ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0090 | No. 1 「御家流(おいえりゅう)」や「志野流」などの流派があり、それを鑑賞する動作を「聞く」と表現する日本の伝統芸事は何でしょう? 正解 : 香道【「お香」「聞香」「香あそび」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0090 | 香道【「お香」「聞香」「香あそび」も○】 |
2 | 誤2 (2004) 通常問題 #0122 | No. 2 5000mや10000mなど、長距離を争う陸上種目で使われる、トラックを一周するのにかかる時間を何タイムというでしょう? 正解 : ラップタイム 誤2 (2004) 通常問題 0122 | ラップタイム |
3 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0716 | No. 3 小笠原流、武田流などの流派がある、疾走する馬の上から矢を射る競技は何でしょう? 正解 : 流鏑馬(やぶさめ) abc the tenth (2012) 通常問題 0716 | 流鏑馬(やぶさめ) |
4 | abc the first (2003) 通常問題 #0141 | No. 4 屋号を萬屋(よろずや)という、映画『ピンポン』やドラマ『HR』などで人気の若手歌舞伎役者は誰でしょう? 正解 : (二世)中村獅童 abc the first (2003) 通常問題 0141 | (二世)中村獅童 |
5 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0106 | No. 5 種子を絞った油がマーガリンやサラダ油の原料となる、「末摘花(すえつむはな)」という別名がある花は何でしょう? 正解 : ベニバナ abc the seventh (2009) 通常問題 0106 | ベニバナ |
6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0623 | No. 6 その名はイギリスのバージニア植民地初代総督にちなんでいる、州都をドーバーに置くアメリカの州は何でしょう? 正解 : デラウェア州 abc the 12th (2014) 通常問題 0623 | デラウェア州 |
7 | 誤4 (2006) 通常問題 #0152 | No. 7 公式ルールでは400平方メートルのコートで、7人1チームで90個の玉を持って争う、冬の遊びは何でしょう? 正解 : 雪合戦 誤4 (2006) 通常問題 0152 | 雪合戦 |
8 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0306 | No. 8 平成6年までは「渡川(わたりがわ)」が正式名称だった、「日本最後の清流」とも呼ばれる高知県の川は何でしょう? 正解 : 四万十川 abc the sixth (2008) 通常問題 0306 | 四万十川 |
9 | 誤1 (2003) 通常問題 #0270 | No. 9 カレーなどに添える「らっきょう」は何科の植物でしょう? 正解 : ユリ科 誤1 (2003) 通常問題 0270 | ユリ科 |
10 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0520 | No. 10 日本で一人目の女性天皇は推古天皇ですが、二人目の女性天皇は誰でしょう? 正解 : 皇極天皇 abc the fifth (2007) 通常問題 0520 | 皇極天皇 |
11 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0650 | No. 11 オーストラリア産の「プライムハード」、国産の「ハルユタカ」といえば、どんな穀物の品種でしょう? 正解 : 小麦 abc the seventh (2009) 通常問題 0650 | 小麦 |
12 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0354 | No. 12 チェコのクリッチが発明した写真印刷に適した印刷法で、現在では雑誌などの写真ページを指す言葉になっているのは何でしょう? 正解 : グラビア abc the tenth (2012) 通常問題 0354 | グラビア |
13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0239 | No. 13 緊急の知らせを聞いて大急ぎで駆けつけることを、武士が持っている刀にたとえて何というでしょう? 正解 : 押っ取り刀[おっとりがたな] abc the seventh (2009) 通常問題 0239 | 押っ取り刀[おっとりがたな] |
14 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0561 | No. 14 1999年から2005年まで、ツール・ド・フランスで前人未踏の7連覇を達成しているアメリカの自転車選手は誰でしょう? 正解 : ランス・アームストロング abc the fifth (2007) 通常問題 0561 | ランス・アームストロング |
