ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the first (2003) 通常問題 #0508 | No. 1 熱帯地方に多い伝染病で、「ハマダラカ」が媒介することで知られる病気といえば何でしょう? 正解 : マラリア abc the first (2003) 通常問題 0508 | マラリア |
2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0024 | No. 2 有田焼、益子(ましこ)焼、信楽焼のうち、磁器にあたるものはどれでしょう? 正解 : 有田焼 abc the sixth (2008) 通常問題 0024 | 有田焼 |
3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0095 | No. 3 ズバリ、都市ガスの使用量を表す単位は何でしょう? 正解 : 立方メートル【立米】 abc the sixth (2008) 通常問題 0095 | 立方メートル【立米】 |
4 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0034 | No. 4 芥川龍之介の命日の名の由来にもなっている、彼の小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 『河童(かっぱ)』 abc the sixth (2008) 敗者復活 0034 | 『河童(かっぱ)』 |
5 | abc the second (2004) 通常問題 #0422 | No. 5 イタリア語ではナターレ、ドイツ語ではワイナハテン、フランス語ではノエルという12月の行事を、英語では何というでしょう? 正解 : クリスマス abc the second (2004) 通常問題 0422 | クリスマス |
6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0150 | No. 6 しいたけや竹の子、高野豆腐などで作られることが多い、複数の食材を別々に煮て1つの器に盛り付けた料理を何というでしょう? 正解 : 炊き合わせ abc the 12th (2014) 通常問題 0150 | 炊き合わせ |
7 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0534 | No. 7 マンゴーなどの果実に香辛料や砂糖、酢などを加えてジャム状にした、インド料理独特のソースを何と言うでしょう? 正解 : チャツネ abc the ninth (2011) 通常問題 0534 | チャツネ |
8 | 誤3 (2005) 通常問題 #0029 | No. 8 馬券を管轄しているのは農林水産省ですが、totoを管轄している省庁はどこでしょう? 正解 : 文部科学省 誤3 (2005) 通常問題 0029 | 文部科学省 |
9 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0684 | No. 9 現在、日本で発行されている収入印紙の最高額面はいくらでしょう? 正解 : 10万円 abc the sixth (2008) 通常問題 0684 | 10万円 |
10 | EQIDEN2009 通常問題 #0095 | No. 10 北京オリンピックの陸上男子100mで、9秒69の世界新記録で優勝したジャマイカの選手は誰でしょう? 正解 : (ウサイン・)ボルト EQIDEN2009 通常問題 0095 | (ウサイン・)ボルト |
11 | EQIDEN2012 通常問題 #0193 | No. 11 夏目漱石の小説『坊っちゃん』にも登場する、愛媛県松山市にある温泉は何温泉でしょう? 正解 : 道後温泉 EQIDEN2012 通常問題 0193 | 道後温泉 |
12 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0190 | No. 12 ヒマラヤ山脈の西の果てにあるとされる、ジェームズ・ヒルトンが『失われた地平線』の中で描いた理想郷の名前は何でしょう? 正解 : シャングリ・ラ abc the ninth (2011) 通常問題 0190 | シャングリ・ラ |
13 | abc the first (2003) 通常問題 #0355 | No. 13 オーストラリアのノーザンテリトリーにあり、アボリジニの聖地としても知られる、巨大な1枚岩といえば何でしょう? 正解 : エアーズ・ロック abc the first (2003) 通常問題 0355 | エアーズ・ロック |
14 | abc the second (2004) 通常問題 #0711 | No. 14 人間国宝であった祖父の故・柳家小さんを師匠に持つ、1994年に戦後最年少の22歳で真打昇進を果たした落語家は誰でしょう? 正解 : 柳家花緑(やなぎや・かろく) abc the second (2004) 通常問題 0711 | 柳家花緑(やなぎや・かろく) |
