ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0175 | No. 1 鮭などが、川上の方に向かってさかのぼって泳ぐことを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 遡上(そじょう) abc the fourth (2006) 通常問題 0175 | 遡上(そじょう) |
2 | abc the second (2004) 通常問題 #0973 | No. 2 憲法上の首都をスクレ、事実上の首都をラパスに置く、南米の国はどこでしょう? 正解 : ボリビア abc the second (2004) 通常問題 0973 | ボリビア |
3 | abc the second (2004) 通常問題 #0388 | No. 3 732年にイベリア半島から侵入したイスラム軍をカール・マルテル率いるフランク王国軍が破った戦いは何でしょう? 正解 : トゥール・ポワティエ間の戦い abc the second (2004) 通常問題 0388 | トゥール・ポワティエ間の戦い |
4 | abc the third (2005) 通常問題 #0764 | No. 4 橋幸夫、西郷輝彦とともに「御三家」といわれた、名曲『高校三年生』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 舟木一夫 abc the third (2005) 通常問題 0764 | 舟木一夫 |
5 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0778 | No. 5 本来は火山の噴火口、特に富士山頂を指していた、ギリギリの状態や、瀬戸際といった意味の言葉は何でしょう? 正解 : 剣が峰(けんがみね) abc the ninth (2011) 通常問題 0778 | 剣が峰(けんがみね) |
6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0260 | No. 6 ニッポン放送の『オールナイトニッポン』で、1994年から現在まで木曜日のパーソナリティを担当しているお笑いコンビは何でしょう? 正解 : ナインティナイン abc the 12th (2014) 通常問題 0260 | ナインティナイン |
7 | 誤1 (2003) 通常問題 #0483 | No. 7 ユトリロの作品やサクレ・クール聖堂で知られる、パリの北端に当たる小高い丘は何でしょう? 正解 : モンマルトルの丘 誤1 (2003) 通常問題 0483 | モンマルトルの丘 |
8 | EQIDEN2012 通常問題 #0325 | No. 8 スコットランド民謡『オールド・ラング・サイン』が原曲とである、主に卒業式で歌われる歌は何でしょう? 正解 : 『蛍の光』 EQIDEN2012 通常問題 0325 | 『蛍の光』 |
9 | EQIDEN2013 通常問題 #0045 | No. 9 都心へ通勤する人たちの住宅地を中心に発展した都市のことを、「寝に帰るだけの場所」という意味で「何タウン」というでしょう? 正解 : ベッドタウン EQIDEN2013 通常問題 0045 | ベッドタウン |
10 | EQIDEN2009 通常問題 #0188 | No. 10 会社員の心得としてよく用いられる「ホウレンソウ」が指している行動とは、報告、連絡と何でしょう? 正解 : 相談 EQIDEN2009 通常問題 0188 | 相談 |
11 | 誤2 (2004) 予備 #0093 | No. 11 罪、罰、置くなどの漢字の部首である冠の部分のことを特に何というでしょう? 正解 : あみがしら(横目) 誤2 (2004) 予備 0093 | あみがしら(横目) |
12 | abc the third (2005) 通常問題 #0444 | No. 12 Jリーグのチームが4つと、最も多いのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 神奈川県 abc the third (2005) 通常問題 0444 | 神奈川県 |
13 | EQIDEN2013 通常問題 #0225 | No. 13 その「大賞」だけは審査ではなく投票によって選ばれる、日本デザイン振興会が一年に一度、デザインが優れた事物に授与している賞は何でしょう? 正解 : グッドデザイン賞 EQIDEN2013 通常問題 0225 | グッドデザイン賞 |
14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0592 | No. 14 バンクーバーオリンピックとバンクーバーパラリンピックで活躍した3体のマスコットキャラクターとは、ミガ、クワッチと何でしょう? 正解 : スミ[Sumi]【「スーミ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0592 | スミ[Sumi]【「スーミ」も○】 |
