ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | 誤2 (2004) 通常問題 #0031 | No. 1 球団創設以来初の大阪府出身の監督となった、現在の阪神タイガースの監督は誰でしょう? 正解 : 岡田彰布(おかだ・あきのぶ) 誤2 (2004) 通常問題 0031 | 岡田彰布(おかだ・あきのぶ) |
2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0317 | No. 2 代表作に『薬指の標本』『妊娠カレンダー』『博士の愛した数式』などがある女性作家は誰でしょう? 正解 : 小川洋子 abc the sixth (2008) 通常問題 0317 | 小川洋子 |
3 | EQIDEN2008 通常問題 #0017 | No. 3 スルメや昆布、カズノコなどを醤油で漬けた、北海道にあった藩の名前にちなむ名産品は何でしょう? 正解 : 松前漬 EQIDEN2008 通常問題 0017 | 松前漬 |
4 | EQIDEN2010 通常問題 #0072 | No. 4 1985年に『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞しデビューした、代表作に『秘密』『容疑者Xの献身』などがある作家は誰でしょう? 正解 : 東野圭吾 EQIDEN2010 通常問題 0072 | 東野圭吾 |
5 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0190 | No. 5 昨年7月にシングル『Brilliant Dream』でCDデビューを果たした、「しょこたん」の愛称で知られる女性アイドルは誰でしょう? 正解 : 中川翔子 誤誤 (2007) 通常問題 0190 | 中川翔子 |
6 | 誤2 (2004) 通常問題 #0139 | No. 6 銀行家の夫の元から家出する主人公ノラ=ヘルメルの姿を描いた、イプセンの代表作は何でしょう? 正解 : 人形の家 誤2 (2004) 通常問題 0139 | 人形の家 |
7 | abc the third (2005) 通常問題 #0701 | No. 7 日本の代表的なカルスト台地で、秋吉台があるのは山口県ですが、平尾台がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 福岡県 abc the third (2005) 通常問題 0701 | 福岡県 |
8 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0050 | No. 8 1年を4つに分け、およそ13週間を1とした放送業界の用語は何でしょう? 正解 : クール abc the ninth (2011) 敗者復活 0050 | クール |
9 | abc the second (2004) 通常問題 #0681 | No. 9 源頼光とその四天王が退治したといわれる、丹波国の大江山に住んでいた盗賊は誰でしょう? 正解 : 酒呑童子(しゅてんどうじ) abc the second (2004) 通常問題 0681 | 酒呑童子(しゅてんどうじ) |
10 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0545 | No. 10 肉や骨などの煮出し汁、商品の在庫、そしてスキーで使う杖に共通する言葉は何でしょう? 正解 : ストック abc the fifth (2007) 通常問題 0545 | ストック |
11 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0567 | No. 11 フランス語で「選別する」という意味がある、多数の患者が出たときに治療の優先度を分ける方式を何というでしょう? 正解 : トリアージ[triage] abc the seventh (2009) 通常問題 0567 | トリアージ[triage] |
12 | EQIDEN2013 通常問題 #0160 | No. 12 1999年から2012年まで東京都知事を務めた、芥川賞作家は誰でしょう? 正解 : 石原慎太郎 EQIDEN2013 通常問題 0160 | 石原慎太郎 |
13 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0084 | No. 13 世界観光機関と世界貿易機関に共通する、アルファベット3文字の略称は何でしょう? 正解 : WTO abc the fifth (2007) 敗者復活 0084 | WTO |
14 | EQIDEN2014 通常問題 #0345 | No. 14 土木工事や新築工事を始める前に、工事の安全を祈念して行われる儀式を何というでしょう? 正解 : 地鎮祭(じちんさい) EQIDEN2014 通常問題 0345 | 地鎮祭(じちんさい) |
15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0862 | No. 15 ドイツ生まれの考古学者で、著書『古代への情熱』でトロイ遺跡の発掘に至るまでの顛末(てんまつ)を述べているのは誰でしょう? 正解 : ハインリッヒ・シュリーマン abc the fourth (2006) 通常問題 0862 | ハインリッヒ・シュリーマン |