15 | EQIDEN2014 通常問題 #0173 | No. 15 香りの良さから「香魚(こうぎょ)」の別名を持つ、よく塩焼きにして「蓼酢(たでず)」をつけて食べられる魚は何でしょう? 正解 : 鮎(あゆ) EQIDEN2014 通常問題 0173 | 鮎(あゆ) |
16 | EQIDEN2013 通常問題 #0297 | No. 16 スポーツのチームを意味する言葉で、「ナイン」は野球、「イレブン」はサッカーですが、「フィフティーン」は一般に何のスポーツでしょう? 正解 : ラグビー(rugby) EQIDEN2013 通常問題 0297 | ラグビー(rugby) |
17 | abc the third (2005) 通常問題 #0197 | No. 17 ドミノ倒しにも使われるドミノは、一組何枚でしょう? 正解 : 28枚 abc the third (2005) 通常問題 0197 | 28枚 |
18 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0492 | No. 18 一人で大勢の敵に対抗できるほど強いさまを、漢数字の「一」と「千」を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 一騎当千(いっきとうせん) abc the 12th (2014) 通常問題 0492 | 一騎当千(いっきとうせん) |
19 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0074 | No. 19 屋根裏暮らしの画家にお月さまが地上のいろいろな出来事を話して聞かせる、アンデルセンの物語は何でしょう? 正解 : 『絵のない絵本』 abc the fourth (2006) 敗者復活 0074 | 『絵のない絵本』 |
20 | 誤1 (2003) 通常問題 #0188 | No. 20 学名を「アンドリアス・ジャポニカス」という、世界最大の両生類は何でしょう? 正解 : オオサンショウウオ 誤1 (2003) 通常問題 0188 | オオサンショウウオ |
21 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0423 | No. 21 体操競技の中で、男女に共通する種目は、床と何でしょう? 正解 : 跳馬 abc the fourth (2006) 通常問題 0423 | 跳馬 |
22 | EQIDEN2012 通常問題 #0348 | No. 22 フジャイラ、ラアス・アル=ハイマ、ウンム・アル=カイワイン、アジュマーン、シャールジャ、ドバイ、アブダビの7つの首長国からなる連邦国家はどこでしょう? 正解 : アラブ首長国連邦【UAE】 EQIDEN2012 通常問題 0348 | アラブ首長国連邦【UAE】 |
23 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0554 | No. 23 大勝軒の創業者・山岸一雄(やまぎし・かずお)が考案した特製もりそばが元祖とされる、茹でた中華麺をスープに浸して食べる麺料理を何というでしょう? 正解 : つけ麺 abc the 12th (2014) 通常問題 0554 | つけ麺 |
24 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0098 | No. 24 将棋の反則で、持ち駒の歩を王の前に打つことで詰めるものを特に何というでしょう? 正解 : 打ち歩詰め abc the tenth (2012) 通常問題 0098 | 打ち歩詰め |
25 | 誤4 (2006) 通常問題 #0052 | No. 25 食べ物やろうそくのように、ドラマや舞台で使う小道具のうち消耗品を特に何物というでしょう? 正解 : 消え物 誤4 (2006) 通常問題 0052 | 消え物 |
26 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0249 | No. 26 お店の「スーパー」はスーパーマーケットの略ですが、字幕の「スーパー」は何の略でしょう? 正解 : スーパーインポーズ(Superimpose) abc the 11th (2013) 通常問題 0249 | スーパーインポーズ(Superimpose) |
27 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0477 | No. 27 勝敗の結果が示されることを、相撲で行司が使う物から「何が上がる」というでしょう? 正解 : 軍配 abc the sixth (2008) 通常問題 0477 | 軍配 |
28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0904 | No. 28 エシャロット、八房(やつぶさ)、らくだなどの種類があるユリ科の植物で、カレーライスの付け合わせとしてもお馴染みなのは何でしょう? 正解 : らっきょう【オオニラ、サトニラ】 abc the fourth (2006) 通常問題 0904 | らっきょう【オオニラ、サトニラ】 |