15 | EQIDEN2014 通常問題 #0178 | No. 15 コンピューターのキーボードで、漢字変換や空白の入力に用いる、一般に横幅が長くなっているキーは何でしょう? 正解 : スペースキー EQIDEN2014 通常問題 0178 | スペースキー |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0141 | No. 16 麻雀で、自分の左側に座る人を「上家(かみちゃ)」、右側に座る人のことを「下家(しもちゃ)」といいますが、向かい側に座る人のことは何というでしょう? 正解 : 対面(といめん) abc the third (2005) 通常問題 0141 | 対面(といめん) |
17 | abc the third (2005) 通常問題 #0481 | No. 17 1971年の今日3月21日に亡くなった演芸人で、戦前花菱アチャコともにしゃべくり漫才で一世を風靡したのは誰でしょう? 正解 : 横山エンタツ abc the third (2005) 通常問題 0481 | 横山エンタツ |
18 | EQIDEN2011 通常問題 #0002 | No. 18 茶道の三千家といえば、表千家、裏千家と何でしょう? 正解 : 武者小路千家(むしゃのこうじせんけ) EQIDEN2011 通常問題 0002 | 武者小路千家(むしゃのこうじせんけ) |
19 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0733 | No. 19 三重県津市に本社を置く食品会社で、「ベビースターラーメン」などのお菓子で知られるのは何でしょう? 正解 : おやつカンパニー abc the ninth (2011) 通常問題 0733 | おやつカンパニー |
20 | abc the second (2004) 通常問題 #0072 | No. 20 料理で使う調味料の「さしすせそ」で、「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」はお酢、「せ」はしょうゆですが、「そ」を表すものは何でしょう? 正解 : 味噌 abc the second (2004) 通常問題 0072 | 味噌 |
21 | abc the first (2003) 通常問題 #0711 | No. 21 自動車に貼るマークで、普通免許を取って1年未満の人がつけるのはわかばマークですが、75歳以上の運転手が車につけるのは何マークでしょう? 正解 : もみじマーク abc the first (2003) 通常問題 0711 | もみじマーク |
22 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0592 | No. 22 88星座の一つ・かみのけ座を制定した、ケプラーの師匠でもあるデンマークの天文学者は誰でしょう? 正解 : (ティコ・)ブラーエ abc the seventh (2009) 通常問題 0592 | (ティコ・)ブラーエ |
23 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0533 | No. 23 仏教で、阿弥陀如来のいる極楽浄土があるとされる方角はどちらでしょう? 正解 : 西 abc the fourth (2006) 通常問題 0533 | 西 |
24 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0583 | No. 24 月の北緯8.5度、東経31.4度付近に広がる、1969年にアポロ11号が着陸した月面上の海を何というでしょう? 正解 : 静かの海 abc the sixth (2008) 通常問題 0583 | 静かの海 |
25 | abc the first (2003) 通常問題 #0981 | No. 25 ロシア共和国にあり、ヨーロッパとアジアの境とされている山脈といえば何でしょう? 正解 : ウラル山脈 abc the first (2003) 通常問題 0981 | ウラル山脈 |
26 | abc the third (2005) 通常問題 #0670 | No. 26 ケーキなどの飾り付けに使われる「蕗(ふき)の砂糖漬け」を何というでしょう? 正解 : アンゼリカ abc the third (2005) 通常問題 0670 | アンゼリカ |
27 | EQIDEN2013 通常問題 #0123 | No. 27 ギリシャ語の「全て」と「物まね」という意味の言葉の合成語が語源である、言葉を用いず身振りや表情などによって演じる演劇のことを何というでしょう? 正解 : パントマイム(pantomime) EQIDEN2013 通常問題 0123 | パントマイム(pantomime) |
28 | EQIDEN2013 通常問題 #0344 | No. 28 自動車をしまっておく場所のことを車庫といいますが、飛行機をしまっておく場所のことを何というでしょう? 正解 : 格納庫(かくのうこ) EQIDEN2013 通常問題 0344 | 格納庫(かくのうこ) |