16 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0167 | No. 16 今年2月に行われたデルレイビーチ国際選手権で、日本人男子として史上2人目のツアー優勝を果たしたテニス選手は誰でしょう? 正解 : 錦織圭(にしこり・けい) abc the sixth (2008) 通常問題 0167 | 錦織圭(にしこり・けい) |
17 | abc the first (2003) 通常問題 #0881 | No. 17 大相撲の本場所が行われる都市は、東京、大阪、福岡とあとひとつはどこでしょう? 正解 : 名古屋 abc the first (2003) 通常問題 0881 | 名古屋 |
18 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0202 | No. 18 『旅の宿』『結婚しようよ』などの曲で知られる、1970年代から現在まで活動を続けるシンガーソングライターは誰でしょう? 正解 : 吉田拓郎(よしだ・たくろう) abc the tenth (2012) 通常問題 0202 | 吉田拓郎(よしだ・たくろう) |
19 | EQIDEN2011 通常問題 #0380 | No. 19 優れた文学に与えられる賞で、コスタ賞、オレンジ賞、ブッカー賞といえば、どこの国のものでしょう? 正解 : イギリス EQIDEN2011 通常問題 0380 | イギリス |
20 | abc the third (2005) 通常問題 #0875 | No. 20 スイスとオランダの独立を正式に承認した、三十年戦争の講和条約は何でしょう? 正解 : ウェストファリア条約 abc the third (2005) 通常問題 0875 | ウェストファリア条約 |
21 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0267 | No. 21 相手を立てるときには「持たせ」、彩りを加えるときには「添える」といわれるものは何でしょう? 正解 : 華(はな) abc the 12th (2014) 通常問題 0267 | 華(はな) |
22 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0495 | No. 22 「鶏頭(けいとう)の十四五本もありぬべし」「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」などの俳句を残した、明治時代の俳人は誰でしょう? 正解 : 正岡子規(まさおか・しき) abc the 12th (2014) 通常問題 0495 | 正岡子規(まさおか・しき) |
23 | 誤1 (2003) 通常問題 #0235 | No. 23 腕時計や懐中時計で、ぜんまいを巻いたり、針を動かしたりするためのつまみを何というでしょう? 正解 : 竜頭 誤1 (2003) 通常問題 0235 | 竜頭 |
24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0292 | No. 24 1939年には『風と共に去りぬ』で、51年には『欲望という名の電車』で二度アカデミー主演女優賞を受賞している、往年の女優は誰でしょう? 正解 : ビビアン・リー[Vivien Leigh] abc the eighth (2010) 通常問題 0292 | ビビアン・リー[Vivien Leigh] |
25 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0389 | No. 25 ゆで卵の黄身を散らしたサラダのことを、春に黄色い花を咲かせる植物にちなんで何というでしょう? 正解 : ミモザサラダ abc the tenth (2012) 通常問題 0389 | ミモザサラダ |
26 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0419 | No. 26 競技ダンスの種目のうち、チャチャチャ、サンバ、ルンバ、パソ・ドブレ、ジャイブの5種類を特に何というでしょう? 正解 : ラテン(アメリカン) abc the seventh (2009) 通常問題 0419 | ラテン(アメリカン) |
27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0779 | No. 27 日本式の点字で、6つの点全てで表されるひらがなは何でしょう? 正解 : め abc the eighth (2010) 通常問題 0779 | め |
28 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0072 | No. 28 現在までに27歳という最年少で国民栄誉賞を受賞した、柔道の名選手は誰でしょう? 正解 : 山下泰裕[やました・やすひろ] abc the seventh (2009) 敗者復活 0072 | 山下泰裕[やました・やすひろ] |