15 | abc the first (2003) 通常問題 #0945 | No. 15 画家ゴーギャンを主人公のモデルにしたとされる、サマセット・モームの小説は何でしょう? 正解 : 月と6ペンス abc the first (2003) 通常問題 0945 | 月と6ペンス |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0927 | No. 16 歌舞伎十八番の題名を五十音順に並べると、最初は『外郎売(ういろううり)』ですが、最後は何でしょう? 正解 : 『矢の根(やのね)』 abc the third (2005) 通常問題 0927 | 『矢の根(やのね)』 |
17 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0638 | No. 17 花札の12月の札に桐と共に描かれている、想像上の動物は何でしょう? 正解 : 鳳凰 abc the sixth (2008) 通常問題 0638 | 鳳凰 |
18 | 誤3 (2005) 通常問題 #0087 | No. 18 共同印刷で行われた労働争議を題材にした、小説家・徳永直(とくなが・すなお)の代表作は何でしょう? 正解 : 『太陽のない街』 誤3 (2005) 通常問題 0087 | 『太陽のない街』 |
19 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0205 | No. 19 皇太子や御曹司などが、トップとなるにふさわしい教養や態度を身につけるための学問のことを「何学」というでしょう? 正解 : 帝王学 abc the ninth (2011) 通常問題 0205 | 帝王学 |
20 | abc the second (2004) 通常問題 #0037 | No. 20 平成16年度から全国で68校が開校する、法律家を育てるための大学院は何でしょう? 正解 : 法科大学院(ロースクール) abc the second (2004) 通常問題 0037 | 法科大学院(ロースクール) |
21 | EQIDEN2008 通常問題 #0301 | No. 21 琵琶湖、霞ヶ浦、サロマ湖に次いで日本で4番目に面積が広い、福島県の湖はどこでしょう? 正解 : 猪苗代湖(いなわしろこ) EQIDEN2008 通常問題 0301 | 猪苗代湖(いなわしろこ) |
22 | 誤1 (2003) 通常問題 #0317 | No. 22 ギリシャ語で「多数の島々」という意味がある、ハワイやトンガなどが所属している諸島といえばどこでしょう? 正解 : ポリネシア諸島 誤1 (2003) 通常問題 0317 | ポリネシア諸島 |
23 | 誤4 (2006) 通常問題 #0357 | No. 23 ビニールテープや毛糸などで作られる、チアリーダーが演技・応援の際に手にする道具を何というでしょう? 正解 : ポンポン(ボンボン) 誤4 (2006) 通常問題 0357 | ポンポン(ボンボン) |
24 | abc the second (2004) 通常問題 #0653 | No. 24 黒潮こと日本海流が沖縄の西の沖で分離して日本海に入ると、何海流になるでしょう? 正解 : 対馬海流 abc the second (2004) 通常問題 0653 | 対馬海流 |
25 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0260 | No. 25 ドキュメント作成ソフト「アクロバット」や画像編集ソフト「フォトショップ」で知られる、コンピュータソフト会社は何でしょう? 正解 : アドビシステムズ(Adobe Systems) abc the 11th (2013) 通常問題 0260 | アドビシステムズ(Adobe Systems) |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0303 | No. 26 タケノコの先端近くにある、薄く柔らかい皮を特に何というでしょう? 正解 : 姫皮 abc the tenth (2012) 通常問題 0303 | 姫皮 |
27 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0062 | No. 27 花札の3月の札に描かれている植物は何でしょう? 正解 : 桜 abc the fourth (2006) 敗者復活 0062 | 桜 |
28 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0167 | No. 28 マディソン、モンロー、ポーク、ブキャナン、ガーフィールドの5人と、アメリカ大統領に最も多いファーストネームは何でしょう? 正解 : ジェームズ abc the fifth (2007) 通常問題 0167 | ジェームズ |
29 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0365 | No. 29 花粉や動物の毛などに代表される、アレルギーの原因になる物質のことを何というでしょう? 正解 : アレルゲン abc the fifth (2007) 通常問題 0365 | アレルゲン |
30 | EQIDEN2014 通常問題 #0156 | No. 30 現在の日本の内閣を構成する大臣の中で、近代内閣制度発足時から名称が変わっていない2つとは、何大臣と何大臣でしょう? 正解 : 外務大臣と内閣総理大臣 EQIDEN2014 通常問題 0156 | 外務大臣と内閣総理大臣 |