29 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0105 | No. 29 樺太(からふと)が島であることを発見し、ユーラシア大陸とサハリンとを隔てる海峡にその名を残す江戸時代後期の探検家は誰でしょう? 正解 : 間宮林蔵 誤誤 (2007) 通常問題 0105 | 間宮林蔵 |
30 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0129 | No. 30 1897年、スイス人のマティアス・ツールブリッゲンが初登頂に成功した、南米大陸の最高峰の山はどこでしょう? 正解 : アコンカグア abc the 11th (2013) 通常問題 0129 | アコンカグア |
31 | abc the second (2004) 通常問題 #0749 | No. 31 「平面上の二つの定点からの距離の和が一定な点の軌跡」といえばどのような図形のことでしょう? 正解 : 楕円 abc the second (2004) 通常問題 0749 | 楕円 |
32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0165 | No. 32 福原愛が所属する、中国の卓球のプロリーグは「何リーグ」でしょう? 正解 : 超級リーグ abc the fourth (2006) 通常問題 0165 | 超級リーグ |
33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0793 | No. 33 昨年(2012年)再びブレイクした、今年デビュー30周年を迎えるコミックシンガーで、『アホが見るブタのケツ』や『替え唄メドレー』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 嘉門達夫 abc the 11th (2013) 通常問題 0793 | 嘉門達夫 |
34 | EQIDEN2011 通常問題 #0126 | No. 34 偏見や先入観にとらわれて物事を見ることを、身につけるあるものを用いて「何で見る」というでしょう? 正解 : 色眼鏡 EQIDEN2011 通常問題 0126 | 色眼鏡 |
35 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0056 | No. 35 総合格闘技のノゲイラ兄弟と、グレイシー一族に共通する出身国はどこでしょう? 正解 : ブラジル abc the fourth (2006) 通常問題 0056 | ブラジル |
36 | EQIDEN2009 通常問題 #0388 | No. 36 水時計、砂時計など時計にも色々ありますが、空腹によって大体の時間を察することを「何時計」というでしょう? 正解 : 腹時計 EQIDEN2009 通常問題 0388 | 腹時計 |
37 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0077 | No. 37 佐渡島にある唯一の市は、何市でしょう? 正解 : 佐渡市 abc the fourth (2006) 敗者復活 0077 | 佐渡市 |
38 | abc the first (2003) 敗者復活 #0029 | No. 38 1キロメートル、1海里、1マイルのうち、最も距離が長いのはどれでしょう? 正解 : 1海里(1852m) abc the first (2003) 敗者復活 0029 | 1海里(1852m) |
39 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0271 | No. 39 「サディズム」の由来となったマルキ・ド・サドはフランス人ですが、「マゾヒズム」の由来となったザッヘル=マゾッホはどこの国の人でしょう? 正解 : オーストリア(Austria) abc the 11th (2013) 通常問題 0271 | オーストリア(Austria) |
40 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0879 | No. 40 日本語では「生体認証」という、個人の身体的特徴を用いて人物の特定をするシステムを何というでしょう? 正解 : バイオメトリックス abc the fourth (2006) 通常問題 0879 | バイオメトリックス |
41 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0034 | No. 41 四国の松山に数学教師として赴任した主人公を描いた、夏目漱石の小説は何でしょう? 正解 : 『坊ちゃん』 abc the eighth (2010) 敗者復活 0034 | 『坊ちゃん』 |
42 | 誤2 (2004) 通常問題 #0324 | No. 42 鎌倉の稲村ケ崎で、黄金の太刀を海に投じて引き潮を願ったという逸話が残る武将といえば誰でしょう? 正解 : 新田義貞 誤2 (2004) 通常問題 0324 | 新田義貞 |
43 | abc the third (2005) 通常問題 #0890 | No. 43 「雇用・利子及び貨幣の一般理論」を著し、経済学に革命をもたらしたイギリスの経済学者は誰でしょう? 正解 : ケインズ abc the third (2005) 通常問題 0890 | ケインズ |