29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0204 | No. 29 アイスホッケーで、キーパーはパックを何秒以上持つと反則になるでしょう? 正解 : 3秒 abc the tenth (2012) 通常問題 0204 | 3秒 |
30 | abc the third (2005) 通常問題 #0100 | No. 30 エタノールが体内で分解されてできる、お酒の悪酔いの元になる化学物質は何でしょう? 正解 : アセトアルデヒド abc the third (2005) 通常問題 0100 | アセトアルデヒド |
31 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0891 | No. 31 体操競技において、男女ともに採用されている2つの種目とは床運動と何でしょう? 正解 : 跳馬 abc the seventh (2009) 通常問題 0891 | 跳馬 |
32 | abc the second (2004) 通常問題 #0219 | No. 32 貸したり、疑ったり、揃えたり、すましたり、そばだてたりする体の部分はどこでしょう? 正解 : 耳 abc the second (2004) 通常問題 0219 | 耳 |
33 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0093 | No. 33 剣道で使われる竹刀は、普通、何枚の竹を合わせて作られるでしょう? 正解 : 4枚 abc the eighth (2010) 敗者復活 0093 | 4枚 |
34 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0207 | No. 34 パソコンの「コン」はコンピュータの略ですが、エアコンの「コン」は何の略でしょう? 正解 : コンディショナー 誤誤 (2007) 通常問題 0207 | コンディショナー |
35 | 誤4 (2006) 通常問題 #0372 | No. 35 アメリカにある五大湖の一つで、淡水湖として世界最大のものは何でしょう? 正解 : スペリオル湖 誤4 (2006) 通常問題 0372 | スペリオル湖 |
36 | 誤2 (2004) 予備 #0031 | No. 36 野球は1チーム9人で行うスポーツですが、野球の原型となったクリケットは1チーム何人で行うでしょう? 正解 : 11人 誤2 (2004) 予備 0031 | 11人 |
37 | abc the third (2005) 通常問題 #0710 | No. 37 カタクチイワシの稚魚を干して作られる食べ物で、よく弱い者がいたずらにいきり立つ例えとして用いられるのは何でしょう? 正解 : ごまめ(「ごまめの歯軋り」という言葉) abc the third (2005) 通常問題 0710 | ごまめ(「ごまめの歯軋り」という言葉) |
38 | 誤2 (2004) 通常問題 #0185 | No. 38 英語で「ゴシゴシ洗う」という意味がある、肌の角質や汚れを落とす粒子が入った洗顔料を何というでしょう? 正解 : スクラブ 誤2 (2004) 通常問題 0185 | スクラブ |
39 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0256 | No. 39 ジュリアス・シーザーが「賽は投げられた」と言って渡ったとされる、イタリア北部を流れる川は何でしょう? 正解 : ルビコン川 abc the 12th (2014) 通常問題 0256 | ルビコン川 |
40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0159 | No. 40 1790年に長谷川平蔵(はせがわ・へいぞう)の提言によって松平定信(まつだいら・さだのぶ)が設けた、浮浪者や前科者の職業訓練を行った施設のことを何というでしょう? 正解 : 加役方人足寄場(かやくがたにんそくよせば)【「人足寄場」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0159 | 加役方人足寄場(かやくがたにんそくよせば)【「人足寄場」も○】 |
41 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0589 | No. 41 かつてのコンビ名がそのまま今の芸名となっている、『シルシルミシル』のナレーションや、『IPPONグランプリ』最多の優勝などで知られるタレントは誰でしょう? 正解 : バカリズム abc the tenth (2012) 通常問題 0589 | バカリズム |
42 | abc the first (2003) 通常問題 #0026 | No. 42 キトラ古墳、高松塚古墳、石舞台古墳など、至るところに古墳や史跡があることで知られる奈良県の村はどこでしょう? 正解 : 明日香村 abc the first (2003) 通常問題 0026 | 明日香村 |