31 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0138 | No. 31 日本の地図で、そろばんの玉をモデルとする記号で表される建物は何でしょう? 正解 : 税務署 誤誤 (2007) 通常問題 0138 | 税務署 |
32 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0299 | No. 32 素早さが要求されるため小柄な選手が務めることが多い、バスケットボールで「PG」と略されるポジションは何でしょう? 正解 : ポイントガード【「リードガード」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0299 | ポイントガード【「リードガード」も○】 |
33 | 誤4 (2006) 通常問題 #0250 | No. 33 パリ・サントレノ通りに面したところにある、現在フランス大統領官邸になっている宮殿は何でしょう? 正解 : エリゼ宮殿 誤4 (2006) 通常問題 0250 | エリゼ宮殿 |
34 | EQIDEN2010 通常問題 #0248 | No. 34 本名をサミュエル・ラングホーン・クレメンズという、『トム・ソーヤーの冒険』『ハックルベリー・フィンの冒険』などを著したアメリカの作家は誰でしょう? 正解 : マーク・トウェイン[Mark Twain] EQIDEN2010 通常問題 0248 | マーク・トウェイン[Mark Twain] |
35 | EQIDEN2013 通常問題 #0355 | No. 35 アメリカ・コロラド州の州都で、1600mという高地にあることから「マイル・ハイ・シティー」と呼ばれるのはどこでしょう? 正解 : デンバー(Denver) EQIDEN2013 通常問題 0355 | デンバー(Denver) |
36 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0273 | No. 36 本名をカルロス・カエタノ・ブレドルン・ヴェーリーという、かつてはジュビロ磐田でもプレーしていた、現在のサッカー・ブラジル代表の監督といえば誰でしょう? 正解 : ドゥンガ 誤誤 (2007) 通常問題 0273 | ドゥンガ |
37 | EQIDEN2009 通常問題 #0054 | No. 37 眼鏡にも色々ありますが、偏見を持って物事を見ることをたとえて「何眼鏡」というでしょう? 正解 : 色眼鏡 EQIDEN2009 通常問題 0054 | 色眼鏡 |
38 | abc the first (2003) 通常問題 #0233 | No. 38 「長十郎」といえば梨の品種ですが、「利平」はどんな秋の味覚の品種でしょう? 正解 : 栗 abc the first (2003) 通常問題 0233 | 栗 |
39 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0452 | No. 39 その島の数が365個であることからその名がつけられた、アメリカ・メーン州のカスコー湾にある諸島は何でしょう? 正解 : カレンダー諸島(Calendar islands) abc the 11th (2013) 通常問題 0452 | カレンダー諸島(Calendar islands) |
40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0276 | No. 40 昨年の三井住友 VISA太平洋マスターズで史上3人目となるアマチュアでの日本ツアー優勝を果たした、東北福祉大学在学中のゴルファーは誰でしょう? 正解 : 松山英樹(まつやま・ひでき) abc the tenth (2012) 通常問題 0276 | 松山英樹(まつやま・ひでき) |
41 | abc the first (2003) 通常問題 #0690 | No. 41 今日は2003年3月30日ですが、あと8日後に生まれる事になっている、手塚治虫原作のマンガのキャラクターといえば何でしょう? 正解 : 鉄腕アトム abc the first (2003) 通常問題 0690 | 鉄腕アトム |
42 | EQIDEN2014 通常問題 #0008 | No. 42 現在のプロ野球12球団の中で、クライマックスシリーズに出場したことがない唯一の球団はどこでしょう? 正解 : 横浜DeNAベイスターズ EQIDEN2014 通常問題 0008 | 横浜DeNAベイスターズ |
43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0415 | No. 43 少女ベアトリーチェへの愛を綴った『新生』、作者自身が天国・地獄・煉獄を旅する『神曲』で知られるイタリアの詩人は誰でしょう? 正解 : ダンテ abc the fourth (2006) 通常問題 0415 | ダンテ |
44 | abc the first (2003) 通常問題 #0538 | No. 44 その昔、ポルトガル人は南蛮人と呼んだのに対し、イギリス人は何人と呼ばれたでしょう? 正解 : 紅毛人 abc the first (2003) 通常問題 0538 | 紅毛人 |