29 | 誤4 (2006) 通常問題 #0300 | No. 29 ヘアスタイルに名前を残す、「リーゼント通り」がある都市はどこでしょう? 正解 : ロンドン 誤4 (2006) 通常問題 0300 | ロンドン |
30 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0745 | No. 30 東西が逆の方位磁石に、水準器と傾斜計が備わった、地層や断層の傾きを測定する道具を何というでしょう? 正解 : クリノメーター abc the seventh (2009) 通常問題 0745 | クリノメーター |
31 | abc the second (2004) 通常問題 #0708 | No. 31 土曜日のことを「半ドン」といいますが、この「ドン」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : ドンタク abc the second (2004) 通常問題 0708 | ドンタク |
32 | 誤3 (2005) 通常問題 #0328 | No. 32 ペルシャ語で「神の贈り物」という意味がある、イラクの首都はどこでしょう? 正解 : バグダッド(バグダード) 誤3 (2005) 通常問題 0328 | バグダッド(バグダード) |
33 | EQIDEN2013 通常問題 #0337 | No. 33 相手に約束を破らないように前もって念を押すことを、ある大工道具を用いて「何を刺す」というでしょう? 正解 : 釘 EQIDEN2013 通常問題 0337 | 釘 |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0123 | No. 34 百人一首の第97番目の歌の作者であり、また百人一首の選者としても知られる平安時代末期の歌人は誰でしょう? 正解 : 藤原定家 abc the second (2004) 通常問題 0123 | 藤原定家 |
35 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0560 | No. 35 同じ選挙区の複数の候補者を、小選挙区と比例代表に交互に出馬させる戦術を、中米の国名をとって何というでしょう? 正解 : コスタリカ方式 abc the ninth (2011) 通常問題 0560 | コスタリカ方式 |
36 | 誤1 (2003) 通常問題 #0543 | No. 36 道路運送法では「一般乗用旅客自動車」と定義される交通機関といえば何でしょう? 正解 : タクシー 誤1 (2003) 通常問題 0543 | タクシー |
37 | EQIDEN2012 通常問題 #0362 | No. 37 1808年にナポレオン・ボナパルトが導入した、フランスで大学入学資格を得るために行われる統一国家試験は何でしょう? 正解 : バカロレア EQIDEN2012 通常問題 0362 | バカロレア |
38 | EQIDEN2012 通常問題 #0071 | No. 38 ドイツ語で「まがいもの」という意味がある、異様で毒々しく見えるものに認められる美的価値のことを何というでしょう? 正解 : キッチュ EQIDEN2012 通常問題 0071 | キッチュ |
39 | abc the first (2003) 通常問題 #0601 | No. 39 ウナギ、ナマズ、ドジョウのうち、エラだけでなく腸でも呼吸をしているのはどれでしょう? 正解 : ドジョウ abc the first (2003) 通常問題 0601 | ドジョウ |
40 | abc the first (2003) 通常問題 #0493 | No. 40 本名を假屋美尋(かりや・よしひろ)という、中高年をネタにした毒舌ギャグが人気となっている漫談家は誰でしょう? 正解 : 綾小路きみまろ abc the first (2003) 通常問題 0493 | 綾小路きみまろ |
41 | EQIDEN2009 通常問題 #0140 | No. 41 フランスと韓国に共通する、大統領の任期といえば何年でしょう? 正解 : 5年 EQIDEN2009 通常問題 0140 | 5年 |
42 | EQIDEN2014 通常問題 #0079 | No. 42 人間の体で、腎臓から送られてくる尿を一時的に溜めておき排出に備える、袋状の器官のことを何というでしょう? 正解 : 膀胱(ぼうこう) EQIDEN2014 通常問題 0079 | 膀胱(ぼうこう) |
43 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0326 | No. 43 多くの銀行や保険会社が連なり金融市場の代名詞となっている、ロンドンのシティにある通りは何でしょう? 正解 : ロンバード街(ロンバード・ストリート) abc the ninth (2011) 通常問題 0326 | ロンバード街(ロンバード・ストリート) |
44 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0600 | No. 44 ジェイク・シマブクロ、つじあやの、高木ブーなどが演奏家として知られる、ハワイアン音楽に欠かせない4弦の楽器は何でしょう? 正解 : ウクレレ abc the sixth (2008) 通常問題 0600 | ウクレレ |