43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0174 | No. 43 2つの点を両端とする、長さが有限な真っ直ぐの線を何というでしょう? 正解 : 線分 abc the fourth (2006) 通常問題 0174 | 線分 |
44 | abc the first (2003) 敗者復活 #0006 | No. 44 天下無双の強さを意味する「日下開山(ひのしたかいさん)」と呼ばれる、相撲の番付といえば何でしょう? 正解 : 横綱 abc the first (2003) 敗者復活 0006 | 横綱 |
45 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0024 | No. 45 安倍晋三内閣の2人の女性閣僚といえば、大田弘子(おおたひろこ)と誰でしょう? 正解 : 高市早苗 誤誤 (2007) 通常問題 0024 | 高市早苗 |
46 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0626 | No. 46 特定品目の輸入が急増し、国内産業に重大な損害を与える恐れのある場合に、関税の引き上げや輸入制限を行うことを英語で何というでしょう? 正解 : セーフガード abc the fifth (2007) 通常問題 0626 | セーフガード |
47 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0206 | No. 47 サンスクリット語で「雪の住処(すみか)」という意味の言葉が語源である、エベレストやK2など8000m級の山が多くそびえる山脈は何でしょう? 正解 : ヒマラヤ山脈 abc the seventh (2009) 通常問題 0206 | ヒマラヤ山脈 |
48 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0622 | No. 48 昨年(2008年)11月に元俳優の片山怜雄(かたやま・れお)との結婚を発表した、ドラマ『SP』の笹本絵里役などで人気の女優は誰でしょう? 正解 : 真木よう子 abc the seventh (2009) 通常問題 0622 | 真木よう子 |
49 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0414 | No. 49 1053年に平等院鳳凰堂を開いた、平安時代の貴族は誰でしょう? 正解 : 藤原頼通 abc the fifth (2007) 通常問題 0414 | 藤原頼通 |
50 | EQIDEN2012 通常問題 #0102 | No. 50 その構成成分によって「アルファ」「ベータ」「カッパー」の3種類に分けられる、牛乳に多く含まれるたんぱく質は何でしょう? 正解 : カゼイン EQIDEN2012 通常問題 0102 | カゼイン |
51 | EQIDEN2011 通常問題 #0145 | No. 51 剣道の「始め」に当たる、フェンシングで、主審が試合開始の合図として言う言葉は何でしょう? 正解 : アレ EQIDEN2011 通常問題 0145 | アレ |
52 | 誤3 (2005) 通常問題 #0278 | No. 52 都市出身者の人間が地方に就職することを、アルファベット1文字で「何ターン」というでしょう? 正解 : Iターン 誤3 (2005) 通常問題 0278 | Iターン |
53 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0603 | No. 53 正多面体のうち一つの面が正三角形なのは、正四面体、正八面体と何でしょう? 正解 : 正二十面体 abc the eighth (2010) 通常問題 0603 | 正二十面体 |
54 | EQIDEN2010 通常問題 #0198 | No. 54 アイヌ語で「岬の多い島」という意味がある、北方領土の中で最大の面積をもつ島は何でしょう? 正解 : 択捉島(えとろふとう)【ロシア名「イトゥルップ島」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0198 | 択捉島(えとろふとう)【ロシア名「イトゥルップ島」も○】 |
55 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0722 | No. 55 ヘミングウェイの小説『誰がために鐘は鳴る』は、どこの国の内乱を描いたものでしょう? 正解 : スペイン abc the fifth (2007) 通常問題 0722 | スペイン |
56 | abc the first (2003) 通常問題 #0329 | No. 56 原子番号99の元素にもその名を残す、「光電効果」「特殊相対性理論」などの業績で知られる科学者は誰でしょう? 正解 : アインシュタイン abc the first (2003) 通常問題 0329 | アインシュタイン |
57 | EQIDEN2009 通常問題 #0354 | No. 57 地理の学習などに用いられる、国や地域などに色が塗られていない地図を普通何というでしょう? 正解 : 白地図[はくちず] EQIDEN2009 通常問題 0354 | 白地図[はくちず] |