45 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0059 | No. 45 歌のジャンルの1つ「演歌」の「演」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : 演説 abc the eighth (2010) 通常問題 0059 | 演説 |
46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0447 | No. 46 フランス語で「籠(かご)」という意味がある、スカートの形を膨らませるために身につける下着の一種は何でしょう? 正解 : パニエ[panier] abc the seventh (2009) 通常問題 0447 | パニエ[panier] |
47 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0870 | No. 47 現在でも存続している狂言の二大流派とは、和泉流と何流でしょう? 正解 : 大蔵流 abc the fourth (2006) 通常問題 0870 | 大蔵流 |
48 | 誤2 (2004) 通常問題 #0096 | No. 48 係留・保管・燃料補給などができるヨットやモーターボートの基地のことで、逗子や葉山が有名なものは何でしょう? 正解 : マリーナ 誤2 (2004) 通常問題 0096 | マリーナ |
49 | abc the second (2004) 通常問題 #0198 | No. 49 緑地に赤い丸はバングラディッシュの国旗ですが、青地に黄色い丸はどこの国の国旗でしょう? 正解 : パラオ abc the second (2004) 通常問題 0198 | パラオ |
50 | EQIDEN2008 通常問題 #0075 | No. 50 英語では「リープイヤー(leap yaer)」という、2月29日が存在する年のことを何というでしょう? 正解 : 閏年(うるうどし) EQIDEN2008 通常問題 0075 | 閏年(うるうどし) |
51 | EQIDEN2008 通常問題 #0492 | No. 51 ゴルフで、ボールが地上に落下するまでの距離をキャリーというのに対し、落下してから進んだ距離を何というでしょう? 正解 : ラン EQIDEN2008 通常問題 0492 | ラン |
52 | EQIDEN2014 通常問題 #0261 | No. 52 白いご飯の上に梅干しが1個乗せてあるだけのお弁当のことを、日本の国旗にたとえて「何弁当」というでしょう? 正解 : 日の丸弁当 EQIDEN2014 通常問題 0261 | 日の丸弁当 |
53 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0561 | No. 53 1999年から2005年まで、ツール・ド・フランスで前人未踏の7連覇を達成しているアメリカの自転車選手は誰でしょう? 正解 : ランス・アームストロング abc the fifth (2007) 通常問題 0561 | ランス・アームストロング |
54 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0244 | No. 54 生前の威光が死後も残っており、人々を恐れさせるということを、三国時代の諸葛亮(しょかつ・りょう)と司馬懿(しば・い)の故事から何というでしょう? 正解 : 死せる孔明生ける仲達(ちゅうたつ)を走らす【「死せる諸葛生ける仲達を走らす」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0244 | 死せる孔明生ける仲達(ちゅうたつ)を走らす【「死せる諸葛生ける仲達を走らす」も○】 |
55 | abc the third (2005) 通常問題 #0112 | No. 55 昭和51年10月16日に市川崑監督で上映された、角川映画第一作目の作品は何でしょう? 正解 : 『犬神家の一族』 abc the third (2005) 通常問題 0112 | 『犬神家の一族』 |
56 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0725 | No. 56 ネット銀行で、支店名に「ワルツ」「ジャズ」「ロック」等、音楽のジャンルにちなんだ名前をつけている事で知られるのはどこでしょう? 正解 : 楽天銀行 abc the tenth (2012) 通常問題 0725 | 楽天銀行 |
57 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0384 | No. 57 マレーシア、インドネシアの国技である、ラケットでシャトルコックを打ち合うスポーツといえば何でしょう? 正解 : バドミントン abc the sixth (2008) 通常問題 0384 | バドミントン |