45 | 誤1 (2003) 通常問題 #0300 | No. 45 歌舞伎十八番で、その題目に漢数字が使われているのは、『助六』と何でしょう? 正解 : 『七つ面』 誤1 (2003) 通常問題 0300 | 『七つ面』 |
46 | abc the third (2005) 通常問題 #0232 | No. 46 日本の都市で、白石(しろいし)市があるのは宮城県ですが、白井(しろい)市があるのは何県でしょう? 正解 : 千葉県 abc the third (2005) 通常問題 0232 | 千葉県 |
47 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0512 | No. 47 推理小説や伝奇小説の大家でもある時代小説家で、代表作に『甲賀忍法帖』をはじめとする忍法帖シリーズがあるのは誰でしょう? 正解 : 山田風太郎(やまだ・ふうたろう)【本名は山田誠也(せいや)】 abc the eighth (2010) 通常問題 0512 | 山田風太郎(やまだ・ふうたろう)【本名は山田誠也(せいや)】 |
48 | EQIDEN2012 通常問題 #0269 | No. 48 国文学者の金子武雄が定義づけた、ことわざ「虻蜂取らず」で、罠にかかった2匹の虫を両どりしようとして2匹とも逃がすことになってしまった生き物は何でしょう? 正解 : 蜘蛛 EQIDEN2012 通常問題 0269 | 蜘蛛 |
49 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0169 | No. 49 フランス語で「完全な」という意味があり、フルーツ、チョコレートなどの種類がある、冷たく甘いデザートは何でしょう? 正解 : パフェ abc the fourth (2006) 通常問題 0169 | パフェ |
50 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0341 | No. 50 国土交通省の付属機関で、国土の測量や地形図を作成しているのはどこでしょう? 正解 : 国土地理院 abc the 11th (2013) 通常問題 0341 | 国土地理院 |
51 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0248 | No. 51 1981年に化学反応に関する「フロンティア軌道理論」などの業績により、日本人として初めてノーベル化学賞を受賞した化学者は誰でしょう? 正解 : 福井謙一 abc the 11th (2013) 通常問題 0248 | 福井謙一 |
52 | abc the first (2003) 通常問題 #0026 | No. 52 キトラ古墳、高松塚古墳、石舞台古墳など、至るところに古墳や史跡があることで知られる奈良県の村はどこでしょう? 正解 : 明日香村 abc the first (2003) 通常問題 0026 | 明日香村 |
53 | abc the third (2005) 通常問題 #0585 | No. 53 岡山藩主・池田綱政が着工し、18世紀に一応の完成を見たという、日本三名園の一つといえば何でしょう? 正解 : 後楽園 abc the third (2005) 通常問題 0585 | 後楽園 |
54 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0758 | No. 54 気象学の世界で、「いわし雲」は巻積雲(けんせきうん)と呼ばれますが、「ひつじ雲」のことを正式には何というでしょう? 正解 : 高積雲 abc the fifth (2007) 通常問題 0758 | 高積雲 |
55 | EQIDEN2008 通常問題 #0168 | No. 55 女王が君臨するヨーロッパの国で、エリザベス2世はイギリスですが、マルグレーテ2世はどこの国の女王でしょう? 正解 : デンマーク EQIDEN2008 通常問題 0168 | デンマーク |
56 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0707 | No. 56 大正6年に行われた日本初といわれる駅伝は、京都の三条大橋から東京・上野の何という池までを結んだでしょう? 正解 : 不忍池(しのばずのいけ) abc the eighth (2010) 通常問題 0707 | 不忍池(しのばずのいけ) |
57 | EQIDEN2010 通常問題 #0243 | No. 57 将棋の七大タイトルのひとつと、『ドラゴンクエスト』の最終ボスに共通する言葉といえば何でしょう? 正解 : 竜王 EQIDEN2010 通常問題 0243 | 竜王 |
58 | EQIDEN2011 通常問題 #0308 | No. 58 これまでに日本人がオリンピックで獲得した金メダルのうち、34個と、最も多く獲得している競技は何でしょう? 正解 : 柔道 EQIDEN2011 通常問題 0308 | 柔道 |