44 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0153 | No. 44 今年8月に再結成された、代表曲『secret base~君がくれたもの~』で知られる女性バンドは何でしょう? 正解 : ZONE(ゾーン) abc the ninth (2011) 通常問題 0153 | ZONE(ゾーン) |
45 | EQIDEN2012 通常問題 #0369 | No. 45 昭和 62年に、当時の安田火災海上がおよそ 58億円で落札して話題となった、ある花を描いたゴッホの絵画は何でしょう? 正解 : 『ひまわり』 EQIDEN2012 通常問題 0369 | 『ひまわり』 |
46 | EQIDEN2009 通常問題 #0032 | No. 46 この春アニメ化される、毎日新聞に連載中の西原理恵子(さいばら・りえこ)の子育て漫画は何でしょう? 正解 : 『毎日かあさん』 EQIDEN2009 通常問題 0032 | 『毎日かあさん』 |
47 | EQIDEN2009 通常問題 #0174 | No. 47 現在日本ペンクラブの会長を務めている作家で、『奇妙な味』『ナポレオン狂』などの作品があるのは誰でしょう? 正解 : 阿刀田高[あとうだ・たかし] EQIDEN2009 通常問題 0174 | 阿刀田高[あとうだ・たかし] |
48 | abc the second (2004) 通常問題 #0217 | No. 48 昨年発表された山口百恵のカバー曲のうち、『曼珠沙華(まんじゅしゃか)』を歌ったのは藤あや子ですが、『秋桜(コスモス)』を歌った女優は誰でしょう? 正解 : 宮地真緒 abc the second (2004) 通常問題 0217 | 宮地真緒 |
49 | abc the third (2005) 敗者復活 #0089 | No. 49 今日は春分の日の振替休日ですが、次に迎える国民の祝日は何でしょう? 正解 : みどりの日 abc the third (2005) 敗者復活 0089 | みどりの日 |
50 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0426 | No. 50 年号が大正から昭和に変わった時の内閣総理大臣は若槻礼次郎(わかつき・れいじろう)ですが、明治から大正に変わった時の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 西園寺公望(さいおんじ・きんもち) abc the eighth (2010) 通常問題 0426 | 西園寺公望(さいおんじ・きんもち) |
51 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0181 | No. 51 客のふりをして商品を褒めたりすることで、客に買う気持ちを起こさせる人のことを、ある花の名を使って何というでしょう? 正解 : サクラ abc the 12th (2014) 通常問題 0181 | サクラ |
52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0019 | No. 52 今年開業10周年を迎えた、様々なハリウッド映画をモチーフとする大阪市のアミューズメント施設は何でしょう? 正解 : ユニバーサル・スタジオ・ジャパン abc the ninth (2011) 通常問題 0019 | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン |
53 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0605 | No. 53 数学で、曲線の接線と、その接点で垂直に交差する直線を、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 法線 abc the ninth (2011) 通常問題 0605 | 法線 |
54 | EQIDEN2010 通常問題 #0330 | No. 54 オーストラリアとニュージーランドの国旗に描かれている星の数を足すといくつになるでしょう? 正解 : 10個 EQIDEN2010 通常問題 0330 | 10個 |
55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0379 | No. 55 日本の最高峰は富士山ですが、お隣り・韓国の最高峰は何でしょう? 正解 : 漢拏(ハンラ)山 abc the sixth (2008) 通常問題 0379 | 漢拏(ハンラ)山 |
56 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0256 | No. 56 最近では動物愛護の立場から利用する人も多い、人工の毛皮のことを英語で何というでしょう? 正解 : フェイクファー abc the fifth (2007) 通常問題 0256 | フェイクファー |