58 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0736 | No. 58 考案したスウェーデンの選手の名が付けられた、安藤美姫の4回転ジャンプもこれにあたるフィギュアスケートのジャンプは何でしょう? 正解 : サルコウ abc the seventh (2009) 通常問題 0736 | サルコウ |
59 | abc the first (2003) 通常問題 #0086 | No. 59 日本で最初の女帝といえば何天皇でしょう? 正解 : 推古天皇 abc the first (2003) 通常問題 0086 | 推古天皇 |
60 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0424 | No. 60 世界遺産にも登録されている「厳島神社」がある、広島県の市はどこでしょう? 正解 : 廿日市市(はつかいちし) abc the 12th (2014) 通常問題 0424 | 廿日市市(はつかいちし) |
61 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0120 | No. 61 野球のダブルヘッダー2試合目のことを、寝付きをよくする時に飲むお酒にたとえて何というでしょう? 正解 : ナイトキャップ(nightcap) abc the sixth (2008) 通常問題 0120 | ナイトキャップ(nightcap) |
62 | abc the third (2005) 通常問題 #0456 | No. 62 柔道の国際試合は、タタミ何畳敷の会場で行われることになっているでしょう? 正解 : 50畳 abc the third (2005) 通常問題 0456 | 50畳 |
63 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0050 | No. 63 郵便で、特に宛名に書いた本人に直接見てもらいたい時に書かれる漢字二文字の言葉は何でしょう? 正解 : 親展 abc the fifth (2007) 敗者復活 0050 | 親展 |
64 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0101 | No. 64 お酒の「紹興酒」の名前の由来である「紹興市」がある、中国の省はどこでしょう? 正解 : 浙江省(せっこうしょう) abc the 11th (2013) 通常問題 0101 | 浙江省(せっこうしょう) |
65 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0580 | No. 65 投資家のジョージ・ソロスが母語として学んだ、ポーランドの眼科医ザメンホフによって作られた人工言語は何でしょう? 正解 : エスペラント語 abc the ninth (2011) 通常問題 0580 | エスペラント語 |
66 | abc the first (2003) 敗者復活 #0085 | No. 66 お坊さんが道ばたに立って道行く人たちに仏法を説くことを、俗に「何説法」というでしょう? 正解 : 辻説法 abc the first (2003) 敗者復活 0085 | 辻説法 |
67 | EQIDEN2010 通常問題 #0084 | No. 67 千葉県木更津市にある浄土真宗のお寺で、「狸噺子(たぬきばやし)」伝説で知られるのはどこでしょう? 正解 : 證誠寺(しょうじょうじ) EQIDEN2010 通常問題 0084 | 證誠寺(しょうじょうじ) |
68 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0492 | No. 68 群馬県の民謡『草津節』で、「お医者様でも草津の湯でも」治せない、と歌われているのはどんな病でしょう? 正解 : 惚れた病(恋わずらい、恋の病) abc the tenth (2012) 通常問題 0492 | 惚れた病(恋わずらい、恋の病) |
69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0252 | No. 69 『ポートピア連続殺人事件』『いただきストリート』『ドラゴンクエスト』などの作品で知られる、ゲームクリエーターは誰でしょう? 正解 : 堀井雄二 abc the fourth (2006) 通常問題 0252 | 堀井雄二 |
70 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0271 | No. 70 家庭用ゲーム機の「Xbox360」を発売しているコンピュータ・ソフトウェア会社はどこでしょう? 正解 : マイクロソフト[Microsoft] abc the eighth (2010) 通常問題 0271 | マイクロソフト[Microsoft] |
71 | 誤1 (2003) 通常問題 #0206 | No. 71 夕立が局地的に激しく降るさまを表した慣用句で、「背を分ける」とされる動物は何でしょう? 正解 : 馬 誤1 (2003) 通常問題 0206 | 馬 |
72 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0074 | No. 72 2026年に完成を予定している、スペイン・バルセロナに建設中の、アントニオ・ガウディが設計した教会は何でしょう? 正解 : サグラダ・ファミリア abc the 12th (2014) 通常問題 0074 | サグラダ・ファミリア |