59 | EQIDEN2008 通常問題 #0404 | No. 59 日本神話に登場する「三種の神器」といえば、「八咫鏡(やたのかがみ)」「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」と何でしょう? 正解 : 天叢雲剣(あま・あめのむらくものつるぎ) 【「草薙剣(くさなぎのつるぎ・けん)」「都牟刈の大刀(つむがりのたち)」「八重垣剣(やえがきのつるぎ・けん)」も○】 EQIDEN2008 通常問題 0404 | 天叢雲剣(あま・あめのむらくものつるぎ) 【「草薙剣(くさなぎのつるぎ・けん)」「都牟刈の大刀(つむがりのたち)」「八重垣剣(やえがきのつるぎ・けん)」も○】 |
60 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0629 | No. 60 松尾芭蕉の俳句「五月雨の降り残してや光堂」に詠み込まれている「光堂」とは、どのお寺の何というお堂のことでしょう? 正解 : 中尊寺金色堂(ちゅうそんじこんじきどう) abc the 11th (2013) 通常問題 0629 | 中尊寺金色堂(ちゅうそんじこんじきどう) |
61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0457 | No. 61 本名をチャールズ・ラトウィッジ・ドジソンという、『不思議の国のアリス』などの童話で知られるイギリスの作家は誰でしょう? 正解 : ルイス・キャロル abc the fourth (2006) 通常問題 0457 | ルイス・キャロル |
62 | 誤4 (2006) 予備 #0007 | No. 62 バレーボールで、スパイクやブロックをすることができない、守備専門の選手を何というでしょう? 正解 : リベロ 誤4 (2006) 予備 0007 | リベロ |
63 | 誤3 (2005) 予備 #0023 | No. 63 漫画『ピーナッツ』に登場するスヌーピーは、犬の種類で言えば、何という種類でしょう? 正解 : ビーグル犬 誤3 (2005) 予備 0023 | ビーグル犬 |
64 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0491 | No. 64 平安時代に息子の頼通と共に、摂関政治の全盛期を築き栄華を極めた貴族は誰でしょう? 正解 : 藤原道長(ふじわらの・みちなが) abc the 11th (2013) 通常問題 0491 | 藤原道長(ふじわらの・みちなが) |
65 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0926 | No. 65 画家や写真家が用いる仕事場のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : アトリエ abc the fourth (2006) 通常問題 0926 | アトリエ |
66 | abc the first (2003) 通常問題 #0197 | No. 66 弓を引き絞り、矢を放たないまま構えている状態に由来する、準備を整えて待機していることを何というでしょう? 正解 : 満を持す abc the first (2003) 通常問題 0197 | 満を持す |
67 | 誤2 (2004) 通常問題 #0303 | No. 67 「光が2億9979万2458分の1秒間に進む距離」と規定されている単位は何でしょう? 正解 : 1メートル 誤2 (2004) 通常問題 0303 | 1メートル |
68 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0293 | No. 68 他の鳥の鳴き声をまねることが得意なため、漢字では「百の舌」と書いて表される鳥は何でしょう? 正解 : モズ abc the seventh (2009) 通常問題 0293 | モズ |
69 | abc the second (2004) 通常問題 #0902 | No. 69 その美しい色彩から、レインボーフィッシュとも呼ばれる熱帯魚は何でしょう? 正解 : グッピー abc the second (2004) 通常問題 0902 | グッピー |
70 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0248 | No. 70 「澄みきった目と白い歯」という意味で、美人の形容として使われる四字熟語は何でしょう? 正解 : 明眸皓歯(めいぼうこうし) abc the fourth (2006) 通常問題 0248 | 明眸皓歯(めいぼうこうし) |
71 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0548 | No. 71 ドプチェク第一書記のもとで行われた、1968年に起きたチェコの自由化運動のことを、中心となった都市から何というでしょう? 正解 : プラハの春 abc the 12th (2014) 通常問題 0548 | プラハの春 |
72 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0031 | No. 72 相続税や固定資産税を計算する際にも用いられる、道路に面した土地の評価額を何というでしょう? 正解 : 路線価 abc the 12th (2014) 通常問題 0031 | 路線価 |