57 | EQIDEN2010 通常問題 #0182 | No. 57 『史記』の「儒林伝(じゅりんでん)」に由来する、「真理を曲げて世間に迎合した説を唱える」ことを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 曲学阿世(きょくがくあせい) EQIDEN2010 通常問題 0182 | 曲学阿世(きょくがくあせい) |
58 | abc the third (2005) 通常問題 #0008 | No. 58 対戦する選手同士が始めから体を密着させ、相手の上体が先に地面につくかで勝敗を決める、韓国版相撲といわれるスポーツは何でしょう? 正解 : シルム(シムル) abc the third (2005) 通常問題 0008 | シルム(シムル) |
59 | 誤2 (2004) 通常問題 #0081 | No. 59 江戸時代末期、大阪に「適塾」を開き、オランダ医学の普及に努めた蘭学者は誰でしょう? 正解 : 緒方洪庵 誤2 (2004) 通常問題 0081 | 緒方洪庵 |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0452 | No. 60 直径10センチの円に内接する正方形の面積は何平方センチメートルでしょう? 正解 : 50平方センチメートル abc the first (2003) 通常問題 0452 | 50平方センチメートル |
61 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0656 | No. 61 佐賀県で毎年6月頃に行われている、有明の干潟で泥にまみれるスポーツ大会は何でしょう? 正解 : ガタリンピック abc the fourth (2006) 通常問題 0656 | ガタリンピック |
62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0554 | No. 62 クラッシュド・スタイル、TV(ティーヴィー)ホールド、パッフド・スタイルといえば、洋服のポケットに何を挿し込む方法でしょう? 正解 : ハンカチ【ポケットチーフ】 abc the tenth (2012) 通常問題 0554 | ハンカチ【ポケットチーフ】 |
63 | EQIDEN2011 通常問題 #0349 | No. 63 ボクシングで、セコンドについて、ケガをした選手から血が流れるのを止めるスタッフを何というでしょう? 正解 : カットマン EQIDEN2011 通常問題 0349 | カットマン |
64 | 誤3 (2005) 通常問題 #0328 | No. 64 ペルシャ語で「神の贈り物」という意味がある、イラクの首都はどこでしょう? 正解 : バグダッド(バグダード) 誤3 (2005) 通常問題 0328 | バグダッド(バグダード) |
65 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0462 | No. 65 明治5年に福原有信(ふくはら・ありのぶ)によって創業された、「TSUBAKI(ツバキ)」「MAQuillAGE(マキアージュ)」などのブランドで知られる化粧品メーカーは何でしょう? 正解 : 資生堂[SHISEIDO] abc the seventh (2009) 通常問題 0462 | 資生堂[SHISEIDO] |
66 | EQIDEN2008 通常問題 #0281 | No. 66 ティカル国立公園やキリグア遺跡公園などマヤ文明の世界遺産が多くあり、ケツァールが国の鳥に指定されている中米の国はどこでしょう? 正解 : グアテマラ(グァテマラ)(共和国) EQIDEN2008 通常問題 0281 | グアテマラ(グァテマラ)(共和国) |
67 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0062 | No. 67 女性芸能人のチームで構成される「スフィアリーグ」とは、どんなスポーツの公式大会でしょう? 正解 : フットサル abc the fifth (2007) 通常問題 0062 | フットサル |
68 | 誤1 (2003) 通常問題 #0216 | No. 68 ゾロアスター教で、よい神様はアフラ・マズダといいますが、悪い神様の名前は何というでしょう? 正解 : アーリマン 誤1 (2003) 通常問題 0216 | アーリマン |
69 | abc the third (2005) 通常問題 #0324 | No. 69 中国の四大料理とは、上海料理、北京料理、四川料理と何でしょう? 正解 : 広東料理 abc the third (2005) 通常問題 0324 | 広東料理 |
70 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0341 | No. 70 座布団は、普通何枚を1組と数えるでしょう? 正解 : 5枚 abc the ninth (2011) 通常問題 0341 | 5枚 |
71 | EQIDEN2008 通常問題 #0074 | No. 71 映画『ダーティー・ハリー』シリーズの主演はクリント・イーストウッドですが、『ダイ・ハード』シリーズの主演は誰でしょう? 正解 : ブルース・ウィリス EQIDEN2008 通常問題 0074 | ブルース・ウィリス |