58 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0336 | No. 58 数列で、同じ数ずつ足していく数列を等差数列というのに対して、同じ数ずつ掛けていく数列を何というでしょう? 正解 : 等比数列 abc the fourth (2006) 通常問題 0336 | 等比数列 |
59 | EQIDEN2011 通常問題 #0236 | No. 59 「自然を円筒、球、円錐として捉えなさい」という言葉を残している、代表作に『サント・ヴィクトワール山』があるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : ポール・セザンヌ EQIDEN2011 通常問題 0236 | ポール・セザンヌ |
60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0456 | No. 60 毎年夏にドイツで行われる「バイロイト音楽祭」では、主に誰の作品が演じられるでしょう? 正解 : (リヒャルト・)ワーグナー abc the seventh (2009) 通常問題 0456 | (リヒャルト・)ワーグナー |
61 | abc the first (2003) 敗者復活 #0053 | No. 61 茹でて食される野菜・カリフラワーとブロッコリーは共に何科の植物でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the first (2003) 敗者復活 0053 | アブラナ科 |
62 | abc the third (2005) 通常問題 #0349 | No. 62 アメリカのプロスポーツ、NBAとMLBに共通するチーム数はいくつでしょう? 正解 : 30チーム abc the third (2005) 通常問題 0349 | 30チーム |
63 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0361 | No. 63 作詞は田漢(でん・かん)が、作曲は聶耳(じょう・じ)が手がけた、中国の国歌は何でしょう? 正解 : 『義勇軍行進曲』 abc the sixth (2008) 通常問題 0361 | 『義勇軍行進曲』 |
64 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0349 | No. 64 「彦星」や「牽牛星(けんぎゅうせい)」という別名がある、わし座のアルファ星は何でしょう? 正解 : アルタイル abc the ninth (2011) 通常問題 0349 | アルタイル |
65 | EQIDEN2010 通常問題 #0180 | No. 65 今年で200周年を迎える、ルートヴィヒ1世の結婚を起源として毎年10月ごろにミュンヘンで開催される世界最大のビール祭りは何でしょう? 正解 : オクトーバーフェスト EQIDEN2010 通常問題 0180 | オクトーバーフェスト |
66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0292 | No. 66 誘拐事件などの被害者が犯人に親しい感情を抱く心理現象を、北欧のある都市の名をとって「何症候群」というでしょう? 正解 : ストックホルム症候群 abc the fifth (2007) 通常問題 0292 | ストックホルム症候群 |
67 | 誤4 (2006) 通常問題 #0245 | No. 67 クリケット発祥の用語である、サッカーで1試合に3得点を挙げることを指す言葉は何でしょう? 正解 : ハットトリック 誤4 (2006) 通常問題 0245 | ハットトリック |
68 | abc the second (2004) 通常問題 #0190 | No. 68 博物学者プリニウスの記録により当時の状況が分かる、紀元79年に麓の町ポンペイを壊滅させる噴火を起こしたイタリアの火山は何でしょう? 正解 : ベスビオ火山(ヴェスビオス火山) abc the second (2004) 通常問題 0190 | ベスビオ火山(ヴェスビオス火山) |
69 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0089 | No. 69 ドイツ語で「紋章」という意味がある、よく胸などにつけられる刺繍(ししゅう)や飾りのことを何というでしょう? 正解 : ワッペン abc the fifth (2007) 通常問題 0089 | ワッペン |
70 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0062 | No. 70 記号「mom」で表される、3.75gを1とする尺貫法の重さの単位は何でしょう? 正解 : 匁(もんめ) abc the ninth (2011) 敗者復活 0062 | 匁(もんめ) |
71 | abc the third (2005) 敗者復活 #0049 | No. 71 吉野、須磨、小倉山など、和歌に詠み込まれて有名になった名所や旧跡のことを何というでしょう? 正解 : 歌枕 abc the third (2005) 敗者復活 0049 | 歌枕 |