73 | EQIDEN2013 通常問題 #0075 | No. 73 背もたれを後ろへ倒すことができる椅子のことを何というでしょう? 正解 : リクライニングシート EQIDEN2013 通常問題 0075 | リクライニングシート |
74 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0649 | No. 74 650年、朝廷に白いキジが献上されたことに由来する、日本で2番目に使われた元号は何でしょう? 正解 : 白雉(はくち) abc the fourth (2006) 通常問題 0649 | 白雉(はくち) |
75 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0294 | No. 75 スペインのアンダルシア州とアメリカのカリフォルニア州にある、「雪の山」を意味する同じ名前の山脈は何でしょう? 正解 : シエラネバダ山脈 abc the fifth (2007) 通常問題 0294 | シエラネバダ山脈 |
76 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0337 | No. 76 今年の1月17日に亡くなった、『あゝ上野駅』などのヒット曲で知られる、女優・工藤夕貴(くどうゆうき)の父である歌手は誰でしょう? 正解 : 井沢八郎 誤誤 (2007) 通常問題 0337 | 井沢八郎 |
77 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0755 | No. 77 ハワイ料理の「ロコモコ」にも使われる、肉を焼いたときに出る肉汁を煮詰めて作ったソースは何ソースでしょう? 正解 : グレービーソース abc the tenth (2012) 通常問題 0755 | グレービーソース |
78 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0676 | No. 78 梁山泊に集結した108人の豪傑を描き、中国四大奇書の一つに数えられる長編小説は何でしょう? 正解 : 『水滸伝』 abc the fifth (2007) 通常問題 0676 | 『水滸伝』 |
79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0025 | No. 79 踊り手のことを「跳人(はねと)」と呼ぶ、東北四大祭の一つに数えられているお祭は何でしょう? 正解 : (青森)ねぶた(祭) abc the seventh (2009) 通常問題 0025 | (青森)ねぶた(祭) |
80 | EQIDEN2011 通常問題 #0157 | No. 80 9連覇を記録していた江頭2:50を押さえ、「日経エンタテイメント!」の人気調査で「嫌いな芸人」部門1位を獲得した人気タレントは誰でしょう? 正解 : 島田紳助(しまだ・しんすけ) EQIDEN2011 通常問題 0157 | 島田紳助(しまだ・しんすけ) |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0264 | No. 81 小野小町をはじめとする六歌仙を選定した、土佐日記の作者としても知られる人物は誰でしょう? 正解 : 紀貫之 abc the second (2004) 通常問題 0264 | 紀貫之 |
82 | abc the first (2003) 敗者復活 #0092 | No. 82 歌舞伎十八番のうち、題名が漢字三文字なのは「勧進帳」と何でしょう? 正解 : 外郎売 abc the first (2003) 敗者復活 0092 | 外郎売 |
83 | abc the first (2003) 通常問題 #0803 | No. 83 日本で、最高裁判所以外の裁判所を、総称して何と呼ぶでしょう? 正解 : 下級裁判所 abc the first (2003) 通常問題 0803 | 下級裁判所 |
84 | 誤3 (2005) 通常問題 #0078 | No. 84 健康的に日焼けした肌の色のことを、ある穀物を使って何色というでしょう? 正解 : 小麦色 誤3 (2005) 通常問題 0078 | 小麦色 |
85 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0546 | No. 85 現在の野田佳彦改造内閣で、唯一の女性閣僚である厚生労働大臣は誰でしょう? 正解 : 小宮山洋子(こみやま・ようこ) abc the tenth (2012) 通常問題 0546 | 小宮山洋子(こみやま・ようこ) |
86 | abc the third (2005) 敗者復活 #0078 | No. 86 20世紀の芸術運動の中で、フォービズムのことを野獣派といいますが、キュービズムのことを日本語で何派というでしょう? 正解 : 立体派 abc the third (2005) 敗者復活 0078 | 立体派 |