72 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0021 | No. 72 姉はヴィーナス、妹はセリーナである、テニスで活躍するアメリカ人姉妹のファミリーネームは何でしょう? 正解 : ウィリアムズ abc the 12th (2014) 通常問題 0021 | ウィリアムズ |
73 | EQIDEN2012 通常問題 #0066 | No. 73 記号「lm」で表される、明るさの単位は何でしょう? 正解 : ルーメン EQIDEN2012 通常問題 0066 | ルーメン |
74 | EQIDEN2012 通常問題 #0275 | No. 74 兄弟で活躍する俳優で、大和田伸也(おおわだ・しんや)の妻は五大路子(ごだい・みちこ)ですが、大和田獏(おおわだ・ばく)の妻は誰でしょう? 正解 : 岡江久美子(おかえ・くみこ) EQIDEN2012 通常問題 0275 | 岡江久美子(おかえ・くみこ) |
75 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0737 | No. 75 素材の色や形を活かすため、野菜などの材料に衣をつけず、そのまま揚げる調理法を何というでしょう? 正解 : 素揚げ abc the eighth (2010) 通常問題 0737 | 素揚げ |
76 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0142 | No. 76 洋服の一種「ネルシャツ」の「ネル」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : フランネル[flannel] abc the eighth (2010) 通常問題 0142 | フランネル[flannel] |
77 | abc the first (2003) 通常問題 #0259 | No. 77 パナマを首都とする国はパナマですが、マナマを首都とする国はどこでしょう? 正解 : バーレーン abc the first (2003) 通常問題 0259 | バーレーン |
78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0760 | No. 78 彫刻家の中でも特に、仏像の制作をする職人を何というでしょう? 正解 : 仏師(ぶっし) abc the sixth (2008) 通常問題 0760 | 仏師(ぶっし) |
79 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0744 | No. 79 1415年にコンスタンツ公会議の結果火あぶりの刑に処された、チェコにおける宗教改革を主導した人物は誰でしょう? 正解 : ヤン・フス abc the 12th (2014) 通常問題 0744 | ヤン・フス |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0388 | No. 80 「銀色」という意味のフランス語に由来する、カタクチイワシの塩漬けといえば何でしょう? 正解 : アンチョビ abc the fourth (2006) 通常問題 0388 | アンチョビ |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0604 | No. 81 満潮になると水中に沈み、干潮になると陸になる、海岸の浅瀬のことを何というでしょう? 正解 : 干潟 abc the second (2004) 通常問題 0604 | 干潟 |
82 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0330 | No. 82 江戸時代の儒学者・林羅山が有馬温泉、草津温泉と共に日本三名泉に数えた、岐阜県にある温泉は何でしょう? 正解 : 下呂温泉 abc the eighth (2010) 通常問題 0330 | 下呂温泉 |
83 | 誤3 (2005) 通常問題 #0120 | No. 83 日本の紙幣の肖像に登場した人物で、唯一日本銀行の総裁を務めたことがあるのは誰でしょう? 正解 : 高橋是清 誤3 (2005) 通常問題 0120 | 高橋是清 |
84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0748 | No. 84 オグロとオジロの2種類が知られる、和名をウシカモシカという、ウシ科の動物は何でしょう? 正解 : ヌー abc the 11th (2013) 通常問題 0748 | ヌー |
85 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0111 | No. 85 徳川吉宗のもとで編纂され、1742年に完成した、江戸幕府の裁判の基準となった基本法令は何でしょう? 正解 : 公事方御定書(くじかたおさだめがき、くじがたおさだめがき) abc the tenth (2012) 通常問題 0111 | 公事方御定書(くじかたおさだめがき、くじがたおさだめがき) |
