンゴルモアの大王などの「大予言」で知られる16世紀フランスの占星術師は誰でしょう?
正解 : ノストラダムス※「ミシェル・ド・ノートルダム」も○。
abc the 11th (2013) 敗者復活 0002
ノストラダムス※「ミシェル・ド・ノートルダム」も○。
89

abc the ninth (2011)

通常問題 #0288
No. 89

南アメリカ大陸で赤道が通過している3つの国とは、ブラジル、エクアドルとどこでしょう?
正解 : コロンビア
abc the ninth (2011) 通常問題 0288
コロンビア
90

abc the eighth (2010)

通常問題 #0442
No. 90

ズバリ、日本国憲法の条文は全部でいくつあるでしょう?
正解 : 103条
abc the eighth (2010) 通常問題 0442
103条
91

abc the first (2003)

通常問題 #0911
No. 91

主人公を中越(なかごし)典子が演じる、明日3月31日にスタートするNHK朝の連続テレビ小説は何でしょう?
正解 : 『こころ』
abc the first (2003) 通常問題 0911
『こころ』
92

abc the second (2004)

通常問題 #0458
No. 92

正式名を「特に水鳥の住処として国際的に重要な湿地とそこにいる動植物を保護するための条約」という条約を、イランの都市の名前をとって何というでしょう?
正解 : ラムサール条約
abc the second (2004) 通常問題 0458
ラムサール条約
93

EQIDEN2011

通常問題 #0009
No. 93

「不思議な町」「悪魔の箱」「最後の時間旅行」「魔神の笛」といえば、ニンテンドーDSで発売された何というゲームシリーズの作品でしょう?
正解 : 「レイトン教授」シリーズ
EQIDEN2011 通常問題 0009
「レイトン教授」シリーズ
94

EQIDEN2008

通常問題 #0326
No. 94

昨年の大ベストセラー『ホームレス中学生』の著者である、お笑いコンビ「麒麟(きりん)」の声の高いほうは誰でしょう?
正解 : 田村裕(たむらひろし)
EQIDEN2008 通常問題 0326
田村裕(たむらひろし)
95

abc the eighth (2010)

通常問題 #0159
No. 95

1790年に長谷川平蔵(はせがわ・へいぞう)の提言によって松平定信(まつだいら・さだのぶ)が設けた、浮浪者や前科者の職業訓練を行った施設のことを何というでしょう?
正解 : 加役方人足寄場(かやくがたにんそくよせば)【「人足寄場」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0159
加役方人足寄場(かやくがたにんそくよせば)【「人足寄場」も○】
96

abc the 12th (2014)

通常問題 #0482
No. 96

食事代と交通費を先方が持つことを、人の身体の2つの部分を用いて「何付き」というでしょう?
正解 : 顎足付き(あごあしつき)
abc the 12th (2014) 通常問題 0482
顎足付き(あごあしつき)
97

abc the eighth (2010)

通常問題 #0297
No. 97

今年のグラミー賞で、最優秀楽曲賞をはじめ6部門で受賞した、アメリカの女性アーティストは誰でしょう?
正解 : ビヨンセ【ビヨンセ・ノウルズ】
abc the eighth (2010) 通常問題 0297
ビヨンセ【ビヨンセ・ノウルズ】
98

abc the seventh (2009)

通常問題 #0587
No. 98

天下三名槍の一つ「蜻蛉切(とんぼきり)」を愛用し、「家康に過ぎたる物が二つあり」と歌われている徳川四天王の一人は誰でしょう?
正解 : 本多忠勝[ほんだ・ただかつ]
abc the seventh (2009) 通常問題 0587
本多忠勝[ほんだ・ただかつ]
99

abc the 11th (2013)

通常問題 #0006
No. 99

野球で、進塁したランナーが勢い余って塁を走り越してしまうプレーを、英語で何というでしょう?
正解 : オーバーラン
abc the 11th (2013) 通常問題 0006
オーバーラン
100

abc the fourth (2006)

通常問題 #0329
No. 100

アマゾン川の河口がある海は大西洋ですが、ナイル川の河口がある海はどこでしょう?
正解 : 地中海
abc the fourth (2006) 通常問題 0329
地中海

もう一回、引き直す