72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0777 | No. 72 俗に、他人を徹底的に利用する時に「しゃぶる」といわれる体の一部分は何でしょう? 正解 : 骨(の髄) abc the seventh (2009) 通常問題 0777 | 骨(の髄) |
73 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0034 | No. 73 2003年に日本人として初めて世界ゴルフ殿堂入りを果たした、元女子プロゴルファーは誰でしょう? 正解 : 樋口久子(ひぐち・ひさこ) abc the ninth (2011) 通常問題 0034 | 樋口久子(ひぐち・ひさこ) |
74 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0736 | No. 74 1952年に雑誌『少年』で連載が開始され、1963年には国産初のテレビアニメシリーズとして放送された、手塚治虫の漫画は何でしょう? 正解 : 『鉄腕アトム』 abc the 11th (2013) 通常問題 0736 | 『鉄腕アトム』 |
75 | EQIDEN2008 通常問題 #0431 | No. 75 モータースポーツのF1などで、予選を通過出来なかったことを表すアルファベット3文字は何でしょう? 正解 : DNQ EQIDEN2008 通常問題 0431 | DNQ |
76 | abc the third (2005) 通常問題 #0489 | No. 76 人気の歌手の、アヴリル・ラヴィーン、アラニス・モリセット、セリーヌ・ディオンといえば、生まれた国はどこでしょう? 正解 : カナダ abc the third (2005) 通常問題 0489 | カナダ |
77 | abc the second (2004) 敗者復活 #0041 | No. 77 オリンピックの五輪マークで、真ん中の輪の色は何色でしょう? 正解 : 黒 abc the second (2004) 敗者復活 0041 | 黒 |
78 | EQIDEN2009 通常問題 #0305 | No. 78 『絶対可憐チルドレン』『MAJOR』『名探偵コナン』などの人気漫画が連載されている漫画雑誌は何でしょう? 正解 : (週刊少年)サンデー EQIDEN2009 通常問題 0305 | (週刊少年)サンデー |
79 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0520 | No. 79 インカ帝国の太陽神インティを象徴している、アルゼンチンやウルグアイの国旗に描かれている太陽のことを「何月の太陽」というでしょう? 正解 : 5月の太陽 abc the eighth (2010) 通常問題 0520 | 5月の太陽 |
80 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0584 | No. 80 昨年、その背番号24が埼玉西武ライオンズの永久欠番となった、西鉄ライオンズで活躍した往年の名投手は誰でしょう? 正解 : 稲尾和久(いなお・かずひさ) abc the 11th (2013) 通常問題 0584 | 稲尾和久(いなお・かずひさ) |
81 | EQIDEN2013 通常問題 #0029 | No. 81 大相撲の取組にかけられる懸賞金6万円のうち、勝った力士が土俵で受け取る額はいくらでしょう? 正解 : 3万円 EQIDEN2013 通常問題 0029 | 3万円 |
82 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0361 | No. 82 ローマ神話に登場する前後2つの顔をもつ神で、1月の英語名「January」の語源となっているのは何でしょう? 正解 : ヤヌス(Janus) abc the 11th (2013) 通常問題 0361 | ヤヌス(Janus) |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0675 | No. 83 グリム童話『ブレーメンの音楽隊』で、泥棒を撃退した動物はロバ、犬、猫と何でしょう? 正解 : オンドリ 又は ニワトリ abc the fourth (2006) 通常問題 0675 | オンドリ 又は ニワトリ |
84 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0726 | No. 84 アメリカの海軍士官学校の通称となっている、メリーランド州の都市はどこでしょう? 正解 : アナポリス abc the 12th (2014) 通常問題 0726 | アナポリス |
85 | EQIDEN2008 通常問題 #0238 | No. 85 プロモーション、アンパッサン、キャスリング、チェックメイトなどの用語が使われる、世界的なボードゲームは何でしょう? 正解 : チェス EQIDEN2008 通常問題 0238 | チェス |