73 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0420 | No. 73 体に7つの星模様があることから、「ナナツボシ」という別名を持つイワシの品種は何でしょう? 正解 : マイワシ abc the fifth (2007) 通常問題 0420 | マイワシ |
74 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0827 | No. 74 大学の教員養成系の学部で、教員免許を取得しないで卒業できる課程を俗に何というでしょう? 正解 : ゼロ免(課程) abc the seventh (2009) 通常問題 0827 | ゼロ免(課程) |
75 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0520 | No. 75 インカ帝国の太陽神インティを象徴している、アルゼンチンやウルグアイの国旗に描かれている太陽のことを「何月の太陽」というでしょう? 正解 : 5月の太陽 abc the eighth (2010) 通常問題 0520 | 5月の太陽 |
76 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0097 | No. 76 アイスホッケーの1チームは6人ですが、フィールドホッケーの1チームは何人でしょう? 正解 : 11人 abc the fourth (2006) 敗者復活 0097 | 11人 |
77 | 誤3 (2005) 通常問題 #0284 | No. 77 格闘技の審判が使う言語で、柔道で使われるのは日本語ですが、テコンドーで使われるのは何語でしょう? 正解 : 韓国語 誤3 (2005) 通常問題 0284 | 韓国語 |
78 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0104 | No. 78 1年で最初に来る二十四節気は「小寒」ですが、最後に来るのは何でしょう? 正解 : 冬至 abc the ninth (2011) 敗者復活 0104 | 冬至 |
79 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0513 | No. 79 日本語では「恒常性」と呼ばれる、外部環境が変化しても体の内部の状態を一定に保とうとする仕組みを何というでしょう? 正解 : ホメオスタシス abc the 12th (2014) 通常問題 0513 | ホメオスタシス |
80 | EQIDEN2012 通常問題 #0070 | No. 80 モータースポーツの「D-1グランプリ」といえば、どんなドライビンクテクニックを競う大会でしょう? 正解 : ドリフト EQIDEN2012 通常問題 0070 | ドリフト |
81 | 誤2 (2004) 通常問題 #0115 | No. 81 ボクシングの階級で、ライト級、フェザー級、バンタム級のうち、一番体重が重いクラスはどれでしょう? 正解 : ライト級 誤2 (2004) 通常問題 0115 | ライト級 |
82 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0269 | No. 82 1919年にバウハウスを設立し、その初代校長となったドイツの建築家は誰でしょう? 正解 : (ヴァルター・アードルフ・ゲオルク・)グロピウス abc the seventh (2009) 通常問題 0269 | (ヴァルター・アードルフ・ゲオルク・)グロピウス |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0732 | No. 83 電磁気学や電気工学では「j」、数学では「i」を使って表される、2乗するとマイナス1になる数を何単位というでしょう? 正解 : 虚数(単位) abc the fourth (2006) 通常問題 0732 | 虚数(単位) |
84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0641 | No. 84 『黒鍵のエチュード』『別れの曲』『子犬のワルツ』など数多くのピアノの名曲を残し「ピアノの詩人」と呼ばれた、ポーランドの作曲家は誰でしょう? 正解 : フレデリック・フランソワ・ショパン abc the 11th (2013) 通常問題 0641 | フレデリック・フランソワ・ショパン |
85 | EQIDEN2011 通常問題 #0053 | No. 85 別名を「レスト」という、ビリヤードで、遠くの手玉を打つ為にキューをのせる長い取っ手の付いた道具は何でしょう? 正解 : メカニカルブリッジ(ブリッジ) EQIDEN2011 通常問題 0053 | メカニカルブリッジ(ブリッジ) |
86 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0529 | No. 86 作家としても2度の星雲賞を受賞している、ロックバンド・筋肉少女帯のメインボーカルは誰でしょう? 正解 : 大槻ケンヂ abc the seventh (2009) 通常問題 0529 | 大槻ケンヂ |