86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0476 | No. 86 毎年元日に、実業団日本一をかけたニューイヤー駅伝が行われる都道府県はどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the 12th (2014) 通常問題 0476 | 群馬県 |
87 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0350 | No. 87 元々はアメリカ軍のパイロットのために作られ、「光を遮るもの」という意味の名を持つ、世界的に有名なサングラスのブランドは何でしょう? 正解 : レイバン 誤誤 (2007) 通常問題 0350 | レイバン |
88 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0736 | No. 88 若手漫才コンビのコンクール「M-1グランプリ」の初代チャンピオンとなった、剛(つよし)と礼二の兄弟漫才コンビは何でしょう? 正解 : 中川家 abc the fifth (2007) 通常問題 0736 | 中川家 |
89 | 誤4 (2006) 通常問題 #0240 | No. 89 江戸幕末の思想家・吉田松陰が主宰(しゅさい)し、高杉晋作や伊藤博文らが学んだ、現在の山口県萩市にあった私塾は何でしょう? 正解 : 松下村塾(しょうかそんじゅく) 誤4 (2006) 通常問題 0240 | 松下村塾(しょうかそんじゅく) |
90 | EQIDEN2008 通常問題 #0418 | No. 90 万物の根源は「火」であると唱え、「万物は流転する」という言葉でも知られる古代ギリシアの哲学者は誰でしょう? 正解 : ヘラクレイトス(「Ηρ?κλειτο?」「H?rakleitos」) EQIDEN2008 通常問題 0418 | ヘラクレイトス(「Ηρ?κλειτο?」「H?rakleitos」) |
91 | abc the first (2003) 通常問題 #0591 | No. 91 「近き世にその名も聞こえたる人」と評された六歌仙のうち、唯一の女性といえば誰でしょう? 正解 : 小野小町 abc the first (2003) 通常問題 0591 | 小野小町 |
92 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0169 | No. 92 『マボロシの鳥』『文明の子』という2作の小説も書いている、お笑いコンビ・爆笑問題のボケ担当は誰でしょう? 正解 : 太田光(おおた・ひかり) abc the tenth (2012) 通常問題 0169 | 太田光(おおた・ひかり) |
93 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0064 | No. 93 積乱雲が発達して上の部分が広がった雲のことを、金属を鍛える鉄製の台に似ていることから何雲というでしょう? 正解 : 鉄床雲[かなとこぐも] abc the seventh (2009) 敗者復活 0064 | 鉄床雲[かなとこぐも] |
94 | 誤4 (2006) 通常問題 #0341 | No. 94 シャムネコとペルシャネコを交配させてつくられた、猫の品種は何でしょう? 正解 : ヒマラヤン 誤4 (2006) 通常問題 0341 | ヒマラヤン |
95 | abc the second (2004) 通常問題 #0968 | No. 95 大阪、和歌山、福岡の3つの府県の花に指定されている、バラ科の植物は何でしょう? 正解 : うめ abc the second (2004) 通常問題 0968 | うめ |
96 | abc the second (2004) 通常問題 #0399 | No. 96 もともとはマリリンモンローを追悼するために作られたエルトンジョンのヒット曲で、1997年にはダイアナ元皇太子妃を追悼するために歌われ大ヒットした曲は何でしょう? 正解 : Candle In The Wind(風の中の火のように) abc the second (2004) 通常問題 0399 | Candle In The Wind(風の中の火のように) |
97 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0145 | No. 97 暑さをやわらげたり、埃(ほこり)を抑える効果がある、庭や道路に水をまくことを何というでしょう? 正解 : 打ち水 誤誤 (2007) 通常問題 0145 | 打ち水 |
98 | EQIDEN2014 通常問題 #0247 | No. 98 クロム酸化物を原料とする、透明感のある緑色の顔料は何でしょう? 正解 : ビリジアン EQIDEN2014 通常問題 0247 | ビリジアン |
99 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0469 | No. 99 いろは歌47文字のうち、1番最後の文字は何でしょう? 正解 : ず abc the 11th (2013) 通常問題 0469 | ず |
100 | 誤1 (2003) 通常問題 #0528 | No. 100 漢字一文字の市で、津市があるのは三重県ですが、関市があるのは何県でしょう? 正解 : 岐阜県 誤1 (2003) 通常問題 0528 | 岐阜県 |