86 | 誤3 (2005) 通常問題 #0379 | No. 86 アレクサンドロス大王の教育係をつとめた、「万学の祖」と称される古代ギリシア最大の哲学者は誰でしょう? 正解 : アリストテレス 誤3 (2005) 通常問題 0379 | アリストテレス |
87 | 誤1 (2003) 通常問題 #0337 | No. 87 日本近海を流れる海流で、「親潮」といえば千島海流のことですが、「黒潮」といえば何でしょう? 正解 : 日本海流 誤1 (2003) 通常問題 0337 | 日本海流 |
88 | abc the second (2004) 通常問題 #0538 | No. 88 元々は薄くはいで乾かしたアワビが用いられた、贈り物に添えられる飾りを何というでしょう? 正解 : のし abc the second (2004) 通常問題 0538 | のし |
89 | 誤1 (2003) 通常問題 #0508 | No. 89 国民の祝日で、成人の日、海の日、敬老の日、体育の日といえば、これらはすべて何曜日でしょう? 正解 : 月曜日 誤1 (2003) 通常問題 0508 | 月曜日 |
90 | EQIDEN2014 通常問題 #0245 | No. 90 ドラキュラ伝説で知られるトランシルバニア地方がある、ヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : ルーマニア EQIDEN2014 通常問題 0245 | ルーマニア |
91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0417 | No. 91 ドイツ語で「連続」という意味がある、同じ作曲家の作品や、同じジャンルの曲などを続けて演奏する発表会を何というでしょう? 正解 : ツィクルス[zyklus] abc the eighth (2010) 通常問題 0417 | ツィクルス[zyklus] |
92 | abc the second (2004) 通常問題 #0868 | No. 92 ローマ共和政で第1回三頭政治を行った政治家といえば、カエサル、クラッススと誰でしょう? 正解 : ポンペイウス abc the second (2004) 通常問題 0868 | ポンペイウス |
93 | EQIDEN2013 通常問題 #0190 | No. 93 現在は「週刊少年サンデー」で『境界のRINNE(りんね)』を連載中である漫画家で、主な作品に『めぞん一刻』『犬夜叉』『うる星やつら』などがあるのは誰でしょう? 正解 : 高橋留美子 EQIDEN2013 通常問題 0190 | 高橋留美子 |
94 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0655 | No. 94 手の爪の手入れのことはマニキュアといいますが、足の爪の手入れのことを何というでしょう? 正解 : ペディキュア abc the tenth (2012) 通常問題 0655 | ペディキュア |
95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0034 | No. 95 全国にある稲荷神社の総本社とされる、京都市にある神社は何でしょう? 正解 : 伏見稲荷大社 abc the seventh (2009) 通常問題 0034 | 伏見稲荷大社 |
96 | EQIDEN2008 通常問題 #0083 | No. 96 日本プロ野球で、1軍公式戦のシーズン最多登板90という記録を持つ、阪神タイガースの投手は誰でしょう? 正解 : 久保田智之 EQIDEN2008 通常問題 0083 | 久保田智之 |
97 | abc the third (2005) 通常問題 #0823 | No. 97 1791年3月4日にアメリカ合衆国に加盟し、独立13州に次ぐ14番目の州となったのはどこでしょう? 正解 : バーモント州 abc the third (2005) 通常問題 0823 | バーモント州 |
98 | abc the first (2003) 通常問題 #0749 | No. 98 『サンタルチア』はイタリア民謡ですが、『ローレライ』はどこの国の民謡でしょう? 正解 : ドイツ abc the first (2003) 通常問題 0749 | ドイツ |
99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0458 | No. 99 北欧神話に登場する、主神オーディンが乗る8本脚の馬の名前は何でしょう? 正解 : スレイプニル abc the tenth (2012) 通常問題 0458 | スレイプニル |
100 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0698 | No. 100 今年2月11日、WBCミニマム級タイトルマッチでオードレンを破り、日本人最速のデビュー7戦目で世界王者となった選手は誰でしょう? 正解 : 井岡一翔(いおか・かずと) abc the ninth (2011) 通常問題 0698 | 井岡一翔(いおか・かずと) |