87 | abc the first (2003) 通常問題 #0400 | No. 87 柔道で、試合開始の合図は「はじめ」ですが、試合終了の合図は何でしょう? 正解 : それまで abc the first (2003) 通常問題 0400 | それまで |
88 | 誤3 (2005) 予備 #0006 | No. 88 腕を風車のように大きく回転させてボールを放り投げるソフトボールの投法を、「風車」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : ウィンドミル(windmill) 誤3 (2005) 予備 0006 | ウィンドミル(windmill) |
89 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0745 | No. 89 1913年、ニジンスキーの振付によりパリで初演された、古い宗教儀式を題材としたストラヴィンスキーのバレエ音楽は何でしょう? 正解 : 『春の祭典』 abc the sixth (2008) 通常問題 0745 | 『春の祭典』 |
90 | 誤2 (2004) 通常問題 #0346 | No. 90 スペイン語で「ギリシャ人」という意味のある、「トレド風景」「聖衣剥奪」「受胎告知」などの作品で知られるスペインの画家は誰でしょう? 正解 : エル・グレコ 誤2 (2004) 通常問題 0346 | エル・グレコ |
91 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0001 | No. 91 1901年、血液型を初めてA・B・Cに分類した、オーストリアの病理学者は誰でしょう? 正解 : カール・ラントシュタイナー abc the sixth (2008) 通常問題 0001 | カール・ラントシュタイナー |
92 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0099 | No. 92 中国の春秋戦国時代に現れた、様々な学者や学派のことを、漢字4文字で何というでしょう? 正解 : 諸子百家(しょしひゃっか) abc the ninth (2011) 通常問題 0099 | 諸子百家(しょしひゃっか) |
93 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0028 | No. 93 英語で「えくぼ」という意味の、ゴルフボールの表面に付けられたくぼみを何というでしょう? 正解 : ディンプル abc the eighth (2010) 敗者復活 0028 | ディンプル |
94 | EQIDEN2012 通常問題 #0295 | No. 94 東京の人形町、和歌山の紀伊田辺駅前、石川県の安宅住吉(あたかすみよし)神社などに銅像がある、衣川(ころもがわ)の戦いでの立ち往生で知られる人物は誰でしょう? 正解 : 武蔵坊弁慶 EQIDEN2012 通常問題 0295 | 武蔵坊弁慶 |
95 | abc the third (2005) 敗者復活 #0005 | No. 95 現役女子高生のマイカ、現役女子大生のユリとアヤの3人からなる、デビュー曲『未来の地図』がヒット中のグループは何でしょう? 正解 : Mi(エムアイ) abc the third (2005) 敗者復活 0005 | Mi(エムアイ) |
96 | EQIDEN2008 通常問題 #0445 | No. 96 タロットカードの大アルカナと小アルカナのうち、枚数が多いのはどちらでしょう? 正解 : 小アルカナ(Minor Alcana) EQIDEN2008 通常問題 0445 | 小アルカナ(Minor Alcana) |
97 | EQIDEN2011 通常問題 #0232 | No. 97 日本語では「担送車(たんそうしゃ)」という、病院で患者を運ぶために使う車輪のついたベッドのことを何というでしょう? 正解 : ストレッチャー EQIDEN2011 通常問題 0232 | ストレッチャー |
98 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0467 | No. 98 富士山の山開きが行われるのは毎年何月何日でしょう? 正解 : 7月1日 abc the ninth (2011) 通常問題 0467 | 7月1日 |
99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0081 | No. 99 正式には「全国健康福祉祭」という、1988年から毎年開催されている、60歳以上を対象にしたスポーツや文化の祭典を何というでしょう? 正解 : ねんりんピック abc the tenth (2012) 通常問題 0081 | ねんりんピック |
100 | abc the second (2004) 通常問題 #0817 | No. 100 第2次ポエニ戦争で、ローマ軍を次々と撃破したカルタゴの名将は誰でしょう? 正解 : ハンニバル abc the second (2004) 通常問題 0817 | ハンニバル |