87 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0170 | No. 87 将棋の「成り」に当たる、チェスで、敵陣の最後の列に到達したポーンが、キングとポーン以外の駒に変わることができるルールを何というでしょう? 正解 : プロモーション abc the eighth (2010) 通常問題 0170 | プロモーション |
88 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0289 | No. 88 「ねじれた細菌」という意味がある、アメリカの科学者ワクスマンによって発見された抗生物質は何でしょう? 正解 : ストレプトマイシン abc the ninth (2011) 通常問題 0289 | ストレプトマイシン |
89 | abc the third (2005) 通常問題 #0445 | No. 89 相手にインクのしみを見せ、それがどう見えるかによって判定する心理テストの一種を、考案者の名前から何テストというでしょう? 正解 : ロールシャッハテスト abc the third (2005) 通常問題 0445 | ロールシャッハテスト |
90 | 誤4 (2006) 通常問題 #0009 | No. 90 1776年にアメリカの独立宣言が採択された、ギリシャ語で「兄弟愛」を意味するアメリカの都市はどこでしょう? 正解 : フィラデルフィア 誤4 (2006) 通常問題 0009 | フィラデルフィア |
91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0028 | No. 91 これまでに夏のオリンピックが2回開催された4つの都市とは、ロンドン、パリ、ロサンゼルスとどこでしょう? 正解 : アテネ[Athena] abc the eighth (2010) 通常問題 0028 | アテネ[Athena] |
92 | EQIDEN2014 通常問題 #0010 | No. 92 タクシーや電車で、乗車するために必要になる最低運賃のことを特に何運賃というでしょう? 正解 : 初乗り運賃 EQIDEN2014 通常問題 0010 | 初乗り運賃 |
93 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0742 | No. 93 オリンピックの競泳で行われるオープンウォータースイミングで、泳ぐ距離は何kmでしょう? 正解 : 10km abc the ninth (2011) 通常問題 0742 | 10km |
94 | abc the second (2004) 通常問題 #0506 | No. 94 各地を行脚(あんぎゃ)する修行僧が、経典や道具などを入れるために首から下げている袋のことを何というでしょう? 正解 : 頭陀袋(ずだぶくろ) abc the second (2004) 通常問題 0506 | 頭陀袋(ずだぶくろ) |
95 | EQIDEN2009 通常問題 #0191 | No. 95 今年(2009年)の全国高校ラグビーで4年ぶりの優勝を果たした、大阪府の高校はどこでしょう? 正解 : 常翔啓光学園[じょうしょうけいこうがくえん] EQIDEN2009 通常問題 0191 | 常翔啓光学園[じょうしょうけいこうがくえん] |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0043 | No. 96 その形は五十鈴川の流れる姿を表したものという、伊勢地方名物のあんころ餅は何でしょう? 正解 : 赤福餅(赤福) abc the third (2005) 通常問題 0043 | 赤福餅(赤福) |
97 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0002 | No. 97 昨年、生誕50周年を記念して映画が公開された、「音速の貴公子」のニックネームで知られた今は亡きF1ドライバーは誰でしょう? 正解 : アイルトン・セナ abc the ninth (2011) 通常問題 0002 | アイルトン・セナ |
98 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0399 | No. 98 歌のない楽器だけの曲を「インスト」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : インストゥルメンタル abc the sixth (2008) 通常問題 0399 | インストゥルメンタル |
99 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0795 | No. 99 高知県にある室戸岬と足摺岬の間にある湾を何というでしょう? 正解 : 土佐湾 abc the sixth (2008) 通常問題 0795 | 土佐湾 |
100 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0098 | No. 100 電化製品などについている、作動状態を示す小さなランプを何というでしょう? 正解 : パイロットランプ abc the fifth (2007) 通常問題 0098 | パイロットランプ |